chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kawayama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/07

arrow_drop_down
  • 【100均】セリアのケースがタコベイト入れにピッタリの件

    こんにちは!セリア大好き河山です。セリアで目的もなくうろうろしてたら、良さそうな収納ケースを発見!先日作成したタコベイトを入れるのにちょうどいい大きさかなと思って写真のSIKIRI6を購入。タコベイトの仕掛けを入れてみたらぴったりこん↓40

  • 【カヤックフィッシング】タコベイトをせっせと作成。

    こんにちは!河山です。今日は真鯛用のタコベイト仕掛けを作成していました。冬は仕掛けづくりでもしてわくわくするしかない!ヤマシタのタコベイトを愛用しています。真鯛は夜光ピンクとオレンジがよく釣れます。シーハンターと針をこんな感じで結んで、、、

  • 【できるだけ安く揃えたい人向け】カヤックフィッシングを始めるために必要なもの

    カヤックフィッシングを始めるのに、できるだけ安く道具を揃えたい!という方のために安くておすすめの装備品一覧を作成してみました。これだけあれば安全にカヤックフィッシングを始めることができます。必須の道具■ カヤック激安カヤック。ドーリー、パド

  • 【できるだけ安く揃えたい人向け】カヤックフィッシングを始めるために必要なもの

    カヤックフィッシングを始めるのに、できるだけ安く道具を揃えたい!という方のために安くておすすめの装備品一覧を作成してみました。これだけあれば安全にカヤックフィッシングを始めることができます。必須の道具■ カヤック激安カヤック。ドーリー、パド

  • 【自作ジグ】タコベイトで45cmの真鯛が釣れたよ!

    こんにちは!河山です。先週末のタンデムカヤックで嬉しい釣果。自作ジグで45cmの真鯛が釣れました↓10時ごろからののんびり釣行で、魚探にはまったくお魚さんの反応はなし。。。鯛がよく釣れる実績ポイントで、チョコレートを食べながらのんびりただ巻

  • 【カヤックフィッシング】ダイソー改造ジグでメジロ/ワラサと真鯛GET!

    こんにちは!河山です。本日は友達と二人、タンデムカヤックで海に浮かんできました。今日の当たりルアーは改造ダイソージグ【蛍光バージョン】🎯干潮から上げに変わったときに、そこらじゅうで渦潮が出現したので、これは釣れるだろうと思っ

  • 【自作ジグ】カヤックフィッシング用の仕掛けをこつこつ作成

    こんにちは!Kawayamaです。釣りに行けない日が続くので、来年のカヤックフィッシング用のジグを作っています😅↓ダイソーの新作ジグがかなり釣れるので、まとめ買い。リアにおなじみのコロラドブレード#2を装着。早巻きすると糸ヨ

  • 自作ジグにワーム付けたら鯛が釣れたYO!

    こんにちは!河山です。自作ジグで釣りをするのが大好きです。釣れた時の嬉しさが半端ない!今日は、鯛玉オモリにブレードと針で作った仕掛けに、フラッシュJ カーリー 2インチ (グローピンク/シルバー)をチョンがけしてみました。何回かただ巻きして

  • 【釣れた魚どうするの?】カヤックフィッシングに積んでるクーラーボックスについて

    こんにちは!河山です。本日の記事は、カヤックフィッシングのクーラーボックスについてです。私がカヤックフィッシングに持っていくクーラーボックスは次の2つです。車に常に置いておく、シマノ スペーザ ライト 350 LC−035M!シマノ スペ

  • 【ダイソージグ改造】ダイソー新作メタルジグ2020 ブレードチューン【真鯛・青物釣れたよ】

    最近の爆釣ジグの一つ、【ダイソーメタルジグ ブレードチューン】をご紹介します。作り方はとても簡単!写真を見てもらえばわかる通り、スプリットリングとローリングスイベルとコロラドブレードをつなぎ合わせれば簡単に出来上がりです😅塗

  • ダイソーメタルジグで60cmオーバーの真鯛釣れたよ!

    こんにちは!河山です。昨日、今年最後のカヤックフィッシングに行ってきました!朝は寒いから日が昇ってから😅満潮(12:30)前後の2時間を狙っての出航。満潮前は魚探反応ゼロ。。。下げに入ってから小魚が回ってきたところで、タイラ

  • 【夏バージョン】カヤックフィッシング 服装と持ち物 チェックリスト

    夏のカヤックフィッシング 服装や持ち物について、チェックリストにまとめてみました↓【当日準備】□ 氷・保冷剤 □飲み物 □軽食・おやつ □財布 □スマホ(充電OK?) 【前日準備】□カヤック □パドル □予備パドル □リューシュコード □フ

  • 【秋冬春バージョン】カヤックフィッシング 服装と持ち物 チェックリスト

    秋、初冬、春のカヤックフィッシング チェックリストをまとめてみました↓【当日準備】□ 氷・保冷剤 □飲み物 □軽食・おやつ □財布 □スマホ(充電OK?) 【前日準備】□カヤック □パドル □予備パドル □リューシュコード □フラッグ □椅

  • 【自作ジグ】鯛玉オモリとコロラドブレードでジグを作ってみた【爆釣⁉】

    こんにちは!河山です。こんなブレードジグ作ってみました↓ヒントは、下記の「我流のひと」さんの「メカタイラバver2.0」のYoutube動画を見たら、根魚や青物がばんばん釣れてたので(^^ゞはいっ!家にあるもので真似して作ってみました↓使用

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kawayamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kawayamaさん
ブログタイトル
Kawayama Blog
フォロー
Kawayama Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用