まいど、ファイヤーピークです!2月の上旬に、杜のテラスキャンプ場に行ってきました!現地は軽く雪が降っており、微かに雪が残っていました。チェーンも車に乗せとく必要があるかもですね〜今回の目標は、リビングシェルSとランドブリーズPro.3との初ドッキング!12時前に現地へ到着!すでに4・5組のキャンパーがいました。チェックインが12時からのため、この時間が一番混みますな〜少しでも長くキャンプをしたいのは、みなさ...
2021年初キャンは、ワンコと一緒に行ってきました!1月26日、27日と1泊2日で2人(1人+1匹)ソロキャンです(笑)場所は杜のテラスで、天気も晴れでキャンプ日和〜今回は家で面倒を見てくれる人がいなかった為、いつも家でお留守番をしているワンコを連れて行くことに。ワンコは、去年の夏に初めてキャンプデビューした初心者で、冬キャンは初めての体験!都会っ子なのでとても心配...
12月初旬の平日にソロキャンプへ行ってきました!行き先は、大阪の能勢町にある自然フォミリーオートキャンプ場です!思えば今年の4月行こうとした矢先に、緊急事態宣言が発令され臨時休業となってしまったため、行けずじまいでした・・・。ネットでの評判は、真っ二つに分かれてて『どっちがほんまやねん!』と思いつつ自分の目で確かめてみることに!結論から言うと、めっちゃ良かったわ〜自宅から高速を使わず1時間ちょいで行...
a...
今思えば、これが『人生に埜遊びを!』のはじまりです!2019年6月17日、初めて購入したテントを枚方の山田池公園で試し張りをし、そこから全てが始まりました!テントはスノピのアメニティードームM!我が家は、ベランダスペースが広く、そこにテントを張れるんちゃうの!?と言う嫁の一言から始まり、嫁への誕生日プレゼントという名目で購入しました(笑)のちにべランピングやスノピの沼にハマって行くとは、この時はつゆ知らず...
アラジンのポータブルガスストーブを、ついにゲットしました!!昨年から冬キャン用にストーブを探していました。昔、灯油を車にこぼして匂いが取れなかったり、使い切れずに残った灯油を翌年に使用すると、涙が止まらなかったりと...灯油ストーブは、自分にとってハードルが高くガス缶ストーブを探していると、アラジンのHPにたどり着き、そのフォルムに一目惚れです(笑)ブラックのパノラマタイプが新発売となり、ブロック基調...
みなさま、初めまして!本日よりブログを始めてみました!キャンプギア、ソロキャン、べランピングについて綴ろうかと思います!不慣れですが、よろしくお願いします!...
「ブログリーダー」を活用して、firepeakさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。