chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おぢさんのつぶやき -山崎篤史ー https://www.yamasaki1969.com/

とうとう50代突入してしまいました。白髪が増えてきたおぢさんですが、たまに書き込もうかなぁと思います。

やまさき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/05

arrow_drop_down
  • ブログ更新一旦お休みします。

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 おかげさまで、最近本業が繁盛してます。 現在調剤薬局で働いてるんですが、患者さんが激増です。 閉院時間が18:30なんですが、その時間病院の駐車場、薬局の駐車場で40台近く止めることが出来ますが・・・ 満車です。。 昨日は路駐されてる方もいらっしゃいました。 そんなこんなで、まぁまぁ終わるのが遅くなってしまいます・・・ さすがに50を超えちゃうとヘロヘロです。 それと糖尿病になっちゃったから食事制限してますけど、そのせいか、なんか力が入りません💦 若干疲弊してきました。 あくまでも若干ですけど! やっぱりゆとりってのは必要ですねぇ。。 身体にもそして頭にも、…

  • 誰から給料もらってるの?

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 今日も薬局は大繁盛です。 大繁盛って書いちゃうと不謹慎な気もしますので・・・ たくさんの方が来局されています。 患者さんって終わる間際が受診する人が少ないって思うみたいで・・・ 昼休みの間際とか、仕事の終わり間際にピークを迎え結局定時を大きく越すってことになります。 正直言って終わる間際にピークを迎えるのってきついですね。 特に仕事が終わる頃って、患者さんは増えるし明日の発注も同時進行でこなさないといけない。 発注って締め切りの時間がありますから・・・ うちの店舗のように2人で回してるところは、なにがなんだかわかんなくなっちゃいます。 まぁまぁそれが仕事なん…

  • 考えの押し付けが酷いと誹謗中傷になります

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 ネット界隈を毎日暇な時にぶらついたりしてますが、相変わらず誹謗中傷が酷いですね。 発信者って自分が誹謗中傷を行ってるのに果たして気づいてないんでしょうか? 周りがそれって誹謗中傷じゃないかって問いかけたら、そんなこと言うお前が中傷してるって返したりしてる。。。 言い方悪いけど、支離滅裂じゃんって思ってしまいますよね。 変なこと言ってるひとってだいたい、自分で調べないでただ感情に任せて雰囲気で言ってることがほとんど。 何の根拠も提示しないでただ罵るだけ・・・ まったくもって自己中心的な考え方。 自分がスッキリ!できるのなら、他の者に対してどんなに不利益が及ぼう…

  • 楽しいと嬉しいの違い

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 これを読まれてるみなさん、今日も一日楽しく過ごせていますか? 楽しい一日ならいいですよね! なんか楽しくなーいって方も当然いらっしゃると思います。 そんなに言うならお前はどうかって言われると思いますが… うーん🧐 楽しいと言えば楽しい気もしますし、なんてことないって思えばなんてことない。。 普通の日のような感じもしますね。 そういえば、楽しいと嬉しいって似た言葉のような感じがしますよね。 なにが違うかわかりますか? スポンサーリンク // 僕の中での正解なんで、ホントのところはわからないけど…僕の中では答えってあります。 みなさんもちょっとだけ考えてみてくだ…

  • ため息の意味とは? 実はからだにいいおこないです。

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 みなさんこのブログを、ご覧いただいて・・・ 貴重なお時間をいただいてありがとうございます。 みなさんいろんな事情があり、問題を抱えていらっやる中でこのような文章をお読みいただいている。 感謝です。 みなさんに限らず、自分も現在問題が目白押しです(^▽^)/ 問題が目白押しなのは現実なんだけど・・・ 嘆いていても現状って全く変わりませんからね。。 問題に対して真摯に向き合うのって非常に大切なことなんです。 問題に向き合うのって結構厳しいものがありまして、、、ため息が出ちゃいます。 スポンサーリンク // そういえば、ため息をついたら幸せが逃げるっていうけど、本…

  • 投資のリスクと労働のリスク

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 今回は、ちょっと真面目に投資について考えてみようと思います。 ぼくは現在おこなってる投資を見つけて、すごくワクワクドキドキしています。 みなさん投資についてどのようなイメージがありますか? こんなことを言うのもちょっと変な気もしますが、投資ってめちゃめちゃ胡散臭いようにも聞こえるのかもしれません。 なぜ胡散臭いと思うんでしょうか? おそらく以前の僕だったならば、当然胡散臭いと思ったでしょうね。 楽してお金を稼ぐことに罪悪感、嫌悪感を抱いていたのだから。 労働って尊いものだって思っていたから。 今でも労働は尊いものだって思ってます。 そして、なぜ嫌悪感を抱いて…

  • 【4,435円】仕事って長いので、気分転換を図りましょう

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 僕ブログって基本的に仕事の隙間の時間にポチポチやってます。 なんでそんなことするかって言ったら、ずっと同じ作業してたら飽きちゃうんです。 全然違うことをすることによって頭をリフレッシュさせようって話です。 リフレッシュが主たる目的なので、今の段階で何入力しようかって全く考えてません。 仕事のことを少し詳しく言うと、薬局の仕事って患者さんと話をして薬をお渡しするだけじゃないんです。 薬の分包って言ってパッケージする作業とか、軟膏をこねこねミックスしてみたり錠剤を飲みやすくするために粉砕してみたり。。。 それと、薬歴(病院でいうところのカルテのようなもの)ってや…

  • 【4,402円】『アウトプット』ブログ見つけました

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 今回はぼくが見かけた、素晴らしいブログ第2弾です。 前回は「ほのぼの」だったんですが、、、 今回はアウトプットブログです。 このブログはごくごく最近見つけたんですけど、どうして見つけたんだろう? よく覚えてないんですけど、おそらく僕が見つけるべくして見つけたっていうか・・・ 無意識だったのかもしれないけど、無意識の中の意識的に探していたんだと思います。 もう何言ってるかよくわからない世界の話ですね。 言ってることスピリチュアルみたいになってますけど。。。 とにかく、ちょっと大げさに言うと僕の心が持っていかれちゃってます。。 スポンサーリンク // 今回も勝手…

  • 【4,240円】自分の考えをしみしみ大根のように染み込ませたらいいですね。

    みなさんこんにちは。 山崎篤史です。 私ごとではありますが、なんとなくメンタルチェンジが出来つつある今日この頃です。 メンタルチェンジって言ったらたいそうなことのように聞こえるかもしれませんけど、毎日のちょっとしたことの積み重ねなのです。 塵も積もれば山となる…まぁそんな感じでしょうか。 なので自分としては、あんまり変わったような気はしていません。 ですが、ちょっと自分のことを俯瞰して考えたならば今までの自分とはめちゃめちゃ変わってますね… すげえ変わってると思います。 数年前と比べたらね。 スポンサーリンク // ですからこのような考えに至るようになったのはここ1年ぐらいかなぁ…まぁそんなも…

  • 【4,212円】優柔不断って罪ですね。

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 巷ではいろんな情報が溢れかえっています。 朝起きてから夜寝るまでに我々はどれくらいの情報を入手しているんでしょうか? 一つ一つ数えるわけにはいかないのでわかんないんですけども、、、 相当多いんでしょうね。 で、我々はその情報を我々なりに取捨選択しています。 顕在意識下で選択する時もあれば、潜在意識の中で選択していることもあると思います。 そしてその毎日の膨大な情報の中から、優先順位をつけて行動に移しているんですよね。 われわれの脳って凄いですよね。 どれだけの情報を集積し解析しているんでしょうか? スポンサーリンク // ところでその情報を取捨選択をする際に…

  • 【4,404円】まだ遭遇したことのない風景

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 現在自分は投資ってやつを行っています。 投資ってどうしてもネガティブなイメージがあると思うんですよ。 危ない。 どうせ負ける。 損する・・・ 逆に絶対もうかるっていうのも、どうかとは思いますが・・・ 投資に100%ってないですからね。 これを読まれている貴方は投資って聞いてネガティブにとらえますか? それともポジティブにとらえますか? 多分ほとんどの方がネガティブにとらえられてると思います。 自分も以前はそうでしたからね。 では、ご自分が、もしくは周りに投資をされている方ってどのくらいいらっしゃいますか? これもあまりいらっしゃらないかと思います。 なんで…

  • 【4,210円】よく毎日ブログ書けるねぇ

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 先日、僕のブログの熱烈?なファンの友人から・・・ 「よく毎日ブログかけるねぇ」って言われました。 いただきました! このネタでブログ書いてみます。 確かに毎日更新ってきびしーって感じですね。 なので、このような問いかけって大変美味しいです。 僕のブログってほとんど、その場の思い付きで書いてるので着地点なんかまったくわかりません。 今入力してますよね。 この後、自分は何を入力するのかって、今の段階で分かってません。 何にも考えてません(^▽^)/ 以前は音声ファイルを作ってたんだけど、あれって自分で後で聞き返してそんなことかいてたんだぁって自分で思うために作っ…

  • 【4,359円】危険に対するとらえ方

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 最近みなさんいかがお過ごしですか? なんかやっぱりコロナ第二波って大きそうですよね。 巷ではいろんな情報が流されています。 ある一方ではコロナウィルスってたいしたことないと言う話があってみたり、また他方では深刻な問題であると言う報道がなされていたりしています。 同じ事象かもしれませんが、見る角度によって答えって全く変わってくるんですよね。 これって我々の取捨選択の能力が試されているのでしょうね。 自分の中でも二通りの考えが存在しています。 日本では、幸いなことに死亡率が他国と比べて圧倒的に少ないです。 これをどう捉えるかって話なんですよね。 ひとって確率的に…

  • 【4,078円】ひとりを100人にする方法・継続は力なり

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 僕のブログを読んでくれている方から、コメントをいただきました。 コメント承認制にしているので、その方のコメントはとりあえず非公開にさせてもらってます。 詳しい事はここでは言えませんが、簡単に言うと前向きでうらやましいと言うことでした。 確かに数年前、このブログを立ち上げた当初からするとものすごく前向きになれてる気はします。 最初の頃、なぜブログを始めたかと言うと、その当時非常にメンタル的に厳しくて… 自分を変えたくて、変わりたくて… そしてその現状を打破するべくブログを始めました。 今そのブログを書き始めた頃の文章ってとても読めたもんじゃありません。 恥ずか…

  • 【3,103円】『ほのぼの』動画見つけてしまいました。

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 僕のブログに訪れてくれて☆を押してくださる方のブログは基本的に拝見させてもらおうと思ってます。 なのでちょこちょこ拝見しにさまよってるんですけども… 先日、僕のブログで☆を押して頂いた方がいらっしゃいまして… 当然拝見しに行ったんですけども… その方ってYouTubeやってるみたいで、YouTubeの方を先に閲覧させてもらいました。 結論から言うと… ものすごい衝撃を受けました! ただただ驚愕です! その動画を見た感想なんですが、純度100% 全く以て混じりっけ無し。 不純物が全く見当たりませんでした。 スポンサーリンク // 圧倒的な『ほのぼの』 今までこ…

  • 【3,149円】危機回避のためにも足元を照らしましょう

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 まず最初に謝罪させてください。 自分っておぢさんなんでブログの扱い方がよくわかってなくて 「糖尿病になってます」のときの★を全部消しちゃってるみたいです。 せっかく押してくださったみなさん、大変申し訳ございませんでした。 他でゆるーい日記みたいなものを作ろうって思って、何も考えずいじったのが原因です。 というわけで・・・ 自分ってもう働き始めてから30年になるのかな。 なんかすごいですね。 考えてみたら30年だなんて・・・ 石の上にも三年っていうけど、もう30年なんで。 よくもまぁ長いこと働いてきたなぁって思います。 ホント。 長く働くコツって「てきとー」な…

  • ヒーローは変身したら無敵になる

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 先日から子供の誕生日プレゼントを何にしようかなぁと思い、結構ネット界隈をさまよったりしてたんですが・・・ 子供をのことをさておき、自分がそそる商品って結構ありますね。 子供に買ってあげるついでに、自分も思わず買ってしまおうかって思っちゃう商品が目白押しです。 とくに仮面ライダー! なんか、カッコいいと思いませんか! 幼少の頃って、仮面ライダーとかウルトラマンシリーズに狂喜乱舞してました! それと並行してプロレスにも目覚めていくんですが・・・ なので、仮面ライダーとかタイガーマスクフィギアってめちゃくちゃそそります! この手の話をしたらキリがありません。 超合…

  • 糖尿病になってます

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 自分は医療関係者(調剤薬局勤務)なんですけど、、、 医療関係者にあるまじき状態に現在陥っています。 以前書いた記憶があるので、今更なんですが糖尿病発症者です。 去年の10月に検査を行った際にはHbA1cが6.2だったんですが、2月頃から急激にのどが渇くようになりました。 HbA1cが6.2も褒められたもんじゃありませんが・・・ 自分は風呂に入ったら長時間でないので(2~3時間入ったりしてます)、そこで脱水を起こしてるのかなぁなんて現実逃避したりしてました。 本当は薄々自分のことを疑っていたんですけどね。 なぜ疑っていたかっていうと、父親が糖尿病発症者だったの…

  • 糖尿病になってます

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 自分は医療関係者(調剤薬局勤務)なんですけど、、、 医療関係者にあるまじき状態に現在陥っています。 以前書いた記憶があるので、今更なんですが糖尿病発症者です。 去年の10月に検査を行った際にはHbA1cが6.2だったんですが、2月頃から急激にのどが渇くようになりました。 HbA1cが6.2も褒められたもんじゃありませんが・・・ 自分は風呂に入ったら長時間でないので(2~3時間入ったりしてます)、そこで脱水を起こしてるのかなぁなんて現実逃避したりしてました。 本当は薄々自分のことを疑っていたんですけどね。 なぜ疑っていたかっていうと、父親が糖尿病発症者だったの…

  • バッタだって変われるんです

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 この前もおんなじこと書いちゃいましたけど、ここ近年毎年のように数十年に一度の災害って報じられてますね。 何十年に一度が毎年起きちゃうと、なにが何十年ぶりかわかんなくなっちゃいます。 我々は、何十年に一度の災害って概念を変えないといけないところに、岐路に立たされています。 これって自分たちが幼少のころの時代よりも格段に、瞬間的な判断力が求められる・・・ 個人の考える能力が試される時代になったんだと痛感しています。 自分を含めてなんですが人間の悪いところがあって、「対岸の火事」って言葉があるじゃないですか。 いろんな問題が生じたときに、自分の身の回りに起きていな…

  • 天は自らを助くる者を助く・一歩踏み出す勇気

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 先日、我々の生活基盤って意外なほど脆弱だってことを書いたんですけど、、、 その続きです。 www.yamasaki1969.com 今の世の中、いろんな不平、不満ってありますよね。 人間だもの。。。 そんなのあるのが当然なんで、、、ないっていう方がおかしいです。 不満って色々あると思います。 例えば、金銭的なこと、肉体的なこと、精神的なこと、対人関係なこと・・・ 考えたらきりがありませんね。 これらのことってどのようにしたら解決できるんでしょうか? 現状を打破するために必要なこと、僕一つだけ知ってるんです。 これを知ってるかどうかで、結構変わってくると思うん…

  • おたんじょうび

    みなさんこんにちは 山崎篤史です 今日7月8日は、息子の誕生日です。 今日で、6歳になりました。 もう6歳になったんですね。。。 時間が経つのは早いなぁと思います。 わけあって、ずっと会えていません。 当初は正直葛藤はありました。 自分は何ら悪いことしたわけじゃないのにってね。。。 もしかしたら現在も心の中にそういった感情はくすぶってるんだと思います。 結構毎年なんですよ。 スポンサーリンク // まじめな話をすると6月頃にそろそろ息子に誕生日プレゼントを選ばなくっちゃって思うじゃないですか。 子供の趣味とかさえわからない自分がいるんですよね。 その中で、何かいいもの。。気に入ってもらえるもの…

  • 我々の生活基盤は思ってる以上に脆弱

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 ここ数日断続的に豪雨が九州全域を襲っています。 お亡くなりになられた方々、また避難された方々、冠水による被害で家屋や商店が倒壊するなどで辛い想いをされた方々、心よりお見舞い申し上げます。 引き続き大雨による土砂災害や川の増水には十分警戒なさってください。 現在、自分が住んでいる所も大雨が断続的に降ってきています。 雨というものは本来は我々の生活に欠かせないものなんですが、度が過ぎるととんでもないことになってしまいます。 極端に雨量が少なく日照りになることも現実ありますし、今回のように豪雨になってしまうと許容量を超えて甚大な被害をこうむってしまう。 何とかなら…

  • ひとり残業で考えること

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 昨日の日曜日は、1人で職場に行きましていろいろな作業をしてきました。 具体的に言うと、自分は調剤薬局に勤めているので、粉ものと練り物の準備…そして伝票整理をおこなってきました。 薬局に勤めていて粉ものとか練り物って変じゃんって思いますよね。 しっかり粉ものと練り物の準備はしてきたんですよ。 粉ものと言うのは、散薬の事ですね。 ということは、練り物は何かって分かりますよね。 練り物は軟膏のことです。 普段の仕事ではとても片付かないので、休みの日に時々出社してそういった細々としたものを行っています。 当然残業代は出ません☺️ まぁ残業代は別にどうでもいいんですけ…

  • 鴨さんって優雅に泳いでるように見えて...実は?

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 本来日曜日は競馬の予想を書いてるんですけど、、、 ちょっと気になることがあったので、そのことを書こうかなぁと思います。 私は現在調剤薬局で働いてます。 なのでちょっとだけ情報が入ってくるんですけど... とある病院の女性看護師さんがコロナ陽性になってるという話でした。 クラスター発生も疑われるから院内の方のPCR検査を行うことになり、結果どうやら集団感染が発生したとみられるようです。 先ほど念のために確認したらニュースに取り上げられていました。 スポンサーリンク // その病院は自分の生活圏と若干かぶってるのかな。 歩いたり、自転車なんかで行ったらちょっと厳…

  • 他人の意見を否定しないってものすごいスキルです。

    みなさんこんにちは 山崎です。 先日日曜日の夕方の話を書きましたので、今回は日曜日の夜の話を書きましょうかね。 夜の10時ごろ、LINE電話が鳴りました。 電話の主は、大学の時からの友人であるFさんです。 彼は僕のブログを見に来てくれている、ファンです(僕が勝手にそう思ってます)。 そのブログを見た感想とか、まぁまぁ最近の状況とかそんな話をつらつらとしたりしてるんですけども。。。 彼と出会ったのは大学入学して、確か最初の合宿だったと思います。 当時クラスが違ったんですが、その合宿の中の集まりで出会ったんだと思います。 スポンサーリンク // あれからもう30年以上の付き合いです。 大学当時彼は…

  • 楽に生きる方法(~べきを手放すこと)

    みなさんこんにちは 山崎篤史です。 最近、ヒマなときにyoutubeを見たりしてます。 いろんな動画がアップされていて、TVを見るより有意義な時間が過ごせているんじゃないかとも思ってたりします。 めちゃくちゃ、お堅いものからゆる~いものまで。。 いろんなチャンネルを見てると時々自分の琴線に触れる動画が何かの拍子に見つかって。。 多分それってタイミングなんでしょうけど。 昨日見たって駄目だっただろうし、明日でも駄目だったと思うんです。 今日だったから琴線に触れたって思います。 先日ぼくが見つけた動画配信なんか、おそらく現在の僕の精神状態にマッチしたんだと思います。 これが一か月前とか一か月後だっ…

  • レジリエンス / 回復力

    みなさんこんにちは。 山崎です。 いきなりなんですが、レジリエンスってご存知ですか?レジリエンスとは、「回復力」、「復元力」、「弾力性」とも訳され、ストレスといった外的な刺激に対する柔軟性を表す言葉だそうです。 今まさに新型コロナウイルス問題などによるストレス社会と言われる現代において、レジリエンスは心身共に健康を保つために必要な要素として考えられています。レジリエンスを高めることでいろんな効果が期待できます。•集中力を高めることができる•パフォーマンスが向上する•ストレスに対して、より効果的に対処することができる•周囲の状況に対して、柔軟に効果的に対処することができる•ネガティヴな出来事に…

  • 今日はお休みです(生きるとは・・・)

    みなさんこんにちは 山崎です。 今日7月1日は僕の父親の命日です。 去年のこの日に亡くなりました。 なので、このブログはお休みです。 今日は、父親とゆっくり話をしようと思っています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまさきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまさきさん
ブログタイトル
おぢさんのつぶやき -山崎篤史ー
フォロー
おぢさんのつぶやき -山崎篤史ー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用