chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ノーベル賞経済学者「円安は日本にプラス」「円安は多少の時差を伴って日本の物品・サービス需要に前向きとなる」

    📘円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏 (ブルームバーグ): ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン氏は2日、ブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、日本経済にとって需要押し上げにつながる円安に日本の通貨当局がパニックとなっているのは理解し難いと語った。 クルーグマン氏は「日本がなぜ円安をこれほど懸念しているのか当惑させられると言わざるを得ない」と指摘。 「...

  • 米国防長官、日本に米軍「大将」配置の検討を明らかに…

    📘オースティン米国防長官が3日、訪問先のシンガポールで朝日新聞など一部メディアと会見した。 自衛隊との統合任務にあたる責任者として、大将の司令官を日本に駐在させる案を「詳細に検討している」と言明した。 現在、在日米軍の司令官は中将だ。 米側も自衛隊が設ける「統合作戦司令部」の司令官と同列に格上げする案で、在日米軍の権限を強め、日米の指揮統制の密接な連携を図る狙いがある。 日米は4月の首脳会談で、自衛隊と...

  • 衝撃でなくタイマーでエアバッグを トヨタが衝突時の性能調べる試験で不正行為 ヤリスクロス等7車種で判明

    📘トヨタ自動車で、エアバッグの性能などの試験に不正があったことが明らかになりました。 国土交通省は、豊田自動織機やダイハツで相次いで発覚した自動車の量産に必要な認証試験の不正を受けて、トヨタやホンダなど85社に対し過去10年間、同様の不正がなかったかの調査と報告を求めていました。 国交省によりますと、トヨタでは衝突時の性能を調べる試験で、衝撃ではなくタイマーでエアバッグを開かせるなど、7車種についての不正...

  • 岸田首相、今国会中の解散見送りへ 支持率低迷で政権立て直し専念

    📘岸田文雄首相は今国会中の衆院解散を見送る方向で最終調整に入った。 首相は23日に会期末を迎える今国会中に解散に踏み切って総選挙で勝利し、9月の自民党総裁選で再選するシナリオを描いてきたが、党派閥による裏金事件やその後の対応で内閣支持率は低迷し、解散総選挙を行えば自民が劣勢に立たされる公算が大きいと判断。 事実上、解散断念に追い込まれた格好だ。 今国会の会期は延長せず、政権の立て直しに専念する。 3日、複...

  • 芦原さんは「嘘」であしらい脚本家には「原作者批判」で敵意を煽る日テレ「セクシー田中さん」調査報告書で浮上「プロデューサーの大罪」

    📘芦原さんは「ウソ」であしらい、脚本家には「原作者批判」で敵意を煽る…日テレ「セクシー田中さん」調査報告書で浮上した「プロデューサーの大罪」 2024年06月01日 今年1月29日にドラマ「セクシー田中さん」原作者・芦原妃名子さんが亡くなったことを受けて、日本テレビの社内特別調査チームが調査報告書を発表した。 昨年までテレビ局に勤務する社員弁護士として、数々の社内調査に関わってきたテレビ朝日法務部長の...

  • 靖国神社の石柱に落書き SNSで動画拡散 スプレーで「Toilet」

    📘東京都千代田区九段北の靖国神社の石柱に赤いスプレーで落書きしている男性を撮影した動画がSNS(ネット交流サービス)に投稿され、拡散されている。 靖国神社では1日午前、石柱に落書きが見つかっており、SNS上では「この男性がやったのではないか」とする反応も多くあった。 【写真で見る】落書きされた靖国神社の石柱 投稿された動画には、半袖シャツに短パン姿の男性が「靖国神社」と書かれた石柱に向かって立ち小便をす...

  • グリコに加えユニ・チャームでもシステム障害 外資系は見栄え良いがプロジェクトは上手くいかない事がある

    📘ユニ・チャームは5月16日、一部商品について注文集中による出荷が遅延している旨をアナウンスしていたが、27日付「日経クロステック」記事によれば、ゴールデンウイークに実施した基幹システムの更新で新基幹システムと物流システムの接続でデータ連係に不具合が生じたという。 システム障害による出荷トラブルといえば、江崎グリコも4月初めに障害が発生し、大半のチルド食品の出荷再開時期がいまだに未定という事態が続いている...

  • 1万台故障した学校配備のタブレット 納入業者が謝罪、無償対応へ

    📘徳島県教育委員会が県立学校に配備した「1人1台」のタブレット端末に故障が相次いでいる問題で、端末を納入した四電工(高松市)が28日、不足分を補いたいとして、端末の無償提供と修理を県教委に申し出た。 中川斉史(ひとし)教育長は受け入れる考えを示した。 県教委によると、バッテリーの膨張など端末の故障台数は今月20日時点で1万117台。 2021年度に利用を始めた1万6500台の61%に達している。 交換や修理が追い付いていな...

  • 縄文時代の殺傷人骨か?血なまぐさい新証拠で「縄文時代ユートピア説」にかげり

    📘辛酸なめ子のじわじわ時事ワード【縄文時代の殺傷人骨?】 約1万年の間、平和が続いた縄文時代。 自然と共生し、格差もなく、クリエイティブな土器や土偶を生み出した理想的時代のイメージです。 弥生時代に稲作が始まってから身分の差や争いが生まれたといわれています。 しかし、人間である以上、縄文人も素晴らしい人格者ばかりというわけではなかったようです。 ユートピアだと思われた縄文時代に、少しかげりが見えるよ...

  • 「東大生は優秀ではありませんでした」生活保護世帯から数学者になった男が感じた同級生との強烈な“ずれ”とは

    📘生活保護世帯から数学者になる――東大という日本最高峰の学力を誇る大学に入ったとて、数学者になるまでの道は険しい。 まして生まれた環境が絶望的ともいえるなかで、その栄光を掴んだR.Shimada氏は、同じ東大で学んだ同級生たちをどのように見ていたのか。 R.Shimada氏への聞き取りを通じてみえた“東大”とは。 ●「東大生は優秀ではありませんでした」 生活保護世帯から東大を目指したR.Shimada氏の青春時代は、周囲との差を否...

  • 「無縁遺体」5年間で3割増、独り暮らし増加や親類の引き取り拒否広がり…読売調査

    📘死後に引き取り手がない「無縁遺体」の取り扱い人数について、読売新聞が政令市と道府県庁所在市、東京23区の計74市区にアンケートを実施したところ、計69市区で2022年度までの5年間に3割増加していたことがわかった。 国内死者数の増加率を上回るペースで、背景には独居高齢者の増加や親類の引き取り拒否が広がっていることがある。 厚生労働省は近く、実態調査に着手する。 孤独死で身元がわからない、または身元が...

  • 今月開始の定額減税「評価しない」が60% 6月JNN世論調査

    📘調査期間:6月1日(土)、2日(日) 【速報】今月開始の定額減税「評価しない」が60%6月JNN世論調査 TBS NEWS DIG 2024年6月2日(日) 22:57 政府が物価高対策として今月から始める1人あたり4万円の「定額減税」について、最新のJNNの世論調査で60%の人が「評価しない」と答えました。 「大いに評価する」は6%、「ある程度評価する」は31%、「あまり評価しない」は37%、「全く評価しない」は23%でした。 【調査方...

  • 「国債なんて返済しなくていい」...最新の貨幣理論“MMT”が唱える本当の「財政のあり方」

    📘(省略) MMT的な考え方が具体的にどういうことを意味するのか、政府が公共事業を発注する場合を例にとって見てみよう。 政府はあらかじめ国会で議決を得た予算に基づき、たとえば一億円で道路の補修をゼネコンA社に発注する。 政府はA社がB銀行に持っている口座に対し、1億円の振り込みを日銀に指示する。 現行のルールでは、この1億円は国の歳入の中から支出することになっている。 歳入とは、大まかに言って税金と公債金、つ...

  • 候補者の殺害相次ぐ 候補者で30人以上、親族や選挙関係者含め200人以上殺害

    📘同じ日に議会や州知事の選挙なども 候補者などへの殺人も相次ぐ 今回のメキシコ大統領選挙は、同じ日に議会の選挙と8つの州の知事選挙、それに首都メキシコシティーの市長選挙をはじめ1800を超える自治体の首長選挙などが一斉に行われます。 こうした中、国内では選挙に立候補する人に対する暴力が相次いで起きました。 選挙活動が認められている最終日の5月29日にも、南部ゲレロ州の選挙集会で候補者の男性が拳銃で撃たれ、死...

  • 「弱者男性」「チー牛」と差別される男性たちの実態…男性ならではの「自分を弱者だと認めるしんどさ」

    📘あなたは、「チー牛」という言葉を知っているだろうか。 チー牛とは、牛丼屋で「三色チーズ牛丼を注文する若い男性」の自画像が、オタク、ネクラに多そうだという偏見から広まった言葉である。 チー牛、あるいは弱者男性などといった、新しい差別用語。 これが男女逆転したとして、 「もしかして俺、チー牛女としか結婚できない?」 「弱者女性に優しくするのはリスクが高い」 なんて言葉がSNS上で投稿されたらどうだ...

  • 蓮舫氏不敵な笑み「洗いがいある」8・5兆円東京都予算の「仕分け」に意欲

    📘蓮舫氏不敵な笑み「洗いがいある」8・5兆円東京都予算の「仕分け」に意欲 - 社会 : 日刊スポーツ 2024年6月2日18時6分] 都知事選出馬表明後、初の街頭演説を行った立憲民主党の蓮舫参院議員。 右は枝野幸男前代表(撮影・中山知子) 立憲民主党の蓮舫参院議員(56)は2日、先月27日に東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)への出馬を表明してから初めての街頭演説を大雨の中、JR有楽町駅前で行った。 民...

  • 竹中平蔵「日本人は移民を受け入れるべきだ。そして社員をレイオフできる国にするべきだ」外国人はあなたの職を奪わない

    📘みんかぶプレミアム特集「クライシス円安」第2回は経済学者の竹中平蔵氏が相場と日本経済の見通しを語る。 「このままでは日本人はどんどん貧乏になる」と指摘するが、それを防ぐために必要だと語るのが「移民法の設立だ」。 移民を受け入れれば日本人の職は奪われるのでは、という疑問には「そんなことはなかなか起きない」とも解説。 一体どうすれば最悪の事態から免れることができるのかーー。 (略) ◼実質実効為替レートだと...

  • 東京・港区長選 清家氏が初当選 自公推薦の現職敗れる

    📘東京・港区長選清家氏が初当選 自公推薦の現職敗れる|NHK 首都圏のニュース 06月03日00時46分 任期満了に伴う東京・港区の区長選挙は、新人の清家愛氏が 自民党と公明党が推薦した現職を破って初めての当選を果たしました。 港区では初の女性区長となります。 港区長選挙の開票結果です。 清家愛、無所属・新、当選、2万9651票 武井雅昭、無所属・現、2万8123票 菊地正彦、無所属・新、3070票 ...

  • 石川県 輪島 珠洲で震度5強 津波被害の心配なし NHK

    (`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント 📘【地震速報】石川県 輪島 珠洲で震度5強 津波被害の心配なし NHK 2024年6月3日 6時49分 3日午前6時31分ごろ、石川県で震度5強の揺れを観測する地震がありました。 この地震で若干の海面変動が予想されますが被害の心配はありません。 各地の震度は、震度5強が石川県の輪島市と珠洲市、震度5弱が能登町で、このほか震度4の揺れを石川県七尾市と穴水町でそれに新潟県の上越地方と...

  • 石川県で地震 北陸 甲信 東海 関東で強い揺れ 発表日時 3日06時31分

    📘首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai 【緊急地震速報】 石川県で地震北陸甲信東海関東で強い揺れ 強い揺れに警戒してください。 発表日時 3日06時31分 対象地域:石川県能登、富山県東部、新潟県上越、富山県西部、石川県加賀、新潟県佐渡、長野県北部、新潟県中越、岐阜県飛騨、群馬県南部。 1: 首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai 【緊急地震速報】 石川県で地震 北陸 甲信 東海 関東...

  • 「AIはデータに現れない政策課題に対応できない」平井伸治・鳥取県知事が指摘する“生成AI最大の落とし穴

    📘「AIはデータに現れない政策課題に対応できない」平井伸治・鳥取県知事が指摘する“生成AI最大の落とし穴” 文春 民主主義とデジタル社会、鳥取県の問題提起#4 葉上 太郎2024/05/31 鳥取県の平井伸治知事は、学識者らで組織した「先端技術と民主主義のあり方を考える研究会」から報告書を受け取った。 10項目の「自治体デジタル倫理原則」が盛り込まれており、生成AIなどデジタル技術が発展しても、あくまで「人...

  • ロシア、月給2200ドル(約34万円)で外国人の傭兵募集、ネパール人の傭兵らは死傷者多数で占領軍から大量脱走、アフリカ人を雇う

    📘Africans for $2200: Russia intensifies mercenary recruitment for the war against Ukraine ロシア、対ウクライナ戦争の傭兵募集を強化、アフリカ人を2200ドルで雇う ロシアはルワンダ、ブルンジ、コンゴ、ウガンダを含む中央アフリカ諸国から、対ウクライナ戦争で「肉」攻撃に参加する外国人傭兵を採用するキャンペーンを大幅に強化した。 DIUの報告によると毎月2200ドル(約34万円)の給料、ロシアの健康保険とパスポー...

  • 「異性を家に入れるな」男性をアパートの部屋に入れた女性(20代)に大家の男(79)が立腹 剪定ばさみで脅迫した疑いで逮捕

    📘「異性を家に入れるな」男性をアパートの部屋に入れた女性(20代)に大家の男(79)が立腹剪定ばさみで脅迫した疑いで逮捕 RKB毎日放送5/31(金) 17:44配信 佐賀市のアパートで、入居する女性(20代)が室内に男性を入れたことに立腹し、剪定ばさみで脅迫したとして、31日、アパート大家の男(79)が逮捕されました。 脅迫の疑いで逮捕されたのは、佐賀市本庄町のアパート経営・原口利晴容疑者(79)です。 原口容疑者...

  • 川を流される男児、橋に立ち尽くす通行人…男性は服を脱ぎ捨て迷わず飛び込んだ

    📘読売新聞 川で溺れていた小学3年生の男児(8)を救出したとして、富山県警射水署は射水市の専門学校生の男性(18)に感謝状を贈った。 5月13日午後5時頃、男性は富山市内の専門学校からの帰宅途中、小杉駅の南約300メートルの 下条げじょう 川の真ん中を男児が溺れながら流されているのを発見した。 近くで遊んでいて誤って転落したらしい。 「誰も助けに行かないし、苦しそうな男の子を何とか助けたかった」 ...

  • 蓮舫氏が都庁の足元視察 生活困窮者の支援活動 800人近くが食料求め行列つくる 蓮舫氏

    📘都知事選出馬表明の蓮舫氏が都庁の足元視察生活困窮者の支援活動800人近くが食料求め行列つくる蓮舫氏「本当に衝撃でした」 TBS NEWS DIG 2024年6月1日(土) 17:32 7月7日投開票の東京都知事選挙への出馬を表明している立憲民主党の蓮舫参院議員が、都庁の足元で行われている生活困窮者に向けた食料支援の活動を視察しました。 きょう午後、立憲民主党の蓮舫参院議員が訪れたのは、東京都庁の足元にあるスペースで...

  • 米国、ホームレスが65万人以上と過去最多に

    📘住宅ローン金利7%で“家がない”アメリカではホームレス65万人 日銀総裁「利上げ」示唆で日本はどうなる 「低金利が続いている日本とは異なり、アメリカは高金利。 30年固定となる住宅ローンの金利は現在7%台となっています。 現地で取引される住宅の70%~80%が中古住宅なのですが、新規で銀行から借金をしてまで住宅を買い換えようとする人は限られている。 市場に物件が供給されない状況です。 建築資材や人件費の上昇も...

  • Z世代のパソコン所有率、3割未満に/4人に1人が「テレビ番組は見ない」

    📘日本インフォメーションは、Z世代の情報収集・SNS利用についての調査を実施。 Y世代、X世代との世代間比較を含めた結果を公開した。 Z世代のパソコン所有率は約28% まず、持っているデジタル機器を確認したところ、いずれの世代も「スマートフォン」が… 続きはこちら MarkeZineニュース。 1: 日本インフォメーションは、Z世代の情報収集・SNS利用についての調査を実施。Y世代、X世代との世代間比較を含めた結果を...

  • 穴を複数開けられた「コンビニ富士」の黒い幕、強度が高いものへの変更へ…色替えも検討 富士河口湖町

    📘読売新聞 富士山を撮影する外国人観光客のマナーが悪化しているとして、山梨県富士河口湖町が「ローソン河口湖駅前店」前に設置した眺望を遮る黒い幕に複数の穴が開けられたことを受け、渡辺英之町長は30日、強度が高い幕への変更を検討していることを明らかにした。 渡辺町長は「(幕の設置で)人流が少なくなり、 安堵あんど している」と評価。 「穴を開けたり、カッターで切ったりといった行為はあるのかなと考えていた...

  • 連合会長「小池知事と関係性良い」 蓮舫氏に「共産とは考え方全く違う」とくぎ刺す

    📘連合会長「小池百合子知事と関係性は良い」都知事選に出馬表明の蓮舫氏に「共産とは考え方が全く違う」とくぎ刺す 連合の芳野友子会長は31日、立憲民主党や共産党などに推される形で都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属で立候補する意向を表明した立民の蓮舫参院議員について、「連合は共産党とは考え方が全く違う。 そこの考え方を再度、立憲民主党には申し上げることになる」と述べた。 2020年の前回都知事選で...

  • 『さすが5類。詰みです』 倉持仁院長、新型コロナ診療体制の現状に嘆き 「軒並み秒で断られ…」

    📘宇都宮市と東京・日本橋でクリニックを運営し、早くから新型コロナウイルス患者の診療に取り組んでメディアで医療現場の声を発信する内科医の倉持仁さんが30日、X(旧ツイッター)を更新。 臨床例を挙げてコロナの現状を投稿した。 前日までの投稿でコロナ後遺症の症状について投稿を続けてきた倉持さん。 この日は「家族でコロナで、呼吸が苦しいからってきたら酷い肺炎で酸素飽和度60%台で、もう病床使えないので(プレハ...

  • 6月の食品値上げ614品目 ペヤング、かっぱえびせんなど

    📘帝国データバンクは31日、主要食品メーカー195社の価格改定動向調査を発表した。 6月に予定される飲食料品の値上げは614品目で、「ペヤング」「かっぱえびせん」といった加工食品や菓子の値上げが目立った。 まるか食品の即席麺「ペヤングソースやきそば」は、希望小売価格が208円から231円となる。 かっぱえびせんやポテトチップスなど、カルビーのスナック菓子は店頭価格が約3~10%上がる見込み。 明治の「...

  • なぜ、天皇の祖先は「まつろわぬ民」の居住地だった南九州に上陸したのか?

    📘(藤井勝彦) (省略) 時は元正天皇の御世、養老4(720)年のことである。 大隅国の国司・陽侯史麻呂(やこのまろ)が、何者かに殺害されるという事件が起きた。 この数年来、南九州でくすぶり続けてきたヤマト王権に対する反感が爆発したものであった。 律令制の根幹となる班田収授法、それを、いまだ完全に服属したわけでもない南九州の地に無理やり適応させ、強引に税の徴収を開始しようとしたからなのかもしれない...

  • 三菱商事、夏ボーナス6.9%増641万円

    📘日本経済新聞社がまとめた2024年夏のボーナス調査(中間集計)は、平均支給額(加重平均)が前年比6.92%増の90万7772円と、3年連続で前年を上回った。 支給額1位は641万8800円の三菱商事だった。 円安で業績が好調な自動車や商社が大きく伸びた。 23年夏と比較できる151社を対象とした。 製造業は同5.62%増の93万619円。 ... 続きは日本経済新聞(一部有料) 2024年5月30日 2:00 三菱商事、夏ボーナス6.9%...

  • 蓮舫「私ほどふさわしい人はいない」 国際都市・東京のトップを目指す理由

    📘東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属での立候補を表明した蓮舫参議院議員(56)が5月28日、AERAの単独取材に応じた。 小池都政への評価、国政と都政への思い、働く女性へのメッセージなどを語った。 【中略】 ■「私にはできます」 ――公約は後日発表するとしていますが、都知事として何をやりたいのか、具体的に教えてください。 もちろんプランはありますし、私はリアルに実現できる政策を公約として...

  • 都知事選出馬の蓮舫氏、議員辞職時期も注目 6月1日以降ならボーナス満額支給 - 産経

    📘都知事選出馬の蓮舫氏、議員辞職時期も注目6月1日以降ならボーナス満額支給 - 産経ニュース 東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に立候補を予定する立憲民主党の蓮舫参院議員を巡り、期末手当(ボーナス)の支給に絡めて議員辞職する時期がSNSで注目されている。 6月1日以降に辞職すれば、期末手当は全額支払われる一方、5月31日までに辞めれば支払いは8割にとどまる。 蓮舫氏の議員辞職は...

  • 財務省、過去最大の為替介入 総額9.7兆円 4、5月に実施

    📘財務省、過去最大の為替介入総額9.7兆円4、5月に実施 財務省は31日、政府・日銀が4、5月に実施した外国為替介入額が総額9兆7885億円だったと発表した。 対象期間は4月26日~5月29日までの1カ月。 月間の円買い・ドル売り介入としては2022年10月の6兆3499億円を上回り、過去最大となった。 (以下略、続きはソースでご確認ください) 毎日新聞。 1: 財務省、過去最大の為替介入 総額9.7兆円 4、5月に実施 財務省は3...

  • 東京・日比谷で「WHOから命をまもる国民運動」開催。パンデミック条約にNO!全国各地から参加者多数

    📘【現場レポート随時更新中】東京・日比谷で「WHOから命をまもる国民運動」開催パンデミック条約にNO!全国各地から参加者多数 「WHOから命をまもる国民運動」開催前から長蛇の列11時30分 開催前からすでに長蛇の列ができている。 先頭に並んでいた女性は5時半から待機していた。 開催前に参加者にインタビュー11時45分 エポックタイムズ記者は、来場者の「思い」を聞いた。 5時半から並んでいた女性 「今まで散々コロ...

  • 河川敷で拳銃・手榴弾・ロケットランチャーのようなもの発見

    📘北九州市小倉南区長行東の紫川の河川敷 で、拳銃や手榴弾、ロケットランチャー のようなものが見つかりました。 警察によりますと、30日午後4時前、北九 州市小倉南区長行東の紫川の河川敷で 「河川公園の広場にピストルなどが入っ た箱が置いてある」と通りかかった人か ら110番通報がありました。 その後の警察の捜索で、ロケットランチ ャーとみられるものが数丁置かれている のが見つかりました。 このほか、現場では拳銃...

  • 田母神俊雄氏 都知事選公約の目玉に〝大麻栽培〟承認「衣類などで需要…戦前はずっと使っていた」

    📘田母神俊雄氏都知事選公約の目玉に〝大麻栽培〟承認「衣類などで需要…戦前はずっと使っていた」 東スポ 2024年5月31日 18:18 元航空幕僚長の田母神俊雄氏が31日、都庁で記者会見し、都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属での立候補を正式に表明した。 年齢の詐称はしていません。 蓮舫さんは2番でいいんじゃないか。 私は1番になりたい」と切り出し、〝田母神節〟で、ピりついていた報道陣の緊...

  • わずか4秒で人生が一変 後を絶たない高齢者の「踏み間違い」、交際中だった19歳の2人が死傷した福島県の事故

    📘5/30(木) 17:00配信 福島中央テレビ 関東の大学に通い、交際中だった当時19歳の2人は春休み期間を利用して福島県のドライビングスクールの免許合宿に参加した。 卒業検定で無事合格し、帰ろうと駅近くの歩道を歩いていた時だった。 時速46キロを超える車が2人を次々とはね飛ばし、駅舎に突っ込んだ。 男子学生は死亡、女子学生も頭の骨を折る大けが、一瞬の出来事だった。 事故を起こしたのは72歳の女性。 なぜ事故を起こし...

  • 「インボイス」開始後初の確定申告で消費税申告が8割以上増加 国税庁

    📘[] テレ朝ニュース インボイス制度が開始してから初めて行われた確定申告について、個人事業主の消費税の申告件数が前年度から8割以上増加したことが分かりました。 国税庁は31日、2023年度の所得税や消費税の申告状況について公表しました。 個人事業主の消費税の申告件数はおよそ197万2000件となり、前年度の105万5000件から87%ほど増加しました。 申告納税額はおよそ6850億となり、前年度から9%ほど増加しました。 去...

  • DMMビットコイン、482億円のビットコイン流出

    📘DMM.com(東京・港)グループで暗号資産(仮想通貨)交換業を営むDMMビットコイン(同・中央)は31日、ビットコインが不正に流出したと発表した。 流出額は482億円相当で、流出した顧客のビットコインはグループ会社の支援のもとで全額保証する方針も明らかにした。 DMMビットコインはビットコインなど40弱の仮想通貨を扱う交換業者だ。 不正流出を受け、新規口座開設の審査や、現物取引の買い注文の停止など一部のサービスを制限...

  • 秋葉原「オタク離れ」が起きている? 「アキバ文化」象徴する店が消え街の姿が変わった

    📘5/30(木) 19:05配信 J-CASTニュース 「秋葉原の見慣れた光景が変わったな~」という声が、SNSなどで聞かれる。 実際、2022以降、東京・秋葉原で閉店や規模縮小する店舗が多く、街並みは変わってきた。 この種の投稿内容をよく読んでみると、「10~20年前の秋葉原は雑多で魅力があったが、それが無くなってしまった」というのが、真意であるらしい。 かつて電気街、その後「オタク文化」の象徴だった当時の様子を知っている...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zaccsさん
ブログタイトル
苦しんで作るまとめブログ(仮)
フォロー
苦しんで作るまとめブログ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用