chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヤバイほど肉肉しいセブンイレブン「燻製あらびきソーセージ」

    たまには肉のおつまみをガッツリいきたいですよね。 コロナ渦でまん防ですからなかなか外で飲めませんから家飲みで思い切りやりたいですよね。セブンイレブン 燻製あらびきソーセージ 108円見た目はボリュームありそうなソーセージ。 ビールを用意したくなります。 肉感がたっぷりあってとてもジューシーです。 これは間違いなくビールでいきたいです。 かなり豪快かつ香ばしいです。後からしょっぱみが結構あります。 これは冬よりも夏に味わいたいおつまみです。 美味しいは美味しいが夏向けなおつまみですね。けど、かなりのガッツリして肉って感じです。 コスパは十分良く、ビールにソーセージって人は間違いなく満足でしょう。…

  • 再びとりいちず 鶴見東口店でセンベロした。

    またまたとりいちずへ行きました。 安くて美味いし酔えるからって単純な理由。 時短にも従わないと強気な店です。水炊き・焼き鳥 とりいちず 鶴見東口店 https://www.google.co.jp/amp/s/www.hotpepper.jp/strJ001169294/amp/どでかプレミアムモルツ 638円1リットルくらいあるのにこの安さ。 苦味が少なくまろやかで上品。 非常にクリーミーな味で美味い。かわ串とチキン南蛮風でか唐揚げ。かわ串は薄いがカリカリして結構こってり。 卓上の七味唐辛子をかけるとピリッとした味にとても良く合いパンチが出ます。 チキン南蛮風でか唐揚げはタルタルがたっぷりで…

  • まん防期間も通常営業!とりいちず鶴見でセンベロ

    オミクロン株が増えて再びまん防に。 オミクロンで最後になって収束して欲しいものです。まん防の中でも時短せず通常営業をしてるのが とりいちずです。 ちゃんと店内は感染対策してます。とりいちずは安価ですし、従業員がたくさん居るから時短守るより無視してでも営業しないと 店の存続に関わるのでしょうね。水炊き・焼き鳥 とりいちず 鶴見東口店 https://www.google.co.jp/amp/s/www.hotpepper.jp/strJ001169294/amp/どでか翠ジンハイボール、濃い目。翠は日本産のウイスキーで柚子・緑茶・生姜などを入れた和を意識した素材を使ってます。どこか澄んだ味わいで…

  • ヤバイ刺激で美味いローソン「スパイシーポーク」

    肉をたっぷり食べたいってたまに思いませんか? そんな願いを叶えるような肉のおつまみです。 ローソン「スパイシーポーク」豚肉に香辛料で味付けされたものです。キリン 麒麟特製辛口こだわりサワー サワーには米が入ってます。度数は9%と高いがお米が入ってるために ちょっと柔らかい味わいで日本酒の辛口を飲んでるような味を感じます。見た感じはかなりガッツリしてそうです。 これでも78キロカロリーしかないという低カロリーです。 ブラックペッパーがかなりきいてピリッとしてツーンとします。そして、豚はとても淡白な味なんだがこのブラックペッパーの刺激が強くてあっさり味なのに燃えるようなピリッとした食感がきいてます…

  • なかなかボリュームあるファミリーマート「炭火焼きとり ももタレ」

    焼き鳥はもはやコンビニおつまみの定番です。 本当に近年のコンビニの焼き鳥は居酒屋並の美味さになってます。今回のはファミリーマートの焼き鳥です。ファミリーマート 「炭火焼きとり ももタレ」税込130円昼間だがらお酒の代わりにウィルキンソンです。 程よく苦味があり、炭酸もきいてます。 ビール代わりに十分です。香ばしくてタレが旨辛。 これは焼き鳥屋の焼き鳥じゃないかって 感じてはしまうほどです。ウィルキンソンで味わうとビールで焼き鳥味わった気になれて満足します。もも肉はジューシーでトロッとした旨さがたっぷりと詰まってます。 本当に家飲みで焼き鳥を思い切り味わうなら十分満足できます。 私と交流したい方…

  • ヤバイ美味さ!セブンイレブン「倍盛りポテト」を金麦ラガーで味わう!

    マクドナルドのポテトLサイズがじゃがいもが入手出来なくて一時無くなったと悲報がありますがお酒のおつまみにもポテトは必須です。そんな中でかなりのボリュームのポテトが セブンイレブンにありました。セブンイレブン「倍盛りポテト」300円。アメリカ北西部で育てたじゃがいもをぶっとくカットしたポテトです。本当にかなり巨大なポテトです。 サントリー「金麦ラガー」 これで「倍盛りポテト」をおつまみにして味わいます。かなり麦の味がきいてて強い苦味があります。 ちょっとクセがあるが中途半端にクリアな味が多い中強く麦感出してるのが素晴らしいです。デカいだけじゃなくて味も強烈なホクホクがあり、ポテトの塩味がきいてま…

  • 手っ取り早く気楽に食べれるセブンイレブン「旨辛きゃべっキュウ」

    まだまだコロナ渦の中で家飲みする方も多いでしょう。 そんな中で手っ取り早く食べれるおつまみはありがたいですよね。セブンイレブン「旨辛きゃべっキュウ」 税込216円名前通りでキャベツときゅうりの漬け物です。 唐辛子が少々入ってて、ニンニク醤油で味付けされてます。カロリーがわずか28キロカロリーです。 家に居る時間が増えた中で低カロリーはありがたいです。低カロリーな割にキャベツやきゅうりはたっぷりでシャキシャキっとして食べ応えは十分あります。ピリッととしてなかなか刺激があり、ニンニクのあの独特なプンッとした味わいもします。 ピリ辛で旨さもあり、意外にもかなりパンチがありピリピリしてグッとくる美味し…

  • とりいちず酒場鶴見東口店でセンベロ!

    今回はたまには居酒屋飲みです。またコロナが広まってますが首都圏は幸いに重症者数が少ないです。 このまま収まって安心して楽しく飲める日が今年こそくるのを願います。水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 鶴見東口店 https://www.google.co.jp/amp/s/www.hotpepper.jp/strJ001169294/amp/どでかプレミアムモルツ 638円。 1リットルくらいあってこの値段は明らかに安い。クリーミーで甘味があり、苦味が少なく クセがないから唐揚げなどに良く合います。でか唐揚げ 2個 216円。 鳥カツ 163円。でか唐揚げはその名の通り大きなサイズです。 かなりジューシ…

  • マジで何回も食べたくなるセブンイレブン 豚肉と筍の春巻

    食べずにジャッジ炎上した番組ジョブチューンで全員一致で合格したセブンイレブン 豚肉と筍の春巻です。セブンイレブン 豚肉と筍の春巻 95円。実際に美味いです。春雨、シャンタン、豚肉、タケノコ。 春雨がシコシコしてスルッとして豚肉が濃厚でタケノコがカリッとした味がします。多彩な味がするがどれも中途半端でなく そして、上手い具合に上手く組み合わせって マッチしてて本格的な味がします。アサヒ 居酒屋で超人気梅干しサワーこれは元々アサヒが居酒屋用にしたサワーを缶にしたものです。梅干しの甘さと酸味がガッチリきいてます。 本当にクーッときて酸っぱい感じが梅干しサワーです。家飲みでも居酒屋気分味わえます。梅サ…

  • マジで美味いセブンイレブン皮付きスライスポテト

    あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。またまたコロナが感染拡大してますが 健康に気をつけながらコンビニおつまみを語っていきます。今回のおつまみはポテトです。 セブンイレブン 皮付きスライスポテト 300円。カリッとして塩っけがきいてます。 イモの味がガッツリとしてかなり強い味わいがします。この存分にイモがきいた味は本当に食べ応えがあり一気にお酒が飲みたい気持ちにさせてくれます。正月に飲み過ぎたので今日はジンジャーエールをお酒代わりに。ジンジャーの味が程よくきいてとても上品な味わいでシャンパンのようです。 元々はジンジャーエールはシャンパンを元に開発された歴史があります。ジ…

  • 【テレビ番組ジョブチューン】で紹介されるクリスピーチキン(プレーン)

    あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。正月番組のジョブチェーンは ファミマの惣菜と一流料理人のジャッジで 決まる壮絶な番組です。先取りしてクリスピーチキン(プレーン) を召し上がりました。クリスピーチキン(プレーン)税込145円衣の感じはかなりザクザクってしてます。 ファミチキよりもかみごたえが良くてどっちかといえばスッキリした味わいがします。中はむね肉。 フライドチキンはどうしても脂っこくなりがちだからむね肉だからふんわりであっさりした味わい。しかも、パサつき少なくむね肉の旨さがちゃんと出し切れてます。醤油とニンニクの味付けとシンプルでそれがまたクセなく良い淡白だけどし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうたさん
ブログタイトル
家飲みのおつまみをコンビニで買う!
フォロー
家飲みのおつまみをコンビニで買う!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用