chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もっちゃん13
フォロー
住所
未設定
出身
焼津市
ブログ村参加

2020/11/07

arrow_drop_down
  • 衣類乾燥機!

    お題「これ買いました」 30年程前に 乾燥機買いました。 パナソニック出始めです! 扉を開けて 洗濯した衣類を入れて乾燥させるタイプです。 デメリットは 衣類が縮む! 電気代!そんな事もあり箱の中に入れて 乾燥機には 未だに抵抗があり 何かないのか? それとも今のドラム式全自動は 私の欲求を満たしてくれるのか? 献血してもらったタオルがせめてカビなければ 私は文句は言わない! 20万くらい払うのか? 絶対分割だが どうしたものか、、 タブルワーク先の 小中同級生のママ友に聞いたら 電気代も掛かるし うちは アイリスオーヤマの衣類乾燥機ですよ! 部屋全体を 除湿乾燥するやつ 繁盛店なのでタイムカ…

  • 冷奴でしょ!

    今週のお題「冷やし◯◯」 スーパーで 3個パックで200円位で売っている ミョウガ マツコの番組で やっていました。 ミョウガと青ネギを 豆腐の上にのせて 濃縮の麺つゆか しょうゆをかけて 食べる。 ミョウガと豆腐 こんなに相性が良いのか この歳になっても 気づきが有り 嬉しいかぎりです。

  • 子供の吹奏楽部!

    今週のお題「人生最大のピンチ」 高校入学後に 弓道部に 入るんだろうな? 中学では 科学部 有って無い様な部活 夏休みに 花壇の水やりなんかも やらされていました。 才能的には絵画部にいってもらいたかったのですが まさかの 吹奏楽部 5月の体験入部 強烈な勧誘もあり 6月に正式入部 5月の期間中 説得も虚しく 入ってしまいました。 中部大会4位 県大会2位の 大快挙! でも この成績が1年続けば 絶対に辞めさせます! この時点で 1日も休みがないのは やり過ぎだ! 身体検査に引っ掛かった生徒は 病院も行けない! どの家庭も 色々な犠牲を払って 生活している。 私も6月からダブルワーク ピンチは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もっちゃん13さんをフォローしませんか?

ハンドル名
もっちゃん13さん
ブログタイトル
子育て 受験 温泉
フォロー
子育て 受験 温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用