📘漫画をきっかけに「7月5日に大災害」というデマが拡散し、観光地でキャンセルが相次ぐなど影響が出た。訪日需要の減少により、経済損失が5600億円を超える試算も。鹿児島では地震・噴火の噂も重なり、さらなる影響が出ている。1: ※7/5(土) 22:30 テレ朝NEWS ある漫画をきっかけに拡散した「7月5日に大災害が起こる」といった、根拠のない噂。観光地では、来訪者が減るなどの影響も出ています。(7月5日OA「サタデーステーショ...
つらい副反応は「良いこと」研究続々 「効いている証拠です」とノーベル賞研究者、抗体レベルの高さに関連
📘2023.10.16 NATIONAL GEOGRAPHIC 新型コロナウイルスワクチンの副反応におびえる人々に朗報だ。 最新の研究によれば、強い副反応はワクチン接種後にウイルスと戦う抗体がより多く作られていることを示していて、良いことかもしれないという。 論文は査読前の論文を投稿するサーバー「medRxiv」で2023年10月6日に公開された。 「強い症状を報告する人ほど、抗体レベルが高かったのです」と、この研究を率いた米カリフォルニ...
ご飯はふたつかみ、ハンバーグはひと口…担任が宿題しない小学生の給食減らす 両親・男子児童が提訴
📘福岡県宮若市の小学校で、担任から給食を減らされる『体罰』を受けたなどとして、男子児童と両親が損害賠償を求めている裁判の第1回口頭弁論が開かれました。 訴えているのは、宮若市内の小学校に通う男子児童とその両親です。 訴えによりますと男子児童は、1年生だったおととしの1学期後半から3学期にかけて、「宿題をしていない」などの理由で、担任の女性教諭から給食が減らされることが、なかば常態化していたということです...
林真理子理事長、沢田康広副学長に辞任求める…アメフト部大麻事件巡り対立
📘日本大学アメリカンフットボール部の寮で大麻などが見つかった事件の対応を巡り、林真理子理事長が沢田康広副学長に辞任を求めていることが17日、関係者への取材でわかった。 沢田副学長は「対応方針は林理事長にも伝わっており、問題はなかった」と反論している。 「危険タックル問題」や元理事長の脱税事件で揺れた日大の改革を託されて、昨年7月に就任した林理事長だが、学内の混乱は深まっている。 日大が8月8日に開いた...
百田尚樹氏らが日本保守党を結党 河村名古屋市長が共同代表就任 百田氏「断固として日本を守る」
📘作家の百田尚樹氏らが17日、新たな政党「日本保守党」の結党記者会見を開いた。 百田氏が党代表に就き、ジャーナリストの有本香氏が事務総長を務める。 さらに河村たかし名古屋市長が代表を務める地域政党「減税日本」と特別友党関係を結び、河村氏が日本保守党の共同代表に就任することが発表された。 会見の中で百田氏は「日本の国、山野が今脅かされようとしている。 他国にさらわれた同胞は何十年も祖国の地を踏むことができ...
ライドシェアに反対続出 自民タクシー・ハイヤー議連「安全面で懸念」
📘産経新聞 自民党のタクシー・ハイヤー議員連盟が17日開いた会合で、一般ドライバーが自家用車を使って乗客を有償運送する「ライドシェア」を巡り「安全安心の確保から認めてはいけない」などと反対意見が相次いだ。 タクシー不足対策の一環で導入論が浮上したことを受けて進む政府の議論にも、影響を与えそうだ。 会合では出席議員から、運転手の健康チェックをどうするかなど安全面を懸念する声が上がった。 「導入を認め...
シンガポールのカニ料理店で日本人観光客が値段へ抗議に批判の声「日本の恥」
📘当店としては大変迷惑に思っています。 こちらは最大限誤解のないように努力したのですが……」 こう嘆くのは、シンガポールの有名海鮮料理店チェーン「パラダイスグループ」クラーク・キー店の店員である。 シンガポール有数の観光エリアに同店が登場したのは数ヵ月前のこと。 ところがオープン早々、カニ料理の値段をめぐって日本人観光客グループとレストラン側でトラブルが発生。 現地警察を巻き込む事態にまで発展した。 ...
イスラエル軍、ガザ地区南部のラファを空爆28人死亡 ハンユニス空爆では21人死亡
📘イスラエル軍がエジプトの境界に位置するガザ地区南部のラファを空爆し、28人が死亡したとパレスチナ側が発表しました。 パレスチナ内務省は17日、イスラエルがラファにある建物を空爆し、これまでに28人が死亡したと明らかにしました。 ラファの検問所はエジプトにつながり、イスラエル以外と結ぶ唯一のルートです。 検問所はまだ開放されていませんが、ガザ地区側には脱出を図る数千人の住民ら、エジプト側には支援物資を積んだ...
弱者男性自認する人達が「若年女性支援」をバッシングする事の儘ならなさ─社会支援のパイには限り、男女連帯し支援拡充求むべき
📘(中略) 昨年から、とある若年女性支援団体を対象にした執拗な批判が行われている。 (中略) 一連の流れで僕が気になったのは、「自分は弱者男性である」ことを自認しているアカウントにも、若年女性支援団体を批判する人が多くいたことである。 (中略) 僕は常々「弱者側にいる男性こそ、積極的に若年女性を含む弱い立場の人たちへの支援を推し進めることを要求しなければならない」と考えている。 なぜなら、若年女性...
「今まで何してたの?」岸田首相、今更すぎるスーパー視察で「物価高を認識」報道にネット怒り「前の値段も知らないくせに」
📘庶民の生活を圧迫する物価の上昇。 賃金の伸びは物価の上げ幅に追いつかず、10月6日に発表された8月の実質賃金は昨年同月と比べ2.5%減少し、17カ月連続のマイナスに。 そんななか、岸田文雄首相(66)ののんきぶりに、多くの人が呆れかえっている。 10月16日、岸田首相は東京・江東区内のスーパーマーケットを視察に訪れた。 FNNプライムオンラインによると、岸田首相は総理になる前は息子とスーパーに行くこともあったといい、...
📘一般のドライバーが自家用車を使って有料で乗客を運ぶ「ライドシェア」について、岸田総理が、20日に召集される臨時国会の所信表明演説で、導入の検討を表明することがわかりました。 政府関係者によりますと、岸田総理は、▼過疎地域での交通の担い手不足や▼観光地でのタクシー不足などを背景に、現在は道路運送法で禁止されている「ライドシェア」の解禁検討を打ち出すということです。 岸田総理はこれまでも、タクシー不足など...
📘【エルサレム共同】ロイター通信は17日、イスラエル軍が同日午後、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの病院を空爆し、300人以上が死亡したと報じた。 現場はガザ北部ガザ市の中心部。 イスラエル軍が住民に避難を通告していたエリアに含まれる。 1: 【エルサレム共同】ロイター通信は17日、イスラエル軍が同日午後、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの病院を空爆し、300人以上が死亡し...
📘岸田首相は、経済対策について、自民・公明両党からの提言を受け、物価高などに「大胆な取り組みに踏み込む」と述べた。 自公両党の提言には、ガソリン価格の高騰を抑える補助金の継続などが盛り込まれた。 一方で、所得税減税については、両党の提言には盛り込まれなかった。 岸田首相「物価高に苦しんでいる国民を支援することとともに、新しい経済ステージへのチャンスをつかみ取る、大胆な取り組みに踏み込みたいと思っている...
📘パレスチナ保健当局によると、ガザ地区北部にある病院がイスラエルによる空爆を受けて、500人以上が死亡した。 イスラエル側は攻撃を否定している。 パレスチナ保健当局によると、ガザ北部にある病院が17日夜、イスラエルの戦闘機の空爆を受け、500人以上が死亡、数百人が負傷したという。 映像では、病院の建物が燃えているほか、負傷者が次々と運び出されている様子が確認できる。 ハマスはイスラエル軍が「新たな戦争犯罪を犯...
女性客だけ「小盛り」提供する飲食店…法的には? 「もう行かない!」怒りの声
📘10/16(月) 9:59配信 弁護士ドットコムニュース 弁護士ドットコムがLINEで飲食店でのトラブルについて、体験談を募集したところ、多くの反響があった。 その一つが、値段は同じなのに男女の客で提供されるご飯の量に違いがあった、というもの。 ある女性は「よく食べる方なので、定食屋のランチが、女性だとご飯を勝手に小盛りにしているのが腹が立ちます。 それなら一言聞いてくれたらいいのにと思います」との体験談を寄せ...
「もう『本を読め』とも言えない」「チャットGPTでもっともっとバカに」高校教師が絶句。 イマドキ高校生の国語力があまりに絶望的
📘『国語力の低下』を痛感している教員は、とても多いと聞いています。 国語という教科を教えていない先生方も、『問題文を正確に読むことのできない生徒が増えた。 』と嘆いています」 そう言ってため息をつく恵さんは、学生たちの国語力低下問題を解決するために、いくつかの研究会に所属し、対策を日夜考えながら現在も現役で国語という教科を都内で高校生に教えている。 「まず、先生方の多くが、現状の把握を十分にできて...
米国のバイデン大統領 イスラエルがガザ占領なら「大きな間違い」
📘10/16(月) 13:05配信 CNN.co.jp (CNN)バイデン米大統領は15日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区を占領下に戻すのは「大きな間違い」との見解を示す一方、同地区を実効支配するイスラム組織ハマスへの報復攻撃には改めて支持を表明した。 米CBSニュースが15日に放送した番組でのインタビューで語った。 番組は13日に収録されていた。 バイデン氏は、イスラエルによるガザ地区の「完全包囲」を支持するか...
📘イスラエル軍は、ガザ地区北部に住む住民のほぼ半数が南部への移動を完了したと発表し、大規模侵攻への準備を着々と進めている。 緊迫が続く現地イスラエルから、山岸直人記者が最新情報をお伝えする。 日本時間16日午後、ロイター通信などは、ガザ南部にあるエジプトとの境界のラファ検問所が日本時間午後3時から再開すると報じた。 ガザの中にいるアメリカ人含む外国人が外に出られるかが焦点。 また、これに関連して、ガザ南部...
ジーンズがものすごく汚れた時は、履いたままシャワーを浴びて洗え ── リーバイスCEOがアドバイス
📘ジーンズは洗うべきか洗わざるべきか ── 洗うとしたらどのくらいの頻度で洗うべきか ── は、デニム好きの間でも大いに意見が分かれるところだ。 【全画像をみる】ジーンズがものすごく汚れた時は、履いたままシャワーを浴びて洗え ―― リーバイスCEOがアドバイス リーバイスのCEOチップ・バーグ(Chip Bergh)氏は以前、自分のジーンズは洗濯機に入れないようにしていると話していた。 ただ、ジーンズが「ものすごく汚れた」時...
旧統一教会が会見「全く話にならない!解散命令請求は死刑求刑だ」 国と全面的に争う姿勢示す
📘先週、文部科学省が行った「解散命令請求」を受け、旧統一教会がきょう会見を行い、全面的に争う姿勢を示しました。 東京・渋谷区の教団本部。 旧統一教会が会見を行いました。 旧統一教会岡村信男法務局長 「非常に遺憾であり残念。 政府が決めた団体に対して、宗教団体を潰すことができる前例になるのではないか。 裁判所自体が民主主義の守り手となることを期待するという立場」 今回、文科省は教団について、組織的、継...
200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女 65歳初婚男性「30代と結婚して子どもが欲しい」
📘10/16(月) 102配信 週刊女性PRIME “結婚したい”という気持ちがあるから婚活をする。 けれど、もう何年も婚活をしているのに結婚できない人がいます。 仲人の立場から、そうした人たちを見たときに、結婚できない人には、できない理由があるように感じるのです。 仲人をしながら婚活現場に関わる筆者が、目の当たりにしている婚活事情を、さまざまなテーマ別に考えていく連載。 今回は「結婚できない人に共通する理由や特徴...
「うるさいことまたやるんやろ!」男が公民館襲撃、ゴスペル歌う男女を切りつける…数年前から苦情か 名古屋
📘10月14日午後4時半ごろ、名古屋市熱田区の「野立コミュニティセンター」に、包丁を持った男が押し入り、施設を利用していた54歳の男性と49歳の女性を切りつける事件が発生。 2人は肩や脇腹などにケガをして搬送されましたが、命に別条はありませんでした。 居合わせた人らに取り押さえられ、駆けつけた警察官に殺人未遂の現行犯で逮捕されたのは、職業不詳の前田道夫容疑者(68)。 前田容疑者は、なぜこのような犯行に及んだので...
小1児童3人、一時不登校に…授業中に無断でトイレを厳しく注意 複数の児童が失禁 つくば市
📘茨城県つくば市の市立竹園東小で、1年生担任の40代女性教諭がトイレ使用を巡り強い口調で指導をし、児童3人が一時不登校になったり欠席がちになったりしていたことが16日、学校や市教育委員会への取材で分かった。 市教委は「不適切な指導で、重く受け止めている」としている。 学校によると、教諭は4月に担任に着任後、児童が授業中に無断でトイレに行ったことを厳しく注意。 その後、複数の児童がトイレに行けずに失禁した。 教...
📘イスラム組織ハマスへの報復作戦を続けるイスラエルの政府高官がNHKのインタビューに応じ「民間人がいるからといってハマスの攻撃を不問にすることはできない」と述べ、市民の犠牲を伴うとしても地上侵攻も含めた大規模な攻撃が必要だという考えを強調しました。 一方、ガザ地区では境界を接するエジプトとの間で支援物資の搬入などに向けた関係国の調整に時間がかかっていて人道状況の悪化が続いています。 ■双方の死者 4200人超...
📘政府が今月末にまとめる経済対策に向けた自民党提言案の全容が16日、判明した。 物価高への対応を最優先とし、過去の給付措置を参考として低所得世帯向けの支援を検討するよう求めた。 中小企業の賃上げ促進のための税制強化も盛り込んだ。 所得税減税は、党内で検討を求める声があったが提言案への記載は見送る。 岸田文雄首相の政策判断の選択肢を狭めないように配慮したとみられる。 公明党も歩調を合わせ提言に明記しない方向...
📘虐待や性搾取の被害女性らを支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」の仁藤夢乃代表と弁護団は16日、東京都内で会見し、同団体の活動を誹謗(ひぼう)中傷し名誉毀損(きそん)したとして、同日までに4人を相手取り計2260万円の損害賠償請求訴訟を提起したと明らかにした。 提訴したのは、都のコラボへの委託料に「不正受給がある」として住民監査請求を行うなどデマをあおった「暇空茜」を名乗る都内男性ら、ネッ...
岸田首相、イトーヨーカドーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」
📘岸田首相は16日午後、物価高騰の現場を視察するため東京都内のスーパーを訪れた。 岸田首相は江東区内のイトーヨーカドーを訪れ、肉売り場などを見て回った。 野菜売り場では、従業員から価格高騰の理由としてエネルギー危機に加え、猛暑の影響も加わっているなどと説明を受けた。 岸田首相「野菜や肉中心で見させていただいた。 確かに上がっている。 思い切った対策を用意して実行していこうと思う」 そのうえで岸田首相は...
📘三菱UFJ銀行など10金融機関で約250万件の送金が滞った全国銀行データ通信システム(全銀システム)の障害は、各金融機関と同システムをつなぐ機器の容量(メモリー)不足が要因だったことがわかった。 機器の更新で処理量が増え、想定の容量を超えてパンクした。 事前のテストが不十分だった可能性もあり、検証が求められる。 全銀システムを構築するNTTデータなどは16日までに中継コンピューターのメモリー不足が...(以下有料版...
ガザ住民、100万人以上が避難完了 イスラエル、侵攻準備整う
📘【エルサレム共同】国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は15日、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの大規模戦闘でパレスチナ自治区ガザの人口の約半数に当たる100万人以上が自宅から避難したと明らかにした。 ガザでは人道危機が深刻化。 支援物資搬入のため、ガザ南部のエジプト境界にあるラファ検問所が再開される見通しだ。 イスラエル軍はガザ北部から約60万人が南部に移動したと説明。 地上侵攻の準備は整いつつある。 ...
最低の内閣支持率、与党に衝撃 回復策不発「解散できない」と悲観論
📘2年前の岸田政権発足以来、最低となった支持率29%に、与党内には衝撃が広がった。 政権の先行きを占うとされる衆参ダブル補選ではいずれも与野党伯仲の情勢が判明し、22日の投開票結果への注目が高まっている。 週末に行われた各社の調査での支持率は朝日に加え、読売新聞34%▽毎日新聞25%▽共同通信32・3%と軒並み過去最低だった。 岸田文雄首相は16日、首相官邸でこうした結果を記者団から問われ、「一喜一憂することなく、先送り...
「東京下げ」がネットでたまにバズる理由、人の目が死んでる・港区女子ばかり…
📘10/14(土) 8:02配信 ダイヤモンド・オンライン ネット上でもリアルでも、時として行われるのが「東京下げ」である。 背景にあるのはおそらく、「首都東京にならばある程度何を言っても構わない」というねじれた感情である。 東京に住み、東京に暮らす人たちは、この唐突な「東京下げ」とどのように付き合えば良いのだろう。 (文/フリーライター鎌田和歌) ●「地方下げ」ばかりではない 唐突な「東京下げ」に戸惑う人々...
イラン、イスラエルに警告「レッドラインがある」 地上侵攻で介入示唆
📘イスラエルとハマスの衝突を巡り、イランがイスラエルに対し「ガザでの攻撃が続けば介入せざるを得ない」と警告したとアメリカメディアが報じました。 アメリカのニュースサイト、アクシオスによりますと、イランのアブドラヒアン外相が国連の中東和平特使ウェンズランド氏と14日、レバノンのベイルートで会談しました。 アブドラヒアン外相は、戦火の拡大は望まないとする一方で、「イランにはレッドラインがある」「イスラエル...
「もうちょっとトラックに、みんな優しくしてもらえたら…」「日本の物流、多分止まりますよ」トラックドライバーの本音と不安
📘【独自密着】「もうちょっとトラックに、みんな優しくしてもらえたら…」日本の物流支えるトラックドライバーのオアシス“トラステ”で聞いた本音と不安「日本の物流、多分止まりますよ」 すぐに届くネットショッピングや、生鮮食品が並ぶスーパーマーケットなどは、当たり前の日常に思えるかもしれません。 しかし、その裏側には、昼夜問わずトラックを走らせ、物流を支えるトラックドライバーがいます。 そんな彼らの心のオア...
イスラエル軍、ガザ地上侵攻「地上作戦に重点を置き、陸海空の攻撃を連携させる」
📘【エルサレム共同】イスラエル軍報道官は14日、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスに対し、大規模な攻撃作戦を準備していると述べた。 地上作戦に重点を置き、陸海空の攻撃を連携させると説明した。 地上侵攻が迫っているとみられる。 ガザ周辺には既に地上部隊が集結し、ガザへの砲撃を繰り返している。 以下全文はソース先で 10/15(日) 8:16共同通信 イスラエル軍、ガザ地上侵攻「地上作戦...
「ウクライナへの支援維持を」駐日大使が強調…日本には「防空装置の供与を期待」
📘ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使は13日、都内のウクライナ大使館で読売新聞の取材に応じた。 イスラム主義組織ハマスのイスラエルへの攻撃を受け、米欧によるウクライナ向け支援に支障が出るとの懸念が一部で出ていることに関し、「世界の主要なパートナーから明確な確約を得ている。 支援はいかなる変更もなく維持されるだろう」と強調した。 コルスンスキー氏は「イスラエル軍は非常に強力だ。 支援は必要だが...
「ルール違反ですよ!」人が住む家を“強制取り壊し” 所有者の女性は激怒…都市計画のため行政代執行
📘11日、熊本市で人が住んでいる建物を、強制的に解体する行政代執行が行われた。 解体理由は、都市計画で県道の幅を広げるため。 【画像】熊本市の行政代執行に対し、「ルール違反」と訴える住宅の所有者 人が住む家を強制的に取り壊し 職員がシャッターに顔を近づけ、中の様子をうかがっている。 リポートが「行政代執行対象の建物で、シャッター越しに交渉が行われていましたが、今シャッターが開けられ、職員が住人とやり...
「うるっせえな!」違法電動アシスト自転車が増えているワケ 改造できますか?問い合わせも
📘法定基準値を上回る”違法”電動アシスト自転車の事故がいま相次いでいる。 中には都心部をヘルメットを着けずに、猛スピードを出しているケースも。 国民生活センターや消費者庁、警察庁は今年に入りようやく警鐘を鳴らし始めている。 ある日の夕方、ヘルメットを着けずに、30㎞以上の速度を出して走り去る男性がいた。 男性が乗っていたのは、電動アシスト自転車の“形をしたもの”だった。 男性が赤信号で停止したとき、記者は男性...
残念な“定年後おじさん”がすぐに嫌われる理由 現役時代の肩書を手放せない人は要注意
📘定年退職したあと、一緒に人生を楽しめる友達はいますかー?定年後、特に男性は友達作りに難儀し、悠々自適どころか逆に寂しい生活を送ってしまう人が少なくない。 現役世代でも、会社や仕事関係にしか人づきあいがない人は、孤独生活の予備軍かもしれない。 定年後や老後の「孤独問題」に詳しい精神科医に実態と「処方箋(せん)」を聞いた。 ある企業で管理職を務めていた男性Aさんのケース。 定年を迎え、職場で送る会を開いて...
なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…ごく「シンプルな理由」
📘年収は300万円以下、本当に稼ぐべきは月10万円、50代で仕事の意義を見失う、60代管理職はごく少数、70歳男性の就業率は45%、80代就業者の約9割が自宅近くで働く――。 10万部突破のベストセラー『ほんとうの定年後「小さな仕事」が日本社会を救う』では、多数の統計データや事例から知られざる「定年後の実態」を明らかにしている。 60代管理職はほとんど存在しない 定年後の問題は、定年前から始まっている。 たとえば、管理職...
「インドではありえない」「一人でご飯を食べるのか…日本人は寂しくないのかな」って心配した(笑)インド人がCoCo壱で驚いたこと
📘「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと(クックパッドニュース) (前略 ーーココイチはカレーの種類と量、辛さ、トッピングを選べるのが特徴ですが、普段はどんなメニューを注文しますか? よく頼むのは、ベジタリアンカレーでご飯は300g、辛さは「3辛」、トッピングは野菜とスクランブルエッグです。 ココイチのカレーは結構辛いですよね。 「5辛」まではイケるけど、「6...
職務質問中に車で逃走 追跡ふり切りパチンコ店に突っ込む 運転男性(20)が腰の骨を折る重傷
📘10/15(日) 18:51配信 ATV青森テレビ 15日朝早く、青森県青森市でパトカーの追跡をふり切った車がパチンコ店に突っ込み、運転していた男性がけがをしました。 15日午前6時ごろ、青森市大野のパチンコ店に乗用車が突っ込みました。 警察によりますと車は事故の直前に、青森市本町で警察官からの職務質問の途中で逃走し、パトカーが追跡していました。 追跡を打ち切り、行方を探していたところ、事故を起こしていたというこ...
岸田首相「明日は今日より良くなると信じられる政治を、もう一度実現したいと心から思っている」 長崎で賃上げ実現訴え
📘岸田総理大臣が15日、佐世保市などを訪れ、街頭演説を行いました。 衆議院長崎4区の補欠選挙の応援のため、佐世保市などを訪れた岸田総理。 (岸田首相) 「あすは必ずきょうより良くなると信じられる政治を、令和の時代にもう一度実現したいと心から思っている」 佐世保市での街頭演説では、物価高を超える賃上げの実現に向け、大規模な経済対策をまとめると訴えました。 衆議院長崎4区の補欠選挙には前職と新人の2人...
海に沈んでいた車から5人の遺体 7歳・9歳・10歳・12歳の小学生と37歳の父親 南伊勢町
📘15日午前、三重県南伊勢町で海中に沈んでいた乗用車の中から父親と小学生の子ども4人のあわせて5人が遺体で見つかりました。 今月11日から5人が帰宅していないと家族から警察に届け出があり、釣りに出かけた可能性もあるとみて捜索していたということで、警察は乗用車が転落した原因などを詳しく調べています。 警察によりますと、15日午前11時前、南伊勢町道方で深さおよそ5メートルの海中に乗用車が沈んでいるのを警察が見つけ...
📘【ワシントン時事】サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は15日、CNNテレビの番組に出演し、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの情勢を巡り、イスラエルがガザ南部への水の供給を再開したことを明らかにした。 ハマスの攻撃を受け、イスラエルはガザへの水や電力の供給を停止していた。 サリバン氏はCNNに対し、イスラエル高官と協議したことを明らかにし、イスラエルから水の供給を再開した...
イスラエル軍が3度目退避通告 大規模地上戦の準備進む 目標はハマス「完全破壊」
📘【エルサレム時事】イスラエル軍は15日、X(旧ツイッター)への投稿などを通じ、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの北部全域の住民に対し、ガザ南部に退避するよう改めて呼び掛けた。 通告は3度目だが、北部で暮らす約110万人の多くはなお応じておらず、イスラエルが本格的な地上侵攻に踏み切れば民間人に多数の犠牲が出る事態が懸念される。 イスラエル軍は14日の声明で「大規模な地上作戦に重点...
貧困急増…「平均所得200~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国でも最下位」日本人のキツすぎるリアル
📘労働生産性は、1位アイルランド、3位ノルウェー、8位フランスなど、北欧・西欧地域が軒並み上位にランクインしています。 西欧のなかで労働生産性水準が比較的低い英国は19位、韓国は24位です。 OECDの全体平均は107,462ドルと、日本が平均値すら下回っている現状が見て取れます。 主要先進7ヵ国でもダントツの最下位です。 OECDは、国別の平均賃金についてもランク付けしています。 本件、経団連の中西宏明会長(当時)が「日本...
イスラエル退避、政府のチャーター機は有料(3万円)でドバイまで…現地邦人から不満の声
📘イスラエルから日本人の退避を支援するため、政府が手配したチャーター便が有料で、さらにドバイまでであることに、現地の日本人から不満の声が上がっている。 政府は、イスラエルから14日、アラブ首長国連邦のドバイに向かうチャーター機1便を手配した。 しかし、乗るのに1人3万円かかるほか、韓国などが手配した航空機が自国まで無料で乗ることができることに比べ、対応が違う。 また政府は、戦闘の状況次第で自衛隊機の運用を...
イスラエル軍 退避警告 大規模軍事作戦準備か ハマス幹部2人殺害
📘ガザ Liveカメラ 【随時更新】イスラエル軍 退避警告 大規模軍事作戦準備か イスラエル軍がパレスチナのガザ地区の住民に対し新たに通告した6時間の退避期限が日本時間の午後10時に過ぎました。 イスラエル軍はハマスの軍事部門の幹部など2人を殺害したと相次いで発表し、大規模な軍事作戦に向けた準備を進めているものとみられます。 以下全文はソース先で 2023年10月14日 22時27分 NHK 関連スレ イ...
米国「中国とロシアとの同時戦争に備える必要がある」と米議会が報告書発表
📘米、中国とロシアの同時戦争に備える必要も議会委が報告書 米議会の戦略態勢委員会は12日、米国はロシアと中国との同時戦争に備える必要があるとする報告書を発表した。 戦略態勢委は「米国と同盟国は双方の敵対勢力を抑止し、打倒する準備を整えておかなければならない」と指摘。 「米国が主導する国際秩序とおよび価値観は、中国とロシアの権威主義体制によるリスクにさらされている」という見方を示した。 詳細はソース ロ...
日本のアニメに警告「性的描写が多くて不快感…子供や若者が尊敬する良き手本となるような物語を」
📘ブラジルは世界で5番目にアニメやマンガの消費量が多い国で、人口の55%がこのエンターテインメントを楽しんでいるという。 1990年代から徐々に、日本のアニメは広まり、そこには若い黒人や郊外の貧困家庭も含まれている。 11日付けテラサイトが報じている。 アニメの熱狂的ファンである児童心理学者ダルシエリ・マセド氏によれば、物語は非常に緻密に構築されており、黒人の若者が自己同一性を見つけるために 感情移入できる黒...
📘国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は12日、イスラエル軍が激しい燃焼力で深刻なやけど被害をもたらす白リン弾を10~11日にパレスチナ自治区ガザとレバノンへの砲撃で使用したことを確認したと明らかにした。 「人口過密なガザでの使用は民間人被害の危険性を増大させ、国際人道法に違反する」と指摘した。 イスラエル軍は2008年12月からのガザ大規模攻撃でも白リン弾を都市部で使用した。 HRWは、ガザ市の港とレバ...
📘ローソンが10月13日に発表した2024年2月期第2四半期決算によると、営業収益5454億9200万円(前年同期比11.1%増)、 事業利益530億6900万円(45.8%増)、税引前利益479億900万円(52.4%増)、 親会社に帰属する当期利益324億300万円(58.3%増)となった。 チェーン全店売上高は1兆3702億円(7.2%増)、営業収益は5454億円(11.1%増)、 事業利益は530億円(45.8%増)、親会社の所有者に帰属する四半期利益については...
📘【経済】 「無印良品」の良品計画、今期営業益は過去最高へ [東京13日ロイター] 「無印良品」を展開する良品計画 (7453.T)は13日、 2024年8月期の連結営業利益が前年比44.9%増の480億円になる見通しだと発表した。 過去最高を見込む。 国内外で出店を加速、国内事業に加え、中国大陸など東アジア事業、 東南アジア・オセアニア事業も増収増益となる。 IBESがまとめたアナリスト13人のコンセ...
「名乗り出なければない」は不適切 岸田首相、細田氏のセクハラ疑惑で
📘岸田文雄首相は13日、細田博之衆院議長のセクハラ疑惑に関し、「名乗り出る人がいなければセクハラはないという考えは適切ではない」と述べた。 首相官邸で記者団の質問に答えた。 時事通信2023年10月13日18時42分。 1: 岸田文雄首相は13日、細田博之衆院議長のセクハラ疑惑に関し、「名乗り出る人がいなければセクハラはないという考えは適切ではない」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 時事通信 2023年10...
📘10/13(金) 18:31配信 毎日新聞 米南部テキサス州で、「ドレッドヘア」の長さが校則違反に当たることを理由に停学処分を受けた黒人高校生が、学校から12日付で転校を命じられた。 家族側は、州知事らが髪形による人種差別を禁じる州法の施行を怠ったとして裁判に訴えたことに対する「報復だ」と主張している。 米メディアによると、同州ヒューストン郊外の高校に通うダリル・ジョージさん(18)は8月末、男子生徒の髪の長さ...
岐阜高島屋が来年7月末に閉店へ 岐阜県内の百貨店は「ゼロ」に
📘百貨店大手の高島屋は13日午後、岐阜市の柳ケ瀬商店街にある岐阜高島屋(岐阜市日ノ出町)を2024年7月末で閉店すると発表した(以下有料版で) 中日新聞2023年10月13日 15時30分 (10月13日 15時30分更新)。 1: 百貨店大手の高島屋は13日午後、岐阜市の柳ケ瀬商店街にある岐阜高島屋(岐阜市日ノ出町)を2024年7月末で閉店すると発表した(以下有料版で) 中日新聞 2023年10月13日 15時30分 (10月13日 15時30分更新) https:...
📘【イブニングスクープ】 マツダは2025年にも米国で新型の電気自動車(EV)を発売する。 防府工場(山口県防府市)で生産し輸出で対応する。 既存の車台(プラットホーム)を活用し、電池やモーターを載せられるようにする。 新型車の投入を急ぎ、EVでは中国に次ぐ世界第2位の市場を抱える米国で存在感を示す。 マツダの毛籠勝弘社長が日本経済新聞の取材に応じた。 ガソリン車などを製造するための従来のプラットホームを活用...
📘総務省は日テレHDを行政指導した 総務省は13日、日本テレビホールディングス(HD)を行政指導したと発表した。 系列局のテレビ岩手、宮城テレビ、読売テレビ、広島テレビ、テレビ大分の5社との間で、放送法の中で定める役員の兼務規定に一時、抵触していた。 法令順守や再発防止を求めて、厳重注意した。 放送法では、放送局の「支配」を原則として禁じる「マスメディア集中排除原則」を設けている。 日テレHDは5社との間で役員...
イスラエルの周辺国に自衛隊機派遣を検討 政府、邦人輸送に備え
📘政府は13日、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエルの軍事衝突を受け、イスラエルから出国を希望する在留邦人向けのチャーター便を14日に運航するほか、自衛隊機をアフリカ東部ジブチに派遣する方向で調整に入った。 イスラエル軍によるガザ地区への地上侵攻の可能性が高まるなか、邦人退避に向けた準備を本格化させている。 松野博一官房長官は13日、「邦人の出国を支援し、その安全確保に万全...
テレワークなど多様化する働き方、労基法改正求める 厚労省の研究会
📘テレワークや副業、フリーランスといった働き方の多様化に対応するため、労働基準法の改正を求める報告書を13日、厚生労働省の有識者会議がまとめた。 労基法が対象とする「労働者」の考え方や労使協定の新たな枠組みの検討が必要とした。 これを受け、年度内にも法学者らによる研究会を立ち上げ、法改正に向けた本格的な議論に入る。 報告書は、厚労省の「新しい時代の働き方に関する研究会」がまとめた。 労働時間などの最低基...
21歳の6割「紙の本読まず」 電子書籍も「読まない」7割 文科省調査
📘調査時期:令和3年12月23日~令和4年3月6日(1月生) 令和4年7月19日~令和4年10月10日(7月生) 21歳の6割「紙の本読まず」電子書籍も「読まない」7割文科省調査 - 産経ニュース 21歳の若者の6割は全く本を読まない―。 文部科学省が13日に公表した令和4年の「21世紀出生児縦断調査」でこんな結果が出た。 同じ若者が小学生だった当時よりも読書量が大きく落ち込んでおり、交流サイト(SNS)...
中東情勢解説に重信メイ氏(重信房子の娘)起用 イスラエル駐日大使がTBSを非難「ぞっとする」
📘パレスチナのガザ地区を実効支配するイスラム組織、ハマスがイスラエルに大規模な攻撃を仕掛けた問題で、イスラエルのギラッド・コーヘン駐日大使が2023年10月13日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で記者会見し、被害の実情と国際社会の支援を訴えた。 【動画】実際の放送シーン 日本のテレビ番組に苦言を呈する場面もあった。 具体的には、10月11日にBS-TBSで放送された「報道1930」で、ジャーナリストの重信メイ氏...
車は「5年おき」に買い替えるのがお得? 10年乗る人とは「400万円」の差に!?
📘車を5年おきに買い替える人、周りにいませんか? どうしてそんなに早く買い替えるのか聞いてみると、「下取りが高いうちに買い替えた方がお得だから」との回答。 本記事では、5年おきと10年おきとで車を買い替えた場合の支出総額を計算してみます。 車を5年で買い替える理由 まずは、なぜ「5年」なのかについて解説します。 5年での売却には以下のようなメリットがあるからです。 ●2回目の車検代が不要になる ●車の価値は5年...
ガザ侵攻、米に試練 アラブ反発を懸念―イスラエルに国際法順守要求
📘【ワシントン時事】バイデン米政権は、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザへのイスラエル軍の地上侵攻を見守る構えだ。 ただ、ガザ住民の犠牲者が増えれば、強硬姿勢のイスラエルを支持する米国に対する非難の声が高まるのは必至。 アラブ諸国の反発によって、バイデン政権が目指してきた「中東和平」は遠のく恐れがある。 「米国が存在する限り、われわれはいつもあなた方の味方だ」。 ブリンケン米国務長官...
📘プーチン氏、イスラエル「残酷」大規模反撃で非難 | 共同通信 2023/10/13 Published (JST) 【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は13日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスから「史上例のない攻撃を受けた」とする一方で、イスラエルが「大規模かつ非常に残酷な方法で反撃している」と非難した。 キルギスの首都ビシケクで、独立国家共同体(CIS)首脳会議に参加後、ロシアの...
イスラエル軍、ガザ地区の住民110万人に24時間以内の退避を警告
📘AFP通信によると、国連のデュジャリック報道官は12日夜(日本時間13日午前)、イスラエル軍が国連に対し、パレスチナ自治区ガザ地区の北部に住む住民は24時間以内に同地区の南部に退避すべきだと伝えたと明かした。 イスラエル軍が24時間の期限後にガザ地区の北部でどのような行動をとるかは不明だ。 イスラエル南部のガザ地区境界には軍事車両や兵士が結集し、同国のネタニヤフ首相はガザを実効支配するイスラム組織ハマスを排除...
1兆2千億円を社会に寄付した億万長者、小型マンションで死去 「生きている間に寄付するほうが、はるかに楽しい」…
📘80億ドル(約1兆2000億円)を超える財産を社会に還元した米国の億万長者、チャールズ・フランシス・チャック・フィーニー氏が92歳で死去した。 大西洋慈善財団は10日(現地時間)、世界的な免税店運営企業であるDFSの共同創立者であるフィーニー氏が前日、米国サンフランシスコで死去したと明らかにした。 大西洋慈善財団はフィーニー氏が設立した財団。 財団はウェブサイトに「生涯の全財産をグローバルな慈善活動に捧げた設立者...
「社会全体で反省する必要がある」 ジャニーズ事務所元社長による性加害問題で
📘ジャニーズ事務所元社長による性加害問題をめぐり、経団連の十倉会長は、これまで、この問題と真正面から向き合ってこなかったことをマスコミや企業をはじめ、社会全体で反省すべきだと厳しく指摘しました。 経団連・十倉雅和会長 「これはマスメディアも企業も含めてですが、そういうことに真正面から向き合っていかなかったということ、これも社会全体で反省する必要があると思います」 十倉会長は、このように述べ、性加...
吉村知事、1970年万博基金の取り崩し検討 残高190億円(毎年3億円の運用益)
📘2025年大阪・関西万博の会場整備費が上振れする問題に対応するため、大阪府の吉村洋文知事は11日、財源確保策として、1970年大阪万博の収益で設立した基金の取り崩しを検討する意向を明らかにした。 府庁で記者団に「全否定はしない」と述べた。 上振れ分の府民負担を軽減する狙いとみられるが、取り崩しには処分を禁じた定款の変更や国との協議が必要となる。 会場整備費は国と経済界、府・大阪市が3等分で負担する。 現状の1850...
秋田のクマ被害、駆除へのクレームに近隣住民が猛反論「子どもの命がかかっている。文句を言うなら住んでみろ」
📘現場は学校やスーパー、コンビニなどが立ち並ぶ、ごく一般的な市街地のど真ん中 全国各地でクマによる獣害が後を絶たない。 秋田県では9日、秋田市新屋寿町の雄物川沿いで60代から80代の男女複数人がクマに襲われ、5人がけがをした。 いずれも頭部や脚、腕などに裂傷や打撲を負い、病院で治療を受けている。 7日には岩手県大槌町で50代の女性がクマに顔や頭をかまれ病院へ搬送、意思の疎通はできるものの、会話はままならなず...
📘盛山正仁文部科学相は12日の宗教法人審議会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令を請求する意向を表明した。 47NEWS 13時02分。 1: 盛山正仁文部科学相は12日の宗教法人審議会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令を請求する意向を表明した。 47NEWS 13時02分 https://www.47news.jp/9979308.html 311: >>1 盛山正仁文部科学相は12日の宗教法人審議会で、世界平和統一家庭連合(旧統一...
旧統一教会の解散命令請求を正式決定 あすにも東京地裁に提出へ
📘旧統一教会をめぐる問題で、盛山文部科学大臣は12日、宗教法人審議会が終了したあと臨時の記者会見を開き、審議会の結果、教団に対し解散命令請求を行うことについて、「相当である」と全会一致の意見だったとして、教団に対する解散命令の請求を正式に決定したと明らかにしました。 その上で、13日にも、東京地方裁判所に請求すると表明しました。 以下全文はソース先で NHK2023年10月12日 15時35分。 1: 旧統一教会をめぐ...
貧困急増…「平均所得200~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国でも最下位」日本人のキツすぎるリアル
📘貧困層が増えている一方、2021年、日本の富裕層・超富裕層の世帯数は2005年以降で最多となりました(株式会社野村総合研究所調べ)。 さらにこのコロナ禍、株式市場などの好調が起因となり、世界の億万長者の数は過去最多を更新しています。 恐ろしいほどの経済格差が深刻化している日本社会。 だからこその「中間層の拡大」が求められているといえるでしょうか。 では、現在日本の中間とはどこか。 厚生労働省『国民生活基礎調査...
在東京イスラエル大使館、Xで自らの正義を主張も…日本のユーザーからは冷静な反応「同じ穴の狢」
📘激化するイスラエルとパレスチナのイスラム組織ハマスの武力衝突をめぐり、在東京イスラエル大使館の公式X(旧ツイッター)アカウントが11日 日本語で「歴史の正しい側に立つ時です」と呼びかけた。 しかし、日本のユーザーからは「正義はどちらにもない」などと冷静な反応が目立っている。 大使館アカウントは「これは、野蛮で非人道的な行為を行う組織、ハマスによってガザに誘拐された子どもや赤ちゃんです」と子どもたち...
神戸市の人口が150万人割れ 22年ぶり 市長「人口減、想定超えるスピード」
📘神戸市は12日、最新の推計人口(10月1日時点)が149万9887人になったと発表した。 150万人を割り込むのは2001年5月(149万9371人)以来で22年ぶり。 ピーク時(11年)と比べて5万人近く減った。 同市が「150万都市」に名乗りを上げたのは1992年12月。 95年1月の阪神・淡路大震災で約142万4千人(同年10月時点)まで人口が落ち込んだものの、01年6月に150万人台を回復し...
イスラエル、頭部切断された乳幼児の遺体発見 ハマスは関与を否定
📘(CNN) イスラエルのネタニヤフ首相の報道官は11日、同国南部のクファルアザで、頭部を切断された乳幼児の遺体が発見されたと明らかにした。 イスラム組織ハマスは週末、クファルアザを襲撃していた。 報道官の発表の前には、イスラエル国防軍(IDF)が10日、CNNの取材に対し、クファルアザでハマスによる「虐殺」が行われたと述べていた。 イスラエル軍によれば、ハマスはクファルアザで女性や子ども、高齢者を過...
駐日パレスチナ代表部大使「75年間のイスラエルによる占領こそ非難されるべき」
📘イスラエルとイスラム組織ハマスによる戦闘の収束が見えないなか、日本に駐在するパレスチナ代表部の大使は「75年間のイスラエルによる占領こそが非難されるべき」などと訴えました。 駐日パレスチナ常駐総代表部ワリード・シアム大使 「(ハマスによる)たった1日の攻撃が非難されますが、それは違います。 イスラエル軍の75年にわたる占領こそ非難されるべきです」 シアム大使は、ハマスは参加していないパレスチナ自治政...
📘(CNN) 国連のグテーレス事務総長は11日、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区の空爆で、国連職員少なくとも11人が死亡したと発表した。 そうした中でも国連は、ガザ地区の人道支援活動を継続するため緊急支援を呼びかけている。 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)によると、死亡した職員の内訳は、教員5人と婦人科医、技術者、心理カウンセラー各1人、支援スタッフ3人。 中には自宅で家族と共に死...
「4cm÷5mm=8」は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声
📘「4cm÷5mm=8」は間違い?小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声|まいどなニュース 2023.10.12(Thu) 竹中 友一(RinToris) 娘が算数のテストで 「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」 という問題に (式)4cm÷5mm=8 (答)8本 と解答したところ、式が減点されてた。 「この式では答えは8になりません」 と書かれてたけど、単位付けてるから正しいのになあ shelf...
旧統一教会が声明発表「日本の憲政史に残る汚点となるでしょう」
📘文部科学省が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令を請求する方針を表明したことを受け、教団側は12日、ホームページに見解を掲載した。 掲載された内容は以下の通り。 ◇ 文部科学省は10月12日、世界平和統一家庭連合(以下、「当法人」)の解散命令請求を東京地方裁判所に申し立てる方針を発表しました。 それに対する当法人の見解を発表させていただきます。 このような決定がなされたことは、当法人としては極め...
「日本政府はパレスチナへの人道支援を見直して」とイスラエル駐日大使…
📘イスラエルの駐日大使が都内で会見し、ハマスによる攻撃を「テロ」と批判したうえで、「テロとの戦争」は正当なものだと主張しました。 ギラッド・コーヘン駐日イスラエル大使:「これはイスラエルのテロ組織に対する戦争です。 これは自由な世界のために、悪質なテロ組織から守る戦争です」 コーヘン駐日大使はこのように述べ、レバノンやイランが新たな戦争を仕掛けるなら徹底的に報復すると警告しました。 一方、イスラエ...
イスラエルが隣国シリアのダマスカスとアレッポの主要2空港を攻撃 使用不能に…
📘シリアの国営メディアなどによりますと、イスラエルがシリアにある2つの空港を攻撃したということです。 シリアの国営メディアはシリアの首都ダマスカスと北部のアレッポの空港をイスラエルが攻撃したと伝えました。 SNSには空港から煙が上がる様子も投稿されています。 空港は現在、閉鎖されているということです。 フライトレコーダーの情報では、テヘランからシリアに向かっていたイランの航空機が引き返していることも確認さ...
📘日本オリンピック委員会(JOC)と札幌市は11日、都内で合同記者会見し、札幌での30年冬季五輪・パラリンピックの招致を断念し、34年以降の開催を目指す方針を明らかにした。 この日、JOCの山下泰裕会長と札幌市の秋元克広市長が会談し最終決定した。 開催支持率は伸び悩み、21年東京大会の汚職・談合事件の影響も大きく響いた。 機運は高まらず、26年大会の招致を目指していた活動当初から、30年、34年と2度目の仕切り直しに追い...
📘自民党の杉田水脈衆院議員は11日、アイヌ民族への差別的投稿が札幌法務局から「人権侵犯」と認定されたことに関し、議員辞職する考えはないことを明らかにした。 党本部で記者団に辞職の意向について問われ、「全くない」と答えた。 差別や侮辱をした認識についても「全くない」と説明した。 時事通信2023年10月11日20時10分。 1: 自民党の杉田水脈衆院議員は11日、アイヌ民族への差別的投稿が札幌法務局から「人権侵犯」...
📘【王座戦】永瀬拓矢王座が敗れ、藤井聡太8冠誕生許す「終盤力」に屈し「名誉王座」ならず 将棋の最年少7冠、藤井聡太竜王(名人・王位・叡王・棋王・王将・棋聖=21)が全8冠制覇を目指して永瀬拓矢王座(31)に挑戦する、第71期王座戦5番勝負第4局が11日、京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で行われ、永瀬が王座を明け渡した。 先手で角換わりに誘導すると、研究手順に持ち込んで優位に立ち、藤井に時間を使わせた。 午...
深刻な介護ヘルパー不足、訪問介護事業は限界を通り越し崩壊の危機─このままでは誰もホームヘルパーの介助サービス受けられなく
📘市場拡大が見込まれているのに事業がたちゆかない業界がある。 2023年1~8月に訪問介護事業者の倒産件数が過去最多の44件を記録したと報じられ(東京商工リサーチ調べ)、急増ぶりに驚きが広がっている。 調査を開始した2000年以降、倒産件数は年間で58件(2019年)が過去最多だったが、それを大幅に上回りそうなペースだ。 (中略) 「訪問先の時間分しか時給はつきません。 時給1050円で1日4件まわって4時間分の賃金、これで...
📘旧統一教会解散請求「政治で左右は困る」宗教法人審委員が懸念 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への解散命令請求を巡り、文部科学相の諮問機関「宗教法人審議会」の委員の一人が毎日新聞の取材に応じた。 現政権が臨時国会や衆参補選を控えた時期に請求し、教団への毅然(きぜん)とした姿勢を示す狙いがあるとされることについて「解散命令は宗教法人に対する『死刑宣告』であり、請求は慎重な手続きを踏むべきだ」と指...
「あいさつとスカートは短い方がいい」 福岡・中間市長が不適切発言
📘「スカートは短い方がいい」福岡・中間市長が不適切発言 | 共同通信 2023/10/11 Published (JST) 福岡県中間市の福田健次市長(63)が、10日に北九州市のホテルで開かれた会合で来賓としてあいさつした際、「あいさつとスカートは短い方がいい」と発言していたことが11日、中間市への取材で分かった。 市長は「ハラスメントに当たる、時代にそぐわない発言だった。 撤回したい」と話しているという。 中間市など...
自民に消費税増税求める 少子化対策で「国民全体が負担する財源検討を」
📘経団連は10日、政治献金の判断基準となる主要政党の政策評価を発表した。 自民党を中心とする与党を10年連続で「高く評価できる」として会員企業に自民党への献金を呼び掛ける一方、少子化対策の財源を巡って消費税増税を検討するよう改めて同党に求めた。 政策評価は与党について「デフレからの脱却、力強い経済の再生に加え、G7広島サミット(先進7カ国首脳会議)の議長国としての取りまとめや日韓関係の改善、積極的な外交・安...
けがをした男児は“皮膚の皮下組織まで達する”重度のやけど 東北新幹線内で薬品漏れ事故 専門家は「濃い硫酸ではないか」仙台
📘東北放送 2023年10月11日(水) 126 9日、JR仙台駅付近の東北新幹線で薬品が漏れた事故で、薬品に触れた5歳の男の子のけがの程度は「重いやけど」だったことがわかりました。 この事故は9日正午頃、仙台駅付近を走行中の東北新幹線の車内で薬品が通路に漏れ、薬品に触れた4人がやけどをしたほか2人が体調不良を訴えたものです。 関連スレ。 1: ※東北放送 2023年10月11日(水) 11:26 9日、JR仙台駅付近の東北新幹線で薬品が...
岸田総理に要望へ 低所得世帯への現金給付(3-5万円)や所得税減税など
📘政府が今月末にまとめる経済対策を巡って公明党は、低所得者世帯への現金給付を行うとともに所得税の減税を求める方針を固めました。 公明党高木政調会長:「総理の方から税収増を国民へ還元というお話がありました。 この還元の仕方については様々ご意見があると思いますので、この件についてもしっかりと議論を積み上げていきたい」 物価高を受けた新たな経済対策を巡り、11日、公明党は政府への提言について議論しました。...
YouTubeで「広告ブロック返し」開始・・・/「快適に使いたかったらお金払ってね」SNSは有料の時代へ
📘「広告ブロック返し」も開始…スマホでYouTubeの広告をブロックする最適な方法は? (中略) ◆YouTubeが「広告ブロック返し」を開始 視聴者にとっては煩わしい広告ですが、YouTube側にとっては広告がブロックされると収益が減少してしまいます。 そこでYouTubeは広告ブロックを排除するためにさまざまな対策を取り始めています。 具体的には、広告ブロックを利用するユーザーに対して「YouTubeで広告ブロッカーは許可され...
駐日パレスチナ代表部大使「75年間のイスラエルによる占領こそ非難されるべき」
📘イスラエルとイスラム組織ハマスによる戦闘の収束が見えないなか、日本に駐在するパレスチナ代表部の大使は「75年間のイスラエルによる占領こそが非難されるべき」などと訴えました。 駐日パレスチナ常駐総代表部ワリード・シアム大使 「(ハマスによる)たった1日の攻撃が非難されますが、それは違います。 イスラエル軍の75年にわたる占領こそ非難されるべきです」 シアム大使は、ハマスは参加していないパレスチナ自治政...
プーチン氏 イスラエルめぐり米を非難「男同士で争うと決めたら、子供と女性に手を出すな」
📘プーチン氏イスラエルめぐり米を非難「男同士で争うと決めたら、子供と女性に手を出すな」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 10/12(木) 0:12配信 イスラム組織「ハマス」とイスラエルの衝突をめぐり、ロシアのプーチン大統領は、アメリカが原因であり、戦闘を激化させていると批判を繰り返しています。 【プーチン大統領】「アメリカは過去数年間、(パレスチナ問題の)解決策を無視してすべてを独占した」 ...
小沢一郎議員『子どもの留守番禁止』条例改正案撤回騒動で『埼玉県民』を見下す?「愚か者に権力を持たせた。選んだのは埼玉県民」
📘10/11(水) 12:33配信 中日スポーツ 立憲民主党の小沢一郎衆議院議員が11日、自身の公式X(ツイッター)を更新。 子どもの留守番などを禁止する埼玉県虐待禁止条例の改正案が撤回されたことに言及した。 埼玉県の自民党県議団が、子どもだけで公園で遊ばせたり、留守番やおつかいも禁止するなどの内容への改正案を提出。 反発の声が高まり、一転、撤回となった。 10日の会見で県議団の田村琢実団長は「言葉足らずだった」と...
ロープつたって女性の部屋をのぞこうと…力尽きマンションから落下の40代男 「ううう...助けて...」
📘テレビ西日本 2023年10月11日 水曜 午後6:32 FNNが独自に入手した事件直後の映像。 現場は、福岡市中央区にあるマンション。 その1階で深夜、男があおむけに倒れていた。 さらに、服には血が付着し、なぜか足袋をはいている。 男は40代で、11日、建造物侵入の疑いで書類送検された。 男は、7階建てのマンションに許可を得ずに入り、屋上まで上がって転落したとみられている。 事件が起きたのは、2023年5月。 マンションの住...
日本政府、G7加盟国5カ国によるイスラエル支援の声明に署名せず
📘東京:G7加盟国5カ国は、ハマスによるガザからの攻撃の後、イスラエルを支援する共同声明を月曜日に発表したが、日本とカナダはその声明に署名しなかった。 フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相、イタリアのメローニ首相、イギリスのサナク首相、アメリカのバイデン大統領が声明を発表し、彼らは「イスラエル国家への堅固で団結した支持」を表明し、ハマスの「ひどいテロ行為」を非難した。 アラブニュース・ジャパン...
「社会全体で反省する必要がある」 ジャニーズ事務所元社長による性加害問題で
📘ジャニーズ事務所元社長による性加害問題をめぐり、経団連の十倉会長は、これまで、この問題と真正面から向き合ってこなかったことをマスコミや企業をはじめ、社会全体で反省すべきだと厳しく指摘しました。 経団連・十倉雅和会長 「これはマスメディアも企業も含めてですが、そういうことに真正面から向き合っていかなかったということ、これも社会全体で反省する必要があると思います」 十倉会長は、このように述べ、性加...
「日本は女性を働かせるだけではだめ」 ノーベル賞・ゴールディン氏
📘2023年のノーベル経済学賞の受賞が決まった米ハーバード大学教授のクラウディア・ゴールディン氏が9日、米東部マサチューセッツ州の同大で記者会見を開いた。 男女の賃金格差の分析をしてきたゴールディン氏は会見で、日本の労働市場にも言及。 日本では、男性に比べ女性はパートなど短時間労働が多いとし、「女性を労働力として働かせるだけでは解決にならない」と指摘した。 ゴールディン氏は、日本では10~15年前に比べ働く女...
イスラエル軍、ガザの500カ所以上を攻撃 死者数1200人に迫る
📘パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがイスラエルに仕掛けた大規模攻撃に対抗し、イスラエル軍は9日、ガザ地区の500カ所以上を航空機やヘリコプターなどで攻撃したと発表した。 国連によると、ガザ地区では自宅が破壊されるなどして約12万3千人が家を追われ、民間人の被害が増え続けている。 軍事衝突が3日目を迎える中、双方の死者は合わせて約1200人に上っている。 イスラエル空軍は9日のX(旧ツイッター...
📘【北京共同】中国山東省棗荘市の高校の運動会で披露された安倍晋三元首相の銃撃事件を題材にした生徒の寸劇の様子を写した動画が短文投稿サイト微博(ウェイボ)に投稿され、波紋を広げている。 教育部門の地元当局は、学校側に調査と状況報告を行うよう促した。 中国メディアが10日までに報じた。 動画によると、安倍氏のお面をつけて椅子の上で演説する生徒に対し、別の生徒が拳銃を模した小道具を向けて2発発砲する様子を再現...
「ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?
📘漫画をきっかけに「7月5日に大災害」というデマが拡散し、観光地でキャンセルが相次ぐなど影響が出た。訪日需要の減少により、経済損失が5600億円を超える試算も。鹿児島では地震・噴火の噂も重なり、さらなる影響が出ている。1: ※7/5(土) 22:30 テレ朝NEWS ある漫画をきっかけに拡散した「7月5日に大災害が起こる」といった、根拠のない噂。観光地では、来訪者が減るなどの影響も出ています。(7月5日OA「サタデーステーショ...
📘小泉農水相は、安価な外国産米の流入を食い止めるため、備蓄米放出で価格調整を図ると表明。トランプ氏の主張とは異なり、実際には海外産米の輸入が急増していると反論。参院選応援で、外交・防衛も重視する姿勢を示し、与党への支持を呼びかけた。1: 小泉進次郎農林水産相は6日、民間企業による安価な外国産米の輸入が急増していることに関し、「備蓄米を放出して全体のコメ価格を1回冷ます。これ以上海外のコメを日本に入れな...
📘旧統一教会の下関家庭教会が、市営施設の利用を不許可となった。これは、東京地裁による解散命令と、地元信者の申請も同様に不許可となったため。長年関係があった安倍元首相銃撃事件から3年経ち、教団側の落胆の声が上がっている。1: 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の下関家庭教会(山口県下関市)で4月1日午前10時ごろ、電話が鳴った。「市長が記者会見で話した通り、貸せなくなったのでご承知おきください」 市営...
📘鹿児島県トカラ列島近海で地震が相次ぎ、6日から7日朝にかけて震度5弱以上の地震が3回発生。6月21日からの地震活動も活発で、震度1以上の揺れが多数観測されている。気象庁は最大震度6弱程度の地震に注意を呼びかけている。1: ※7/7(月) 7:07配信 FNNプライムオンライン トカラ列島近海で地震が相次ぎ、6日から7日朝にかけて震度5弱以上を3回観測しました。 鹿児島・十島村では6日午後2時すぎ、最大震度5強を観測する地震が...
📘消費税増収分の4兆円を巡り、医療界と厚労族議員が医師の賃上げに充当するよう主張している。2026年度の診療報酬改定に向け、消費税は社会保障財源であると強調。減税は困難だが、医療分野への資金投入を求めている。1: 増えた消費税収4兆円は誰のもの? 強まる「医師の賃上げ」圧力 4兆円に上る消費税の増収分を医師らの賃上げに充てようと、医療界や厚生労働族議員が気勢をあげている。「消費税は社会保障財源」との原則を強...
📘Z世代が一緒に働きたくない上司の特徴を調査。高圧的な態度や感情的な言動など、人間性を重視する傾向が明らかに。マネジメント能力も評価対象で、心理的安全性が重要。1: 企業の成長に欠かせない社員教育だが、Z世代の育成に課題を抱える企業は多いと言われている。 ペンマークが「この人の下では働きたくないと感じる上司の特徴」に関するアンケート調査を実施したところ、Z世代の本音が明らかになった。採用やマネジメント...
📘コロナ禍以降の宿泊費高騰を受け、車中泊のメリットを解説。コストパフォーマンスの高さ、自由な旅のプラン、ETC深夜割引の活用など、具体的な利点を実体験に基づいて紹介。軽バンでの車中泊経験から、快適な車中泊のポイントも言及。1: ■この記事をまとめると ◇コロナ禍以降は宿泊代が高騰し続けている ◇車中泊であれば好きな場所とタイミングで旅をすることができる ◇夜間に高速道路を走ることでコストパフォーマ...
📘2025年7月6日、浜松市のガールズバーで、店長と店員の女性2人が、41歳の容疑者にククリナイフで刺され死亡。容疑者は常連客で、両手に刃物を持って犯行に及んだ。警察は殺人容疑で捜査を進めている。1: 浜松 ガールズバーで2人刺され死亡 容疑者両手に特殊な刃物 2025年7月6日 13時48分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250706/k10014855101000.html 6日未明、静岡県浜松市のガールズバーで27歳の店長と26歳の店員の女...
📘米価高騰が騒がれる中、過去20年の米価が安すぎたと指摘。農家の適正価格を模索し、持続可能な稲作を目指す。農家へのアンケート調査を実施し、時給から価格を算出する事例などを紹介。1: ★「令和の米騒動」農家がリアルに考えた米の適正価格とは『現代農業』発売 農文協 「令和の米騒動」が連日、メディアを騒がせているが、いま国民が一番知りたいのは「農家の声」と「農村の現実」。今年に入って、『現代農業』編集部には...
📘2025年7月5日に日本で大災難が起きるというデマがSNSで拡散。気象庁は否定、航空便運休も発生したが、当日には何も起きず。多くの人が安堵し、一方でトカラ列島の地震を心配する声も。1: ※NHK 2025年7月6日 17時26分 「2025年7月5日に日本で大災難が起きる」という“うわさ”。科学的根拠がなく、気象庁もデマだとしていましたが、YouTubeやXなどで広がり、香港と結ぶ航空便が運休にもなる事態に。その7月5日がすぎて、“うわさ...
📘参院選の序盤情勢調査で、自民・公明は苦戦し過半数確保が難しくなっている。立憲民主は堅調、国民民主と参政党が勢いを増している。投票先未定の有権者が多く、情勢は変動の可能性あり。1: 毎日新聞は5、6両日、第27回参院選(20日投開票)の特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を探った。自民、公明両党は非改選を含む過半数(125議席)の維持に必要な50議席確保に苦戦しており、与野党の攻防が激しくなっている。...
📘日産と鴻海がEV分野で協業を協議。経営再建中の追浜工場で鴻海のEV生産を検討し、工場存続と国内部品供給網維持を目指す。実現すれば、従業員約3900人の雇用が守られる。1: 日産自動車が台湾電機大手の鴻海(ホンハイ)精密工業と電気自動車(EV)分野の協業に向けて協議を始めた。経営再建のため統廃合の候補とする追浜工場(神奈川県横須賀市)で、鴻海のEV生産を検討している。協業が実現すれば、追浜工場は存続し、国内の自...
📘ラーメン二郎府中店が、食事時間を20分以内とするよう公式Xで呼びかけた。客の食事の遅さでロットが乱れ、店が困っているため。一部ユーザーの反発に対し、店舗は他店利用を促すなど強気の姿勢を見せている。1: ラーメン二郎府中店が4日に公式X(旧ツイッター)を更新し“異例”のお願いをした。 公式Xでは「ラーメン二郎 府中店です。最近、極端にゆっくり食べている方が増えまして、ロット乱れたりお店としても困っていま...
📘2025年7月5日に日本で大災害が起きるというデマが拡散し、YouTubeやSNSで広まり航空便の運休も発生。7月5日が過ぎ、デマであることが判明し、SNSでは安堵の声や今後の備えを促す投稿が見られた。気象庁はデマと発表。1: ※NHK 2025年7月6日 17時26分 「2025年7月5日に日本で大災難が起きる」という“うわさ”。科学的根拠がなく、気象庁もデマだとしていましたが、YouTubeやXなどで広がり、香港と結ぶ航空便が運休にもなる事態...
📘2025年度の最低賃金改定について、中央最低賃金審議会で11日から議論が始まる。石破茂首相の目標である全国平均1500円達成に向け、初回の上げ幅が焦点となる。実現には、今後5回の改定で7%程度の引き上げが必要。1: ※7/6(日) 19:13 共同通信 最低賃金(時給)の2025年度改定を巡る議論が11日から、厚生労働相の諮問機関・中央最低賃金審議会で始まる。石破茂首相が「20年代に全国平均1500円」との目標を掲げてからは初。現...
📘共同通信の世論調査で、比例代表の投票先は自民党が18%で横ばい。参政党が伸長し、国民・立憲民主党を上回った。物価高対策としては消費税減税を望む声が多数。1: 共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が18.2%で、6月28、29両日の前回調査17.9%から横ばいだった。参政党は2.3ポイント伸ばして8.1%となり、国民民主党6.8%(前回6.4%)...
📘福井のスーパー「ハーツ」が導入した「ゆっくりレジ」は、時間効率よりも丁寧な対応を求める顧客ニーズに応え、売上増に繋がっている。素早い決済を求める顧客のために通常のレジも残し、会話できるスタッフを配置している。高齢者や子連れ、プレッシャーを感じる客など、「時間がかかっても許してほしい」というニーズに応えることで、社会貢献にも繋がっている。1: 福井のスーパーが導入した「ゆっくりレジ」はなぜ消費者に響...
📘イギリスで日本のフルーツサンドに着想を得たイチゴサンドが人気を博し、売り切れ続出。しかし、デザートとみなされれば課税対象となる可能性があり、専門家が言及している。1: 日本のフルーツサンドにヒントを得たイチゴのサンドイッチがイギリスで売り切れが続出するほどの人気を集めています。 イギリスの大手スーパー「マークス・アンド・スペンサー」は6月下旬から夏季限定で「ストロベリー&クリームサンドイッチ」の...
📘排便後、トイレットペーパーのみで拭くと、手指に細菌やウイルスが付着する。温水洗浄便座を使用すると、そのリスクを大幅に減らせる。手洗いの徹底も重要。1: ※調査期間:2016年5月24日~6月7日 アサ芸プラス https://www.asagei.com/excerpt/342489 2025年07月05日 15:00 日本の一般家庭における「温水洗浄便座」の普及率は80%超。だが、その使用率となると、意外にも普及率を大きく下回っている。 温水洗浄便座...
📘共産党の田村委員長は、参院選の争点として物価高対策とトランプ政権への対応を挙げた。排外主義や差別と分断を試みる動きに対し、断固対決する姿勢を示している。比例で5議席獲得、選挙区で8議席以上を目指すとともに、野党との連携にも意欲を示している。1: 共産・田村委員長「排外主義や差別、断固対決して押しとどめる」 [参院選(参議院選挙)2025][日本共産党]:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST720QDDT72UTF...
📘任期満了に伴う東京都知事選が7日、投開票され、無所属新人で前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)は落選が確実となった。 今回の都知事選は自民、公明両党などの支援を受けた現職の小池百合子氏に対し、一念発起して参院議員を辞職した蓮舫氏が出馬。 小池氏が一歩リードの中、蓮舫氏が続き、石丸氏が激しく追い上げる展開が伝えられていた。 石丸氏は午後8時過ぎ、支援者の前であいさつ。 「選挙に際して、私のチーム、本当...
📘都知事選落選の蓮舫氏が笑顔で登場選挙戦略「間違いはなかった」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 7/7(日) 20:40配信 落選も笑顔で会見場に現れた蓮舫氏 任期満了に伴う東京都知事選は7日に投開票され、無所属現職の小池百合子氏が3選確実となった。 立憲民主党、共産党などの支援を受けた前参院議員の蓮舫氏、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏らを退け、投票が締め切られた午後8時に当選確実が出る“ゼロ...
📘蓮舫氏は今後の政治活動について「もう少し考えたいと思う」と述べた。 1: 蓮舫氏は今後の政治活動について「もう少し考えたいと思う」と述べた https://www.jiji.com/jc/article?k=2024070700329&g=flash 11: >>1 蓮舫氏は今後の政治活動について「もう少し考えたいと思う」と述べた https://www.jiji.com/jc/article?k=2024070700329&g=flash 政権交代の流れをぶったぎった 頼むから引退してくれ 152...
📘7/7(日) 20:08配信 日テレNEWS NNN 日本テレビが読売新聞と行った出口調査や独自の情勢取材では、現職の小池百合子氏の当選が確実な情勢です。 一方で、前参議院議員の蓮舫氏は「2位にもなれず」、3位となる衝撃的な情勢であることがわかりました。 前の広島県安芸高田市長の石丸伸二氏が蓮舫氏を上回り、2位となる勢いです。 ■蓮舫氏、苦戦 無党派層に支持広がらず 出口調査によりますと、蓮舫氏は、回答者の中で最も...
📘東京都知事選に出馬した作家のひまそらあかね氏(41)は7日夜、小池百合子知事(71)の当選確実が報じられたことを受け、Xで「残念ですが力及ばずでした」と投稿した。 その後も「まー悔しいけど百合子蓮舫石丸でなら百合子に入れてたろうからなー」「何票くらいとれたんだろ最終的に俺何位だろ」などと投稿を重ねた。 ひまそら氏は若年女性らに対する都の支援事業を巡る公金支出について、住民監査請求を行うなどSNSで...
📘ソース更新しています 2024年7月7日 20時51分 NHK 過去最多の56人が立候補した東京都知事選挙は、現職の小池百合子氏(71)の3回目の当選が確実になりました。 東京都知事選挙の投票は午後8時までに締め切られました。 NHKの事前の情勢取材や、きょう投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査では、自民党、公明党、国民民主党都連、地域政党の都民ファーストの会が自主的に支援した現職の小池氏が、広島県安芸高田...
📘2024年7月7日 20時7分 デイリースポーツ 東京都知事選が7日、投開票された。 生放送で伝えたNHKでは、投票締め切りの午後8時の瞬間に「小池氏当選確実」というテロップが出され、「0秒当確」という圧勝劇だった。 小池氏の選挙事務所が映し出され、関係者が拍手で喜ぶ様子が伝えられた。 NHKの出口調査の結果では、元安芸高田市長の石丸伸二氏が2位、立憲民主党議員だった蓮舫氏が3位を示している。 小池氏は待...
📘蓮舫🗼RENHO🇯🇵 @renho_sha 応援してくださった声に応えられず、申し訳ありませんでした。 日々、街頭演説に集まってくれる方が増え、私の訴えに呼応してくださる声が高まっていたこと。 それは私の力になっていました。 心からお礼を申し上げます。 変わる、変えられるとお互いが思いあえる選挙戦だったと思います。 結果を出せなかったことは、ただ私の力不足によります。 私に足りなかったものを猛省し、足らざるものをこ...
📘追われる女子高生が求めた通報の願いを聞き入れなかったとコンビニエンスストアの店員が責められた。 女子高生を監禁するため連れ回していた容疑者たちがコンビニに立ち寄った際、助けを求めたのをそのままにしたのは許せないと、事件とは直接的に関わりが無いと思われるネット民たちの一部が、いまもコンビニ店の特定に励んでいる。 日本フランチャイズチェーン協会は加盟するコンビニチェーン約5万7000店舗でセーフティステーシ...
📘東京都知事選で、立憲民主、共産両党が「最強の候補」との期待をかけて共同擁立した蓮舫氏。 7日の投開票日に実施した東京新聞の出口調査では、小池百合子氏に大きく離され、石丸伸二氏にもリードを奪われ、「2位」も難しい状況だ。 出口調査や取材で浮かんだ「敗因」は、いったい何だったのか。 (原田遼) ◆少子化対策でも小池氏と差別化を図ったが… 蓮舫氏は7日午後8時20分ごろ、目に涙をためて取材に応じた。 報道陣...
📘7/8(月) 5:30配信 スポニチアネックス 任期満了に伴う東京都知事選は7日投開票され、無所属現職の小池百合子氏(71)が3選を果たした。 健闘したのが、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)。 都知事選初出馬ながら、出口調査では蓮舫氏(56)を上回る2番手につけた。 記者会見では国政進出の可能性に言及。 岸田文雄首相(66)の選挙区である衆院広島1区からの出馬を選択肢に挙げた。 国政でも新たな風を吹かす可能性は...
📘毎日新聞 (最終更新 7/7 22:45) 東京都知事選で元立憲民主党参院議員の蓮舫氏の票が伸び悩み、立憲内に衝撃が走った。 「非常に厳しい結果になった。 結果をしっかり分析した上で、次につなげていきたい」。 立憲の大串博志選対委員長は7日夜、自民党などが支援した小池百合子氏の3選確実の報を受け、党本部で記者団にそう語った。 【中略】 しかし蓮舫氏は終盤にかけて勢いを失い、小池氏との当選争いどころか、...
📘7/8(月) 03配信 東京都知事選で、立憲民主党などが支援した無所属新人で前参院議員の蓮舫氏が敗北した。 得票数は、3選を確実にした現職の小池百合子氏のみならず、政党から支援などを受けていない新人の石丸伸二氏をも下回る見通しとなり、党内には衝撃が走った。 立民の大串博志選対委員長は7日夜、党本部で記者団に「厳しい結果だった。 しっかり分析した上で次につなげていきたい」と語った。 立民は、自民、公明両党の...
📘朝日新聞 自民党・笹川尭元総務会長(発言録) お金を出したら人口が増えると思ったら大間違いだ。 そんなことはありえない。 やっぱり男がしっかりしないといかん。 あなたの子どもならぜひ産みたい。 作りたい。 (女性が)そういう気持ちになるような旦那が増えなきゃだめだ。 みんな胸に手を当てて反省してください。 子どもの少ない人は。 1: ※2024/7/7 17:25 朝日新聞 自民党・笹川尭元総務会長(発言録) お...
📘7日投開票された東京都知事選は開票が終了し、現職の小池百合子氏(71)が291万超の票を得て3選を果たした。 各区市町村の選挙管理委員会が発表した開票結果によると、小池氏の得票数は計291万8015票(得票率42・77%)。 前回2020年都知事選の366万1371票より約74万票減らした。 次点は前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)で計165万8363票(24・30%)だった。 前立憲民主党参院議員の蓮舫氏(56)は計128万3262票(18・81%)...
📘7/8(月) 03配信 東京都知事選で、立憲民主党などが支援した無所属新人で前参院議員の蓮舫氏が敗北した。 得票数は、3選を確実にした現職の小池百合子氏のみならず、政党から支援などを受けていない新人の石丸伸二氏をも下回る見通しとなり、党内には衝撃が走った。 立民の大串博志選対委員長は7日夜、党本部で記者団に「厳しい結果だった。 しっかり分析した上で次につなげていきたい」と語った。 立民は、自民、公明両党の...
📘2024年7月6日 17時50分 NHK 東京・目黒区などを流れる目黒川は青葉台観測所で、渋谷区を流れる渋谷川も渋谷橋観測所でいずれも午後5時すぎに氾濫危険水位を超えました。 急激に水位が上がっているため、川の氾濫に警戒が必要です。 決して川の近くに近づかないようにしてください。 東京都と気象庁 警戒を呼びかけ 都内を流れる渋谷川と古川ではいずれも氾濫危険水位を超えています。 1: ※2024年7月6日 17時50分 NHK ...
📘東京都知事選(7月7日投開票)に立候補している前安芸高田市長の石丸伸二氏。 4日の新宿区四谷の街頭演説では、平日の昼間にもかかわらず、若者からお年寄り、子連れ、会社員が次々に足を止めるなど、熱気が増しています。 石丸氏は、「政治屋の一掃」などと豪語しますが、「裏金議員」の一人である自民党の萩生田光一衆院議員が主宰するTOKYO自民党政経塾の小田全宏塾長代行が、石丸氏の選対本部長を務めています。 市長...
📘コンビニのトイレを何も買わずに利用するのはアリだろうか。 コンビニで勤務する60代前半の女性(福岡県/年収150万円)は、コンビニトイレを開放する経営側に対し、 「あの汚さ、匂いを掃除する。 あんた、やってみたらいいじゃないですかって思う」 と怒りの声をあげ、 「何も買わずにコンビニのトイレを使うのはダメだと思う。 トイレだけ使って行くお客さんばかりです。 毎回疑問に思います」 と率直な気持ち...
📘ネットで飛び交うフェイク情報、蓮舫のダブルスタンダード、石丸資金の疑問、妨害行為… 注目度が高い東京都知事選は、いよいよ7月7日投開票を迎える。 候補者たちは「首都の顔」を目指して声を張り上げてきたが、選挙戦においてはネガティブキャンペーンの一環として「フェイクニュース」や「選挙妨害」と思われるようなものも目立った。 経済アナリストの佐藤健太氏は「有権者にはネガティブキャンペーンに惑わされることな...