chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ウクライナ高官 「軍が間もなくクリミアに入る」

    📘ソースに動画あり 反転攻勢を進めるウクライナ軍が「まもなくクリミアに入る」とウクライナの高官が主張しました。 ウクライナメディアは29日、2014年にロシアに侵攻されたクリミア半島について、ウクライナ国防省のブダノフ情報総局長は 「ウクライナ軍は間もなくクリミアに入るだろう」と述べたと報じました。 一方、ウクライナ軍の反転攻勢が遅れていると指摘する声も上がるなか、ゼレンスキー大統領はSNSで東部ドネツク...

  • 大阪万博、ペット同伴「犬だけ」最終調整 「かまない」「ほえない」条件も

    📘2025年開催の大阪・関西万博で、日本国際博覧会協会(万博協会)は、過去に例がないとされる会場内でのペット同伴について、原則として犬だけを認める方向で最終調整に入った。 9月にも協会内で承認される見通し。 ただ、動物アレルギーやフンなどの対応のため、同伴できるペットには多くの条件を設ける考えだ。 関係者によると、万博協会のペット同伴の検討委員会が27日に会合を開催。 同伴は「いのち輝く未来社会のデザイン」と...

  • 「なんでそこ止めるんやって怒られて…」障害者用駐車場、必要としているのは車いすの人だけじゃない

    📘元気そうな親子が障害者用の駐車場に車を止めているのを見たら、皆さんはどう思われるだろうか? 言わずもがな、車いすマークがついたスペースは、障害者のために設けられている。 しかし、外見ではわからない障害がある人たちは、時に肩身の狭い思いをしているという。 ●障害者用の駐車場は車いす使用者だけ?“歩行困難”な人が対象 千葉県に住む松田さん(仮名)と息子のもっくんは、一見すると“普通”の親子だが ときどき...

  • TSUTAYA閉店ラッシュで実感する“レンタル時代の終焉” 今や再生プレーヤーを持っていない人も多い

    📘7/29(土) 15:15配信 マネーポストWEB CDやDVDなどのレンタル店の閉店が相次いでいる。 音楽や動画配信サービスの普及でレンタル業界は苦戦を強いられており、一般社団法人 日本映像ソフト協会の「映像ソフト市場規模及びユーザー動向調査2022」によると、映像ソフト市場におけるレンタル市場の割合は、2007年の3604億円から右肩下がりで、2022年に572億円にまで下がった。 実に約15年で84%減少したことになる。 カルチュア...

  • 「美少女イラスト」炎上騒動はなぜ繰り返すのか 抗議した女性クレーマーの意外すぎる正体

    📘何度も、何度も、何度も、二次元美少女の炎上は繰り返される。 2020年には静岡県沼津市にあるJAなんすんの「西浦みかん寿太郎」の広告に使われた 「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラクターのスカートのシワが性的だと言われたかと思えば 2021年には千葉県の松戸警察署でご当地VTuberを啓発動画に起用したところ、やはり見た目が性的だと指摘されて削除に追い込まれた。 「温泉むすめ」はキャラクターのデザインが不適切...

  • 生活保護世帯の冷房購入費、ぶれる自治体判断 支援者「基準徹底を」

    📘酷暑化が進んで熱中症の懸念が高まるなか、厚生労働省は2018年から、一定の条件を満たす生活保護世帯に対し、エアコン購入費の支給を認めている。 しかし、実務を担う自治体によっては判断がぶれることもあり、支援団体からは「消極的な対応をしている自治体もある」との指摘が出ている。 名古屋市内で生活保護を受けている男性(74)は今年4月、転居先のアパートに設置するエアコン購入費の支給を同市南区役所に申し出たが、当初...

  • 病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口

    📘産経新聞 埼玉県川口市で今月初め、トルコの少数民族クルド人ら約100人が病院周辺に殺到、県警機動隊が出動する騒ぎとなり、救急の受け入れが約5時間半にわたってストップしていたことが30日分かった。 同市は全国で最も外国人住民の多い自治体で、クルド人の国内最大の集住地。 現在国内には約314万の外国人が住んでおり、うち約7万人は不法滞在とされる。 同市では近年、クルド人と地域住民との軋轢(あつれき)...

  • 山岳遭難が過去最多 遭難したら「山を下ってはいけない」

    📘全国で相次いでいる山岳遭難についてです。 全国で発生した山岳遭難の件数の推移です。 コロナ禍に入ってからは減少した時期もありましたが、件数は年々増加傾向です。 【写真を見る】山岳遭難が過去最多遭難したとき「山を下ってはいけない」理由とは そして、去年は3015件と、統計の残る1961年以降、過去最多となりました。 夏休みに登山を楽しむ方も多いかと思いますが、遭難した際、よくやっていはいけないと言われるのが...

  • 出会いは5月下旬か 1か月余りでトラブルに…ダンスクラブで知り合いその後“複数回接触”

    📘札幌ススキノのホテルで首を切断された男性の遺体が見つかった事件で、逮捕された女は男性と5月下旬に知り合ったとみられることが分かりました。 この事件では62歳の男性の遺体を損壊した疑いなどで、田村瑠奈容疑者と両親のあわせて3人が逮捕・送検されました。 男性の頭部は3人が住む自宅の浴室から見つかっています。 関係者によりますと、瑠奈容疑者と男性は5月下旬、ススキノのダンスクラブで知り合ったとみられ、その後複数...

  • 「プレハブ」の建て売りを検討 パビリオン建設の遅れで

    📘大阪・関西万博の参加国・地域が費用を負担して建てるパビリオンの手続きが遅れている問題で、主催する日本国際博覧会協会(万博協会)が、特に遅れている国・地域に対し、協会側が箱のような建物を建て、内外の装飾を任せる「建て売り方式」を検討していることがわかった。 建設費はこの方式を受け入れた国・地域に求める。 万博のパビリオンは、国・地域が自費で設計・建設する「タイプA」や、協会が建てた施設を引き渡す「タイ...

  • エッフェル塔前で笑顔でポーズ! 自民党女性局のフランス研修にSNSで疑問や批判の声 「水害被害、生活苦の国民いるのに」

    📘自民党女性局が実施するフランス研修中に撮影したとみられる写真が、SNS上で物議を醸している。 大阪府選挙区選出の松川るい参議院議員・女性局長(52)をはじめ、今井絵理子参議院議員(39)ら38人が7月末から現地を訪れているといい、議員らはツイッター(現X)にエッフェル塔を真似たポーズを取ったり、上院のリュクサンブール宮殿で記念撮影したりした写真を投稿。 ネット民からは「おお、国民に代わって海外をレジャー視察し...

  • 自動車保険で虚偽契約か ビッグモーター、新たな不正

    📘7/30(日) 18:37配信共同通信 中古車販売大手ビッグモーターが保険代理店としての立場を悪用し、虚偽の自動車保険契約を結んでいた疑いがあることが30日、分かった。 関係者の話を総合すると、個人が所有していない車両を対象とした保険契約が昨年、福井県の店舗で複数確認された。 全国で横行していた自動車保険金の水増し請求に続き、保険業法違反の恐れがある不正が新たに判明した。 金融庁は31日にも同社に報告徴求命令...

  • 外国人材確保へ「規制緩和を」69% 介護など、全世代賛同 日経世論調査

    📘日本経済新聞社の世論調査で外国人が介護などの分野で働きやすくなるような規制緩和について質問した。 「人手の確保のために推進すべきだ」と賛成する回答が69%で「サービス水準の維持のために推進すべきでない」の21%を上回った。 政府は訪問介護の現場で働ける外国人を増やす議論を始めるなど、外国人の人材確保への規制緩和を検討する。 規制緩和に賛成の回答割合は全ての世代で反対を上回った。 支持政党別では自民支...。 1...

  • 40~50歳代「おひとりさま」貯蓄の中央値は53万円

    📘もうすぐ長期休暇。 旅行やレジャー、帰省などで久しぶりの友人と会い、近況報告をされる方も多いのではないでしょうか 30歳代をすぎると結婚、出産を経験する人がいる一方で、生涯独身、また離婚や死別によりおひとりさまとなる方もおり、現代の生き方は多種多様です。 どのような生き方を選ぶかは人それぞれですが、ライフプランを決めた後にかならず考えたいのが「マネープラン」です。 既婚にしても、未婚にしても、現在...

  • 新型コロナ 都内患者数は1日約8000人規模か 高齢者は熱中症との併発警戒

    📘猛暑が続く東京都内で、新型コロナウイルスの感染がじわりと拡大している。 感染症の専門家は感染状況を「(感染が急拡大した)昨年11月ごろの第8波の入り口と同規模だ」と説明。 これまでと比べて増加の度合いが緩やかな傾向にあり、感染の波が低いまま一定の周期で拡大を繰り返す 「エンデミック」の始まりの可能性を指摘している。 (渡辺真由子) エンデミック インフルエンザなどのように、感染症の患者が一定の地域...

  • 日本人はもう「絶滅」するのか…100年後「人口5000万人」になる「この国で起きること」

    📘7/30(日) 7:19配信 現代ビジネス 国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。 50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。 そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 ベストセラー『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』は...

  • ビッグモーター秋田店、オープン

    📘【開店】ビッグモーター秋田店 秋田県秋田市 2023年7月29日(土)オープン。 1: 【開店】ビッグモーター秋田店 秋田県秋田市 2023年7月29日(土)オープン https://kaiten-heiten.com/bigmotor-akita/ ※前スレ 【開店情報】ビッグモーター秋田店、オープン [ニョキニョキ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690602458/ 17: >>1 【開店】ビッグモーター秋田店 秋田県秋田市 2023年7月29日(土)オ...

  • 「そろそろ こういうのやめませんか…」富士登山ガイドから弾丸登山者へのメッセージ

    📘SBS7/29(土) 7:02 「死のリスク」に自身をさらす登山者 山小屋の周りに座り込む弾丸登山者たち(提供:富士宮口ガイド組合) 先日、ツイッターに投稿者の呆れ顔が目に浮かぶような投稿がありました。 「そろそろ こういうのやめませんか。 天候が急変しても、山小屋に泊まったり入れてもらえるとは限りません。 軽装は低体温症のリスクがあります。 山頂は冬の気温です」 投稿には、山小屋の玄関口や周辺に座り込...

  • パルスオキシメーター、全国で30万個が未返却 47都道府県調査

    📘新型コロナの自宅療養者向けに都道府県が無料で貸し出したパルスオキシメーターが、全国で少なくとも約30万個返されていないことが朝日新聞の取材で分かった。 購入価格は自治体ごとに違うが、未返却数が多い東京、埼玉、神奈川の3都県分から試算すると計約15億円となる。 貸し出しは市や区なども実施しており、実際の未返却数はさらに多そうだ。 パルスオキシメーターは、血中酸素濃度を測る医療機器。 貸し出しは、2020年4月に...

  • 地球の気温「12万年ぶり最高」 古気候学者、温暖化警告

    📘【ワシントン=赤木俊介】世界気象機関(WMO)と欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」は、2023年7月の世界の平均気温が観測史上で最高となる見通しだと発表した。 観測記録のない太古の気候を探る研究者は「地球の平均気温はおよそ12万年ぶりの最高気温を記録した」と温暖化の進行に警鐘を鳴らす。 数十万年前の地球の気候を研究するのが古気候学だ。 米地質調査所(USGS)によると、地...。 1: 【ワシ...

  • 元社員「まるで刑務所」 「経営計画書の〇ページをお開きください!」 朝礼で経営計画書読み上げ

    📘産経新聞 自動車保険の保険金不正請求問題を巡り、国土交通省が28日に立ち入り検査に踏み切った中古車販売大手ビッグモーター(東京)。 整備工場前では毎朝、従業員が一堂に会し、創業者で前社長の兼重宏行氏の経営思想が書かれた「経営計画書」を読み上げていた。 店舗周辺で街路樹が不自然に枯れていた問題の背景に「環境整備点検」という同社の制度が影響していた可能性があることも判明。 元社員の証言から歪(いびつ...

  • 厚労省、新型コロナワクチン追加購入でファイザー・モデルナと合意 さらに追加購入も

    📘厚生労働省は28日、新型コロナワクチンの追加購入で、米製薬大手ファイザーとモデルナの両社と合意したと発表した。 購入するのはオミクロンXBB対応1価ワクチン。 ファイザーから2000万回分、モデルナから500万回分を購入する。 また、必要に応じて、さらに追加購入が可能であることも合意したという。 1: https://news.yahoo.co.jp/articles/bc706deaf3cc735bf5c1ce827e5aca848c7b8c41 厚生労働省は28日、新型...

  • 過疎地への配水はタンク車で運搬…老朽化した水道管の維持難しく厚労省が指針

    📘人口減が続く過疎地への新たな配水手法として、厚生労働省がタンク車で運ぶ「運搬送水」の指針をとりまとめたことがわかった。 運搬送水は水道管や施設の維持、改修が不要で費用が安くすむ。 2029年までに全国で400超の小規模集落が消滅する可能性があり、厚労省はこうした地域での導入を想定している。 全国の上水道事業は、自治体など約1300事業者が運営している。 人口減少の影響で、20年の全国の水道料収入は2...

  • ポケモンカード発売で行列 男性が行列に割り込みトラブルに…アカチャンホンポ前で大人2人が殴り合い

    📘【動画】 28日、ポケモンカードの新商品が発売され、店の前には、この暑さのなか行列もできていました。 人気が過熱する中、男性が行列に割り込むなどトラブルもありました。 (略) 28日、“ポケカ”を巡って、大阪市では騒動がありました。 「やめてください、お客様」 殴り合う2人の客。 「やめろ!」 撮影者によりますと、“ポケカ”の抽選のため、300人ほどが店の前に並んでいたといいます。 しかし、1人の男...

  • 「ウチにも除草剤まいてくれ」と電話がかかってくる

    📘渦中の「ビッグモーター」店舗を訪れて驚いた 中古車販売大手ビッグモーターをめぐる動きが慌ただしい。 同社は損害保険金を水増しするために車の修理で不正を行った疑いが強まり、国土交通省が7月28日、全国の34店舗に立ち入り検査を行った。 店舗前の街路樹が不自然に枯れる問題では、国交省や一部の自治体が調査に乗り出した。 渦中のビッグモーターは今どうなっているのか。 東京都内の店舗を訪ねてみた。 筆者が訪れたの...

  • 山形県内で熱中症による死亡相次ぐ 意識不明となっていた女子中学生も死亡

    📘29日の山形県内は各地でことし一番の暑さとなり、鶴岡市と真室川町で計2人が熱中症とみられる症状で死亡した。 また、28日に熱中症の疑いで意識不明となっていた米沢市の女子中学生の死亡が確認された。 消防によると29日午後1時半ごろ、真室川町平岡の畑で90代の女性が熱中症とみられる症状で心肺停止の状態で倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認された。 女性は自宅近くの畑で草むしりをしていたとみられてい...

  • ホームから線路に嘔吐中?女性(39)が新快速と接触、死亡 JR六甲道駅

    📘29日午前0時ごろ、神戸市灘区のJR六甲道駅のホームで、同駅を通過中だった野洲発姫路行き新快速が、同市北区の女性(39)と接触した。 女性は搬送先の病院で死亡した。 JR西日本によると、新快速の乗客約500人にけがはなかった。 この影響でJR神戸線は同日午前1時ごろまで大阪-姫路駅間で運転を見合わせ、上下線計12本が最大62分遅れ、約3300人に影響した。 灘署によると、亡くなった女性は当時、ホーム...

  • 誘致の実績を誇ってきたのに…吉村府知事が国にヘルプコールで、消える血税は1000億円超の可能性 国がなんとかせえ

    📘7/27(木) 6:02配信 女性自身 大阪万博について「府市が一体となって誘致した成果」「責任をもって最後までやりきる」と豪語してきた吉村洋文大阪府知事(48)がここにきてトーンダウンしている。 「国の責任で」。 そんなふうに言うようになった背景にあるものは……。 ■「最後まで責任をもって」と言っていたのに 2025年に大阪湾の埋立地・夢洲で予定されている「大阪・関西万博」(以下、万博)に“黄色信号”がともって...

  • 女装し女子トイレについてきた被害者Aさんとのトラブル「終電ないから」オンナ言葉で女性の腕引っ張りホテル街へ…

    📘「あっ、すいませーん」クラブで女装して女子トイレについてきた被害者Aさんとのトラブル「終電ないから」とオンナ言葉で女性の腕を引っ張りホテル街へ…現場ホテルは営業再開「客足は4分の1くらいに減ってしまった」〈札幌すすきの・首切断〉 集英社オンライン7/28(金) 201 田村瑠奈容疑者 札幌・すすきののホテルで首なしの惨殺体で見つかった北海道恵庭市の会社員男性Aさん(62)が、女装で飲食店を訪れ、強引に女性...

  • 社長、軽井沢に巨大別荘建築中!会社が倒産しても「生涯安泰」60億円豪邸で「悠々自適」の可能性

    📘7/28(金) 14:46配信 SmartFLASH 保険金の不正請求問題で、7月25日に会社幹部が記者会見を開いたビッグモーター。 会見では、26日付で、創業者・兼重宏行氏が社長を退任することが発表された。 兼重元社長が退任したその日、長野県軽井沢のとある別荘地に、資材を積んだ一台の大型トラックの姿があった。 2100平米あまりの広大な敷地にはすでに大きな邸宅が建っている。 いまその横に、もう一棟の別荘が建造中なのだ。 「こ...

  • 4年ぶり隅田川花火大会「全然動けません」観客103万人“帰宅ラッシュ”とポイ捨てに悲鳴の声「まじで地獄」

    📘東京の夏の風物詩「隅田川花火大会」が29日、4年ぶりに開催され、約2万発の花火が下町の夜空を彩った。 大会実行委員会によると、約103万人の観客が訪れた。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、2020年以降は中止されていた。 SNS上では、花火の写真とともに「綺麗でした」「最高でした」などと報告する投稿に加え、現場の混雑ぶりについてのリポートも続々と上がった。 特に大会終了後の浅草駅や南千住駅、両国駅などの...

  • ガソリン価格ついに「201円超え」も 原油も上がる 補助金減る…JAFは怒りの叫び!「ガソリン代高すぎ! 二重課税反対!!」

    📘7/28(金) 9:42配信 乗りものニュース ガソリンの販売価格が上昇し続けています。 資源エネルギー庁が発表した、2023年7月24日(月)時点におけるレギュラーガソリンの店頭販売価格(現金。 以下同)は、前の週と比べて全国平均で0.8円値上がり、174.8円でした。 上昇は10週連続で、1か月前と比べると3.8円上がっています。 なお、ガソリン価格比較サイト「gogo.gs」を運営するゴーゴーラボによると、高速道路などのSAに設置...

  • 「女装は女と知り合って誘うための道具」被害者の「出禁トラブル」…逮捕の母親「娘が暴行された」と供述

    📘7/26(水) 222配信 集英社オンライン 北海道恵庭市の女装愛好家の男性Aさん(62)が札幌・すすきののホテルで首なし遺体で見つかり、知人の田村瑠奈(29)とその両親の3容疑者が死体遺棄などの疑いで逮捕された事件で、Aさんが若い女性を口説くために女装を「道具」として利用していた可能性が浮かび上がってきた。 性的少数者を装っていたともいえるAさんは、彼を女性と勘違いした瑠奈容疑者とトラブルになり、事件に巻き込...

  • 治療後に患者複数死亡 行政指導へ

    📘【独自】カテーテル治療後に死亡相次ぐ神戸徳洲会病院市が行政指導へカルテに記載なし、実質一人で業務か 神戸新聞NEXT7/28(金) 20:52 神戸徳洲会病院でカテーテル治療や検査を受けた患者が死亡するなどとした告発を巡り、3度目の立ち入り検査に入る神戸市職員ら=28日午前、神戸市垂水区上高丸1、神戸徳洲会病院 神戸徳洲会病院(神戸市垂水区)で循環器内科の男性医師が携わったカテーテル治療の後、複数の患者...

  • 労働者を搾取する「A型事業所」のあきれた実態─労基署も機能しない、まさに「貧困ビジネス」

    📘現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。 そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。 本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。 ■事業所側の都合で「早帰り」 「午後の仕事はないので、もう帰ってもらって結構です」 駐車場の草むしりを終えて事業所に戻ったところで、職員からこう言...

  • 木原官房副長官の妻、人権救済申し立て 週刊文春の報道巡り

    📘木原誠二官房副長官の妻の代理人は28日、週刊文春の報道を巡り、日本弁護士連合会に人権救済の申し立てをしたと明らかにした。 「深刻な人権侵害、恣意(しい)的な社会的制裁が生じている」としている。 週刊文春は過去4週にわたり、2006年に東京都文京区の自宅で男性=当時(28)=が死亡したことに関して報道。 当時の男性の妻で、現在の木原副長官の妻が警視庁に任意聴取されていたと、元捜査員の実名証言などを交えて報じた...

  • 高浜1号機で「臨界」到達 国内最古、8月営業運転

    📘関西電力高浜原発1号機(福井県高浜町)は29日早朝、核分裂反応が安定して続く「臨界」に到達した。 営業運転開始から48年が経過した国内で最も古い原発で、今後蒸気タービンの性能検査などを行い、8月2日に発送電を開始、同28日には営業運転入りする予定。 関電は28日午後、1号機の原子炉を起動させた。 岸田政権が昨年、原発の最大限活用を打ち出した後、初めての新たな再稼働になった。 9月中旬には、運転開始から47年となる高...

  • 部活帰りの女子中学生 意識不明で歩道に倒れた状態で発見 熱中症とみられる 近くに自転車

    📘28日午前、山形県米沢市で女子中学生が歩道に倒れているのが見つかりました。 女子中学生は熱中症とみられ、発見時には意識がなく病院で治療を受けています。 こちらが女子中学生が倒れていた道路です。 消防によりますと28日午前11時すぎ、山形県米沢市口田沢の国道121号で「路上で倒れている人がいる」と消防に通報がありました。 倒れていたのは女子中学生で、救急隊が駆け付けたところ意識がない状態だったということです。 ...

  • 厚労省、新型コロナワクチン追加購入でファイザー・モデルナと合意 さらに追加購入も

    📘厚生労働省は28日、新型コロナワクチンの追加購入で、米製薬大手ファイザーとモデルナの両社と合意したと発表した。 購入するのはオミクロンXBB対応1価ワクチン。 ファイザーから2000万回分、モデルナから500万回分を購入する。 また、必要に応じて、さらに追加購入が可能であることも合意したという。 1: https://news.yahoo.co.jp/articles/bc706deaf3cc735bf5c1ce827e5aca848c7b8c41 厚生労働省は28日、新型...

  • 「車を取り換えろ」ビッグモーターに苦情相次ぐ…女性社員「精神的につらい」

    📘保険金不正請求の発覚を受け、ビッグモーターは車両修理の新規受け付けを停止した。 車の買い取り台数も激減しているといい、現場の社員からは不安の声が上がる。 27日夕、整備工場を併設した東京都内のある店舗。 車の買い取り・販売のほか車検や修理も請け負うが、100台を超える中古車が並ぶ屋外展示場にも、屋内の商談スペースにも客の姿は確認できなかった。 中古車の洗車作業をしていた男性アルバイト店員は「不正の発...

  • 泉氏「どの政党があっていいとか悪いとかを普通の党の幹部は言わない。危険な党代表だ」 維新・馬場氏を批判

    📘産経新聞 立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、「立民がいても日本は何も良くならない」との発言の撤回を拒否した日本維新の会の馬場伸幸代表を批判した。 「どの政党があっていいとか悪いとかを普通の党の幹部は言わない。 危険な党代表をトップに据えている。 党内から『おかしい』という声も上がってこない政党であれば怖い」と述べた。 「撤回も謝罪もしなければ維新に返ってくる」とも語った。 1: ※2023/7/28 ...

  • 損保ジャパン、ビッグモーターに損害賠償請求を準備 保険契約終了へ

    📘損保ジャパン、ビッグモーターに損害賠償請求を準備保険契約終了へ:朝日新聞 久保田侑暉2023年7月28日 21時00分 中古車販売大手のビッグモーターが自動車保険の保険金を水増し請求していた問題で、損害保険ジャパンは28日、ビッグモーターとの保険代理店契約を終了し、損害賠償請求を行う準備を進めると発表した。 ビッグモーターは損保各社の保険販売も担っており、関係者によると、損保ジャパンの保険の割合が最...

  • “街路樹に除草剤”を認め公式サイトで謝罪「原状回復に向け誠心誠意の対応をします」

    📘ビッグモーター、“街路樹に除草剤”疑惑を認め謝罪公式サイトで発表原状回復へ「誠心誠意の対応」と 保険金不正請求問題の渦中にある中古車販売大手のビッグモーターは28日、同社の公式サイトを通じ、店前の街路樹に除草をまいて枯らしていたなどとする疑惑に対して説明した。 サイトに「当社店舗周辺における街路樹の原状回復について」と題して文章を掲載。 「現在、当社の店舗周辺の街路樹や植え込みが枯れている等の多くの...

  • 損保ジャパン、“保険金不正請求”ビッグモーターに損害賠償請求へ 代理店委託契約終了も>>

    📘7/28(金) 22:03配信 オリコン 中古車販売大手のビッグモーターが保険金の不正請求をしていた問題で、損害保険ジャパンは28日、ビッグモーターとの代理店委託契約を終了し、損害賠償請求の準備に着手したことを発表した。 【謝罪文】不正請求を認識できず…ビッグモーターへ厳しい言葉の損害保険ジャパン 損保ジャパンは「ビッグモーター社による自動車保険金の不正請求につきまして、お客さま、代理店の皆さまおよび関係...

  • 誘致の実績を誇ってきたのに…吉村府知事が国にヘルプコールで、消える血税は1000億円超の可能性 国がなんとかせえ

    📘7/27(木) 6:02配信 女性自身 大阪万博について「府市が一体となって誘致した成果」「責任をもって最後までやりきる」と豪語してきた吉村洋文大阪府知事(48)がここにきてトーンダウンしている。 「国の責任で」。 そんなふうに言うようになった背景にあるものは……。 ■「最後まで責任をもって」と言っていたのに 2025年に大阪湾の埋立地・夢洲で予定されている「大阪・関西万博」(以下、万博)に“黄色信号”がともって...

  • 女装し女子トイレについてきた被害者Aさんとのトラブル「終電ないから」オンナ言葉で女性の腕引っ張りホテル街へ…

    📘「あっ、すいませーん」クラブで女装して女子トイレについてきた被害者Aさんとのトラブル「終電ないから」とオンナ言葉で女性の腕を引っ張りホテル街へ…現場ホテルは営業再開「客足は4分の1くらいに減ってしまった」〈札幌すすきの・首切断〉 集英社オンライン7/28(金) 201 田村瑠奈容疑者 札幌・すすきののホテルで首なしの惨殺体で見つかった北海道恵庭市の会社員男性Aさん(62)が、女装で飲食店を訪れ、強引に女性...

  • 父からの性的虐待…15歳の家出少女はパパ活で月60万円稼ぎ、トー横で「ネオホームレス」になった

    📘DIAMOND online7/29(土) 6:02 歌舞伎町の新宿東宝ビル周辺に集う若者たち「トー横キッズ」が社会問題化している。 未成年者が昼夜問わずたむろするトー横では、オーバードーズでの緊急搬送や援助交際、パパ活が横行。 若者同士のトラブルも日々勃発している。 そんなトー横を拠点にホームレス化する若者の実態を『Z世代のネオホームレス』(KADOKAWA)の著者、青柳貴哉氏に聞いた。 (清談社吉岡 暁) ●パパ活で生計を立...

  • 子供「任天堂とかゲーム会社に入りたい」→採用は東大など高偏差値大学ばかりの現実─将来の夢を叶えるには高学歴が必要なのだろうか

    📘子どもが「任天堂とかゲーム会社に入りたい」→採用は東大など高偏差値大学ばかり 子どもが将来の夢を叶えるためには、やはり高学歴が必要なのだろうか。 少し前、あるTwitterユーザーのつぶやきが話題を集めていた。 自分の子どもが「任天堂などゲーム会社で働きたい」という夢を口にしたため、任天堂に新卒で採用された大学ランキングを見せる準備をしているというもの。 そのランキングの上位には東京大学、京都大学、東京...

  • 「性行為のたびに同意書にサイン?」美人局、逆恨みによる虚偽通報、“不同意性交罪”の落とし穴

    📘性被害者の立場に立った法案ですが、一方で怖い一面もあります」 とは、アディーレ法律事務所の正木裕美弁護士。 7月13日から「強制性交罪」は「不同意性交罪」に名称と内容が変わり、さまざまな議論がされている。 「これまでの“強制性交罪”では、暴行や脅迫によってレイプされたという証明が必要でした。 新しい“不同意性交罪”では、同意のない性行為は犯罪になり得るというもの。 犯罪の成立に必要な要件として、これまでも...

  • ビッグモーター街路樹問題で調査を指示

    📘ビッグモーターの店舗前の街路樹が枯れる現象が、全国で相次いで確認されている事について、東京都の小池都知事は、都内に18ある店舗前の状況について調査するように指示したことを明らかにした。 18の店舗のうち、都道など大通りに面してる店舗は16あるという。 小池知事は「どういう状況にあるのか調査しながら、土壌調査までするのかを検討します」と述べた。 この問題をめぐっては、札幌市の店舗前の街路樹が枯れ、札幌市が警...

  • 損保ジャパン支社に爆破予告

    📘福岡県北九州市にある損保ジャパンの支社に、27日午前、爆破予告があったことが分かりました。 捜査関係者などによりますと、27日午前9時40分ごろ、北九州市八幡西区の損害保険ジャパン北九州支店八幡支社に、男の声で「爆弾を仕掛けた」と非通知で電話がありました。 警察官が駆けつけ社内を調べましたが、不審物や爆弾のようなものは見つからなかったということです。 警察は威力業務妨害の疑いも視野に捜査を進めていま...

  • 小学生時代「浮いている存在」逮捕の娘 被害者とトラブル 事件前から接点 すすきの殺人事件

    📘7/27(木) 16:23STVニュース北海道 「カッターを突きつけられた」驚きの証言も飛び出しました。 札幌市中央区・すすきののホテル客室で首を切断された男性の遺体が見つかり、親子3人が逮捕・送検された事件。 田村瑠奈容疑者の人となりを証言したのは、小学校時代の同級生です。 (瑠奈容疑者の小学時代の同級生)「小学校5年生のときに同じクラスで。 自分独特の空気感を持っている子で、変わった子ではありました」 こ...

  • 世界競争力ランキングで日本は35位と過去最低に、「凋落」に耳をふさぐ本当の深刻さ

    📘2023.7.27 9:00 アジア太平洋地域では11位 日本より低いのは3カ国だけ スイスのビジネススクール・国際経営開発研究所(IMD)が、世界64カ国を対象にした2023年の「世界競争力ランキング」を6月20日、発表した。 日本は、総合指標で昨年より一つ順位を下げ、過去最低の世界第35位になった。 とりわけアジア太平洋地域での日本の競争力の凋落ぶりは驚くばかりだ。 ここでの日本の順位は、14カ国・地域中で第11位だ。 ア...

  • 神奈川のビッグモーター複数店舗前で木が枯れる

    📘神奈川県にある中古車販売大手「ビッグモーター」の複数店舗前で街路樹が枯れ、倒木の危険があるとして県が伐採していたことが27日、分かった。 県は経緯を調べ、土壌検査を検討する。 共同通信 (JST)。 1: 神奈川県にある中古車販売大手「ビッグモーター」の複数店舗前で街路樹が枯れ、倒木の危険があるとして県が伐採していたことが27日、分かった。県は経緯を調べ、土壌検査を検討する。 共同通信 2023/07/27 15:24 (...

  • 国道沿いの「枯れた街路樹」調査 国交省、全国の地方整備局に指示

    📘7/27(木) 20:27配信 共同通信 中古車販売大手「ビッグモーター」の店舗前の街路樹が不自然に枯れるなどしている問題で、国土交通省が全国の地方整備局に、国道沿いにある店舗周辺の街路樹の状況などを調べるよう指示したことが27日、国交省関係者への取材で分かった。 樹木が枯れていたり、伐採されたりしたことが確認されれば経緯を調べる方針。 指示は26日付。 国が管理する国道沿いにあるビッグモーターの店舗数と街路樹...

  • 大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請

    📘2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体・日本国際博覧会協会(万博協会)の幹部が 来春に予定される建設業界に対する時間外労働の上限規制を万博工事には適用しないよう政府側に要請したことが27日、分かった。 参加国・地域が出展するパビリオンなどの準備作業が遅れており、協会には工事を加速する狙いがある。 関係者が明らかにした。 政府は少子化対策や女性の活躍推進などの一環で働き方改革を掲げてきた経緯... ...

  • 《ススキノ首なし遺体》被害者が「瑠奈容疑者宅に押しかけトラブル」新証言 ホテルから指紋検出されず…のこぎりと別の刃物も購入

    📘NEWSポストセブン7/26(水) 19:45 職業不詳・田村瑠奈容疑者と被害者男性 なぜ一家は、凶行に手を染めたのか──。 札幌・ススキノのホテルで男性の首なし遺体が見つかった事件で、職業不詳・田村瑠奈容疑者(29)、その父親で精神科医の田村修容疑者(59)、母親でパート従業員の田村浩子容疑者(60)が死体遺棄などの疑いで道警に逮捕された。 〈家族ぐるみの犯行か〉と世間に衝撃が走っている。 家宅捜索では、被害男性の切...

  • ビッグモーター店舗前の街路樹が消えた!? 国が調査に乗り出す

    📘27(木) 18:18配信 あいテレビ 保険の不正請求が発覚したビッグモーター、全国各地で店の前の街路樹が枯れる問題も指摘されています。 愛媛県内の店の前でも伐採されたような街路樹が確認され、道路を管理する国が調査を始めました。 伊予市の国道56号線沿いにあるビッグモーター松前店の前では現在、街路樹が無くなっていて、切り株の状態になっているものが9本確認されました。 これについて道路を管理する国土交通省松山...

  • 最低賃金、全国平均1000円台へ

    📘厚生労働省の中央最低賃金審議会が、2023年度の最低賃金を全国平均で時給千円台とする方向で最終調整に入ったことが分かった。 関係者が27日明らかにした。 共同。 1: 厚生労働省の中央最低賃金審議会が、2023年度の最低賃金を全国平均で時給千円台とする方向で最終調整に入ったことが分かった。関係者が27日明らかにした。 共同 https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf91cb88ff3de105142cfcf1f36cbe155265ab2 138: >&...

  • 「暑いから倒れんようにな」通行中の児童、男からアイスを渡される 堺市

    📘子ども被害情報など(堺市堺区東湊町) 7月26日午後1時45分ころ、堺市堺区東湊町6丁付近路上において、通行中の児童に対して、近づいてきた不審者から「暑いから倒れんようにな」等と声をかけられ、アイスを渡される事案が発生しました。 不審者は、年齢30歳〜40歳位、黒縁メガネ、黒色半袖Tシャツ、色不明ハーフズボン、赤色半キャップヘルメットに赤色単車に乗った男1名です。 不審者を発見すればすぐに110...

  • コロナワクチン接種後死亡は94人 神奈川県がHPで公表

    📘新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、県は医療機関から報告された副反応との関連性が疑われる事例のうち、県内で接種後に死亡したのは今月4日時点で94人になったと県ホームページ(HP)で公表した。 アナフィラキシーの報告は同日時点で238件あったとしている。 1: 新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、県は医療機関から報告された副反応との関連性が疑われる事例のうち、県内で接種後に死亡したのは今月4日...

  • 「iPhoneは高い」と感じる人は世界を知らなすぎる 「高価格帯・高品質」が売れない国になった日本 ★3

    📘「iPhoneは高い」と感じる人は世界を知らなすぎる「高価格帯・高品質」が売れない国になった日本 7/27(木) 14:32東洋経済ONLINE 「外国人が観光地に殺到!」――最近よく見かけるこのニュース。 もちろん、長く苦しかった観光業が復活するのは喜ばしいことですが、実は外国人がこぞって訪れているのは「日本が安い国」だからなのです。 元国連専門機関職員の谷本真由美さんは、「日本は物価も給料もいまだに激安」であ...

  • 「次言ったら刺すからな」首にカッターを突きつけられた…逮捕の娘の同級生が証言

    📘7/27(木) 20:11配信 日テレNEWS 札幌・すすきののホテルで首を切断された男性の遺体が見つかった事件で、逮捕された一家3人の計画性の高さが浮き彫りになってきました。 さらに、娘の同級生からは“小学生の時にカッターを首に突きつけられた”との証言も聞かれました。 ◇ 死体遺棄などの疑いで逮捕された田村瑠奈容疑者(29)の小学校の同級生が、当時の瑠奈容疑者について語りました。 瑠奈容疑者の小学校の同級生 「...

  • 30センチ必要なのに厚さわずか3センチ…トンネル工事で全体の7割が空洞 業者が書き換え認める

    📘和歌山県は27日、那智勝浦町で、去年9月に工事が完了した「八郎山トンネル」について、覆工コンクリートに空洞が存在し、厚さが不足している施工不良が発生していたことを明らかにしました。 発覚のきっかけは、トンネル工事が終了した後に、照明を設置する工事をしようと、アンカー用の穴をあけたところ、コンクリートを貫通して内部に空洞があることがわかったということです。 本来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必...

  • Twitter Japan公式アカウント、「Japan」に名称変更--「X Japan」実現せず

    📘Twitter Japan公式アカウント、「Japan」に名称変更--「X Japan」実現せず - CNET Japan 小口貴宏 (編集部)2023年07月26日 15時10分 Twitter Japanの公式アカウントは7月26日、アカウント名を「Japan」に変更した。 Twitter Japanから単なるJapanに変わった これまでTwitterとして知られていたSNSの名称が「X」に変更されたことに伴い、「Twitter Japan」の名称に注目が集まっていた。 なぜなら、順当に行けば...

  • 溺れかけた妹を救おうと…ホテルのプールで女子大学生が溺死、遺族が提訴 ホテル側が争う構え

    📘2022年7月、鹿児島県指宿市の指宿シーサイドホテルのプールで、福岡県の女子大学生=当時(21)=が溺死し、遺族がホテル側に約1億4800万円の損害賠償を求めている訴訟で、ホテル側が請求棄却を求め争う構えを示したことが25日分かった。 溺れかけた妹を救おうと…ホテルのプールで女子大学生溺死遺族が1億4800万円の損害賠償提訴「安全管理に不備」福岡地裁 ホテル側は13日付で福岡地裁に答弁書を提出、20...

  • 経営指導したのは“沈没事故”知床遊覧船と同じコンサル会社 無理な指導なかった?

    📘7/26(水) 16:30配信 日刊ゲンダイDIGITAL 「天地神明に誓って知らなかった」 25日、保険金の不正請求問題で揺れる中古車販売大手「ビッグモーター」の兼重宏行社長が記者会見を行い、26日付で自身と会見に姿を見せなかった息子の宏一副社長の辞任を発表した。 同社は客が持ち込んだ故障車両に「ドライバーで傷つける」「ゴルフボールを入れた靴下を振り回して叩く」「サンドペーパーで塗装をはがす」「ヘッドライトのカ...

  • 「娘と男性がトラブル」 逮捕の母供述、遺体切断事件

    📘札幌市中央区の繁華街ススキノのホテルで男性(62)の遺体を損壊した疑いで職業不詳田村瑠奈容疑者(29)=同市厚別区=ら親子3人が逮捕された事件で、母親の浩子容疑者(60)が「娘と男性との間でトラブルがあった」との供述をしていることが26日、捜査関係者への取材で分かった。 男性から暴力を受けたとの趣旨も主張しており、札幌・中央署捜査本部は真偽を含め、慎重に調べている。 捜査本部によると、死体損壊などの疑いで逮...

  • 「工場長の指示なかった」と調査内容を書き換え

    📘7/26(水) 6:16配信 テレビ朝日系(ANN) 保険金不正請求問題を巡り中古車販売大手ビッグモーターが不正について「工場長からの指示があった」とする調査内容を書き換えていたことがわかりました。 関係者によりますと、ビッグモーター社内での内部告発を受け、損保ジャパンから出向していた職員が去年、聞き取り調査したところ、工場の従業員は「工場長から指示があった」と答えたということです。 しかし、ビッグモーター...

  • 助けて、このままじゃ熱中症に…ファン付き作業着認めない会社「風紀が乱れる」と却下…

    📘職場で熱中症になる人がたくさんいるのに、会社は何もしてくれないーー。 弁護士ドットコムにこのような相談が寄せられている。 相談者は、エアコンのない倉庫で働いている。 会社が熱中症対策としておこなっているのは塩飴を配ることのみだという。 着るだけで涼しくなるといわれる「ファン付き作業着」の使用を上司に頼んだところ「風紀が乱れる」との理由で却下されたという。 自腹でもよいから、せめてファン付き作業着を認め...

  • 米国大教授「日本が遅れていると言う日本人に言いたい。日本はアメリカよりマシ」

    📘米国よりマシな日本ジョージタウン大教授・ドーク 日本人は何かと「アメリカに比べて日本は…」と、自国がいかに遅れているか言おうとする。 私はそういう日本人に言いたい。 「何を言っているのですか、日本はまだましですよ」と。 たしかにアメリカの方が日本より優れている点はたくさんある。 経済力も軍事力も、国際的な影響力もアメリカの方が上だ。 しかし、それでも、社会に安定があるという意味で、日本はアメリカに優っ...

  • 「出てこい!」「逃げるな」パワハラ報道の副社長が雲隠れでネット激怒…会見で反省文を代読させる“子供ぶり”

    📘7/26(水) 6:01配信 女性自身 「天地神明に誓って知りませんでした」 中古車販売大手「ビッグモーター」による自動車保険の保険金不正請求問題で、7月25日に同社の兼重宏行社長らが記者会見を開いた。 “経営陣が不正を把握していなかったのか”との質問に、兼重社長は冒頭のようにキッパリ否定した。 会見では兼重社長以外に、和泉伸二専務取締役、石橋光国取締役営業本部部長、陣内司管理本部長が出席。 兼重社長と息子...

  • 部下の「生殺与奪権」明記…経営計画書撤回、回収

    📘中古車販売大手ビッグモーター(東京)が、創業者の兼重宏行前社長の経営思想を社員に伝える「経営計画書」を撤回したことが26日、同社関係者への取材で分かった。 幹部には部下の「生殺与奪権」を与えると明記するなど、上意下達の社風を映した厳しい内容に批判が高まっていた。 26日付で就任した和泉伸二社長が率いる新体制で、計画を刷新し、組織風土や企業統治の改善を目指す。 ビッグモーターに対しては国土交通省が26...

  • レシートいらない→渡す→投げ返され、さらに… コンビニ店員が客と口論の末、暴行 尼崎

    📘口論の末、コンビニ店内で客を殴るなどしたとして、兵庫県警尼崎北署は25日、暴行の疑いで、同県尼崎市のコンビニ店員の男(22)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後8時ごろ、尼崎市武庫之荘2のコンビニ店で、客の男性(73)=尼崎市=を押し倒して顔を殴るなどの暴行を加えた疑い。 調べに容疑を認めている。 同署によると、男がレジ打ちをしていた際、男性が缶ビールを購入。 男性は「レシートはいらない」と言った...

  • 日本人観光客が世界で「絶滅危惧種」に?「安いニッポン」がたどる「悲しき現実」…

    📘日本人がいない! 今年の夏は子供をサッカーキャンプに参加させるために、2ヵ月弱にわたって家族でスペインにポルトガル、英国など欧州を訪れていますが、どの都市を訪れても感じることがコロナ前を上回る水準まで欧州の観光活動が完全に復活している一方、ほとんど日本人観光客の存在感がないことです。 バルセロナ最大の観光地・サグラダファミリアにも日本人はいない… バルセロナ最大の観光スポットであるサグラダ・フ...

  • 「家はゴミ屋敷」「お父さんは車内でカップラーメンを」…首切り事件で浮かび上がる容疑者家族の異様さ

    📘堅実な生活を送っていたように見えるが…… 札幌・ススキノのホテルで首を切断された男性の遺体が見つかった事件で、田村瑠奈容疑者(29)と父で医師の修容疑者(59)に続き、パート従業員の母親、浩子容疑者(60)も事件に関わっていたとして逮捕された。 近隣住民に取材をすると、“ゴミ屋敷”と化した田村家の異常な家族模様が見えてきた。 【写真を見る】被害者の浦仁志さん *** 警察が家宅捜索に入った田村一家の...

  • 「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか

    📘いま日本はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。 日本という国や日本人の謎や難題に迫る新書『日本の死角』が発売即5刷となり、普段本を読まない人も手に取り始めている。 意外と知らない日本の論点とは? ●なぜ結婚しないのか? 出生数80万人割れ、2070年の人口が8700万人という推計も話題になった。 なぜ若い男女が、結婚という選択をしなくなっているのか。 話題書『日本の死角』では、「家族はコスパ...

  • 福岡でも…「数百メートルに渡り街路樹を抜いてるとコツをつかんでくる」元従業員が証言

    📘保険金の不正請求などが発覚している中古車販売大手のビッグモーター。 TNCの取材で、新たな疑惑が浮かび上がってきました。 (略) ◆記者リポート 「このあたり、街路樹が続いていますが、ビッグモーターの目の前を境に木は枯れ、葉がなくなっていることがわかります」 北九州市内にあるビッグモーターの店舗、その店の前の公道に植えられた街路樹が枯れています。 8年前の様子を見てみると、当時は生い茂っていま...

  • 動機は不同意性交⁉ 祖父「瑠奈は男が大っ嫌いなんさ。相手が女装してたから油断してホテルに…」

    📘7/25(火) 19:39配信 集英社オンライン 札幌・すすきののホテルで男性Aさん(62)=北海道恵庭市=が首なし遺体で見つかった事件で、道警が死体遺棄などの容疑で24日に逮捕した職業不詳、田村瑠奈容疑者(29)=札幌市厚別区=の自宅からAさんのものとみられる頭部が見つかった。 道警は共犯者で父の精神科医、田村修容疑者(59)も含めて容疑者の認否を明らかにしていないが、集英社オンラインの取材で、Aさんの性的嗜好に...

  • 「夜のコンビニでアイスを買わないで!」 一人暮らし女性に警鐘、ネットで話題になったコンビニ店員の訴え

    📘「夜のコンビニでアイスを買わないで!」一人暮らし女性に警鐘、ネットで話題になったコンビニ店員の訴え 7/26(水) 20:10ENCOUNT 箸は2膳もらうなど一人暮らしを悟られないアイデアも 一人暮らしの女性が危険な目に遭わないために――。 コンビニエンスストアを利用する女性に「1人分のアイスを買わないで」と呼びかける投稿が、SNS上で話題を呼んでいる。 同僚がストーカー被害に遭ったことをきっかけに今回の投...

  • 告発の元社員YouTuberに向けて「自分の胸に手を当てて考えて」

    📘中古車販売大手ビッグモーター(東京都港区)の保険金の不正請求問題などをめぐり、兼重宏行社長ら経営陣が7月25日、東京・六本木で記者会見を開いた。 会場には、テレビカメラ30台、100人を超える記者が集まった。 同社が7月2日に第三者委員会の調査報告書を受けとったと発表してから約3週間。 記者会見の開催まで時間がかかったことについて兼重社長は「認識が甘かった。 18日に報告書を開示すれば、それでいいと思っていた」と...

  • すすきの首切断事件で逮捕された容疑者母 〝お宝〟はホラー漫画グッズだった

    📘2023年7月25日 14:35 東スポWEB 札幌の歓楽街・すすきののラブホテルで今月2日、男性(62)が殺害され、頭部が持ち去られた事件で、北海道警札幌中央署の捜査本部は25日朝、死体損壊・領得・遺棄の疑いでパート従業員・田村浩子容疑者(60)を逮捕した。 前日に同容疑で逮捕された、実行犯とみられる職業不詳・田村瑠奈容疑者(29)の母親。 父親の医師・田村修容疑者(59)も同じく逮捕済みだ。 警察は3人の認...

  • 社長辞任…「6月26日に報告を受け耳を疑った。こんなことまでやるんかと愕然とした。許しがたい」

    📘ビッグモーター不正請求問題 「板金塗装部門単独。 経営層の関与全くない」「こんなことまでやるんかと、愕然とした」 兼重宏行社長 中古車販売大手「ビッグモーター」による自動車保険の保険金不正請求問題について25日、兼重宏行社長らが記者会見を開いた。 不正の内容について、兼重社長は「経営陣は知らなかった」「愕然とした」と驚きをあらわにした。 不正を把握・認識していたかを問われた兼重社長は「不正請求問題は...

  • 和歌山カレー事件から25年…“林真須美死刑囚の長男”改めて母に問う「あの時ヒ素を入れたの?」

    📘1998年、和歌山市で行われた夏祭りでヒ素を混ぜて4人が殺害された「和歌山カレー事件」から7月25日で25年になります。 死刑判決が確定している林真須美死刑囚の長男が取材に応じ、「これからも母を信じ続ける」などと話しました。 【写真で見る】取材に応じた林死刑囚の長男「10歳まではね、手放しで幸せ感じながら過ごしていた」 1998年7月、和歌山市園部で行われた夏祭りでカレーを食べた住民が次々に倒れ、子どもを含む4人...

  • 妻の嫌な態度1位は「わけも分からずイライラ」…市の妊婦向けチラシ炎上、配布中止に

    📘広島県尾道市が市内の妊婦向けに配布した子育て情報をまとめたチラシがSNS上で批判を浴び、24日、配布中止に追い込まれた。 子どものいる家庭の父親に実施した「(産前産後の)妻のこういう態度が嫌だった」というアンケートの結果を掲載したことに、「女性のつらさを理解していない」などの非難が殺到した。 アンケートは、市が2017年度に父親約100人に実施したもの。 批判が集まったのは「妻のこういう態度が嫌だっ...

  • 除草剤散布疑惑に…社長「環境整備で…」 専務「雑草を手で抜けばいいところを除草剤をまいてしまった。10年位前」

    📘中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題を巡り、同社の兼重宏行社長が25日午前、記者会見を行った。 不正請求問題以外でも、同社店舗前の街路樹に除草剤がまかれて枯れているとの指摘が交流サイト(SNS)などで話題となっており、〝除草剤散布疑惑〟についても質問が相次いだ。 記者から店舗前の街路樹について質問されると、兼重氏が「環境整備で…」と発言したところ、会見に同席した陣...

  • 日本人、全都道府県で初の減少 外国人299万人が底支え

    📘2023年7月26日 5:00 日本経済新聞 日本人の減少を外国人が補う構図が本格化しつつある 【この記事のポイント】 ・日本人の人口は80万人減り、減少幅は調査開始以来最大に ・東京は2年連続で減少、沖縄県も初めて減った ・外国人は全都道府県で増加、経済や社会の担い手に 人口減が進む日本で外国人の重みが増している。 2023年1月1日時点の日本人人口は1973年の調査以降初めて全都道府県で前年より減った。 ...

  • 岸田首相「サラリーマン増税考えず」自民税調会長と一致

    📘岸田文雄首相は25日、自民党の宮沢洋一税制調査会長と官邸で面会し、政府税調(首相の諮問機関)が中長期的な視点に立って税のあり方などをまとめた「中期答申」を巡り、「『サラリーマン増税』うんぬんといった報道があるが、全く自分は考えていない」と述べた。 宮沢氏が面会後、記者団に明らかにした。 宮沢氏によると、首相から党税調の考えを聞かれ、宮沢氏は「党税調でそういう議論をしたことは一度もないし、党税調会長...

  • 欧米の熱波“温暖化なければ事実上起こりえない”英研究者ら

    📘2023年7月25日 15時57分 NHK ヨーロッパや北米などで今月、猛烈な暑さとなった熱波についてイギリスの大学などの研究者らは地球温暖化がなければ、事実上起こりえなかったとする分析結果を発表しました。 ヨーロッパ南部や中国、それにアメリカなどでは今月、熱波が発生し、カリフォルニア州デスバレーで気温が50度を超え亡くなる人も出ているほか、ギリシャでは山火事で観光客が避難する事態にもなっています。 これらの地...

  • "29歳の女と59歳医師の父親、更に60歳母親"「死体遺棄」などの疑いで親子3人を逮捕…62歳男性の首を切断し持ち去った疑い

    📘札幌ススキノのホテルで、首を切断された男性の遺体が見つかった事件で、捜査本部は7月24日、死体遺棄などの疑いで札幌市厚別区に住む29歳の女と、59歳の男を逮捕しました。 死体損壊と死体領得、死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、札幌市厚別区に住む職業不詳、田村瑠奈容疑者(29)と、父親で医師の田村修容疑者(59)の2人です。 2人は共謀のうえ7月1日深夜から2日未明にかけて、札幌市中央区ススキノのホテルの一室で、恵庭市...

  • トレカ客の悪臭対策で消臭剤大量買い&入浴呼びかけ ブックオフ店舗が投稿も謝罪...広報「配慮に欠けた」

    📘7/25(火) 18:28配信 J-CASTニュース リユースショップ「BOOKOFF(ブックオフ)」のある店舗がツイッターで2023年7月22日、「トレカ(トレーディングカード)コーナーにて悪臭が漂う」との報告を多数受けたと注意喚起した後、投稿に「配慮に欠ける表現」があったと謝罪した。 発端の投稿は削除されている。 毎日の入浴といった対策を呼びかけ、場合により大会参加や販売・買取を断る可能性があるなどと伝えていた。 ブックオ...

  • 過熱報道に苦悩する新社長「社員家族へのいじめまで起きている」

    📘過熱報道に苦悩する新社長「社員家族へのいじめまで起きている」 - 弁護士ドットコム 2023年07月25日 16時44分 中古車販売大手ビッグモーター(東京都港区)が不正発覚後に初めて開いた7月25日の記者会見場では、多数集まった記者から同社のメディア対応についての不満が噴出した。 次々と発覚する不正や元社員の証言に注目が集まり、テレビカメラ30台、100人を超える記者が集まった。 広報部門がないという同社に対...

  • 改革第一弾はLINE削除…次期社長「本気の風土改革を行う」

    📘中古車販売大手のビッグモーター(東京都港区)が25日、社内の連絡ツールとして使用していたLINEのアカウントを会社支給の携帯電話から削除するよう、全社員に通知した。 同社のLINEのグループでは特定の店舗や従業員が「つるし上げられる」といった批判が出ていた。 東海地方で店長を務めていた30代男性によると、社長も加わるグループでは、店ののぼりがよれているだけで「どうなっているのか」と詰められ、対応を求められるこ...

  • 国内の日本人 1億2242万人 過去最大の減少…外国人は3年ぶりに増加

    📘今年1月時点の国内に住む日本人は1億2242万人あまりとなり、14年連続で減少しました。 去年よりおよそ80万人減り、調査開始以来、最大の減少幅です。 総務省が発表した住民基本台帳に基づく人口調査によりますと、今年1月1日時点の国内に住む日本人は1億2242万3038人となり、14年連続で減少しました。 去年よりおよそ80万人減り、調査開始以来最大の減少幅です。 また、去年1年間の出生者数は77万人あまりで過去最少となった一方...

  • 「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか

    📘いま日本はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。 日本という国や日本人の謎や難題に迫る新書『日本の死角』が発売即5刷となり、普段本を読まない人も手に取り始めている。 意外と知らない日本の論点とは? ●なぜ結婚しないのか? 出生数80万人割れ、2070年の人口が8700万人という推計も話題になった。 なぜ若い男女が、結婚という選択をしなくなっているのか。 話題書『日本の死角』では、「家族はコスパ...

  • 動機は不同意性交⁉ 祖父「瑠奈は男が大っ嫌いなんさ。相手が女装してたから油断してホテルに…」

    📘7/25(火) 19:39配信 集英社オンライン 札幌・すすきののホテルで男性Aさん(62)=北海道恵庭市=が首なし遺体で見つかった事件で、道警が死体遺棄などの容疑で24日に逮捕した職業不詳、田村瑠奈容疑者(29)=札幌市厚別区=の自宅からAさんのものとみられる頭部が見つかった。 道警は共犯者で父の精神科医、田村修容疑者(59)も含めて容疑者の認否を明らかにしていないが、集英社オンラインの取材で、Aさんの性的嗜好に...

  • Twitter、ロゴを「X」に変更へ 青い鳥に別れ

    📘ロイター 2023年7月24日7:58 米実業家のイーロン・マスク氏は23日のツイッターへの投稿で ツイッターが長年使用してきた青い鳥のロゴを「X」に変更すると明らかにした。 Xはツイッターの運営会社の名前。 マスク氏は「Xの暫定的なロゴがきょうライブになる」と述べ、「X.com」は現在ツイッターのウェブサイトにリダイレクトされると説明した。 が立った時間 Twitter、ロゴを「X」に変更へ青い鳥に別れ...

  • 「性欲を抑えられず」路上にいた49・18・23歳女性3人の胸を30分間に次々と触った疑いで男子高校生(17)を逮捕

    📘福岡市博多区の路上にいた10代から40代の女性3人の胸を次々に触ったとして24日 高校3年の男子生徒が逮捕されました。 「性欲を抑えられなかった」と供述しているということです。 30分のうちに3人の胸を次々に触った疑いが持たれている 強制わいせつの疑いで逮捕されたのは 福岡市博多区に住む高校3年の男子生徒(17)です。 男子生徒は先月23日未明、福岡市博多区の路上で 49歳、18歳、23歳の女性3人の胸を服の上から触...

  • 建設業を襲う「2024年問題」 深刻な人手不足と倒産リスク

    📘7/23(日) 10:00配信 産経新聞 建設業界が「2024年問題」に揺れている。 時間外労働に対する上限規制が来年4月から厳格化されるからだ。 業界では就業者の減少や高齢化が進んでおり、時間外労働への規制が厳格化されれば1人当たりがこなせる仕事量が減少するため、人手不足にさらに拍車がかかる。 大手、中堅企業は待遇の大幅改善や学校への売り込みなどで人材確保を図るが、下請け、孫請けの中小、零細企業の対応は容...

  • ススキノ切断遺体で父娘逮捕、殺人容疑も視野…医師の父親が運転の車で移動か

    📘読売新聞 札幌市の繁華街・ススキノ地区のホテル一室で頭部がない男性の遺体が見つかった事件で、北海道警は24日、札幌市厚別区厚別南、職業不詳田村瑠奈容疑者(29)と、瑠奈容疑者と同居する父親の勤医協中央病院医師田村修容疑者(59)を死体損壊や死体遺棄などの疑いで逮捕した。 道警は殺人容疑も視野に捜査する。 発表によると、2人は共謀し、7月1日深夜~2日未明、札幌市中央区のホテル一室で、瑠奈容疑者の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zaccsさん
ブログタイトル
苦しんで作るまとめブログ(仮)
フォロー
苦しんで作るまとめブログ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用