30代サラリーマンが送る趣味やダイエット、生活の役立ち情報を発信するブログ。細く長くコツコツと発信していきます。
30代技術職サラリーマン 1児のパパ 東海地方在住 趣味や勉強で得た知識を体験談を交えて情報発信していきます パパ:歴5年 スノーボード:歴13年 ランニング兼ダイエット:歴18ヵ月継続中 資産運用:歴6ヵ月
2021年3月
【これだけあればOK】スノボ初心者が準備すべき持ち物9選と不要な持ち物4選
スノボに初めて行くけど何を準備すればよいのかわからない。スノボ初心者が準備しておくべき持ち物と準備不要な持ち物を理由と合わせて解説します。
【これだけあればOK】スノボ初心者が準備すべき持ち物9選と不要な持ち物4選
スノボに初めて行くけど何を準備すればよいのかわからない。スノボ初心者が準備しておくべき持ち物と準備不要な持ち物を理由と合わせて解説します。
岐阜県の奥美濃エリアを中心に特に人気の6つのスキー場を初心者向けにランキング形式で紹介。初心者視点で「ICからのアクセス」、「スキー場の混雑具合」、「初心者向けコースが充実」、「レンタルの充実性」、「スノーボードスクールの有無」の5つの指標で評価。
スノーボードを盗難から守る最も有効な手段はワイヤーロックを使用して未然防止に努めることです。本記事ではワイヤーロック使用時のコツも紹介します。また、グローブやゴーグルなどの小物類も盗難にあうため、手元から離さず持ち歩きましょう。
【体験談】子供のスノーボードは何歳から?5歳息子がデビューした結果
子供がスノーボードを始められる年齢は何歳からでしょうか?我が家の5歳児がスノーボードを初めてやったキッカケやその時の気づきからゲレンデの選び方と買い揃えるアイテムまでまとめました。
2021年3月
「ブログリーダー」を活用して、kemyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。