chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 難民キャンプ訪問

    過去の出来事になってしまいますが、以前スウェーデン語学校に通っていた時の話です。僕のクラスメートのほとんどが難民で、シリア、エリトリア出身の方々でした。シリアは知っている方々が多いと思いますが、エリトリアは聞いたことない方々が多いと思います。正直、僕は知らなかったです。エリトリアはアフリカ大陸のスーダン、エチオピアに隣接する国で、調べたら、アフリカの北朝鮮と言われるほど酷いそうです。みんな船で来たそうです。中には来る途中で命を落とす方もいたり、家族と離れ離れになってしまったりもするそうです。 ある日、クラスメートのシリアの友人が僕に”昼飯一緒に家で食べよう、シリア料理作ってやる”とお誘いを受け…

  • スウェーデンの寿司

    食について続けて投稿になってしまいますが、スウェーデンの寿司について投稿させていただきます。僕は日本生まれ日本育ちなので寿司というと握りずし、回転ずし、太巻きと想像しますが、スウェーデンでは主に裏巻き(シャリを外側に巻く)が主流で、中にはそれをパン粉を付けて油で揚げるフライド寿司ロールがあります。そして、テリヤキソース、チリマヨはマストです!わさび醤油で食べてる人はあまり見ないです。扱ってるネタはレストランによりますが、大抵はサーモン、マグロ、海老、いなり、アボカド、きゅうりなどです。イカとタコは不評です。スウェーデン人はイカとタコを”ブレックフィスク”という一つの単語にまとめて言います。なの…

  • ザリガニとキノコの食文化

    スウェーデン料理というとミートボールにクリームソース、リンゴンベリーソース、マッシュドポテト、ヘラジカの肉やソーセージ、ケバブピザ(中東からの移民が多いので、いたるところにケバブ屋があるので、スウェーデン料理の一部だと思います)がありますが、季節の野菜はほとんどないので、四季の移り変わりで季節感を感じることがないです。夏にはイチゴが道端で売っていて、秋になると黄色いキノコ(みんな好き)がスーパーに出てきて季節を少し感じますが、それ以外は食で季節を味わう文化はほとんどないです。地元の人たちはその黄色いキノコを近所の森で採ってきて調理するそうです。キノコって難しいから素人が採って大丈夫か?って毎年…

  • この4年間のやばかったベスト3

    まだ4年間ですが、スウェーデンに住んでたくさんの出来事がありました。嬉しかった事、悲しかった事など様々ですが、その中でしんどかった、困った事ベスト3をご紹介させていただきます。 第3位・極寒の中1時間歩行 2017年12月仕事終わりで、自転車で帰宅しようと駐輪場へ行ったら、”あれっチャリが消えた?今日バスで来たっけ?”と、よく思い返してもチャリで来たはず。周りに移動されたかなと思い、見渡してもちゃりがない!盗まれた!チェーンをしましたが、細いチェーンだったので、切られました...どこでもあるんだなと思い残念な気持ちでバス停に向かいました。しかし!最終バスが終わってる...タクシーを使えばよかっ…

  • 寿司職人になることを決意

    仕事探しから スウェーデンに移住して約8か月間子育てやスウェーデン語を習いに学校へ行ってました。話がずれますが、SFI(Svenska För Invandrare)という移住者向けに無料でスウェーデン語を教えてくれる学校がスウェーデン国内各市にあります。話戻りますが、その8か月の間仕事探してましたが、なかなか決まりませんでした。アジア料理レストラン、寿司レストランなど履歴書持って面接に行っても今は人手が足りてるとかでした。日本人がほとんどいない町なので、日本人のコネもなく、貯金もなくなってきました。この時はなぜかレストランばかりに履歴書をもっていきました。さらに彼女ともうまくいかず、結局別れ…

  • 初投稿!スウェーデンに移住したきっかけ

    自己紹介 皆さん、こんにちは!はじめまして、シュニチカです。 今年でスウェーデンに住み始めて4年経ったので、何か新しい事を始めようと色々考えた結果、ブログやってみようと決めました。今までの人生は武勇伝があるわけでもないですが、日本で体験できないような出来事や、海外あるあるなど、現在海外に住んでる方々や、これから海外へ留学、旅行、移住などされる方々へ共有していきたいなと思っております。 移住のきっかけ 本日はスウェーデンに移住したきっかけです。日本でスウェーデン人女性と出会いましたが、出会ってから1か月半後くらいに、彼女がスウェーデンへ帰国してしまいました。その後、お互いちょくちょく連絡はしてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Shunichkaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Shunichkaさん
ブログタイトル
Shunichka's Sweden Life
フォロー
Shunichka's Sweden Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用