19回 / 12日(平均11.1回/週)
ブログ村参加:2021/01/08
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ハナコさんの読者になりませんか?
1件〜30件
1/20 朝勉強29日目です\(^^)/今日は楽しく目標の宅建90分を達成しました辛くなかった!!背伸びせず、参考書と解説ポイントを読み込んでから問題を解く…
スキマ時間は、スマホで宅建の一問一答をしていますSafariの履歴削除したからか、何日も溜まっていたデータが消えました現在、33/1224問(宅建業法のみ)ま…
1/18 朝勉強28日目です\(^^)/宅建の文章に気持ち負けしています集中力が続かなかった。1時間いかずにFPに切り替えFPもボロボロだけど😂嫌いなものは…
午前中に少し勉強\(^^)/宅建の勉強が少し嫌だなぁとFPに逃げてきたんだけど、難しくて撃沈。テキスト軽く1周したときの基本問題はまあまあ出来ていた。問題集に…
1/17 朝勉強27日目(宅建・FP)[135分]ーFPテキスト1周できた
おはようございます宅建の文章が辛いです文字が滑る滑る。で、今日はそういう日だ、と諦めてFP2級の勉強に取り組みました3級との違いを把握するためにサラーっと流し…
受験予定・FP3級(5月)・宅建(10月)・FP2級(9月or2022年1月or5月)今週、FP2級を始めました。勉強300時間必要として、本気で9月受験を目…
昨日に開封しました〈みんなが欲しかった〉シリーズ!簿記3級、FP3級、宅建でも使っています。FP2級と3級の違いを把握するために問題をサラーっと解き進めはじめ…
おはようございます☀スマホが子どもの布団に紛れて見つけ出すことが出来なかったので動画も撮れず、手元も寂しく勉強を行いました。スマホが手元にないとソワソワしてし…
子供の頃から字を書くのが嫌いで。「丁寧に書きなさい、真似をしなさい」何度言われたことか。心の保険として事前に色々言いたいことはあるけれど言い訳なしで晒します今…
プチ寝坊しました起きてから最短距離で机に移動。なんとか55分できました1週間の目標7.5時間はもうすぐ達成できます!出来るだけ前倒し出来ると嬉しいな今日の資格…
1/13 朝勉強24日目(宅建)[120分]ー権利関係に入りました
おはようございます今日は子どもが起きずに2時間できました復習は、昼間にスマホで十分出来る!ということが分かったので朝勉強はテキストをとにかく進めるという方針で…
朝の勉強が少なかったので、スキマ時間に力をいれました!取り組んだのは、スマホで宅建(宅建業法)の一問一答。43/53問 正答率81.1%↑初めの段階だからか、…
1/12 朝勉強24日目(宅建)[25分]ー朝5時から粘土あそび
おはようございます今日の私は早めの4時半スタートです\(^^)/3歳息子、5時前起床。完全覚醒。ねんど遊びが始まりました。息子司令塔、作業わたし4時台に起きる…
過去問道場前回より正答率が下がってるけどどんどん晒していく。自分にプレッシャーを!!2020.1 ー83.3%2020.9 ー75.0%1日のスキマ時間でFP…
1/11 朝勉強23日目(宅建)[145分]ー宅建業法1周できた
1周終わったーーー達成感!!最後の方は終わりたいがためにペラペラペラーっと通り越したけど、周回しながら土台補強していくタイプだからセーフにしておく。1周目の今…
1回目は、みん欲しの問題集で解いた。Twitterで〈過去問道場〉という過去問を解ける無料サイトを見つけたので、FP3級はそちらをやる事に←FP以外の資格が何…
受験予定・FP3級(5月)・宅建(10月)・FP2級(9月or2022年1月or5月)累積時間はこんな感じFP 3級宅建宅建は宅建業法のテキスト読みが、とりあ…
色んな勉強ブログやTwitterなど情報収集をしているとやってみたい勉強法を発見したYouTubeで耳勉!ながら勉強!家事をしながらスマホはさわれないけど、Y…
1/8 朝勉強22日目(宅建)[55分]ー法律をまとめ始めた
寝坊しました!最近、私の朝勉中に4歳長女が寂しくなる&応援に起きてくるのだけど、昨夜の長女は更に上手だった。寝る前の会話「ママ、明日もお勉強するの?夜は皆で寝…
1/7 朝勉強21日目(宅建・FP3級)[115分]ー宅建業法/不動産
今朝も5:30から4歳長女がリビングにきて寝ている。体が疲れないかな?もうすぐ幼稚園が始まるから心配だ(私が朝勉をやめる選択肢は今のところ無い)昨日、すのこで…
こどもたちは、幼稚園の一時保育・習い事に行きました!午前中のフリータイムをGETこの日が待ち遠しかったぁ朝勉強の環境作りで、・寒さ対策・ネスカフェのバリスタで…
1/6 朝勉強20日目(宅建・FP3)[95分]ー広告、契約時期の謎
宅建を始めてまだ数日で文章が滑る滑るとりあえず1周目は、さらーっと流しながら「こういうものなんだ」「実体験あるなあ」と認識しつつ進めている。サラーっと流しなが…
おはようございます娘の寝かしつけをしてからの5:50勉強スタートでした!私が居なくなったことに気付いた娘は、自分の布団を持ってリビングに来ました。「ママは勉強…
スマホ勉強導入しました!使ってるテキストの例題&一問一答をダウンロードして、apple booksのアプリで読むだけアプリが勝手に時間を測ってくれるのが嬉しい…
1/4 朝勉強18日目(宅建・FP3級)[135分]〈タイムラプス〉
朝4:40分勉強スタート!寒い、寒すぎる。電気毛布かコタツが欲しいと思ってるけど、睡魔が怖くて買えていない。FPの勉強のときには感じなかった、勉強すると眠くな…
FP3級に加え、宅建の勉強も始まったので、1週間の振り返りをどうやるか模索中。ちょっとずつ工夫していこうと思う。ピンクがFP、緑が宅建。気持ちよくメインが変わ…
1/3 朝勉強17日目(宅建・FP3)[120分]〈タイムラプス〉
2021年 朝勉強をスタートしました!とはいっても、生活リズム狂ってる&家族が9時頃まで寝てるので遅めの朝活です\新しい参考書の開封/初心者向けの〈はじめの一…
あけましておめでとうございます年末に楽天ブックで注文した参考書が1/1に届きましたはやい、早すぎて驚き。元日にも届けてくれるんだなあ普段、スタディプラスで勉強…