集計中
ブログ村参加:2021/01/08
新機能の「ブログリーダー」を活用して、StudioLuckyCatさんの読者になりませんか?
1件〜30件
ブルクミュラー25のやさしい練習曲の難易度 ブルクミュラー25の優しい練習曲の難易度は初級の後半。うちは初級は…
ピアノのレッスンを個人で始めて、生徒がぼちぼち集まってきてくれたら是非とも開催したいのが発表会です。楽器会社や…
もしもあなたが、どうしたらピアノの先生になれるのか?と、お考えならば、悩むことはありません。ピアノの先生になる…
PTNA申し込んだものの、しばらく音沙汰なし。あら、、。と、思ったらやってきました。ピティナの冊子とピティナス…
1度は退会したPTNAピティナに今日再度入会して指導者会員になることにした。 PTNAとは、一般社団法人全日本…
アウトレットセールのパンフレットと共に1枚入っていたのが、講師募集のチラシ。あら、わたしにカワイ音楽教室の先生…
昨日、カワイからうちに届いたのは、ピアノ展示品アウトレットセールのパンフレット5部。グランドピアノフェアのパン…
スタインウェイサロン東京からわたしのところに書簡が届いた。ここからは時々いろんなお知らせが来るのであまり気にも…
10月になった途端に、金木犀の香りがあたり一面に漂う。いよいよ本格的な秋がやってきたのだ。 秋の訪れと共にやら…
9月はうちの教室の年度初め、9月が年度初めなのは何も外国の学校を見習ったわけではなく、このピアノレッスンカルテ…