chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年12月の貯蓄率と貯金目標進捗

    こんばんは。 2023年12月の家計簿を締めたので、 今月も以下を確認していきます。 ①貯蓄率 ②貯金目標の進捗率 ▼貯蓄率 目標値:年間平均40% 2023年11月の貯蓄率は「71%」でした。 貯蓄額÷手取り収入×100で計算しています。 今月はボーナスもあったのですごいですね。 ボーナスを入れないと30%くらいなので、そこまでよくありません笑 そして、年間平均は51%でした。 ボーナスを含まない場合44%。 上記に記載している目標はボーナスを含まない場合なので見事達成! ▼貯金目標進捗率 目標額:年間貯金額170万円 前月比+37% 脅威の前月比37%...。 12月分の貯金に加えて、冬の…

  • 【家計簿】2023年12月

    今月の家計簿締めました。 一人暮らし・会社員・賃貸マンション住み(車なし・家賃補助なし)の 2023年12月の家計簿です。 詳細 ▼収入 ¥270,565 会社給料(手取り)に加えて、使用したポイントなども計上しています。 ▼支出 ¥173,492 上段の金額は特別費(使うための貯金)を固定で30,610円計上しています。 実際に使用した金額は153,682円でした。 ▼貯金 ¥97,073 ---------------------------------------------------------------- ▼家賃 予算 61,100円/実績 61,100円 いつも通りの金額です。…

  • nisaをはじめることにしました

    こんばんは! 今、新nisaが話題ですね。 ここ最近はnisaについて勉強したり、資産について色々と考えていました。 nisaをはじめることにしたので、その理由について記録したいと思います。 nisaを始めることにした理由 ・十分な貯蓄ができたと感じた よく投資をはじめるタイミングとして、”生活防衛金が貯まったら” と言われていると思います。 「生活防衛金」は収入や家族構成などで異なりますが、だいたい収入の半年~1年くらいといわれていることが多いかなと思います。 私はその額、とっくに溜まっていましたが投資を始めませんでした。 というか始められませんでした。 理由は簡単でその額では不安があったか…

  • 【家計簿】2023年11月

    今月の家計簿締めました。 (すっかり遅くなってしまいました。nisaの勉強とかnisaの勉強とかで。) 一人暮らし・会社員・賃貸マンション住み(車なし・家賃補助なし)の 2023年11月の家計簿です。 詳細 ▼収入 ¥273,539 会社給料(手取り)に加えて、使用したポイントなども計上しています。 ▼支出 ¥157,733 上段の金額は特別費(使うための貯金)を固定で30,610円計上しています。 実際に使用した金額は127,123円でした。 ▼貯金 ¥115,806 --------------------------------------------------------------…

  • 2023年11月の貯蓄率と貯金目標進捗

    こんばんは。 2023年11月の家計簿を締めたので、 今月も以下を確認していきます。 ①貯蓄率 ②貯金目標の進捗率 ▼貯蓄率 目標値:年間平均40% 2023年11月の貯蓄率は「54%」でした。 貯蓄額÷手取り収入×100で計算しています。 ▼貯金目標進捗率 目標額:年間貯金額170万円 前月比+7% やっと80%までいいきました。 12月のお給料とボーナスで100%になることを願って...。 \クリック励みになります。ありがとうございます!/

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sioさん
ブログタイトル
おひとりさまの暮らしと家計管理
フォロー
おひとりさまの暮らしと家計管理

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用