こんにちは!!トンビです!! 今日は授業が午前中しかないので生協でお昼ご飯を食べてました。 大学生になると意外と一人でご飯を食べている人が多いのでボッチ飯も全然気にならないですね(⌒∇⌒) 生協に入る前に私は見つけてしまいました、、、 それは、、、、 タイトルでバレていますが、、、、 推し!!!!推しがいた!!!! 別の学科の人で学部共通の科目で知り合ったのですがなんとまあかっこいいんですよ!!! たぶんその人は私の名前もちゃんとわからないだろうし、顔も覚えてくれているのかわからないんですけど、そんなことはどうでもよくて!!!とにかくかっこいい!! 視界に入ってから0.0001秒で気づいた!!…
こんにちは!!トンビです!! 課題を期限ギリギリまでやらない性格なので毎週月曜日は寝不足です。 そして調子乗って期限遅れました。すみませんでした。気持ち改めますm(__)m めっちゃ眠くてベットにダイブしたいところですが、今日はこの後バイトなので寝れません😢 働かないと生活費がなくなるので働きます笑 昨日のバイト中に来た子どもがお母さんに 「この1000円札って大人になったらもらえるの?」って聞いていました。 もうね、これを聞いただけで私は涙が出そうでしたがさらに親子の会話は続きました。 母「もっと稼げるようになってね笑」 子「僕稼げるユーチューバーなる!!」 なんとびっくり、時代ですね~ 最…
こんにちは!!トンビです!! 去年の9月くらいからこのはてなブログを書き始めていて、早9カ月が経ちました。 率直な感想としては、たぶん私ブログは向いてない笑 普段は結構お茶らけた性格でその感じで思っていることを日記として書こうかなというのがまず始まりでした。 でもいざ文章で何か書こうとするとかなり固くなるんですよね笑 ↓最近のこの辺とか urashima1332.hatenablog.com urashima1332.hatenablog.com なんかこんなつもりではなかったんですけどねー 実際ブログを後で見返してみてもぜんっぜん面白くない。 始めのころは浪人生の日常としてブログを書いていた…
おはようございます!!トンビです!! 久しぶりの朝投稿ですね😄 現在の時刻は4時30分!! 何故かオールしています笑 多分原因は寝る前にYouTubeを見すぎた(ブルーライト)こととカフェイン取りすぎた(普段飲まないのでちょっとカフェラテ飲んだらダメだった)ことですね。 目がとても冴えておりますワロタ( ᐛ👐) 昨日12時半まで寝てたのも原因かなー(睡眠時間12時間) ちょっと前に2個上の姉が就活のエントリーシートかなんかでオールしたって聞いて年齢的にもう出来ないわーって会話してたのにあっさり今できてますね。 かれこれ2時間くらい寝ようとしているのですが寝れません。 寝ようとしたら頭が色んなこ…
こんにちは!!トンビです!!! 最近投稿多くないですか!?自分えらくね!? 今日久しぶりに食堂でどんぶりの中を食べました。 この間体調を崩してから小を頼むようにしていたのですが、ついに中を頼みました(^~^) 結構量が多くて、今日はシャツをINしていたのですがポッコリお腹を隠すために出しましたね笑 食べたら結構お腹にわかりやすく出るタイプなのですが、これって腹筋ないからですかね?? 筋トレしたら治るんですかね?? 基本筋トレは三日坊主なので一生食後はシャツを出す生活になりそうです。 食器を下げるレーンを見て思ったのですが残してる人ってやっぱりいないんですね~ 給食で培われた「日本人の残さない精…
こんにちは!!トンビです!!! 先日国保に加入するために役場に行きまして、ついに請求書が来ました。 元々片親ということもあって、一人暮らしをする=国保に入るって感じでした。 保険料の請求額っていうのが何円くらいなのか全然わからなくてめちゃくちゃ不安(払えなかったらどうしよう)でしたがついに請求書来ました!!! 金額を言うのはあまり良くないと思うので言いませんが私の月の食費の3分の2でした。 結構高いね、、、 一括では当然払えるはずもなく、何なら今銀行に3万円くらいしかなくてただでさえ不安なので毎月払いに行きますが、月々でも結構生活危ないなって感じですね~ 今なんかしらの減額制度ないかなーとHP…
こんばんは!!トンビです!! バイトを始めて一か月くらい経ちました。 今まで高校生のころからバイトはしていたのでそれなりにレジであったり接客はできる(つもり)です(⌒∇⌒) 覚えるのも人並みくらいではあるのでそこまで苦労してる感はないです。 はやめからバイトしててよかったぁ~笑 バイト先って毎回教えてくれる人が同じではないのでなんか教えてくれることが重複するときありますよね。あの時皆さんどうしてます?? 高校生の時はしっかりしてる印象の方がいいかなと思って、割と「あ、それこの間〇〇さんに教えてもらいました」とか言っていたのですが、それをすると結構周りとの温度差ができるし、なんか毎回しっかりしな…
こんにちは!!トンビです!! 大阪を出て2ヶ月近く経ちました。 今の大学に来て思うのは 「やっぱり大阪ってすげぇ」 大学ってみんな色々なところから集まっているからそれぞれの地域柄の違いを日々体感できます。 実際話していても大阪の時のノリで話すときつい印象を与えてしまったかもと思うことがかなり多いです。 話すテンポも少しでも気を抜くとかぶせ気味に返事をしてしまって申し訳なくなります😢 話の内容もウケを狙いに行き過ぎるとなんか返しが来なくてシーンってなってしまいます。 こんなこと言ったら関西の人全員そうなのかなと思われてしまいそうで怖いですが言わせていただくと、つまんない会話が多すぎピエンピエンピ…
【DIY】カラーボックスに+200円、ドリルなしでキャスターをつける
カラーボックスDIYで+200円で暮らしを豊かに。 掃除も模様替えもしやすくなります。
【カラボ】カラーボックスに100均のキャスターをドリルなしで付ける
カラーボックスにキャスター(コロコロ)を付けることで移動はしやすくお掃除が楽になります。 +200円でカラボDIYをご紹介します。 必要なもの Let‘s作業!! ①カラーボックスを自分のキャスターをつけたい面を上にして置きます。 ②マスキングテープでキャスターをつけたいところにしるしをつけます。 ③マスキングテープに合わせてキャスターを設置し、キリで穴をつけます。 ④穴をしっかりつけます。 ⑤ネジをつけます。 ⑥マスキングテープをとって木くずをとったら完成!!! 最後に 必要なもの カラーボックス、キャスター(ダイソー40㎜)ドライバー、キリ、マスキングテープ ダイソーのキャスターは2個入ネ…
こんばんは!!トンビです!! 昨日生姜焼きを作りました! 写真の撮り方が下手くそなのでフィルターかけてちょっとでもましにしました😅 見た目はまずまずってとこですかね?? 実は親があまり料理が得意ではなかったので生姜焼きを今まで食べたこと無かったんですよ。 スーパーでロースが安かったので「生姜焼き用」って書いてあるのを買ってみました。 クックパッド先生に手伝ってもらいながら作り始めましたが、めんどくさくて調味料はだいたいの目分量で入れました。 そしたらなんと、結構しょっぱかったです😂😂 初めて作るものを目分量でやるのは危険ですね笑 さっき失敗を繰り返さないように計量スプーンを百均で買いました笑 …
こんばんは!トンビです!! 最近更新の頻度が落ちてますね、、(´;ω;`) 部活やバイトで忙しくしていました。 今日は給付型奨学金の振り込み日。 ウキウキでATMに行くとなんと自宅通学ぐらいの金額しか入っていませんでした。 なんでだ!!?と思って学校のメッセージを見ると「自宅外通学の金額に切り替わるのは7月から」と書いてありました。 まじかよ、、まさかの盲点、、 今回自宅外の奨学金がもらえるとしたら、4月5月分の差額分のもらえる予定だったのでバッキバキのスマホ買い換えようかなと思っていましたがもう1カ月辛抱しなくてはいけませんね。 スマホバキバキすぎてたまに落とした時に、拾ってくれた人がすんご…
こんばんは!トンビです!! 最近更新の頻度が落ちてますね、、(´;ω;`) 部活やバイトで忙しくしていました。 今日は給付型奨学金の振り込み日。 ウキウキでATMに行くとなんと自宅通学ぐらいの金額しか入っていませんでした。 なんでだ!!?と思って学校のメッセージを見ると「自宅外通学の金額に切り替わるのは7月から」と書いてありました。 まじかよ、、まさかの盲点、、 今回自宅外の奨学金がもらえるとしたら、4月5月分の差額分のもらえる予定だったのでバッキバキのスマホ買い換えようかなと思っていましたがもう1カ月辛抱しなくてはいけませんね。 スマホバキバキすぎてたまに落とした時に、拾ってくれた人がすんご…
こんばんは!!トンビです!! 三日前の部活中突然吐き気と腹痛に襲われました。 始めはアドレナリンで何とかなるかと思っていたらあまりの痛さとこれ以上話すなと悪魔に言われてるのかと思うぐらい話せなくなっていました。 最後の力を振り絞って先輩にトイレに行ってきますと言い、ゆっくり吐き気を助長させないように歩いてトイレにつきました。 そこから30分トイレから出られませんでした。 さすがにやばいなと思い何とか部活に戻ろうとトイレを出ましたが5分で断念。 また30分ほどトイレに… 同期の友達のお母さんに車で送ってもらって何とかお家には着きましたが、練習が終わってから1時間以上部員の皆さんが心配して残てくれ…
「ブログリーダー」を活用して、らららさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。