こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 いよいよ、東京・神奈川入試本番まで刻一刻と時間が迫ってまいりました。 他講師も含め、タカベル全体とし…
中学受験学習アドバイザータカベルです。スケジューリングと学習指導で成績ややる気の上がらないお子さまをサポートいたします。
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 いよいよ、東京・神奈川入試本番まで刻一刻と時間が迫ってまいりました。 他講師も含め、タカベル全体とし…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 金曜日から千葉入試も本格化し、すでに合否連絡も始まってきました。 もちろん、合格の連絡もうれしいので…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 今週から千葉入試が開始となり、東京・神奈川は2週間を切るなど、2023入試も残りわずかとなってきまし…
こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。合格の二文字がお子さんを強くすることもありますし、不合格の三文字がお子さんを強くすることもあります。人…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 埼玉入試が一段落いたしました。現在は千葉校の傾向分析と、東京+神奈川校に向けた学習計画の策定・願書添…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 埼玉入試まで残すところ3日となりました。 入試前日・当日の心構えなどは後日ブログでも発信いたしますが…
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞタカベルをよろしくお願いいたします。 大晦日・元日はあらゆるお酒を嗜み、ゆっくりとさせていただきました。初詣…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日3件のコンサルティング・3件の無料面談・1件の採用面接を行い、2022年の私の業務は終了いたしま…
こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 最近、コンサルティングを行っているご家庭から、過去問を解いているときの様子を撮影いただいたものを動画…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 我が家ではクリスマスパーティーを夜にひかえておりますが、午前中は妻も駆り出して、書籍の発送手続きを進…
さて、埼玉入試までは2週間あまり、千葉入試までは1か月を切りました。 本日は入試直前期の社会の重点強化事項について執筆いたします。もうこの時期になると、用語や…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 「過去問で一喜一憂しないでください」が最近の口癖になっている今日この頃です。 さて、本日はお子様の学…
先程のブログが長かったので、今回は簡単にまとめます。昨日、HP上にて2023年2月~の新メニューを公表いたしました。あわせて、1月9日(祝)まで限定でモチベー…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 21日の新サービス公表、キャンペーン実施にともない、本日はHPの原稿作成に一日中取り組んでいます。 …
こんにちは。本日はタカベルの過去問分析班より、一筆記したいと思います。 私共は2023年度から新サービスで稼働をしてまいりますが、目玉の一つとして過去問分析に…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 採用やHP原稿の作成など、来年度の準備を着々と進めております。 本日は過去問分析班と意見交換を交わし…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 昨日は来年2月~に向けた検討会議を行ってまいりました。 今まで250名弱の方々とお話をさせていただい…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日は今週土曜日の新サービス会議に向けて、準備を進めています。 過去3年弱で250名あまりのご家庭と…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 火曜日は私自身の定休日。本日は、12月の会議に向けて来年度のメニューや講師採用について思案をしており…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 方向性が決まりましたので、定期的なブログ執筆を再開したいと思います。 さて、本日は長期的視野での中学…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 この間ブログでの発信が滞っておりましたこと、お詫び申し上げます。 かねてよりご案内していました通り、…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 連日、家庭教師の教材研究とコンサルティングに向けた準備に加え、つづき塾立ち上げ準備に奔走していますが…
こんにちは。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 連日の猛暑がいよいよ夏休みの訪れを感じさせるようですね。 6年生の夏休みは基礎事項の徹底の最後の時…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 先日も研修・会議を行い、つづき塾のオープンに向けて加速しています。 HP業者、企業ロゴの選定も済み、…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。連日、6年生を中心とする学習コンサルティング、5年生を中心とするつづき塾のお問い合わせをありがとうござ…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 つづき塾のHP会議、書籍出版会議に向けた準備も含め、せわしなく動く毎日です。 6月も中盤にさしかかり…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日は日ごろコンサルティングと学習指導をしていて、最も重要な科目という視点で一筆記したいと思います。…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 現在、つづき塾創業メンバーとともに、HP立ち上げ準備、書籍の出版準備、研修を進めています。 8月には…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 モチベーションを保つことは大人でも難しいです。 単調な仕事、上司からの叱責、プライベートでの悩み、心…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 12月にオープンする「つづき塾」は中学受験のその先の長い人生にも通ずる能力の育成を目指す観点から「つ…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 業務が立て込んでおり、長らくブログの更新が滞っていました。 タカベルの授業・オンライン面談をはじめと…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 前記事にて、反抗期は「こどもに選択権を持たせること」「感情的にならず、成長ととらえること」が重要であ…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 さて、みなさんはいつ反抗期が訪れたでしょうか? わたしは、高校生でした(笑) おそっと思われたかもし…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 理系講師兼執行役員に触発され、奇跡の3日連続投稿です。 本日はつづき塾の理科・社会に関する授業運営に…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 担当生徒が学校行事でお休みのため、2日連続投稿です。 さて、先日1回合不合判定テストが終了し、明後日…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 私のブログ執筆は、現在書籍の執筆活動を行っている関係で、不定期に発信していきます。理系講師兼執行役員…
つづき塾では、中学受験のその先に“つづく”学びとして、「自ら考える力」を養うことも重視しています。これからの数十年で、人々が行う様々な仕事が機械によって行われ…
子どもが中学受験に注ぎ込む時間とエネルギーは膨大なものです。心身共に著しい成長が見込める時間を中学受験に注ぎ込む以上、そこでの学びは、中学受験のその先でも活か…
なぜ「すべての桁の数字和が3の倍数の整数は、3の倍数である」のか
さて、倍数と約数の単元を見直すにあたり、かつては疑問に感じたものの、中学受験後に解決したのが、表題の疑問です。 表題の疑問は、言葉にすると想像が難しいので、例…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 最近は「つづき塾」理系講師兼執行役員による執筆が続いておりまして、ご無沙汰をしておりました。 さて、…
さて、「1が素数に含まれない理由」について(問を明確に言い直すならば、「1を素数に含めないように定義を設定した理由」について)、私見を述べさせて頂きます。 1…
皆さん、子どもの頃、疑問に思ったことはありませんか?あるいは、お子さんから聞かれたことはありませんか? 「どうして1は素数に含まれないの?」 私は子どもの頃、…
学習に伴う、一見すると些細な疑問は、本質的な問でもあります。
倍数と約数の教材研究中に、子どもの頃の疑問を思い出しました。 その疑問は、当時は些細なものとして塾の先生に退けられましたが、大人になって考え直してみると、本質…
人は誰しも、ミスをするものです。二度とミスをしない、と思っても、数を重ねればミスは起こります。起こりうるミス、その可能性を減らすために必要なのが、見直しです。…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 4月に入りまして、学年が一つ上がりましたね。ご進級おめでとうございます。一方、塾では合不合判定テスト…
はじめまして。理系科目講師のOと申します。つづき塾からの情報発信は、代表である高畑と共に、私からも行わせて頂きます。 つづき塾の理念については、既に高畑から発…
東急線の電車広告で、エンゼルスの大谷翔平選手が、「今負けてても、次勝てばいい」と発言していました。カッコいいです。今季、さらなる飛躍を願っております。 さて、…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルです。 2022年12月をめどにオープンする「つづき塾」は、6年生を2つのコースで運営していく方針を固めています。…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 最近は塾の立ち上げ準備も重なり忙しく、週1回のマッサージと定期的な会食が唯一の心の癒しとなっておりま…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日はマッサージ後で体の調子がすこぶる良いので、もう1記事執筆しようと思います。 ブログやツイッター…
・TI様(2022年度 受験生お父様)『私がタカベルさんのサービスを受けるようになったのは、娘が小学6年生5月の頃でした。当時、娘は大手塾のクラスが昇降するプ…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 予習シリーズ難化に伴う学習相談のお申込み、つづき塾に関するお問い合わせのDMをありがとうございます。…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルです。 入試も一段落し、学年が一つずつ上がりました。ひとまず、春期講習までの目標は1週間の学習ルーティーンを確立す…
SK様(2022年度受験生お母様)合格校:立教女学院中学校、栄東中学校、埼玉栄中学校体験記:3年生後半に受験勉強を始めてから5年生中盤までは、大量の宿題や計算…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルです。 本日まで中学入試は続いておりますが、大方が昨日をもって終了しました。 毎年のように激化する中学受験を乗り越…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルです。 創業開始期以来の忙しい1週間でした。というのも、毎日のように6年生の家庭教師が入っており、コロナにも気を付…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 内部選考、埼玉入試、千葉入試の難関校と続々と受験が終了しています。 本丸の東京、神奈川受験まではあと…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 埼玉入試(私立小学校の方は内部選考試験)が一段落し、千葉・東京・神奈川といよいよ受験も佳境に近づいて…
新年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年のスタートは気持ちの良いくらいの快晴。皆様にとってよい1年であること…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 2021年も残りわずか。皆様にとってどのような1年だったでしょうか。 成績が上がった、勉強に対して前…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルです。 本日は前回に引き続き、6年生の演習授業を通し、中学受験でやっておいた方がよいこと1位を記したいと思います。…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルです。 12月も日付が二けたになってまいりました。1月入試を見据えると、6年生は残り1か月。それ以外の学年は、新学…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 ご案内の通り、2023年2月をめどに、高畑の芝中学・高校の同級生2名、早大の同級生1名と中学受験塾を…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 先日、塾オープンに伴う会議を4人でおこなってまいりました。 今後も定期的に開催し、2023年2月をめ…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 すべてのご家庭は、入塾→授業→家庭学習→テスト→授業…というサイクルを数百回と繰り返し、入試に突入し…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 今回は学年ごとの学習習慣について、言及したいと思います。 といいますのも、担当させていただいている5…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 先日ブログでもお伝えしましたが、タカベルはこのサービスを残しながら2022年中の開設を目指し、塾とし…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 依然として、国語に関するご相談が多くありましたので、本日は国語について記していきたいと思います。 ま…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 今日は合不合、組み分けと各学年でテストですね。晴天に恵まれ、よかったと思います。 昨日のブログ記事に…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 さて、毎年のことではありますが、5年生の苦戦が各所で見受けられます。 その原因は主に下記の点にあると…
大変ご無沙汰しておりました。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 2か月弱、更新が途絶えていましたね。 さて、本日久々にブログを記させていただいた…
こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 ひよし塾代表玉田様との対談動画第14弾がアップされました。 今回は「学校説明会参加の意義」について、…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 前回に引き続き、ひよし塾代表玉田様との過去問についての対談動画がアップされました。 今回はより踏み込…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 今回と次回の2回に分けて、過去問の取り組み方と心構えについて動画で発信しています。 ひよし塾さんでは…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 夏休みも終わりが近づいてきましたね。有意義な夏休みを過ごすことができていますでしょうか。 1学期の消…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 ひよし塾代表玉田様との対談動画第10弾「計算学習について」がアップされました。 なぜ、このテーマを選…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 ひよし塾代表玉田様との対談動画第9弾「社会学習について」がアップされました。 動画内でも言及しました…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 連日の猛暑、夏季講習と続く中、お子さんのモチベーションはキープできていますでしょうか。 ひよし塾代表…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 8月に突入しましたね。体調管理に気を付けつつ、夏期講習の前半をなんとか乗り切りたいものです。特に6年…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 4月からスタートして、5か月目に突入しました。 これまで、家庭教師や学習相談を通じて、約50件のご家…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 夏休みが本格的に始まりましたね。 どの学年もこの夏休みを有意義に過ごすことができるかが、受験の成否を…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 ひよし塾代表玉田様との対談動画第5弾がアップされました。 今回は「模試で点数をとるには」というテーマ…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 ひよし塾代表玉田様との第4弾動画「物語文の家庭学習法」がアップされました。 動画の中では、物語文の押…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 論説文の家庭学習法の一端を示した動画をアップいたしました。 補足をさせていただくと、線引きのポイント…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 さて、暦が改まりまして、7月に突入しました。 今月はノーマルな週が半分、夏期講習に突入する週が半分と…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 ひよし塾代表の玉田様との対談動画2本目をアップいたしました。 テーマは「6月・7月の過ごし方について…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日はやや思い切った執筆をしたいと思います。 タカベルは大手塾に通われて、消化不良に陥っている方向け…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。動画を改めて見返してみると、緊張のあまり、これまた伝え漏れていることがありましたね。タカベルの紹介で補…
こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。お待たせいたしました。YouTube第1弾を公開いたしました。横浜市港北区日吉にて、「ひよし塾」を経営…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 4月よりオススメプランで担当している6年生のご家庭に対して、この2か月間、前学年の内容を日ごろのタス…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 先日、塾経営をされており、スタディサプリ講師としても活躍されている方とのYouTubeの初撮りをおこ…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 世界はGoogleの一人勝ちの時代。ひと昔では考えられなかったほど、情報が簡単に手に入る世の中になっ…
こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。本日はオススメプランについてご案内のために、ブログを執筆いたします。現在、夏休みの学習計画に関する相談…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 昨日はご多忙の中、タカベルの無料webセミナーにご参加いただき、誠にありがとうございました。 30分…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。本日はご報告のため、筆を執らせて頂きました。4月より書籍の出版、Twitterの更新、ブログの更新と小…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 当初は9日を締切期限としていましたが、12日のウェビナーのお申込みを明日6日(日)に締め切りとさせて…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 休みが欲しい…私の最近の率直な感想です(笑) さて、大人でも休みが欲しいと思うのですから、子どもは余…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 スケジューリングを主軸としたオススメプランは6年生のご家庭の利用が最も多いです。 なぜか。前記事でも…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。以前よりご案内していたウェビナーのお申し込みが本日より可能になりました。ご視聴希望の方はホームページ上…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 先日、初の採用面接を行いました。「初の」と言っても、私自身は求職者として、数多くの面接をいままで受け…
「ブログリーダー」を活用して、中学受験学習アドバイザータカベルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 いよいよ、東京・神奈川入試本番まで刻一刻と時間が迫ってまいりました。 他講師も含め、タカベル全体とし…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 金曜日から千葉入試も本格化し、すでに合否連絡も始まってきました。 もちろん、合格の連絡もうれしいので…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 今週から千葉入試が開始となり、東京・神奈川は2週間を切るなど、2023入試も残りわずかとなってきまし…
こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。合格の二文字がお子さんを強くすることもありますし、不合格の三文字がお子さんを強くすることもあります。人…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 埼玉入試が一段落いたしました。現在は千葉校の傾向分析と、東京+神奈川校に向けた学習計画の策定・願書添…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 埼玉入試まで残すところ3日となりました。 入試前日・当日の心構えなどは後日ブログでも発信いたしますが…
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞタカベルをよろしくお願いいたします。 大晦日・元日はあらゆるお酒を嗜み、ゆっくりとさせていただきました。初詣…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日3件のコンサルティング・3件の無料面談・1件の採用面接を行い、2022年の私の業務は終了いたしま…
こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 最近、コンサルティングを行っているご家庭から、過去問を解いているときの様子を撮影いただいたものを動画…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 我が家ではクリスマスパーティーを夜にひかえておりますが、午前中は妻も駆り出して、書籍の発送手続きを進…
さて、埼玉入試までは2週間あまり、千葉入試までは1か月を切りました。 本日は入試直前期の社会の重点強化事項について執筆いたします。もうこの時期になると、用語や…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 「過去問で一喜一憂しないでください」が最近の口癖になっている今日この頃です。 さて、本日はお子様の学…
先程のブログが長かったので、今回は簡単にまとめます。昨日、HP上にて2023年2月~の新メニューを公表いたしました。あわせて、1月9日(祝)まで限定でモチベー…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 21日の新サービス公表、キャンペーン実施にともない、本日はHPの原稿作成に一日中取り組んでいます。 …
こんにちは。本日はタカベルの過去問分析班より、一筆記したいと思います。 私共は2023年度から新サービスで稼働をしてまいりますが、目玉の一つとして過去問分析に…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 採用やHP原稿の作成など、来年度の準備を着々と進めております。 本日は過去問分析班と意見交換を交わし…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 昨日は来年2月~に向けた検討会議を行ってまいりました。 今まで250名弱の方々とお話をさせていただい…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 本日は今週土曜日の新サービス会議に向けて、準備を進めています。 過去3年弱で250名あまりのご家庭と…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 火曜日は私自身の定休日。本日は、12月の会議に向けて来年度のメニューや講師採用について思案をしており…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 方向性が決まりましたので、定期的なブログ執筆を再開したいと思います。 さて、本日は長期的視野での中学…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルです。 創業開始期以来の忙しい1週間でした。というのも、毎日のように6年生の家庭教師が入っており、コロナにも気を付…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 内部選考、埼玉入試、千葉入試の難関校と続々と受験が終了しています。 本丸の東京、神奈川受験まではあと…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 埼玉入試(私立小学校の方は内部選考試験)が一段落し、千葉・東京・神奈川といよいよ受験も佳境に近づいて…
新年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年のスタートは気持ちの良いくらいの快晴。皆様にとってよい1年であること…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 2021年も残りわずか。皆様にとってどのような1年だったでしょうか。 成績が上がった、勉強に対して前…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルです。 本日は前回に引き続き、6年生の演習授業を通し、中学受験でやっておいた方がよいこと1位を記したいと思います。…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルです。 12月も日付が二けたになってまいりました。1月入試を見据えると、6年生は残り1か月。それ以外の学年は、新学…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 ご案内の通り、2023年2月をめどに、高畑の芝中学・高校の同級生2名、早大の同級生1名と中学受験塾を…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 先日、塾オープンに伴う会議を4人でおこなってまいりました。 今後も定期的に開催し、2023年2月をめ…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 すべてのご家庭は、入塾→授業→家庭学習→テスト→授業…というサイクルを数百回と繰り返し、入試に突入し…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 今回は学年ごとの学習習慣について、言及したいと思います。 といいますのも、担当させていただいている5…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 先日ブログでもお伝えしましたが、タカベルはこのサービスを残しながら2022年中の開設を目指し、塾とし…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 依然として、国語に関するご相談が多くありましたので、本日は国語について記していきたいと思います。 ま…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 今日は合不合、組み分けと各学年でテストですね。晴天に恵まれ、よかったと思います。 昨日のブログ記事に…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 さて、毎年のことではありますが、5年生の苦戦が各所で見受けられます。 その原因は主に下記の点にあると…
大変ご無沙汰しておりました。 中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 2か月弱、更新が途絶えていましたね。 さて、本日久々にブログを記させていただいた…
こんばんは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 ひよし塾代表玉田様との対談動画第14弾がアップされました。 今回は「学校説明会参加の意義」について、…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 前回に引き続き、ひよし塾代表玉田様との過去問についての対談動画がアップされました。 今回はより踏み込…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 今回と次回の2回に分けて、過去問の取り組み方と心構えについて動画で発信しています。 ひよし塾さんでは…
こんにちは。中学受験コンサルティングタカベルの高畑です。 夏休みも終わりが近づいてきましたね。有意義な夏休みを過ごすことができていますでしょうか。 1学期の消…