ようやく雨がやんでムシムシの朝を迎えております。ここから暑くなりそう!! では金曜日の備忘録。 相互関税、具体的には話さずと石破首相 NEWSjpnews…
節約と資産運用に目覚めた50代主婦の株式投資記録。
50代 働く主婦 地方在住 保護猫3匹 2005年 知識もなくギャンブル感覚で始めた株取引は、リーマンショックで退場 2019年 子どもたちが成人となり、自分の時間ができるようになると同時に節約・資産運用に目覚め、再度株取引開始 2021年 53歳で独学でFP3級取得 2022年実績 90万(内配当金15万) 2023年実績 208万(内配当金31万)
今日の日経は跳ねましたわたしが株価チェックした頃には下げてましたけど、それでも470円だなんてスゴイ。わたしのPFは前日比+0.6%保有株ではニデック、丸紅、…
ダイちゃんの抗がん剤治療、今回は第6週目ビンクリスチンの投与。 まずは体重をチェック。 6.26kg 少し増えていましたよしよしそして血液検査の結果は、白血球…
自分的には怒涛の1週間だったような気がします(株とは無関係で)ああ…ホント土曜日の朝がゆっくりできて幸せです。 さて、昨日の備忘録を。円安が加速していますね。…
先ほどブログを打ち終わって見直しをしていたところ、寝ぼけて保存せずにホームに戻ってしまいまして…全部消えた 二度目の入力です。 さて、まずは今日の日経平均で…
昨日は午後から体調が悪く、帰宅してから寝込んでしまいブログ更新できませんでした先週までダイちゃんの通院もあって朝から夜まで休みなく動いていて疲れがたまったのか…
週明け、中東情勢の一服感からの上げ 日経半導体株指数、2カ月半ぶり安値 割高感で利益確定売り - 日本経済新聞22日の東京株式市場では、半導体銘柄で構成する日…
義父の四十九日法要の準備をしていたら更新が遅くなってしまいました。いろいろと大変ですが、この四十九日を終えたら少し落ち着けるかな… さてダイちゃんの抗がん剤治…
ブログ更新が遅くなってしまいました。・・・というのも、この時間までオレオレ詐欺の対策をしていました。 その話は後程。 まずは昨日の備忘録。 市場、中東緊迫でリ…
今日の日経平均は自発反発今後のことはわからないけど、それでもなんとなくホッとしちゃいますね。わたしのPFは前日比+1.5%確かにお金増えましたけど全然戻してい…
今日の日経平均の後場の動き、本当にやめて欲しい75日線を割ったらしばらくはヤバいかもしれませんね。わたしのPFですが、昨日はボッコボコにやられましたが、今日は…
昨夜寝る時には確かも先物もだったはずなんだけど…起きたらおはぎゃーでした。・・・酷すぎる 外為17時 円相場、4日続落 154円台前半、一時34年ぶり安値 -…
今日の日経平均はGDした後、じわじわと戻していきました。思っていたより下げませんでしたね。わたしのPFは前日比+0.2%大きくマイナスになると思いきや、プラス…
今日はめちゃくちゃ暑かったけど、昨日も暑かったです春って一瞬だったような気が… そんな中、ダイちゃんを病院に連れていきドキソルビシンの投与をしました。 まずは…
今朝はおはぎゃーでしたね寝てる間に酷い… NYダウ、中東緊迫で475ドル安 原油は半年ぶり高値 - 日本経済新聞【ニューヨーク=竹内弘文】12日の米株式市場…
昨日のCPIの発表を受けて日経平均は寄りで大きく下げたもののじわじわと戻していきました。 海外勢の日本株買越額史上2番目の高水準、個人も買い-4月1週(Blo…
今夜のCPIの発表を前に利益確定売り。わたしのPFは前日比-0.3%利益が出ていたものが今日一日で含み損になってました 買いはTOWA。結局売れず含み損で持ち…
今日の日経平均はいい感じに上げました 米バークシャー、円建て債発行へ 23年11月以来の8度目 - 日本経済新聞米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米…
先週末の米雇用統計を受けて株価それに伴い今日の日経平均もでした 日経平均株価反発、一時600円超上げ 雇用統計後の米株高で - 日本経済新聞8日の東京株式市場…
昨日はすっかり春の陽気で桜も沢山咲いていました。ダイちゃんを連れて花見に行きたいな。 毎日の皮下点滴のお陰で、ダイちゃんの食欲も随分と戻ってきました。沢山は食…
昨日の日経平均は大きく下げました中東の地政学リスクもあってしばらくはも不安定で難しい相場になりそうですね。 世界株、中東緊迫・原油高に動揺 日経平均一時900…
今朝起きて先物チェックしたらなんかすごく上がっててびっくり今日は期待できるかな~と気分よく出勤しました。 INPEX、株価15年ぶり高値 NY原油95ドルの見…
今日の日経平均は上値が重い展開となりました。昨日25日線を抜けてしまったけど、今後どうでしょうか。 東証大引け 日経平均反落 米株安で一時600円安、下値で押…
今日の日経は寄り天。わたしのPFも前日比-0.2%保有株ではオリエンタルランドと吉野家が大きく売られました。 英パリサー、京成にオリランド株削減を総会に諮るよ…
今日から新年度ですね。わたしの働くフロアにも新しく入った人や異動してきた方が何人かいてなかなか賑わしかったです。 さて、今日の日経ですが見事に下げましたX…
「ブログリーダー」を活用して、しょこらんさんをフォローしませんか?
ようやく雨がやんでムシムシの朝を迎えております。ここから暑くなりそう!! では金曜日の備忘録。 相互関税、具体的には話さずと石破首相 NEWSjpnews…
今朝は台風のような強い風と雨駐車場から10分ほど歩くので、職場に着くまでに絶対に悲惨なことになると思ってお休みだった娘に送迎してもらいましたお陰で全く濡れず、…
今日は有給休暇取ってお休みしました。休みだけどいつもと同じ時間に起きていつも通りに朝の準備をしました。まだ週の中日なので、だらだらすると明日出勤するのが嫌にな…
最近、気圧や暑さの影響もあると思いますが、体がだるかったり疲れが取れなかったりで調子が良くないですよく眠れていないのもあるのかな。 株も調子よくなくて、メンタ…
月曜日はめちゃくちゃ気怠いまた一週間が始まると思うとちょっとテンション下がり気味になります。頑張るけどさ。 そして今日の備忘録。 サマーラリーとは 夏の株高、…
毎日暑いって言ってるけど、来週は梅雨に戻ってしまうようなお天気が続くみたいなので、今日はお洗濯三昧です それでは昨日の備忘録。 最高値の米株を揺らしたトラン…
ここ最近、昼間は暑くて晴れてるのに夕方に雷雨があったりするので仕事が終わったら速攻で家に帰るようにしています。(バルコニーに洗濯干してるのでね)今日は雨が降ら…
昨日、一緒に働いている女性が急に機嫌が悪くなったのはわたしが地雷を踏んだのかも…って思ってた件、今日は普通でしたよくわからない人だやっぱりメンドクサイ他の人に…
先週、職場の女性のご機嫌が斜めで仕事がやりにくい…と愚痴ったのですが、どうも彼女の地雷を踏んだのはわたしのようです今日、仕事していて気付きました。でもね、全然…
今日も暑かった~っっ駐車場から職場まで10分ほど歩くのですが、朝から汗が…日頃運動しないから歩くことができていいんだけどね。この暑い中、小学生や中学生が日傘も…
毎日暑いですよねわたしの住んでいる地方は昨日やっと梅雨明けしました。それでも例年より15日早いらしい。今年の夏は長くなりそうですね さて、昨日の備忘録。 関税…
今日は隣のデスクの女性の機嫌がとても悪くてやりにくい一日でした。彼女は元々せっかちで負けず嫌いなところがあって、更にフットワークも軽いので自分と同じペースで仕…
今日は蒸し暑い一日でした冷房の効いた室内から出ると一瞬で汗が噴き出すような感じ。まだ7月に入ったばかりだってのに(何回目) さて、今日の備忘録。今日はいろいろ…
仕事の帰りに車の外気温度を見たら40度の表示がまだ7月が始まったばかりだというのにヤバすぎる野菜や果物も枯れてしまうのでは… さて、そんな暑い暑い今日の相…
この辺りは梅雨明けはまだでしたが、今日も青空でカラッとしたいいお天気でした。夏は苦手ですが、今日みたいな天気の日が続くなら暑くても大丈夫。でも今の時期からこん…
わたしの住んでいる地方は月曜日にでも梅雨明けしそう。今日はいいお天気なのでまたしても洗濯三昧汗をかく季節は寝具を頻繁に洗いたくなりますよねー さて、日経平均が…
昨日、日経平均39000円の壁がーーとか言ってたら、今日はガンガンに日経上げましたね アドバンテスト、株価が上場来高値 NVIDIA株高を好感 - 日本経済…
今日も髪型が湿気でへんてこな状態で、自分でいうのもなんだけど、本当にブサイクなおばちゃんで一日を過ごしましたメイクはもちろんだけど、髪型もあまりにダサいと見た…
今日も朝から強い雨ジメジメして髪の毛がうねる~こんな天気なのに週末からはまたいいお天気が続くみたい。また今年も野菜が取れなくなっちゃうと困るなぁ さて、今日の…
今日は業務の都合で1時間遅く出勤しました。9時30分出勤となるので少しザラ場がみれるかなぁと期待したのですが、結局見てるだけで売買はできませんでした大きく下げ…
梅雨明けをしてすごく暑いゲリラ雷雨もあるのでこの時期のお出掛けは洗濯物を家の中に入れてからでないと出かけられません。昨日はうっかりバルコニーに洗濯物を出しっぱ…
いやー、本当に厳しい一週間でした 半導体相場に急ブレーキ 米の対中規制強化を市場警戒 トランプ発言も波紋、円高進み日経平均971円安 - 日本経済新聞市場が米…
今朝はおはぎゃあだったのですが、特に半導体はえらい下がりようでした。 半導体株、世界で急ブレーキ 対中国規制強化に市場警戒 - 日本経済新聞市場が米国の対中国…
きょうの日経平均は…とブログ冒頭ですが、今現在の先物が大きく下落していて気になって仕方ないです 東証大引け 日経平均、反落 半導体めぐる米中対立の激化懸念広が…
連休後の出勤はダルっ…今日の日経平均もあまり冴えない動きでした。わたしのPFは前日比+1.0%ほんの気持ち程度増えました。株式投資管理・分析アプリ『カビュウ』…
最近のダイちゃんは、車に乗ると病院に行くということを認識しているのか(諦めているのか)、車の中でもとても静かです。最初のうちはずっと鳴いてばかりいたのにね。も…
昨日の日経平均の調整(だと思ってる)は結構なものでした。お昼休みに株価チェックしてびっくりこんな日に限って日経平均と動きが連動してしまうわたしのPF。Xの投稿…
今日も上げてしまった日経平均。わたし、全然恩恵を受けていないんですけど。前日比-0.1%株式投資管理・分析アプリ『カビュウ』https://kaview-ap…
今日の日経平均も上げて更に史上最高値更新。なんだか順調すぎて怖いですね。その割にはわたしのPFは恩恵が感じられないです。前日比-0.2%株式投資管理・分析アプ…
今日の日経平均の上げ方は凄かったですね。まさかこんなに上げるとは思いませんでしたわたしのPFも前日比+2.8%株式投資管理・分析アプリ『カビュウ』https:…
今日はコロナ明けの出勤だったので「慣らし」程度に仕事をして帰ってくるつもりでしたが、結局いつ通りに仕事して帰りました仕事好きだからいいけど。 さて、今日の日経…
今日も暑いです最近、リビングのエアコンの効きが悪く設定温度をかなり下げないと涼しくなりません。我が家は15年前に家を建てたのですが、家電も同じ年数経っているの…
今日でコロナ感染4日目なのですが、昨日は倦怠感が酷くてベッドから出れませんでした。今日は昨日よりは大丈夫。いい加減普通通りに起きていないと月曜日から出勤できな…
本日2回目の更新。更新ができるという事は元気になった熱は徐々に下がってきたのですが、倦怠感はまだまだですね… しぶといやつめ さてとうとう日経平均が史上最高値…
コロナになって2日目。昨日は高熱が続いてさすがにしんどかったです 今朝も熱は下がっていないですが、ずっと寝ていると腰が痛くなるので起きてきました。ロキソニンを…
朝から体がだるいなぁと思いつつ出勤したのですが、11時ごろには頭痛と寒気が出てきたので早退しました。その後、発熱して夕方病院で検査したらコロナでした というわ…
今日から7月。早いですよね~なんだか時間が過ぎるのがすごく早い気がする。もっと一日一日を丁寧に生きていきたいです。 さて、今日の備忘録です。また寄り天・・・本…
先週(13週)は抗がん剤が打てなかったので1週間遅れでの投与となります。今回はシクロホスファミド。ダイちゃんの体調は特に悪いようには見受けられないけど、餌は食…
今日も暑かったです最近買ったGUの汗取り付きキャミソールが大活躍。袖が短くて広がっているトップス着ると手を挙げた時にわきが見えちゃうのでそういった場面でも大変…
今日は6月最終実働日。月末ですが日経平均は上げました嬉しいわたしのPF前日比+1.4%株式投資管理・分析アプリ『カビュウ』https://kaview-app…