旅行好きOLの私が各地を旅行し、旅行の記録や情報提供を目的に運営しています。愛車のワゴンRと出かけることが多いのでタイトルは「ワゴンRと往く」です。 私が旅行する時にお世話になった数々のサイトと同じぐらい皆様のお役に立てるよう頑張ります!
普通の20代OLで旅行好き!私は旅行の時にツアーなどを利用しないので、いつも情報を調べてから行っています。そのため、今までお世話になった情報・感想サイトにはとても感謝しています。そこで、これから旅行を行う方々の助けになればと思い私自身も情報を発信することにしました。 お金持ちでもなければ大胆なわけでもない普通の人間ですが、皆さんの参考になると嬉しいです!
この記事の内容基本情報日程交通手段目的予算と実費1日目(2020年10月16日)2日目(2020年10月17日)CHICA’s COMMENT食事宿街並み観光費用総合評価(満足度) 基本情報 日程 2020年 ...
城崎温泉の名物グルメといえば「カニ」!そんなカニを堪能できるお店が「大黒屋」です。城崎駅から徒歩1分という超好立地でありながら、プリプリで濃厚なカニを楽しめる有名店です。
城崎温泉街から車で10分程度の場所にあるのが「玄武洞」。玄武洞は自然が生み出した巨大な岩を人間が掘り進めたことで誕生した自然のアートです。今回は玄武洞公園を散歩してその偉大さをお伝えしたいと思います。
ユニークな名称のお寺「温泉寺」に行ったら、めちゃくちゃ古風だった件
城崎温泉にある温泉寺は、名前のイメージとは違い、超古風で正統派お寺です。もちろん、御朱印も貰えるので、私も訪れてみました。休憩にもピッタリな温泉寺を今回はリポートします。
城崎温泉ロープウェイに乗って山頂へ行ってきました。山頂では慈母観音像を見たり、かわらけ投げをしたり、カフェで小休止したり、景色を楽しんだりすることができます。
城崎観光においてぜひ行ってほしいスポット「辨財天神社」の感想です。城崎観光は温泉がメインですが、この辨財天神社は温泉街の中心部にありながら、人も少なく雰囲気満天で心洗われる場所です。
「ブログリーダー」を活用して、CHICAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。