chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OUTDOOR & COOKING INFO https://outdoor-cooking.info/

昔からアウトドア好きで友人や家族とBBQを楽しんでいましたが、数年前にダッチオーブンを手に入れてからアウトドア料理にはまりまくり。ここ最近は単独ハイキングがマイブームです。

E.Tateishi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/25

arrow_drop_down
  • 山口市秋穂の臼美歩道を歩いてみる

    山口市秋穂の串山遊歩道を歩いた記事を載せたら、ガチキャン兄貴から「僕がいつもキャンプしてる美濃が浜の近くにも遊歩道出来ましたよ」と情報をいただきました。 調べてみるとここ最近、臼美歩道(うみほどう)と […]

  • 草山埼灯台コーヒー

    串山遊歩道を歩いて秋穂町役場からあいお荘まで出てきたものの、なんとあいお荘は休館中。大エビフライ食べたかったのに orz… こうなったらもう草山埼灯台まで歩いて灯台コーヒーだ!

  • 草山埼灯台コーヒー

    串山遊歩道を歩いて秋穂町役場からあいお荘まで出てきたものの、なんとあいお荘は休館中。大エビフライ食べたかったのに orz… こうなったらもう草山埼灯台まで歩いて灯台コーヒーだ! 目次 1. あいお荘は […]

  • 秋穂の串山遊歩道(善城寺山・行者嶽)を行く

    巣ごもりばかりじゃ腐ってしまう。他人と関わらずに一人山コーヒーを飲むことくらい許してもらおう。体をほぐすために近場の低山を検索し、秋穂の串山遊歩道(善城寺山・行者嶽)を行くことにしました。 目次 1. […]

  • 富嶽一景

    やんごとなき理由にて千葉へ。空が澄み渡った朝、ホテルの窓のカーテンを開けると富士山が見えた。東京湾越しに富士山を眺めるなんて30年ぶりだ。

  • エバニューが届いたのでさっそく試してみたよ!

    チタン製アルコールストーブ EVERNEW EBY254が届いたので早速試してみました。今回はモノのご紹介から火入れ、携帯の方法までを綴ります。 目次 1. チタン製アルコールストーブ EVERNEW […]

  • 湯野城山と鴨南蛮と海コーヒー

    2月11日木曜日、建国記念の日。エバニューのアルストが手元に届いていたのですが、土日が雨予想のため今のうちにと湯野城山へ行ってきました。

  • アルコールストーブの構造と燃料の種類

    次回ヤマデコ計画ではアルコールストーブを購入予定。せっかくなので、ここまでアルコールストーブについて見聞きしたことをおさらいしておく。 僕は壊れた時計があると分解したいタイプ。決して直せるわけではない […]

  • アルコールストーブの構造と燃料の種類

    次回ヤマデコ計画ではアルコールストーブを購入予定。せっかくなので、ここまでアルコールストーブについて見聞きしたことをおさらいしておく。 僕は壊れた時計があると分解したいタイプ。決して直せるわけではない […]

  • 初めての山コーヒーに感動する!

    昨日、SOTOミニ焚火台ヘキサST-942を買ってきまして湯沸かしの目途が立ったので、今日、早速、山に行ってきました。 ヤマデコ計画、えらい勢いで進行中です。 目次 1. 初めての山コーヒー準備2. […]

  • SOTOミニ焚火台ヘキサST-942を買ってきたよ

    前記事を書いたら「そんなもなー全部モンベルにあるから実物を見に行け」と先達からのお言葉。うーん、シティ派の僕(笑) はネットで注文お家で受け取りのライフスタイルなんだけどなあ。 でもせっかく助言を頂い […]

  • 山コーヒー用のバーナーを検索したよ!

    コーヒーミルと抽出方法までが決まったヤマデコ計画ですが、山でお湯を沸かすとなると次はバーナー(またはストーブとも呼ばれる)を選択しなければなりません。 バーナーにも色々な種類がありますが、お湯を沸かす […]

  • 【山口県百名山】真田ヶ岳はちょっと苦手

    仁保の蕎麦ヶ岳に登った際に隣にあった綺麗な山、真田ヶ岳(しんたがたけ)に登ってきました。真田ヶ岳、その山容は大変良いのですが、山道がいまいちでどうにも気持ちが上がりませんでした。 山口県百名山の一つで […]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、E.Tateishiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
E.Tateishiさん
ブログタイトル
OUTDOOR & COOKING INFO
フォロー
OUTDOOR & COOKING INFO

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用