chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ookuwa Memories http://ronafc.blog.fc2.com/

マツノインセクトに魅せられて久留米産オオクワガタをブリードしています。KLBバトル参戦中

ろな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/12

arrow_drop_down
  • 21年里子 3本目

    里子 3本目へ交換後の管理表幼虫体重感想最大体重のまめたんさんからのD3は2本返しとなってしまいました。その他は物足りない物の頑張ってくれていると思います。3本目上手くいけば体重からの想定サイズより+2~3mm程度は伸びるはずなので期待して最後まで管理します。...

  • RN21-21 3本目

    RN21-21 背景表RN21-21 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想初補強した虫からの累代。78mm → 82mm → ??mm楽しみです!途絶えさせたくないから完品はマスト(笑)明日の里子でラストかな?...

  • RN21-20 3本目

    RN21-20 背景表RN21-20 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想このラインは中々頑張ってくれました。自己ベスト期待!...

  • RN21-18 3本目

    RN21-18 背景表RN21-18 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想幼虫画像ひどいのが多いですね(笑)2本目でここまで躓くとは思っていませんでした。...

  • RN21-17 3本目

    RN21-17 背景表RN21-17 3本目へ交換後の管理表体重分布最大体重の幼虫感想こちらは大本命ラインで他に比べると良い感じに見えてしまいますが、、いまいち!87mm以上は大丈夫だと思ってますが、目標値はそこではないので。不安が募ります。...

  • RN21-15 3本目

    RN21-15 背景表RN21-15 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想35g越えてるだけでホッとする自分がいる。新しいオガになって2サイクル目ですが使いこなせてないのかな。私の腕がないだけで今期の菌糸は最高の物を使わせてもらっていると思います。最後には帳尻があってくる事を信じて最後まで丁寧にいきます。...

  • RN21-14 3本目

    RN21-14 背景表RN21-14 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想3本目でもう一伸びしたところでって感じです。...

  • RN21-12 3本目

    RN21-12 背景表RN21-12 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想期待してたラインもとことんアカン。3本目で伸びたところで理想には程遠い。...

  • RN21-11 3本目

    RN21-11 背景表RN21-11 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想どのラインも伸び悩んでます。。...

  • RN21-10 3本目

    RN21-10 背景表RN21-10 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想オアシスもったいない事してるな。...

  • RN21-9 3本目

    RN21-9 背景表RN21-9 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想小さすぎて笑うしかない。...

  • RN21-8 3本目

    とても残念なお知らせがありました。私もかっちゃんさんには大変お世話になり、私のブリードスタイルに多大な影響を与えてくれた方です。本当にありがとうございました。RN21-8 背景表RN21-8 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想1頭での勝負。これは何としても87で残していきたいです。今年の管理ならたぶん大丈夫!信じてます。...

  • RN21-7 3本目

    RN21-7 背景表RN21-7 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想今年はこれくらいの幼虫から85mm出てくれないかな。...

  • RN21-6 3本目

    RN21-6 背景表RN21-6 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想アカンなぁ。データ更新してて泣けてきます。。...

  • RN21-5 3本目

    RN21-5 背景表RN21-5 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想少数ながら期待してたんだけどなぁ。あまりにもつまらないので現状のボトル状況でも貼っておきます!棚がスカスカです(笑)...

  • RN21-4 3本目

    本日2度目の更新!RN21-4 背景表RN21-4 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想おっ!30g超えた!!(泣)これくらいの体重から85mm出るようにリカバリーしたいけど、まぁ無理だろうな。82mmと予想しておきます。...

  • RN21-3 3本目

    RN21-3 背景表RN21-3 3本目へ交換後の管理表最大体重の幼虫感想つまらん。こんなのがしばらく続きます。...

  • RN21-2 3本目

    本日は2番ラインのまとめです!RN21-2 背景表RN21-2 3本目へ交換後の管理表体重分布最大体重の幼虫感想こちらも満足できる結果とまでは言えませんがまずまずの結果。最後までビークワのラインにするか迷ったけどやめたエースラインです。自己ベストは更新してくれるでしょう!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ろなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ろなさん
ブログタイトル
Ookuwa Memories
フォロー
Ookuwa Memories

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用