📘参政党の神谷宗幣代表が大阪で演説し、維新への批判や党の成長をアピール。自身のルーツである大阪を強調し、批判者への反論を展開。聴衆からは賛同の声とヤジが飛び交った。1: 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250705-A4C2ZKCLVRKLZFFLQFA7SLBJEA/ 2025/7/5 13:57 鈴木 文也 参政党の神谷宗幣代表は5日、大阪市中央区で参院選の公認候補の応援演説に臨み、今回掲げる「日本人ファースト」について「外国...
みんな何かに依存している!? 日本で軽視される「アルコール依存」の「やばい現実」 年間300万人がアルコールが原因で死亡
📘安易な投薬が生む薬物依存、患者の人権を無視した隔離・拘束など、精神医療がらみの信じられないニュースが連日メディアを騒がせています。 日本の精神医療は、薬にばかり頼った結果、脱出困難な袋小路に入り込み、史上最大級のピンチに陥っています。 略 依存症の治療や自殺の問題に取り組んできた、松本俊彦さん(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長)にお話をうかがいました。 略 ■誰もが何...
まるでテスラの墓場。シカゴ大寒波で充電ステーションが大混雑「昨日からだから、もう17時間待ってますね」
📘1/18(木) 100配信 ギズモード・ジャパン まるでテスラの墓場。 シカゴ寒すぎて充電ステーションが凍る 「昨日からだから、もう17時間待ってますね」(Teslaオーナー) 週末から北極嵐で氷点下20~30℃まで冷えこんだシカゴでTesla(テスラ)の急速充電ステーションが凍てつき、電池切れで動けなくなったTesla車が長い行列になっています。 付近の駐車場には、待っているうちに暖房なんかでバッテリーが死んで動けな...
住宅床下から2遺体 「自宅の床に血が拭われた痕」と息子が通報…行方不明の50代夫婦か 東京・足立区
📘東京都足立区千住緑町の住宅に住む50代の夫婦が16日夜から行方が分からなくなっており、警視庁が18日午後に自宅内を調べたところ、床下から2人とみられる遺体を発見した。 捜査1課は18日、死体遺棄事件として千住署に捜査本部を設置した。 玄関などから複数の血痕が見つかっており、捜査本部は遺体の身元の確認を急ぐとともに、2人が事件に巻き込まれたとみて詳しい状況を調べている。 捜査本部によると、16日午後8...
政権に切り捨てられた「コロナ専門家」たちの悲惨な末路…なぜ尾身氏も西浦氏も感謝されなかったのか《専門家はなぜ消されたのか》
📘【独自】政権に切り捨てられた「コロナ専門家」たちの悲惨な末路…なぜ尾身も西浦も感謝されなかったのか《コロナ専門家はなぜ消されたのか》(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース 1/16(火) 18:08配信 1月17日に緊急出版される広野博嗣『奔流 コロナ「専門家」は、なぜ消されたのか』(講談社)が発売前から話題になっている。 当事者である西浦博氏自身が、自身のXで「自分で言ったこととはいえ、この国に関するエピロー...
📘ハト“ひき殺し”逮捕のタクシー運転手を不起訴処分東京地検: [] 東京・新宿区の道路でハトをひき殺したとして逮捕されたタクシー運転手の男性について、東京地検は不起訴処分としました。 タクシー運転手の男性(50)は去年11月、新宿区の道路上にいたカワラバト1羽をタクシーでひき殺した鳥獣保護法違反の疑いで逮捕されました。 警視庁によりますと、通行人がアクセル音を聞いて振り返るとタクシーがハトをはねてい...
ペットの“機内持込”、スターフライヤーが全線拡大も脱出時は「連れて行けません」 SNSで再び論争
📘1/15(月) 239配信 ITmedia NEWS 中堅航空会社のスターフライヤー(福岡県北九州市)は1月15日、国内線の全路線、全便にペットの機内持込サービスを拡大した。 しかし非常時にペットを連れ出すことはできない。 スターフライヤーの「FLY WITH PET!」サービスは、ケージに入れたペット(小型犬もしくは猫)を原則最後列の窓際の席に固定し、飼い主がその隣に座れるというサービス。 機内でケージから出すことはできないが、...
ホバークラフトどんどん送ればいいじゃん←そうじゃない! 能登への物資輸送の難しさ 陸海空全てで
📘1/14(日) 6:12配信 乗りものニュース 海自のホバークラフトは本来何用? 最も起きて欲しくない地域での地震でした。 石川県の能登半島は、紀元前500年ごろに中国で書かれた兵法書『孫子』でいうところの「隘」「険」の地形です。 こういった場所は一度に通れる人数が少ないため、戦時なら少数の兵力で大兵力の敵を効率的に迎え撃つことができると『孫子』では解説されています。 被災地では、もともと少なくて狭い陸路...
ソープランド経営者ら男女4人が逮捕 女性従業員と不特定多数の客の売春行為を知りながら場所を提供した疑い 岐阜
📘岐阜市・金津園のソープランドで、女性従業員に不特定多数の男性と売春を行う場所を提供したとして、店の経営者ら男女4人が逮捕されました。 逮捕されたのは、岐阜市加納水野町・通称「金津園」と呼ばれるエリアにあるソープランド「クイーン」の経営者ら男女4人です。 警察によりますと、4人は去年9月から3か月間ほどの間に、複数の女性従業員が不特定の男性客と売春すると知りながら売春を行う場所を提供するなどした、売春防止...
「邪魔だ不快だ。金出せ」非行Gの男子高校生7人を現金3万奪った強盗傷害容疑で逮捕 埼玉・川口市
📘埼玉県川口市の路上で50代の男性を集団で襲い、現金を奪ったとして、男子高校生7人が警察に逮捕されました。 強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、いずれも埼玉県内に住む18歳の男子高校生7人です。 7人は去年11月、埼玉県川口市の路上で50代の男性に「邪魔だ不快だ。 金出せ」などと言って脅したうえ、殴る蹴るなどの暴行を加えて現金3万円を奪った疑いがもたれています。 警察によりますと、7人は埼玉県の南部を拠点とする非行グル...
<「わたしはにんげん」外国人生活保護訴訟>地裁判決受け 原告ジョンソンさん会見「外国人の生存権認めぬ 問題ある判決」
📘<「わたしはにんげん」外国人生活保護訴訟>地裁判決受け原告ジョンソンさん会見「外国人の生存権認めぬ問題ある判決」:東京新聞 2024年1月17日 07時32分 原告のジョンソンさん(右)と会見し、「外国人の生存権を認めない問題ある判決だ」と訴える及川弁護士=千葉市中央区で 外国人に生活保護を受ける権利はなく、各自治体が旧厚生省の通知に基づき行う保護措置が認められなくても黙って受け入れるしかない...
30代で「子供の作り方分からない」「手で自慰した事ない」 草も食べない男性が増えている
📘「子供の作り方が分かりません」 夫婦で都内の不妊治療クリニックを訪れ、こう打ち明けたのは、30代半ばの悟=仮名=だ。 夫婦は結婚後、一度も性行為をしたことがないと語った。 正直、そこからかと思った」と医師は振り返る。 クリニックを訪れる夫婦の事情はさまざまだが、中には性行為ができないという理由で、いきなり不妊治療へと進むケースもある。 性的なことにはまったく興味がなく、アダルトビデオも見たことがな...
慶応大生の男を逮捕 タクシー運転手殴りけがさせたうえタクシー奪った疑い 千葉・市川市
📘慶応大学に通う20歳の男が、乗っていたタクシーの運転手を殴ってけがをさせたうえ、タクシーを奪ったとして警察に逮捕されました。 強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、慶応大学に通う福吉瑠季容疑者(20)です。 福吉容疑者は去年12月、千葉県市川市で、乗っていたタクシーの運転手の男性(79)の頭や肩などを殴って軽傷を負わせたうえ、タクシーを奪った疑いがもたれています。 警察によりますと、福吉容疑者は運転手をおろして自...
📘岸田首相は、派閥によるパーティ―の開催を禁止する案の検討に入った。 派閥の政治資金パーティーをめぐっては、一連の事件を受け、不正の温床になっているといった批判が出ている。 岸田首相は、派閥のパーティ―を禁止することで、国民の理解を得たい考え。 ただ、党幹部の中には慎重な意見もあり、調整を進めている。 また、パーティ―券購入者の氏名などの公開基準額については、政治資金規正法を改正し、現在の「20万円超」から...
📘<背景として挙げられる問題は、ICT化の遅れと女性の能力を活用できていないこと> 2023年の日本の名目国内総生産(GDP)は世界3位から4位に落ちる見通しだという。 GDPとは年間に生み出された付加価値の総額で、一国の経済活動の規模を知ることができる。 これを就業者数で割った値が「労働生産性」で、どれだけ効率的に富を産出しているかの指標となる。 GDPの実額は上位であるものの、労働生産性の順位は芳しくない。 202...
「こんな国に産んでごめんね」「こんな腐った世の中を見せずにすんで良かった」我が子を事故で亡くした母親が残した言葉…中3死亡事故
📘佐久市で2015年、男子中学生が車にはねられ死亡した事故は、異例の経緯をたどりながら、いまも裁判が続いています。 SBCニュースワイドでは、自ら真相を明らかにしようとする両親の活動を伝えてきましたが、その原点には21年前に起きた別の事故の遺族の存在がありました。 2つの事故から浮かび上がる交通事故の捜査の課題とは? 2024年1月1日、和田善光(わだよしみつ)さんと真理(まり)さんは、長男の墓参りに訪れました。 ...
📘<アメリカンライフの象徴だった車だが、富裕層に引っ張られて価格が高騰したばかりでなく、そもそも「高級でない車」が市場から消えた。 もはや人口の8割が車に手が届かない状況だ> 車を所有することは昔から、アメリカ式ライフスタイルの象徴で、車は必要なだけでなく、自由や自立、そして時には抵抗のシンボルとなってきた。 だが2024年には、アメリカと車の蜜月関係が終わるかもしれない。 多くのアメリカ人が車を買えな...
山本太郎氏が能登訪問への批判に反論 「カレー食べたのは夜9時。断る必要ない」 他党からの批判は「ばからしい」
📘れいわ新選組の山本太郎代表は17日、記者会見を開き、自身の能登半島地震の被災地訪問に対し批判が出ていることについて反論した。 視察を見合わせた他党からの批判については「ばからしい」と一蹴し、炊き出しのカレーを食べるなどしたことへの批判の声については、カレーは夜9時ごろにNPOから食べるように勧められたものだとして、「被災者やNPOの方も食べ終わられていた。 断る理由はない」などと反論した。 山本氏は会見でカ...
アマゾンフレックス配達員「トイレ行けず、信号待ちでおにぎりかじる」激務訴え、環境改善を要求
📘2024年01月16日 18時59分 弁護士ドットコム #日本の雇用と労働 #プラットフォームワーク アマゾンジャパンと直接業務委託契約を結んだ個人事業主が配送する「Amazon Flex」に登録するドライバーの20代男性が1月16日、労働環境の改善を求めて、加入した労働組合を通じてアマゾンジャパンに団体交渉を申し入れた。 男性は「Amazon Flex ユニオン」に加入。 「低賃金で労災保険もなく、アカウント停止(Amazon Flexの個...
📘17日午後5時15分ごろ、東京都練馬区南田中の住宅で、意識のない状態で両親が倒れていると親族から119番通報があった。 いずれもその場で死亡が確認された。 警視庁光が丘署によると、亡くなっていたのは2人暮らしの80代夫婦。 目立った外傷はなく、室内に荒らされた形跡もなかったという。 署は事件性はないとみているが、発見時、室内で暖房器具が使用されていなかったことなどから、凍死の可能性もあるとみて詳しい...
韓国の大韓航空の飛行機と香港のキャセイパシフィック航空の飛行機が接触 新千歳空港
📘新千歳空港で、韓国の大韓航空と、香港のキャセイパシフィック航空の国際線の機体が接触した。 ケガ人の有無など、詳しい情報は入っていない。 新千歳空港を運営する北海道エアポートには、午後5時30分ごろに情報が入ったという。 きょうの新千歳空港は雪のため、発着する46便が欠航している。 1: 新千歳空港で、韓国の大韓航空と、香港のキャセイパシフィック航空の国際線の機体が接触した。 ケガ人の有無など、詳しい情報は...
📘午後6時43分ごろ、北陸地方で震度5弱の地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 震源石川県能登地方 深さ10kmM4.8 震度5弱志賀町 震度4輪島市 震度3七尾市かほく市中能登町穴水町。 1: 午後6時43分ごろ、北陸地方で震度5弱の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 震源 石川県能登地方 深さ 10km M4.8 震度5弱 志賀町 震度4 輪島市 震度3 七尾市 かほく市 中能...
自衛隊員「装備品ボロボロ」報道で「こういうところにお金使って」の声… 元隊員も「意外に自腹は多い」と指摘
📘1月1日に発生した能登半島地震から2週間。 懸命な安否確認作業や物資輸送が続けられるなか、いまネットで話題となっているのが、被災地に赴く自衛隊員の装備だ。 「1月14日、FRIDAYデジタルが、《「靴の中はずっとぐちゃぐちゃ」能登半島地震で災害派遣に向かう自衛隊員が持参する装備品のモロさ》という記事を配信したのです。 自衛隊員の靴は、戦闘靴2型という官給品が標準装備として使用されています。 この靴は長時間歩く場合...
📘【ダボス共同】ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は16日、スイス東部ダボスで開催中の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で演説し「プーチン(ロシア大統領)を敗北させなければならない」と述べ、ウクライナへの支援を訴えた。 ゼレンスキー氏は同日、ウクライナが加盟を目指す北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長とダボスで会談。 ロシアのミサイル、無人機攻撃が激化する中、防空態...
私たちが子供いらないと思う理由 18~25歳の45%が「将来、子供ほしくない」 仕事は充実、結婚も急がない
📘少子化に歯止めがかからない原因はどこにあるのか。 昨年の民間調査では、18~25歳までのいわゆる「Z世代」の45%が、「将来子供を持ちたくない」という衝撃的なデータも明らかになった。 彼らの生の声を聞くと、経済的な理由だけにとどまらない、社会の構造的な問題が浮き上がる。 ■夏穂、24歳「結婚や子育てと無縁の人生送るだろう」 東京都内の大手商社に務める夏穂(24)=仮名=は、入社2年目の営業職だ。 独...
「私は生きたい」生活保護却下の外国人男性訴え、発病で就労できず
📘外国籍を理由に千葉市が生活保護の申請を却下したのは違法だとして、同市に住むガーナ国籍のシアウ・ジョンソン・クワクさん(33)が市に対して却下決定の取り消しを求めた訴訟の判決が16日、千葉地裁で言い渡される。 外国人の生活保護の利用をめぐっては、2014年の最高裁判決が「外国人は行政庁の通達等に基づく行政措置により事実上の保護の対象となり得る」とした一方で、「外国人は生活保護法の対象ではなく、受給権もない」...
日本で4人死傷事故おこした米兵仮釈放 米上院議員「日本は家族と米国に謝罪すべき」…
📘2021年に静岡県富士宮市で交通事故を起こして2人を死亡させ、米国に移送された米兵が仮釈放されました。 これをうけ米上院のマイク・リー議員は、「日本は(米兵の)家族と米国に謝罪すべきだ」などとSNSに投稿しました。 この事故は2021年5月、静岡県富士宮市内の道路を運転していた米兵のリッジ・アルコニス被告が飲食店の駐車場に突っ込み、2人が死亡したものです。 アルコニス被告は日本の裁判所で禁固3年の実刑判決を受け、...
「ママが帰ってこない」 平塚のアパートに9歳長男を2週間放置、容疑で25歳の母逮捕
📘神奈川県平塚市横内の自宅アパートに小学3年の長男(9)を約2週間放置したまま外出したとして、平塚署は16日、保護責任者遺棄の疑いで、母親の会社員の女(25)を逮捕した。 長男は現在、市内の児童相談所で保護されており、命に別条はないという。 逮捕容疑は、昨年10月27日ごろから11月9日ごろまで、自宅に長男を置き去りにした、としている。 調べに対し「子どもとどう向き合うべきか悩んでいた」と供述、容疑を...
「50代で第一子の父親になる人」は過去20年で3倍増…精神年齢が若い男性が増えた「令和の結婚事情」
📘多くの男性は、50代、60代になると人生の引退モードに突入すると考えがちです。 しかし、日本人の平均寿命は年々延びており、心身ともに若く健康である中高年男性も少なくありません。 (略) ◼50代で第一子の父親になる男性は20年前の「3倍」 実際、国立社会保障・人口問題研究所1のデータを見ると、1970年から2018年までの男女の初婚率を比べ、いずれも40歳~69歳まではおおよそ年々上昇していることが明らかになっていま...
📘日本維新の会の馬場伸幸代表は16日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、能登半島地震の復旧・復興を優先するため大阪・関西万博を中止か延期すべきだとの意見について、「北陸と大阪は歴史・地理的に絆が深い。 万博成功が震災復興や経済活性化につながる」と反論した。 1: 日本維新の会の馬場伸幸代表は16日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、能登半島地震の復旧・復興を優先するため大阪・関西万博を中...
方言が、かわいいのは? 「福岡」「熊本」「徳島」「宮崎」「長崎」「青森」「三重」「高知」「佐賀」「石川」「福井」「山口」
📘あなたの出身地や住む地域の「方言」を自慢したい人も多いでしょう。 ソニー生命保険(東京都千代田区)が、「47都道府県別生活意識調査」の一環で「方言のカワイさ自慢」も調べ、結果を紹介しています。 調査は2023年11月2~10日にかけて、全国の20~59歳の男女を対象にインターネットで行われました。 ランキングは計4700人(各都道府県100人)の有効回答で作成されたということです。 第3位は、19.0%の「徳島県」。 第2位には...
📘ドイツ・ベルリン(CNN)ドイツのベルリンで増税や補助金カットに抗議する農家の大規模デモが1週間にわたって続き、首都はほぼまひ状態に陥っている。 ベルリンのブランデンブルク門前の道路は15日、トラックやトラクターで埋め尽くされた。 警察によると、農業従事者1万人以上が運輸業界と連携して首都に詰めかけている。 ドイツでは全土でほかにも複数のデモが計画されている。 オラフ・ショルツ首相率いる連立政権が危...
安倍派幹部7人、不起訴へ 共謀の立証困難と判断―パーティー収入事件・東京地検
📘自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティー収入を巡る事件で、東京地検特捜部が政治資金規正法違反容疑で告発された同派幹部7人を不起訴とする方針を固めたことが16日、関係者への取材で分かった。 派閥の会計責任者との共謀を立証するのは困難と判断したとみられる。 特捜部は会計責任者を在宅起訴する方向で検討し、パーティー収入の一部について高額のキックバック(還流)を受けていたとされる大...
お笑い芸人のエスパー伊東さん死去、63歳 カバン芸で大ブレーク 19年に多発性脳梗塞発症
📘元お笑い芸人のエスパー伊東(本名・伊東万寿男=いとう・ますお)さんが死去したことが16日、分かった。 1990年代、ボストンバッグの中に入り込むカバン芸を武器に大ブレークしたが、2018年いっぱいで「右変形性股関節症」治療のため芸能活動を休業していた。 親交の深い南部虎弾は「容体が良くなって年末に病院から施設に戻ると聞いていたので、まさかこんなに早く亡くなってしまうとは残念で仕方がない」とショックを受けてい...
「現金使えません」埼玉県の運転免許更新で混乱続出、どうしてこうなった? ★5
📘「現金使えません」埼玉県の運転免許更新で混乱続出、どうしてこうなった? 2024年01月15日 16時16分弁護士ドットコム 運転免許証更新の手数料が現金で払えないー。 2024年1月以降、行政手続きの「原則キャッシュレス化」に踏み切った埼玉県で、疑問や戸惑いの声が上がっている。 埼玉県は免許更新やパスポート申請など約500の行政手続きに関し、2023年12月末で収入証紙を廃止し、キャッシュレスのみに移行。 原則、...
「バスに乗ったら行き先を話します」 と言われ…2次避難、ためらう住民の声
📘能登半島地震の発生から15日で2週間が経過しました。 孤立状態となっている地域が今も残る中、国や自治体は2次避難を強く呼びかけています。 しかし、2次避難できたのは避難者全体の6%に過ぎません。 住民からは避難をためらう声も相次いでいます。 【中略】 ●2次避難するよう輪島市長が住民を直接説得 石川県では、今も15地区で415人が孤立しています。 断水はおよそ5万5000戸に上り、1万6742人が避難所での生活を強い...
日経平均株価 33年ぶり3万6000円台に バブル期以来最高値更新
📘sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif 週明けの15日の東京株式市場、日経平均株価は3万6000円台まで値上がりしています。 日経平均株価が取り引き時間中に3万6000円台をつけるのは、バブル期の1990年2月以来およそ33年11か月ぶりです。 連日の株高や今月からのNISAの拡充で業績への期待が高まっている証券関連の銘柄などに買い注文が出ているほか、決算が好調だった小売関連の企業の株価も値上がりしています。 5営業日連...
ロシア軍の「使い捨て」ストームZ部隊、肉弾戦で全滅 ウクライナ南部
📘ウクライナ軍の海兵らがドニプロ川をモーターボートで渡り、ロシア軍が支配する左岸(東岸)に橋頭堡(きょうとうほ)を築いてから3カ月になる。 ロシア軍はいまだに海兵らを駆逐できていない。 むしろ、ウクライナ南部クリンキの橋頭堡周辺におけるロシア軍の運命は悪い方へと向かうかもしれない。 ウクライナ軍南部方面司令部のナタリヤ・グメニュク報道官によると、クリンキでウクライナ軍の防衛を突破するのにロシア軍の司令...
マクドナルド、2年で3割も値上がり…モスやバーガーキングのほうが安い現象
📘日本マクドナルドは一部メニューの店頭価格を10円から30円値上げすると発表した。 マクドナルドの値上げは過去2年で5度目。 その間、都心店では「ビッグマック」が約3割も値上げされるなど(都心店の現行価格500円)、急ピッチかつ大幅な値上げが進行している。 そのため、… 続きはこちら 引用Business Journal。 1: 日本マクドナルドは一部メニューの店頭価格を10円から30円値上げすると発表した。マクドナルドの値上...
「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白
📘有料記事 朝日新聞 初動に人災の要素もある――。 防災研究の第一人者で、石川県の災害危機管理アドバイザーも務めてきた神戸大名誉教授の室崎益輝さん(79)は、能登半島地震の初動対応の遅れを痛感しています。 自戒の念もこめて、今、伝えたいこととは。 ――6~7日に能登入りして、支援物資を届けて視察しました。 これから指摘することは、私の責任でもあります。 県の災害危機管理アドバイザーを務めてきましたから。 や...
コロナ後遺症、発症者の7割が女性 倦怠感が最多 民間病院調査
📘1/15(月) 100配信 毎日新聞 新型コロナウイルスの後遺症を発症する人の約7割は女性――。 後遺症専門外来を設置する医学研究所北野病院(大阪市)を受診した320人のデータから判明した。 国内で初めて新型コロナの患者が確認されてから15日で4年が経過した 北野病院の調査によると、後遺症患者のうち女性は68・8%で、男性は31・2%と女性が多かった。 主な症状は、「倦怠(けんたい)感」が最も多かった。 「思考力と集...
スターフライヤー「ペット同伴」 国内線全路線に拡大 15日から
📘北九州市に本社を置く航空会社スターフライヤーは、15日から小型の犬や猫を客室に持ち込めるサービスを国内線全路線に拡大しました。 スターフライヤーによりますと、ペット持ち込みサービスは、ペットと旅行を楽しみたい飼い主のニーズに応えようと2022年3月に始まりました。 これまでは北九州-羽田線限定のサービスでしたが15日からは国内線全ての路線で持ち込むとができます。 料金は片道1匹5万円で、持ち込めるペ...
安楽死が合法の国で起こっていること…「生活保護」より「安楽死」の申請のほうが簡単というカナダの事情
📘安楽死が合法化されるとどんなことが起きるのか。 著述家の児玉真美さんは「カナダでは合法化からわずか5年で安楽死者数が4万人を超えた。 経済的に困窮した障害者が死を選ぶケースも起き、問題になっている」という――。 本稿は、児玉真美『安楽死が合法の国で起こっていること』(ちくま新書)の一部を再編集したものです。 ■後発国でありながら「安楽死先進国」になったカナダ カナダは安楽死の合法化では2016年と後発国であ...
私たちが子供いらないと思う理由 18~25歳の45%が「将来、子供ほしくない」 仕事は充実、結婚も急がない
📘少子化に歯止めがかからない原因はどこにあるのか。 昨年の民間調査では、18~25歳までのいわゆる「Z世代」の45%が、「将来子供を持ちたくない」という衝撃的なデータも明らかになった。 彼らの生の声を聞くと、経済的な理由だけにとどまらない、社会の構造的な問題が浮き上がる。 ■夏穂、24歳「結婚や子育てと無縁の人生送るだろう」 東京都内の大手商社に務める夏穂(24)=仮名=は、入社2年目の営業職だ。 独...
ホバークラフトどんどん送ればいいじゃん←そうじゃない! 能登への物資輸送の難しさ 陸海空全てで
📘1/14(日) 6:12配信 乗りものニュース 海自のホバークラフトは本来何用? 最も起きて欲しくない地域での地震でした。 石川県の能登半島は、紀元前500年ごろに中国で書かれた兵法書『孫子』でいうところの「隘」「険」の地形です。 こういった場所は一度に通れる人数が少ないため、戦時なら少数の兵力で大兵力の敵を効率的に迎え撃つことができると『孫子』では解説されています。 被災地では、もともと少なくて狭い陸路...
📘2023年の名目国内総生産(GDP)で日本がドイツに抜かれ、世界4位に転落することがほぼ確実になった。 米ドル換算で比べるため、日本のGDPが円安で目減りする一方、ドイツは大幅な物価高でかさ上げされることが要因だ。 ただ、長期的にドイツの経済成長率が日本を上回ってきた積み重ねの結果という面もある。 名目GDPはその国が生み出すモノやサービスなどの付加価値の総額。 経済規模を比べる時に使う代表的な指標で、1位は米国、...
📘調査期間:1月12~14日 政党支持率「支持政党ない」45.0% NHK世論調査 NHK 2024年1月15日 19時45分 1月の各党の支持率です。 「自民党」が30.9%、「立憲民主党」が5.3%、「日本維新の会」が3.9%、「公明党」が3.4%、「共産党」が1.9%、「国民民主党」が0.8%、「れいわ新選組」が1.8%、「社民党」が0.3%、「みんなでつくる党」が0.2%、「参政党」が0.4%、「特に支持している政党はない」が45.0%でし...
発達障害かも...同じ職場にいる人に、はっきり指摘していいの? タイプ別の対応
📘1/15(月) 101配信 NewsPicks +d 発達障害について見聞きする機会が増えました。 厚生労働省の調査(2016年)では、国内で48万人以上が診断を受けたと推計されました。 一方、職場でどんな課題を招き、周囲がどのように対処すべきかは、あまり知られていません。 精神科医・産業医の堤多可弘さんは、「一定の配慮をしながらも課題は課題として対処することが、本人にも職場にとってもプラスに働く」と解説します。 職場で...
「オフ会を開いている」供述が端緒、13歳未満の少女に睡眠導入剤を飲ませわいせつ行為 39歳~55歳の男5人を逮捕
📘当時13歳未満の女の子に対しわいせつ行為をするなどした疑いで、茨城県や神奈川県などの39歳~55歳の男5人が、15日までに逮捕されました。 警察によりますと、5人のうち茨城県の46歳の無職の男は、2018年1月、神奈川県や札幌市、大阪府の男3人と共謀し、北海道小樽市内の宿泊施設で、道内に住む当時13歳未満だった女の子に対しわいせつな行為をした疑いがもたれています。 男らは、女の子に睡眠導入剤を飲ませ犯行に及んでい...
📘JR京葉線(東京-蘇我)の通勤快速や快速を朝と夕方以降の時間帯で取りやめ、各駅停車に変更する3月16日のダイヤ改正問題で、JR東日本千葉支社は15日、各駅停車化する予定だった朝の上り快速を3月以降も維持する方針を明らかにした。 異例の修正だが、千葉市や県、沿線自治体はなお反発している。 ダイヤ改正問題は「第2幕」に突入した。 「内容は限定的だが、一部ダイヤを見直す。 限られた時間でギリギリの判断だっ...
📘国の文化審議会の小委員会は15日、文章や画像を作る生成人工知能(AI)の開発や利用で権利侵害につながる恐れのあるケースについて、考え方を示した文化庁の素案を了承した。 著作権法が原則認めているAIによる著作物の無断学習に、現行法の運用で「歯止め」をかけ、AIの開発と権利保護の両立を図る内容。 委員の意見を踏まえた上で一般からも意見を募り、2月下旬にも最終案を取りまとめる。 生成AIは、インターネットの大量のデ...
茂木幹事長10億円、二階氏は5年で50億円! 使途公開不要「政策活動費」に批判集中「自民こそインボイス導入しろ」
📘自民党の政治資金パーティーをめぐる事件で1月7日、池田佳隆衆院議員が逮捕された。 2018年から2022年にかけて、所属していた安倍派から約4800万円のキックバックを受けていたにもかかわらず、収支報告書に記載しなかった疑いがもたれている。 池田容疑者はキックバックについて「政策活動費だと認識して受け取った」としているが、この「政策活動費」に注目が集まりつつある。 「政策活動費とは、政党から政治家個人に支出される...
全世代で「ひとり」志向の生活者が大幅増加、「ひとりでいる方が好き」は56%に、30年前から大きく変化
📘博報堂生活総合研究所は、25~39歳男女に対して「ひとり意識・行動調査」を実施し、1993年の調査結果と比較した。 それによると、ひとりを志向する生活者が大幅に増加し、その意識と行動に大きな変化が起きていることがわかった。 2023年の調査では、「ひとりでいる方が好き」な人は56.3%にのぼり、1993年からは+12.8ポイント増加して過半数を超えた。 また、「意識してひとりの時間をつくっている」人の割合は1993年の27.3%から4...
スタバのテラス席で?男性が撃たれ死亡 殺人未遂容疑で捜査 愛媛
📘14日午後4時ごろ、愛媛県四国中央市妻鳥町のスターバックスコーヒーイオンタウン川之江店で、「男性が銃のようなもので撃たれてけがをしている」と110番通報があった。 男性は胸あたりから血を流し、搬送先の病院で死亡した。 撃ったとみられる人物はその場から逃走しており、県警四国中央署は殺人容疑などで捜査している。 署によると、死亡したのは職業不詳の石川雄一郎さん(49)。 石川さんは、同店の屋外にあるテラス席にい...
📘自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、パーティー券収入のノルマ超過分を派閥の政治資金収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反(不記載、虚偽記載)容疑で刑事告発された最大派閥の清和政策研究会(安倍派)の歴代事務総長ら幹部議員について、東京地検特捜部が立件を断念する方向で調整していることが関係者への取材で判明した。 会計責任者との共謀の立証が困難との見方を強めている模様だ。 一方、安...
島根唯一の一畑百貨店が65年の歴史に幕 全国3番目の「空白県」に
📘島根県内唯一の百貨店「一畑百貨店」(松江市)が14日閉店し、65年間の歴史に幕を下ろした。 JR松江駅前に立地し、県都の顔として長年親しまれてきたが、販売不振やコロナ禍によるテナントの相次ぐ撤退で閉店に追い込まれた。 百貨店が存在しない「空白県」は山形、徳島に続き3県目。 営業最終日の店は朝から買い物客でにぎわった。 午後6時半の閉店時間を過ぎた後、錦織要社長が店頭で「閉店しますが、みなさまの思い出、心の中...
教諭同士が校内で性行為 市教委、処分できず 男性自主退職で示談-名古屋
📘名古屋市立小学校の男性教諭(40代)が、2019~21年に同僚の女性教諭(20代)と学校内で性行為をしていたことなどを女性本人から学校側に告発され、自主退職していたことが関係者への取材で明らかになった。 女性教諭が23年1月に所属先の小学校に提出した報告書などによると、2人は19年4月、6年生(2クラス)の担任となり、男性は学年主任だった。 女性「報復恐れ拒めず」と告発 当時、男性は既婚、女性は未婚だったが、男性教...
初の被災地入り…岸田首相&馳知事に被災者は「ありがたい」「涙出た」「遅い」「政治家の言葉」との声
📘震災後初めて被災地に入った岸田総理と馳知事。 被災者の反応です。 岸田首相への反応は… 珠洲市で避難している人は: なんでも(首長を)通していってくださいと言っていただけたのでちょっと涙が出ました。 輪島市で避難している人は: 言葉をかけられてありがたいです。 でも、実感としては国会の政治家がしゃべるような感じのイメージでしたね また、馳知事に対してはこんな声が… 避難している人は: 総理...
楽天証社長、年初の口座開設は約3倍「すごい勢い」-新NISA効果 ★2
📘楽天証社長、年初の口座開設は約3倍「すごい勢い」-新NISA効果 2024年1月14日 14:37 JST Bloomberg 「口座開設の動きの勢いは例年と全然違っている」-楽天証の楠社長 みずほ証券との提携強化で「資産形成層を引き寄せたい」-楠氏 楽天グループ傘下の楽天証券の楠雄治社長は14日、2024年に入ってからの新規口座開設数がその前の年の同時期に比べて3倍程度に伸びていると明らかにした。 投資上限額が拡...
「1階をのぞいただけ」 首相の被災地訪問に“パフォーマンス”の声
📘「1階をのぞいただけ」首相の被災地訪問に“パフォーマンス”の声(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 1/14(日) 20:03配信 避難所となっている輪島市立輪島中学校を訪れ、被災者と握手する岸田文雄首相(右から2人目)=石川県輪島市で2024年1月14日午前11時6分(代表撮影) 14日、能登半島地震の被災地を初めて訪問した岸田文雄首相に、不自由な避難生活を送る被災者からは厳しい声も上がった。 関係者によると、避難...
📘14日午後4時ごろ、愛媛県四国中央市妻鳥町の「スターバックスコーヒーイオンタウン川之江店」で、男性(49)が銃のようなもので胸を撃たれ、病院に搬送された。 愛媛県警によると、男性は胸から出血し、意識不明の重体。 発砲したとみられる中年の男が現場から逃走しており、県警は殺人未遂事件として行方を追っている。 現場はJR伊予三島駅から東約3キロの商業施設「イオンタウン川之江」内の敷地内にある店舗。 時事通...
📘【AFP=時事】ペルー文化省などはこのほど、同国南部で発見された「地球外生命体」のミイラとされるものについて、偽物との見解を明らかにした。 首都リマで行われた記者会見では、3か月に及ぶ調査で検察がまとめた法医学報告書が示されたほか、ミイラの一部とされるもののエックス線画像なども提示され、法医学専門家が説明を行った。 問題のミイラとされるもの2体は昨年9月、「人類ではない」生物の遺体としてメキシコ議会で公...
首相官邸「石川県を訪問し、被害の状況、避難所の声などをお伺いしました…政府を挙げて復旧・復興に全力で取り組みます。」
📘首相官邸 @kantei 令和6年能登半島地震の被災地である石川県を訪問し、被害の状況、避難所の声などをお伺いしました。 引き続き政府を挙げて復旧・復興に全力で取り組みます。 (動画) 午後9:03 · 2024年1月14日 (deleted an unsolicited ad)。 1: 首相官邸 @kantei 令和6年能登半島地震の被災地である石川県を訪問し、被害の状況、避難所の声などをお伺いしました。引き続き政府を挙げて復旧・復興に全力...
📘岸田総理大臣は能登半島地震の被災地を訪問し、被災者支援のため、2023年度の予備費から新たに1000億円を超える支出を決定する方針を明らかにしました。 岸田総理大臣 「月内に、今月9日に続く予備費第2弾の使用決定、これを行って参ります。 規模は1000億円を上回る、こうしたものにしたい」 また、岸田総理は「予算の制約により、震災対応を躊躇(ちゅうちょ)することはあってはならない」として、来年度・2024年度予算...
📘能登半島地震は道路やダムなどの施設に大きな打撃を与えた。 インフラは全国的に老朽化が進み、適切な修繕や補修をしないと災害時のリスクも高まる。 予算や人手が足りない市区町村では修繕が必要な橋梁のうち6割が未着手で、地方のインフラ対策は急務だ。 国土交通省によると、地震の影響により石川県と富山県を結ぶ幹線の能越自動車道で崩落や段差などが生じて3区間が通行止めとなった。 国道も9日時点で、富山や新潟など3...。...
YouTubeが広告ブロック対策として「広告ブロックしてるブラウザで動画の読み込みを意図的に大幅低下させている」可能性
📘YouTubeの新しい広告ブロッカー対策は「読み込み速度の大幅低下」 アドブロッカーが有効化されたブラウザではバッファのスピードが大幅に低下し、プレビューの表示も遅延 YouTubeは昨年より”ブロック返し”を全世界で展開するなど広告ブロッカー対策を強化しているが、新たな対策として、広告ブロッカーを有効化しているブラウザにおいて動画の読み込み度速度を意図的に低下させている可能性がある。 Redditでは、広告ブロッ...
📘顧客の問い合わせに対応するコールセンター業界で、生成AI(人工知能)の導入が急速に進んでいる。 大手13社中12社がオペレーターの支援や通話内容の要約などに活用し、平均5割の業務時間削減効果を見込んでいることがわかった。 人手不足の解消につなげ、データ分析など付加価値の高い事業領域へのシフトを狙っている。 生成AIは自然な対話や文章要約を得意とする。 コールセンターにおける顧客対応は特に導入効果が高い...(以下...
「地方を見捨てる」という悪魔の選択が始まった…「能登半島地震」で露呈した日本社会の重苦しい未来
📘1月1日に発生した能登半島地震で甚大な被害が出ている。 神戸学院大学の鈴木洋仁准教授は 「被災地は、以前から大きな地震が頻発しており、一部の専門家から危険性も指摘されていたが、この地域への対策を重視したようには見えない。 誰も責任を取らない形で、なし崩しに『地方が見捨てられる』という状況が生まれつつあるのではないか」という――。 ■新聞が見出しに掲げた「見えぬ全容」とは 能登半島地震から1週間が経った1...
「お金も住む場所もなく捕まりたかった」玩具店でミニカー2個を万引きした疑いで38歳の男を逮捕
📘仙台市内の玩具店で1月13日午後、ミニカー2個を万引きしたとして、38歳の無職の男が窃盗の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、住居不定、無職の38歳の男です。 警察によりますと、男は13日午後3時半ごろ、仙台市青葉区内の玩具店で、ミニカー2個(販売価格合計6万1600円)を盗んだ疑いが持たれています。 店員が棚から音がしたため確認したところ、直前まであったはずの商品がなくなっていることに気づき、...
「酒を飲むと無性に火をつけたくなる」会社員の男(35)逮捕 大阪・富田林の連続不審火と関連を捜査
📘おととし、大阪府富田林市にある会社に侵入し防犯用のカードリーダーを燃やして壊したとして、会社員の男(35)が逮捕されました。 男は「酒を飲むと無性に火をつけたくなる」と供述しているということです。 建造物侵入と器物損壊の疑いで逮捕されたのは、会社員の北川峻生(たかお)容疑者(35)で、おととし11月、 富田林市にある会社に侵入しライターで防犯用のカードリーダーに火をつけ壊した疑いが持たれています。 2023...
タクシーでひき逃げ疑い 「客を乗せていて、送り届けるのを優先した」 男性死亡
📘タクシーで歩行者をはねてそのまま走り去り、死亡させたとして、警視庁目白署は13日、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、運転手の座波清孝容疑者(77)=東京都国立市矢川=を逮捕した。 署によると、容疑を認め「客を乗せていて、送り届認め「客を乗せていて、送り届けるのを優先した」との趣旨の説明をしている。 逮捕容疑は13日午前1時50分ごろ、東京都豊島区内の都道を走行中、福井県小浜市...
鹿児島 諏訪之瀬島に「噴火速報」を発表 気象庁 (0:22頃)
📘鹿児島 諏訪之瀬島に「噴火速報」を発表 気象庁 NHK: 2024年1月14日 0時42分 気象庁は、鹿児島県の諏訪之瀬島に「噴火速報」を発表しました。 気象庁によりますと、午前0時22分ごろ、鹿児島県の諏訪之瀬島で「噴火が発生した」ということです。 火山に立ち入っている人などは身の安全を確保してください。 今後の情報に注意してください。 「噴火速報」は、 ▽一定の期間、噴火が発生していない火山で噴火が発生...
ガス栓を閉めて欧州を凍らせるつもりが自分が凍ったロシアの誤算 異常な寒気の中、ロシア全土に広がる停電
📘<エネルギー供給を断って凍らせてやると欧州を脅してきたロシア政府だが、ロシア全土に停電が広がり、自国が先に凍り付いている> この冬、ガスの供給を止めてヨーロッパを「凍らせる」と豪語したロシアのウラジーミル・プーチン大統領だが、皮肉なことに脅しは自分に跳ね返ってきた。 ロシア全土に停電が広がり、人々は凍えそうになっているのだ。 1月4日に、モスクワ中心部から約50キロ南に位置するポドルスク市のクリモフス...
英スナク首相が予告なくウクライナを訪問 約4600億円規模の追加軍事支援を発表 2国間の安全保障協定を締結
📘イギリスのスナク首相がウクライナを訪問し、およそ4600億円規模の追加の軍事支援を行うと明らかにしました。 イギリススナク首相 「私は一つの明確なメッセージを持ってここに来ました」 スナク首相は12日、事前の予告なくウクライナの首都キーウを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談しました。 イギリス首相官邸は今年から来年にかけてウクライナに対し、25億ポンド、およそ4600億円規模の追加の軍事支援を行うと明らかに...
ウクライナ防衛強化を再確認 NATO ストルテンベルグ事務総長「ウクライナを疲弊させようとする行為は成功しない」
📘北大西洋条約機構(NATO)は10日、「NATO・ウクライナ理事会」をブリュッセルで開き、ロシアの侵攻が続くウクライナの防衛を一層強化することを再確認した。 発表によると、多くの加盟国が今年、数十億ユーロ規模の戦闘能力を提供する計画を示した。 理事会では、ウクライナの空軍司令官と内務副大臣がオンライン形式で情勢を説明した。 NATOのストルテンベルグ事務総長は、ロシア軍によるウクライナ市民への攻撃を非難した上で、...
📘首相「2次避難負担なし」偽情報に注意呼びかけ(共同通信) - Yahoo!ニュース 1/13(土) 256配信 岸田文雄首相は13日、自身のX(旧ツイッター)で、能登半島地震で政府が進める2次避難に関する偽情報に注意を呼びかけた。 「誤解を招きかねない、事実に基づかない投稿が散見されるが、2次避難先は行政で手配しており、避難者に負担いただくことはない」と投稿した。 ホテルや旅館への2次避難は被災者負担とする一部情...
ウクライナ、米国製A10攻撃機の供与を求める 地上戦での主導権確保に
📘ウクライナのシルスキー陸軍司令官は12日、ロイター通信とのインタビューで、対ロシア戦継続のためにより多くの航空機が必要だとし、 戦車や装甲車を破壊できる米国製A10攻撃機の供与を求めた。 歩兵部隊の前進を支援し、地上戦での主導権確保に重要だとした。 A10攻撃機は旧ソ連の戦車への攻撃を念頭に、1970年代に運用が始まり、湾岸戦争などに投入された。 シルスキー氏は「何年にもわたり信頼を得た航空機だ」と述べた。 ウ...
台湾総統選で最大野党・国民党の侯友宜氏が敗北宣言し、頼清徳氏の当選が確実となった
📘台湾総統選で最大野党・国民党の侯友宜氏が敗北宣言し、頼清徳氏の当選が確実となった(台北時事) 時事通信2024年01月13日21時06分。 1: 台湾総統選で最大野党・国民党の侯友宜氏が敗北宣言し、頼清徳氏の当選が確実となった(台北時事) 時事通信 2024年01月13日21時06分 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011300492&g=flash ★1 2024/01/13(土) 21:12:23.07 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cg...
📘自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、パーティー券収入のノルマ超過分を派閥の政治資金収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反(不記載、虚偽記載)容疑で刑事告発された最大派閥の清和政策研究会(安倍派)の歴代事務総長ら幹部議員について、東京地検特捜部が立件を断念する方向で調整していることが関係者への取材で判明した。 会計責任者との共謀の立証が困難との見方を強めている模様だ。 一方、安...
「地方を見捨てる」という悪魔の選択が始まった…「能登半島地震」で露呈した日本社会の重苦しい未来
📘1月1日に発生した能登半島地震で甚大な被害が出ている。 神戸学院大学の鈴木洋仁准教授は 「被災地は、以前から大きな地震が頻発しており、一部の専門家から危険性も指摘されていたが、この地域への対策を重視したようには見えない。 誰も責任を取らない形で、なし崩しに『地方が見捨てられる』という状況が生まれつつあるのではないか」という――。 ■新聞が見出しに掲げた「見えぬ全容」とは 能登半島地震から1週間が経った1...
広まる「官製婚活」 東京都が始めたマッチングアプリの売りは「結婚していない証明書」 参加費1000円の「激安お見合いパーティー」
📘1/12(金) 10:19配信 デイリー新潮 昨年12月、東京都はAIが相性診断して交際相手を紹介してくれる「マッチングアプリサービス」の提供を開始すると発表した。 都がこの新サービスで売りにするのは、登録者全員に提出を義務付ける「独身証明書」だ。 各地で広まる「官製婚活」の最前線はどうなっているのか。 都がアプリとは別途、今年度から開催している交流イベントを取材してきた。 *** 茶菓子付きのリアルな婚活パーテ...
会場への飲食物の持ち込み禁止を発表 吉村知事は苦言「参加者の気持ちになって考えて」
📘2025年に開かれる大阪・関西万博で、日本国際博覧会協会が会場内への飲食物の持ち込みを原則禁止とすることを発表しました。 ベビーフードなど一部の商品については持ち込みを認めるとしています。 万博協会によりますと、大阪・関西万博での来場者の飲食物持ち込みについて検討を進めた結果、セキュリティーや衛生上の観点から、原則禁止とするということです。 会場内に設けられるレストランやカフェで食事をするよう呼びかける...
川勝知事「2037年までに解決図る」発言を静岡市長が痛烈批判「行政責任者としてあり得ない」
📘12日、2024年初めての記者会見に臨んだ静岡市の難波市長。 川勝知事が「2037年までにリニア問題の解決を図る」としたことに「行政の責任者としてありえない」と批判しました。 12日朝、静岡市役所では、能登半島地震で被災した石川県輪島市に派遣される第二陣の職員6人の出発式が行われました。 派遣職員は、1月12日から17日までの間、全国から届いた支援物資の荷捌き業務などにあたる予定だということです。 12日の会見で、静岡...
石川県・馳知事「集落ごと移って、とにかく出て」 孤立集落に「丸ごと避難」求める
📘石川県の馳浩知事は記者会見で、道路の復旧のめどが立たず、孤立状態の長期化が判明した集落について、住民全員の一時避難を求める意向を表明した。 対象となる人数は11日時点で、輪島市や珠洲市などの22地区2300人程度とみられ、金沢市以南や県外のホテルや旅館を活用した2次避難所に移したいという。 馳知事は「2次避難所に集落ごと移ってください、とにかく出て下さいと説得している」と述べた。 朝日新聞2024年1月12日 13時16...
トヨタ、数年以内に全固体電池搭載EVを全世界で投入へ 充電10分 航続距離1200km
📘[ガンディナガール(インド)11日ロイター] - トヨタ自動車(7203.T)は、充電時間が短くて航続距離を伸ばせる電気自動車(EV)用の次世代電池である全固体電池を搭載したEVを、全世界で数年以内に投入する。 同社幹部が11日、インドで開催された投資サミットで明らかにした。 全固体電池はEVの航続距離を劇的に向上することが期待でき、トヨタが昨年6月に発表した戦略的転換の重要な項目の一つ。 トヨタと出光興産(5019...
松川るい議員 、政治刷新本部の初会合を欠席…事務所「イギリスにいます」
📘派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件を受け、自民党は1月11日に党本部で「政治刷新本部」の初会合を開いた。 【写真あり】致命的だったエッフェルポーズ 会合には本部長の岸田文雄首相も出席。 「国民の信頼を回復するため、日本の民主主義を守るために、自民党自ら変わらなければならない」と決意を述べた。 「岸田首相のほか、麻生太郎副総裁、菅前首相、茂木敏充幹事長、木原誠二幹事長代理などがおもなメンバ...
「尿入りボトル」の投げ捨てやめて 国交省が標識設置へ 宮城・越河の国道4号など
📘宮城県白石市越河(こすごう)地区の国道4号に尿入りのペットボトルが捨てられる問題で、東北地方整備局仙台河川国道事務所は、現地にポイ捨て禁止を呼びかける標識を新設することを決めた。 福島県境まで上り線だけ2車線になる約3キロ区間(地図)に、今月末までに標識5基を設ける。 「運転手の方へごみ捨て禁止」などの文言にペットボトルのイラストを添え、上下線で注意喚起を図る。 越河地区の手前の斎川地区にも早めのト...
レンタカー大手ハーツ、EV2万台売却へ 代わりにガソリン車購入
📘2024.01.12 Fri posted at 15:58 JST (CNN) 米レンタカー大手ハーツが保有する電気自動車(EV)の3分の1に相当する約2万台を売却し、その売り上げでガソリン車の購入を増やす方針であることが12日までに分かった。 同社は近年、EVの大規模な導入を進めていたが、ここへ来て縮小に転じる決断を下した。 ハーツの経営陣らはかねて、EVが同社の財務状況を悪化させていると指摘してきた。 維持費は比較的少なく済...
充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発…
📘中国・北京貝塔伏特新能科技有限公司は8日(現地時間)、民生向けとしては初めて実用化できるレベルの小型化/モジュール化/低価格化を実現した「原子力電池(中国語では原子能電池)」の開発に成功したと発表した。 この原子力電池は50年間の安定した発電が可能としており、充電、メンテナンスが一切不要。 既にテスト段階に入っており、もうまもなく市場向けに投入できる。 原子力電池は放射性電池などとも呼ばれ、半減期の長い放射...
陸自幹部らの靖国参拝巡り「時代遅れの通達こそ見直すべき」自民・山田宏氏
📘陸自幹部らの靖国参拝巡り「時代遅れの通達こそ見直すべき」自民・山田宏氏 - 産経ニュース 奥原 慎平 (略) 自民党の山田宏参院議員は半世紀前の昭和49年に出された通達の見直しを訴える。 ◇ 国のために尊い命をささげられた英霊を、自衛官が参拝するのは当たり前だ。 50年前の時代遅れの通達を見直さず、放っておいたことが問題だ。 もちろん参拝の強制はあってはならない。 ただ、隊員が自由意思...
「主力商品」値上げ ビッグマックは450円→480円に 1月24日から
📘マクドナルドが、3分の1のメニューを値上げ。 日本マクドナルドは、1月24日から、単品を中心とした一部メニューの税込みの店頭価格を、10~30円値上げすると発表した。 ビッグマックは450円から480円に、ダブルチーズバーガーは400円から430円に、チキンマックナゲット5ピースは240円から260円になる。 「ハンバーガー」、「チーズバーガー」、「マックフライポテト」などの価格は据え置く。 原材料価格の高騰や人件費、物流費の...
📘北陸電力は12日、能登半島地震で一部が損傷した志賀原発(石川県志賀町、停止中)の外部電源の完全復旧には少なくとも半年かかるとの見通しを明らかにした。 一部の部品調達に時間を要するため。 外部電源は計5回線あり、3回線は使用可能で、原発内の非常用電源もあるため、使用済み核燃料の冷却などの安全確保に影響はないとしている。 志賀原発では1号機地下で震度5強を観測。 変圧器が破損して油が漏れるなどし、計5回線ある外...
陸自幹部らが靖国神社を集団参拝 木原防衛相「通達違反なら厳正対処」
📘防衛相「通達違反なら厳正対処」陸幕副長らの靖国参拝 木原稔防衛相は12日の記者会見で、陸上自衛隊の小林弘樹陸上幕僚副長が部下と靖国神社(東京都千代田区)を参拝した問題に関し、憲法が定める政教分離の原則を挙げ、「誤解を招く行動は避けなければならない」と述べた。 部隊での参拝などを禁じた事務次官通達違反か調査中とし、「判明した事実関係に基づき厳正に対処していく」と語った。 立憲民主党の泉健太代表は会...
アパレルブランド「スーパードライ」 商標権の侵害でアサヒビールを提訴
📘イギリスの人気アパレルブランド「Superdry」がアサヒビールの「スーパードライ」のロゴが商標権の侵害にあたるとして訴えを起こしました。 イギリスのアパレルブランド「Superdry」は「極度乾燥(しなさい)」のデザインで知られ、47の国や地域で事業を展開しています。 Superdryは先月、アサヒビールのノンアルコールビールのロゴが似ているとして、イギリスの高等裁判所に訴えを起こしました。 アサヒビールのロゴはイングラン...
「ウクライナは今年、分割される。来年にも敗戦の恐れ」米調査会社が分析
📘(国際ジャーナリスト・木村正人) ■「今年は戦争の転換点」 [ロンドン発]国際情勢を専門とする米調査会社ユーラシア・グループは8日、今年の「世界10大リスク」を発表した。 中でも衝撃的なのは、3番目のリスクとして挙げられた「ウクライナ分割」だ。 「ウクライナは今年、事実上分割される。 ウクライナと西側には受け入れがたいが、現実となるだろう。 戦争は最前線が変わらないまま互いに防戦となり、ロシアは少なく...
岸田首相の被災地入り、14日以降に 天候不順が予想されるため
📘岸田文雄首相による能登半島地震の被災地入りについて、政府が14日以降で調整していることが分かった。 13日の訪問も想定していたが、現地の天候不順が予想されるため見送った。 関係者が12日、明らかにした。 首相は甚大な被害を受けた石川県輪島、珠洲両市への訪問や被災者、自治体関係者との意見交換を予定している。 1/12(金) 20:15共同通信 関連スレ 岸田首相、13日に被災地入りで調整 [ばーど] 岸...
📘海上保安庁は隊員の心のケアなどのため羽田航空基地での航空機の運用を停止しました。 2日、羽田空港で海保機と日本航空機が衝突した事故を受け、海保が羽田航空基地で航空機を当面の間飛ばさない運用にしていることがわかりました。 海保は隊員の心のケアや安全体制の再確立が必要だと判断したためとしています。 羽田航空基地がカバーしている小笠原諸島などまでの海域での事案には宮城県や大阪府にある基地の航空機や、24時間...
マイナカード所持者に東京ガールズコレクションのチケット先行販売へ 国内初
📘デジタル庁は、今年3月に開催される東京ガールズコレクションのチケット発売において、マイナンバーカードの所持者に対し、先⾏販売を実施することを明らかにしました。 デジタル庁によりますと、東京ガールズコレクションチケットを購入する際、マイナンバーカードによる本人確認を行った利用者に対しては、一般のチケット販売日に先駆けて、あす12日から15日までの3日間、チケットの購入が行えるということです。 今回の取り組...
全世代で「ひとり」志向の生活者が大幅増加、「ひとりでいる方が好き」は56%に、30年前から大きく変化
📘博報堂生活総合研究所は、25~39歳男女に対して「ひとり意識・行動調査」を実施し、1993年の調査結果と比較した。 それによると、ひとりを志向する生活者が大幅に増加し、その意識と行動に大きな変化が起きていることがわかった。 2023年の調査では、「ひとりでいる方が好き」な人は56.3%にのぼり、1993年からは+12.8ポイント増加して過半数を超えた。 また、「意識してひとりの時間をつくっている」人の割合は1993年の27.3%から4...
上野公園「牡蠣フェス」参加者が下痢や嘔吐、体調不良の訴え続出…台東保健所「調査中です」
📘東京・上野公園で1月6日から8日まで開催されていた飲食イベント「牡蠣フェス」で、牡蠣を食べたという参加者から、腹痛や嘔吐などの症状が発生したという投稿がSNS上でされている。 中には、ノロウイルス陽性だったとする検査結果を示す人もいた。 台東保健所は1月11日、弁護士ドットコムニュースの取材に対して、体調不良を訴える参加者から連絡があったことを明らかにしたうえで「調査中」だと回答した。 ●「蒸し牡蠣がほぼ生だ...
📘1月11日、トンガ王国の首都ヌクアロファにおいて、稲垣久生・次期駐トンガ王国日本国特命全権大使と、農業・食糧・林業大臣であるフォヘ卿(Lord Fohe, Minister for Agriculture, Food and Forests of the Kingdom of Tonga)との間で、供与限度額3.00億円の農産品加工・研究開発機材供与による経済成長基盤強化のための無償資金協力「経済社会開発計画」に関する書簡の署名・交換が行われました。 続きは外務省 2024/01/11。 1...
「ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?
📘参政党の神谷宗幣代表が大阪で演説し、維新への批判や党の成長をアピール。自身のルーツである大阪を強調し、批判者への反論を展開。聴衆からは賛同の声とヤジが飛び交った。1: 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250705-A4C2ZKCLVRKLZFFLQFA7SLBJEA/ 2025/7/5 13:57 鈴木 文也 参政党の神谷宗幣代表は5日、大阪市中央区で参院選の公認候補の応援演説に臨み、今回掲げる「日本人ファースト」について「外国...
📘卒業アルバムの写真を悪用し、生成AIで性的画像を加工・拡散する事件が発生。SNS上に252人分の被害が確認され、民間団体は更なる被害を懸念。性的ディープフェイク技術の悪用が問題となっている。1: ※2025/7/5 18:05 産経新聞 卒業アルバムなどに載っている児童生徒の写真を悪用し、性的に加工した画像や動画の252人分が2~6月、交流サイト(SNS)上に投稿されていることが5日、民間団体の調査で分かった。生成AI技術を使った...
📘秋田県の高校生、田中さんは私立高への進学を希望したが、家計の負担から断念。私立高校無償化制度は進路の選択肢を広げるはずだったが、地方では恩恵を感じにくい状況。制度のあり方について疑問の声があがっている。1: ※7/5(土) 17:00配信 毎日新聞 秋田県に住む高校1年生の田中広太さん(15)=仮名=は中学生のころ、憧れた陸上選手の後を追い、私立高校への進学を望んだ。しかし、そこに家計という壁が立ちはだかった...
📘静岡県浜松市の飲食店で、男性が女性2人を刃物で刺し、殺人未遂容疑で逮捕された。被害者の女性2人は意識不明の状態で搬送された。容疑者は飲食店店長の背中を刺した疑い。1: ※2025/07/06 06:00 読売新聞 静岡県警は6日、いずれも自称の同県袋井市愛野東、無職山下市郎容疑者(41)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、山下容疑者は6日午前1時頃、浜松市中央区の飲食店で、同区東若林町、飲食店店長竹...
📘ラーメン二郎府中店が、食事時間を20分以内とするよう公式Xで呼びかけ。ロットの乱れを理由に、従わない場合は他店利用を促す対応も。一部ユーザーからは反発の声も上がっている。1: ラーメン二郎府中店が4日に公式X(旧ツイッター)を更新し“異例”のお願いをした。 公式Xでは「ラーメン二郎 府中店です。最近、極端にゆっくり食べている方が増えまして、ロット乱れたりお店としても困っています。お食事は『最大』で20分...
📘トランプ前大統領が、12カ国に対し関税率を通知する書簡に署名し、7日に送付すると発表。関税徴収で「米国に膨大なお金が入ってくる」と述べた。協議をせずに一方的に関税率を通知する方法を選択。1: ※2025/7/5 16:17 産経新聞 【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は4日、12カ国に対して関税率を通知する書簡を7日に送付すると明らかにした。大統領専用機内で記者団に述べた。書簡にはすでに「署名した」と説明し、関税...
📘ローソンが駐車場での車中泊サービスを開始。宿泊料高騰に対応し、電源やトイレ、ゴミ袋を提供。7月から千葉県内の店舗で開始し、地方や郊外のイベント需要を見込む。1: ローソンは店舗の駐車場を使った車中泊サービスを始める。1泊2500~3000円とし、電源やトイレ、ゴミ袋を提供する。訪日観光客の増加を受け、国内のホテルの宿泊料は高止まりする。全国に広がるコンビニエンスストアの店舗網を生かし、地方や郊外でのイベント...
📘漫画をきっかけに拡散した「7月5日に大災害」というデマ情報により、観光地を中心に経済的損失が発生している。特に鹿児島では、香港からの団体客を中心に予約キャンセルが相次ぎ、インバウンド需要の減少が懸念されている。野村総合研究所の試算では、経済的損失が5600億円を超える可能性がある。1: ※7/5(土) 22:30 テレ朝NEWS ある漫画をきっかけに拡散した「7月5日に大災害が起こる」といった、根拠のない噂。観光地では、...
📘石破首相は、トランプ米大統領のコメ輸入に関する主張を否定。日本のコメ不足を否定し、関税を払ってでも米国産コメを輸入していると説明。農業従事者との対話で、正確な認識を求めました。1: 石破茂首相は4日、福島県白河市で行った農業従事者との車座対話で、「日本は深刻なコメ不足が生じているのに米国から買おうとしない」とのトランプ米大統領の主張を取り上げ、「そんなことはない」と反論した。 首相は「今、コメ...
📘参政党が福井県で農家からの支持を集めている。神谷代表のYouTubeをきっかけに、農家は参政党の農業政策と国家観に共感。食料自給率向上を目指し、自民党離れが進む可能性も示唆されている。1: 参政党に農家が熱視線 神谷宗幣代表の地元・福井で感じた、「なんとなく自民」の空気が変わった理由:東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/417040 2025年7月4日 13時00分 有料会員限定記事 「農家」といえば自民党の大...
📘参政党の神谷代表が、参院選の第一声で「高齢女性は子供を産めない」と発言し物議を醸した。神谷氏は生物学的な観点から説明し、少子化対策として若い女性への支援を訴えた。発言に対し、一部メディアは問題視し報道している。1: 参政党の神谷宗幣代表は3日、参院選(20日投開票)の第一声で「申し訳ないが、高齢の女性は子供を産めない」と発言したことを巡り、一部メディアを中心に物議を醸している。 神谷氏は、その後の記者...
📘警視庁が、警察官採用のポスターに人気アニメ「ルパン三世」の銭形警部を起用。少子化による採用難を受け、新作アニメとのタイアップで若者へのアピールを狙う。受験者数の減少に対応するため、幅広い世代に訴求する戦略。1: 「捜査には君たちの力が必要なんだ」―。人気アニメ「ルパン三世」でおなじみの銭形警部がこう語りかける警察官採用のポスターを、警視庁が作製した。QRコードを読み取ると、同庁の採用サイトにつながる...
📘埼玉県川口市で女子中学生に性的暴行し有罪、執行猶予中に別の少女にも性的暴行したクルド人被告に対し、検察は懲役10年を求刑。弁護側は無罪を主張し、外国人で思慮が足りなかったと弁解。被告は反省の言葉はなく、判決は30日に言い渡される。1: 「移民」と日本人 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250704-T2IMXVCOORGXJDQ3FRC2NACNCU/ 2025/7/4 15:55 埼玉県川口市内で女子中学生に性的行為をして有罪...
📘トランプ大統領が関税交渉に関し、貿易相手国へ関税率を記した書簡を発送。関税率は10~70%と幅広く、支払いは8月1日から開始。交渉期限は9日まで。1: ※2025/07/04 15:06 #トランプ関税 【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ大統領は4日、関税措置の交渉を巡り、貿易相手国にそれぞれ適用する関税率を記した書簡を4日から送り始めると明らかにした。交渉期限の9日まで順次、書簡を発送し、関税率は10~70%の幅広...
📘静岡県伊東市長の学歴詐称問題で、10年来の知人が市長から直接「卒業していない」と聞いたと証言。市長は広報誌で大学卒業と記載していたが、実際は除籍されており、市民からの刑事告発も検討されている。百条委員会や辞職勧告決議案も提出される予定。1: “学歴詐称”の田久保市長 10年来の知人が激白「卒業していない」と本人から聞いた 話を“盛る”癖「辻褄が合わなくなってくることが度々あり話半分で聞いておけばいいかなと...
📘参政党の神谷代表が、自身の発言が一部メディアで恣意的に切り取られると批判。沖縄戦や少子化に関する発言が誤解を招いたとし、標語「日本人ファースト」への批判にも言及。メディアの報道姿勢に苦言を呈し、発言の意図を説明。1: 産経新聞 2025/07/04 https://www.sankei.com/article/20250704-U6S2T3ABEFDN7DMQQAJLNXRUYA/ 参政党の神谷宗幣代表は4日、JR新山口駅前(山口市)で演説した。山口県を地盤とした安倍晋三元首...
📘自民党の森山幹事長は、ガソリン税の暫定税率を今年度内に廃止する意向を示した。野党提出の廃止法案は衆院可決も参院で廃案に。12月の税制改正で決定する予定。1: 自民党の森山幹事長は4日、ガソリン税の暫定税率について来年3月までに廃止する意向を示した。青森県板柳町で農家と意見交換した際、「今年度でやめることは約束している。12月の税制(改正)でしっかり決めていく」と語った。 暫定税率を巡っては、先の...
📘阿蘇山で火山活動が活発化し、噴火警戒レベルが2に引き上げられた。中岳第1火口から1キロ圏内では噴石や火砕流に警戒が必要。火山性微動の振幅が大きくなったことが要因。1: ※2025年7月4日 17:31 日本経済新聞 気象庁は4日、熊本県の阿蘇山で火山活動が高まったとして、噴火警戒レベルを1の「活火山であることに留意」から2の「火口周辺規制」に引き上げた。噴火が発生する恐れがあり、中岳第1火口から約1キロの範囲で、大き...
📘朝日新聞の序盤情勢調査で、参院選の1人区において自民党のリードが低調。2022年参院選では圧倒的勝利を収めたが、今回は野党系候補にリードを許す選挙区が増加。東北地方の一部では野党系が優勢。1: 朝日新聞社が7月3、4の両日に実施した参院選の序盤情勢調査では、全国に32あり、全体の勝敗を左右する改選数1の「1人区」で、自民がリードしているのは12選挙区にとどまっている。9選挙区で野党系候補にリードを許しており、11...
📘共同通信の参院選序盤調査で、与野党が過半数議席を巡り競り合っている。自民党は1人区で苦戦し、立憲民主党や国民民主党は健闘。保守系の参政党も勢いを増している。1: ※調査期日:7月3日、4日 与野党議席、過半数競る 参院選序盤調査、共同通信 NEWSjp https://news.jp/i/1313958138873332330 Published 2025/07/05 05:00:05 共同通信社は第27回参院選について3、4両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施した。3...
📘大正製薬が販売する栄養ドリンク剤「リポビタンD」の広告が、「時代に合ってない」「性差別と受け止められる」など物議をかもしています。 ●男女の“非対称性”が物議 SNSで批判意見が上がっているのは、大正製薬「リポビタンD」の電車内広告。 女性タレントのバージョンには「仕事、育児、家事。 3人自分が欲しくないですか?」、男性タレントのバージョンには「時代が変わると疲れも変わりますからね」というコピーが書かれてい...
📘5日も各地で危険な暑さとなっています。 「熱中症警戒アラート」は今年最多の21都府県に発表されています。 朝の東京都心の最低気温は26.2℃で、2日連続の熱帯夜となりました。 午前中からすでに35℃を超えている所もあり厳しい暑さになっています。 午後はさらに気温が高くなり、埼玉の熊谷と兵庫の豊岡は38℃、名古屋は37℃、東京都心は36℃の予想でいずれも今年一番の暑さとなる見通しです。 また、35℃以上の猛暑日は全国におよそ90...
📘においで周囲を不快にさせる嫌がらせ「スメルハラスメント」(スメハラ)が広がりをみせている。 高温多湿で汗のにおいがこもりやすい季節が到来し、職場の同僚の体臭に悩まされ、業務に集中できない人も少なくない。 ただ、においの指摘は人の尊厳を傷つける可能性もあり、難しい問題となっている。 新型コロナウイルス禍の収束でマスクなしの対面での仕事が増えたこともあり、企業は対応を迫られている。 【写真7枚】同僚女性...
📘7/5(金) 12:56配信 産経新聞 沖縄県の玉城デニー知事は5日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議していた女性を制止した警備員が死亡した事故に言及し、牛歩戦術による抗議活動をしている人たちに、指導などは行っていないと明らかにした。 事故は県が管理する国道449号で発生したが、「歩道上の歩行者については、指導などを行う法的根拠がないことから特段の対応は行っていない」と述べた。 土砂の...
📘2024年7月5日 14時09分 NHK 4日、行われたイギリスの総選挙は開票作業が進められていて、最大野党・労働党は議会下院の過半数の議席を獲得し14年ぶりとなる政権交代が決まりました。 労働党のスターマー党首は5日、チャールズ国王に任命され、首相に就任します。 4日に投票が行われたイギリスの総選挙は開票作業が続いていて、公共放送BBCによりますとこれまでの開票の結果、日本時間の午後1時50分の時点で議会下院の650議...
📘味の素株式会社(東京都中央区京橋)は1909年に創業。 世界で初めて「うま味」に着目し、うま味調味料「味の素」を製造・販売した歴史はあまりに有名だ。 今では世界36の国や地域で事業を展開、2024年3月の連結売上高は約1兆4000億円という巨大企業でもある(全2回の第1回)。 日本では往々にして、ネット上で「味の素」が脚光を浴びると、肯定派と否定派の議論が過熱して炎上状態になってしまうことがある。 例えば昨年12月、人...
📘豚肉が「歴史的」に急騰しています。 愛知県豊橋市にある老舗精肉店を訪れると… (鳥市精肉店 市川勝丸 代表) 「牛・豚・鶏のエサ代の高騰がすごく大変。 大きい要因は円安」 この店ではブランド鴨の飼育も行っていて、エサ代はコロナ禍前の1.3倍から1.5倍になっているといいます。 (鳥市精肉店 市川勝丸 代表) 「(1ドル)160円台まで上がるとは思っていなかった。 今後も続くとコストが大変になる」 中でも、...
📘食品の価格高騰が相次ぐ昨今、ついに果物までも値上がりに……。 南国フルーツの代表格であるバナナやパイナップルが、異例の高値になっているのです。 一般消費者のみならず、果物を取り扱う飲食店からも悲鳴が上がっています。 本記事では詳細をお届けしつつ、SNSの反響をご紹介。 バナナ1.5倍、パイナップル1.7倍の歴史的高値 価格が高騰しているのは、東南アジアから輸入されるバナナやパイナップル。 バナナは1.5倍、パ...
📘7/5(金) 18:38配信共同通信 死亡疑い事例が大幅に増えた小林製薬の紅こうじサプリメントを巡り、同社が紅こうじ菌の培養実験やゲノム解析をした結果、菌本体に腎毒性を持つプベルル酸を作る能力がないと断定した報告書を被害発覚後の4月下旬に作成していたことが5日、関係者への取材で分かった。 同社は紅こうじ菌自体が健康被害の原因ではないと説明してきたが、根拠が明らかになったのは初めて。 同社は3月下旬に問題...
📘自民党の小泉元環境大臣が都内で講演し、「あらゆる業界で海外からの輸入品を国産品へ置き換える総点検をすることで円安のピンチがチャンスになる」と訴えました。 小泉進次郎元環境大臣 「円安っていう部分でいうと、むしろピンチをチャンスにできる1つは、徹底的に国産のものと価格差含めて、総ざらいしていく良いタイミングだと思っています」 小泉氏は2日、脱炭素など気候変動対策について議論する会合に出席しました。...
📘岸田首相「『伝える力』が求められている」「進化しようと精進」」…月刊誌のインタビューに : 読売新聞 岸田首相は、5日発売の月刊誌「Voice」のインタビューで、自身の強みと自負する「聞く力」に加え、「決めたものをしっかりと国民に『伝える力』が求められている」と述べ、発信力を高めていく考えを示した。 首相は、就任後の自らの政治姿勢について「結果につなげる『決める力』も重要だと意識してきた...
📘生活が「苦しい」と感じる世帯は59.6%にのぼり、前年比で8.3ポイント増えた。 厚生労働省が5日に公表した2023年の国民生活基礎調査でわかった。 子どもがいる世帯や高齢者世帯では、前年から10ポイント以上の増加で、物価高などでより厳しくなっている家計の状況が浮かび上がった。 調査では全国の約7千世帯を対象に23年7月時点の生活意識を尋ねた。 「大変苦しい」が26.5%(前年比6.3ポイント増)、「やや苦しい」が33.1%(同2.1...
📘ことしの通常国会の会期中、各役所が議員側からの事前の質問通告に対する答弁の作成を終えた時刻は、平均すると審議当日の午前1時前でした。 去年の通常国会より1時間ほど早まっているものの、公務員の超過勤務が続いていることがうかがえます。 国会対応が国家公務員の長時間労働の要因になっているという指摘を踏まえ、政府は、国会が開かれるごとに、すべての府省庁を対象に業務の実態調査を続けていて、ことしの通常国会では...
📘「日本は現在、オーストラリアやカナダ、韓国など30カ国と協定があり、いちばんの渡航先はオーストラリアです。 2023年6月までの1年間に発給されたビザは1万4000件近くあり、2024年は3月までの9カ月間で、すでに1万2000件あまりが発注されています。 その半分はオーストラリアですね」(現地コーディネーター) 円安が進んだ結果、現在のワーホリは、ほとんど“出稼ぎ”状態になっているという。 「かつては、語学や異文化交流...
📘東京都知事選(7日投開票)は最終盤を迎えた。 過去最多の56人が出馬し、各陣営は街頭演説やSNSを駆使するなどそれぞれの戦略を繰り広げた。 選挙戦は当初、3選を目指す小池百合子知事(71)と前参院議員の蓮舫氏(56)の事実上の一騎打ちとの見方もあったが、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が若者や無党派層を中心に支持を集め、一部情勢調査では、蓮舫氏を逆転したという。 何が起きているのか。 共同通...
📘三井不動産、神宮外苑の再開発は「必要」声明を発表 - 日本経済新聞 建設・不動産 2024年7月5日 19:06 三井不動産は5日、神宮外苑地区の再開発事業について声明を発表した。 「明治神宮単独の財源で神宮球場の建て替え等を行っていくことには限界がある」と説明した上で、「今のままでは、次の世代にバトンタッチできない不都合な真実が存在する」と再開発が必要との認識を示した。 森林の伐採計画などについて...
📘7/5(金) 6:45配信 読売新聞オンライン 秋田県がクマの注意喚起用に作成したポスターのイラストについて、3日の県議会予算特別委員会総括審査で、委員から「かわいすぎて、怖さが伝わらないのではないか」との指摘があった。 ポスターは、「クマに注意」の文字の横に、茂みから愛くるしい顔をのぞかせるクマが描かれている。 3万5000枚を印刷し、県や自治体など関係機関に配布されているという。 質問に対して、伊藤真...
📘■N高生の不安「住所が出るのがすごく怖い」 KADOKAWA 「学校法人角川ドワンゴ学園に関する一部情報の漏洩(ろうえい)の可能性が高いことも確認されました」 ハッカー攻撃を受けたことが公になってからおよそ3週間が経過しました。 KADOKAWAは、グループ会社・角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高」などに関する情報の流出を明らかにしました。 N高卒業生 「ネット上に流出されているという話題を見て、私自身が...
📘自民党の小泉元環境大臣が都内で講演し、「あらゆる業界で海外からの輸入品を国産品へ置き換える総点検をすることで円安のピンチがチャンスになる」と訴えました。 小泉進次郎元環境大臣 「円安っていう部分でいうと、むしろピンチをチャンスにできる1つは、徹底的に国産のものと価格差含めて、総ざらいしていく良いタイミングだと思っています」 小泉氏は2日、脱炭素など気候変動対策について議論する会合に出席しました。...
📘7/2(火) 16:45配信 MBSニュース JR奈良駅のホームで女子大学生に「パンツ見せてもらったらお金を渡す」などと卑わいな言動をしたとして、大阪国税局職員の男が逮捕されました。 奈良県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、大阪国税局職員の職員・田村勇祐容疑者(35)です。 警察によりますと、田村容疑者は今年2月下旬の夜、JR奈良駅のホームで、奈良県内居住の女子大学生(10代)に対して、「パンツを見せてもらったら...