一週間ぶり。 ここ何日か気温も下がり水温も下がり釣果が伸びているようで! 我慢できず行ってしまった。 旅館前桟橋がいい釣果のため人気です。 ボートはボート桟橋前が人気でした。 そんな中今日のポイントは いつもの梅林桟橋と旅館前桟橋の間。 底9m 棚はやっぱり固定じゃなく 2...
本日はボートが結構出ている感じでしたが、ほとんどの人が旅館前桟橋より下手でした。 そのため余裕で梅林桟橋と旅館前桟橋の間ヘ。 はじめからラッシュ? 10時の時点で80匹。昼には1束達成。 でも最初だけで10時以降はほぼ一匹ずつの戦い。 最終的に170匹でFINISH 減水が...
昨日から右手薬指が痛くて。 思うように逝かず。 辛い日でしたが、なんとかできました。 いつもの梅林が先客がいたため入れず。 境沢ヘ。 昼までで何とか60匹。放浪の旅が 最終はボート場下流へ ボート場前をロープ伝いに一周。 また、最終的にはいつもの下流へ。 15時からラッシュ...
今日も円良田湖へ。 梅林からです。 前回よりも棚が浅い。11m底のところで5−6mで群れが入りましたが、 はじめ全く反応なく😭 スマホを車に忘れて時間がわからず。 遠くでSLの汽笛が聞こえてきたときで50匹。そこからDASHで昼12時のチャイムのときで1束超え。 さすがに...
いつもの円良田湖へ。 最近朝起きれず。やっぱリ到着7時頃。 ボートが結構出ていてポイントをどこにするか迷ったが前回の梅林で。 前回のよりも群れが入らず釣果伸びず。 昼で80匹。 最終14時で121匹でFINISH! 水深12m位の底 8m 群れは4mで一定でなく魚探の反応で...
久しぶりに円良田湖へ。 取水塔前に集まっている様子で。 いつものボート場下流へ。 群れがポツポツ。5匹ぐらいで待っている時間が多い。12時で40匹。 どこに行こうか迷い梅林前に。 8mぐらいで群れが。 3時まででtotal160匹。 まずまずの結果で満足でした。 今日は新兵...
「ブログリーダー」を活用して、ワカサギOnlyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。