普通の兼業主婦が、【仕事に追われない】【お金の心配がない】生活を手に入れる為にコツコツ行っている投資状況の記録を公開しています。30歳過ぎてからのお金の勉強を始めました!
木のぬくもりを感じる本格デスクをDIYしてみました!140×60の大きめのデスクで予算は2万円程 『パソコンモニターと液タブ』『それ以外の作業ができるスペース』を確保できる広いデスクが必要になったので作ってみました! DIY初心者でも失敗しない塗装、簡単に付けられるお手頃な脚をご紹介! 今まで使っていたデスク ※ほぼ同じサイズの折りたたみデスクです。 折りたたみ場所を取らない小さすぎず、モニターなど置ける様に2段になる安い 大きさも使いやすくて、開くと2段になるから使い勝手がすごく良い!夫婦そろって愛用していました 欲しいデスク! 仕事でアナログ作業とデジタル作業を併用できる机2つ分の幅(14
【資産公開番外編】iDeCo・ユニットリンク保険【2021年01月末】
ちょい こちらは【資産投資番外編】になります! ここでは、 給料天引きのiDeCoの運用状況 保険+貯蓄混ぜるな危険と言われている貯蓄型保険の運用状況 を公開していくページになります。 SBI証券・ネ
【資産運用実績公開】兼業主婦の投資状況【2021年01月末】
ちょい 兼業主婦の毎月の資産運用状況を全て公開中! 2年3ヶ月目の運用状況になります。 ここでは、投資額や投資している銘柄、配当金など公開しています。 投資をまだしたことがない方 投資で増えるのか気に
ちょい ワイモバイル利用中のちょいです! 新しいプランが発表されて夫婦で乗り換えようか検討中。 ワイモバイルでは2021年2月18日から、 新しいプラン『シンプルS/M/L』が開始 現在、ワイモバイル
「ブログリーダー」を活用して、ちょいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。