こんにちは。元酒屋といいます。普段は山に囲まれた村で製造業に就いています。バイクツーリングが趣味で、ゆく先々について発信していきます。ちなみに「元酒屋」とは屋号です。家が酒屋だったわけではありません。日々の生活について発信していきます。
こんにちは。独身アラサー男の元酒屋が独身貴族生活を発信します。日常生活がメインですが、中には資産運用について発信しています。資産運用2年目の初心者ですが、日々資産を増やすために取り組んでいることなどを書き連ねます。バイクシーズンは終了しつつありますが、夏にはゆく先々について発信します。
【改訂版】リスクを取り過ぎてしまったよ! 私が高配当ETF『SDIV』への投資をやめ、売却した理由とは?
2022年第3四半期も残すところ1ヶ月ほどとなりました。ここで、一部ポートフォリオの変更を加えました。その1つがSDIVの売却です。なぜ売約したのか、SDIVの銘柄紹介とともにお話しします。
少しは堅実な資産運用を心掛けよう! 私が配当成長ETF『DGRW』に投資する理由とは?
日々変化する米国市場に対し、攻めすぎたポートフォリオになってしまったと感じています。少しは堅実な資産運用を行うため、「DGRW」への投資を開始しました。DGRWとは何なのか中身を確認してみましょう。
”涼”を求めて、高原へ ~ツーリングレポート ビーナスライン編~
「日本の夏は暑すぎる!」そこで、”涼”を感じるために高原へと出かけます。行き先は”ビーナスライン”。バイカーたちの聖地ともいえる場所です。ここで雄大な大自然のギャラクシーに癒されるとしましょう。
年に1回の楽しみが奪われた! この恨み、はらさでおくべきか!
会社で毎年行われる夏祭り。それが、今年はコロナ感染者の急増を受けて延期となりました。年に1回の楽しみが、奪われてしまいました。この恨み、はらさでおくべきか...
「ブログリーダー」を活用して、元酒屋さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。