朝と晩の祈り、黙想、瞑想の時間が 私の1日の大切な時間だと分かるようになり 何はさておき合わせて1時間は欠かせなくなりました。 生活にどのような変化があるかといえば 分かりやすい効果が出ているのは睡眠。 感謝の気持ちを持ち瞑想黙想してから眠ると 深い睡眠に入れるのです。 朝...
バツ2ひとり。もう頑張らない。シンプル・エレガンス(少欲知足)で笑ってスローライフを愉しむよ
今朝は久しぶりにお寺の掲示板を見に行きたい!と思い立ち 行ってきました。 駅前の踏切近く、猫さんたちお行儀よく朝ごはんの順番待ち笑笑 お寺の掲示板は西國寺のふもとにあります。 千光寺山の山あいのお寺巡りコースをすり抜けて行ってみることに。 初めての尾道灯り祭りを愉しみにして...
夕方陽が落ちてから ひとりで夕散歩に出かけました。 今日は1日なんとなく気分が晴れない1日でした。 なぜかというとその原因の1つは 寝不足だと思います。 息子が深夜遅くに帰ってきて目が覚めそこから寝付くまでに時間がかかりました。 やはり寝不足はいかん。 常日頃なら、もうどっ...
夏の間暑いので苦しい坂や階段を上る千光寺山への散歩は 避けてましたが、 朝はだいぶ涼しくなったので 今日も千光寺山に登りました。 先日久しぶりに登った時 体力、筋力の衰えを感じました。 今日も途中少し休んで息をととのえたりしながら登り 息も絶え絶え、涼しいはずが汗だくです。...
今日もまたお野菜やみかんをいただきました。 ナスやピーマンはこの夏?最後になるのかな。 今年の夏はいろんな方から沢山の野菜をいただいて とてもありがたかったです。 左端はフィリピンのお菓子だそうで 甘くて美味しかった~♡ ブランチ。 かぼちゃの含め煮を作りました。 それ以外...
少し暑さも和らいだので 今朝は久しぶりに千光寺山に登ってみることにしました。 この首をかしげるへこさん、 いつかも出逢ったことあるなあ。。 自然はもう次の季節への準備を始めていました。 4年前、東京を離れて尾道にたどり着き 毎日毎日ひたすら歩いていたことを思い起こした朝でし...
高速バスに乗って1時間半 乳がん治療、検査のため 広島へ。 少し時間が早かったのでスタバへ。 米粉のバナナロールケーキ。 スタバも米粉メニュー増えてきたってことは グルテンフリーの意識を持った方が増えてるのかな。 その後GUでお買い物。 お目当ての物ありました。 以前の職場...
今月から加わった外での仕事から帰宅後 遅い遅いブランチ。 作り置きを盛っただけ。 つかの大量のパプリカは野菜炒めやスープ用に切って冷凍保存した以外は 甘酢漬けに。 ひじき煮やサラダチキンはほぼ切らさずに毎日ある定番中の定番。 ごはん食べている間に米粉のバナナケーキ焼きました...
エアコンなしで涼しい朝の目覚めでした。 部屋の気温は24.5度でしたよ! 豆が30分で豆乳に。 最近そこにお抹茶とはちみつを投入するのがマイブーム( *´艸`) お抹茶もアンチエイジングの様々な効果に期待。 カフェインはコーヒーよりも多いそうですが 同時に含まれるアテニンが...
今日はなるべく家でだらだら過ごすようにしていました~ いつもだったらお買い物行ったり作り置き用意したり 明日からのごはんの準備をするところですが もう本気で自分の身体労わってあげないと 命縮めますよね。 おーらかにゆるりんと これからはゆっくりその時々を味わって生きるのです...
実はここ10日ほど体調が優れません。 夜中に微熱&咳き込みなどがあります。 毎年6月〜夏にかけて同じような症状が 長く続くので、 毎年恒例の夏風邪?と思い過ごしてましたが 軽くなるどころか悪化。 今朝は病院に行きお薬処方してもらってきました。 帰りがけにパン屋さんに寄りまし...
今日はひとつ用事を済ませてから 商店街に別の用事をしに行きました。 今日もほんとうによく晴れて暑い。 まん作さんで海鮮丼食べて帰ろうと思って行ったら 予約でいっぱいで、、 ととあんさんに来ました~♡ 茶そばにトマトとレモンが添えてあってシソと糸唐辛子が乗ってて さっぱりして...
今朝もまだまだ暑かったですがラン・ウォーク・ランに出かけました。 ひとたび外に出ると30分や1時間では帰りません笑笑 走ったり歩いたり、休憩したりひととしゃべったり笑笑 全身ずぶぬれになって帰宅後は洗髪&シャワー必須なので 時間にゆとりがある日でないとできません。 帰宅しよ...
ママな元気でいるかしら、、と気になって 週に1度はお話したくなって出かけてるかな。 果物の種類や野菜がその時々によって少し変わるけど あとはおんなじ。 でもこれがぜんぜん飽きなくて美味しい♡ 今日もね、「昨日月見た?」からはじまって 家族のこと、ここで出逢う共通の知り合いの...
今朝はひじき煮の作り置きをして出勤。 在宅の仕事だけの生活に慣れてきていたから 出勤前夜はずいぶんと緊張するなあと感じます。 遅刻しないように。 忘れ物しないように。 着るものの準備。 帰宅後の食事の段取り、、、、 在宅仕事は通勤なし、対人関係なし それだけでずいぶんと楽で...
今朝も畑仕事に精を出してきました。 たった2時間でしたが その間1度お着替えもして(汗でずぶ濡れになったので) みんなでやみつききゅうり食べたり あずきバーたべたりしながら 働きました。 この暑い夏に毎日畑仕事される農家さんに脱帽です。 この夏は、作ったり、いただいたり、安...
今日は早朝より 久しぶりの畑仕事でした。 しばらく放置していたので 雑草をぬいたり 土を耕したり、、 全身ずぶぬれになるほどの汗をかきました。 また明日もやりまーす。 シャワーを浴びてから尾道本通り商店街へ。 ずっと行ってみたかった「みやち」というそばやさんへ 息子と行きま...
今朝も7時過ぎに家を出て ラン・ウォーク・ランに行ってきました。 地域の世話役をされてる方と出逢って 挨拶がてら1~2分のおしゃべり。 1日の始まりを明るい会話と笑顔でスタートできれば その日いいことがずっと続く( *´艸`) そう思います。 8時近くなると もう日差しが強...
今日は午前中は所属するコミュニティの活動が終わってから 商店街の生地やさんに行きました。 テーブルクロスやソファカバー、カフェカーテンなど作りたくなったのですが この辺りで生地を売っているお店を見つけられずにいたので ネットで買うしかないか、、と思っていたら 商店街の中に1...
今朝もラン・ウォーク・ランに行ってきました。 昨日お家におじゃまさせていただいたマダムが言ってました。 「まだここに暮らして3年なんだけど、旅行しているような気分なのよ」と。 これには私も激しく同意。 ブログにもときどき書いているけど 「あれ?今日の夕方電車に乗って(広島の...
人生が好転するきっかけは流れが来た時に自分がそれにのっかってみるだけ。。 ほんとうにそうだと思う。 ただがむしゃらに努力したら、頑張ったら 人生を好転させることが出来るのか、、というとそうでもない。 今日、今までの自分だったら出会うこともないような80代の方と出逢い お家に...
今日も味をしめてココから! ↓↓↓↓↓ 今日はカボチャとベーコンのサンドイッチ。 緑黄色野菜たっぷりの野菜サンド美味しい♡ 先日の風呂敷、今日さっそく使ってます。 先日花さんのブログで久しぶりに杏里を聴いてからというもの 私の脳内バックグラウンドにはずっと杏里が流れてます笑...
今日は小さなコミュニティに参加して たくさんのひとと逢って、笑顔で歌い会話して 朝からいいエネルギーをいただいてきました。 帰宅してからは なくなってしまった粉末ダシ作り。 前回作ったのは8/19でした。 約20日でなくなりました。 ブランチは作り置き用に作った アジの南蛮...
まだまだ日中は日差しもキツく暑いですが 湿度が真夏より若干下がり 早朝と深夜は涼しく過ごせるようになってきました。 夏の間は暑さを避けて だいぶ運動不足になったな~と感じます。 外に出かけることがキツかったら自室で筋トレだけでもすればいいのに、、 ときどきはやっても毎日のよ...
あーーーー気持ちいい(*^^*) 今日はこちらから記事書いてます。 ↓↓↓↓↓↓ 尾道U2でパンを買ってテラスで食べてます。 ゴロゴロっとしたお野菜が乗ったピザトースト 絶品! こんな時間を過ごしていると、 またしても自分は旅の途中で、 また広島のマンションに帰るんだっけ?...
昨日踏切の遮断機が降りて 電車の通貨を待っていたら、、 目の前を通り過ぎて行くのは普段見慣れない ただならぬ高級感のある深いグリーンの列車。 よく見ると 「TWILIGHT EXPRESS MIZUKAZE 瑞風」と描いてある!! 下関→京都 って!!! なんかすごくときめ...
今朝は朝からサラダチキンの仕込みです。 玉ねぎ糀+にんにく+酒+パセリに1日漬け込みます。 美味しくな~れ~ 晩ごはんの肉じゃがも朝のうちに作りました。 粉末ダシ+醤油糀+酒+みりん+甘糀で とてもまろやかな甘味の肉じゃがが出来上がりました。 オートミールクッキーは美味しい...
朝少しの時間窓を開けられるようになってきました。 さらさらと爽やかな風がそよぎますが 8時過ぎるともう暑くなってきて 9時にはエアコンonでした。 昨夜とヨーグルトメーカーにセットした甘糀が 10時間後の今朝出来上がりました。 半分は冷凍にして保存、半分は冷蔵庫で保存。 甘...
今日も友に新鮮なお野菜を色々いただきました。。 ジャガイモ。どーやって食べよう?? 大量のシソ、バジル、ありがたいきざみ葱。 バジルは帰宅後すぐジェノベーゼソースにして ブランチはパスタ。 シソはシソ味噌に♡ 夜ごはんに玄米ご飯に乗せていただいたら すごく美味しかった~♡ ...
「ブログリーダー」を活用して、Ohanaさんをフォローしませんか?
朝と晩の祈り、黙想、瞑想の時間が 私の1日の大切な時間だと分かるようになり 何はさておき合わせて1時間は欠かせなくなりました。 生活にどのような変化があるかといえば 分かりやすい効果が出ているのは睡眠。 感謝の気持ちを持ち瞑想黙想してから眠ると 深い睡眠に入れるのです。 朝...
今日は黙想の勉強に福山に行ってきました。 福山はバラの街として有名で駅前の街路樹周辺ところかしこにバラが植えられていました。 駅から少し離れたところにバラ公園があるのですが 今日は時間がなく公園にはいかれませんでしたが 駅周辺だけでも十分楽しめました。 そして今日5匹のミナ...
↑↑↑↑ 3年半前に書いたこの自分のブログ。 私は今予定通り電動アシストママチャリ(ママ子) に乗ってます。 そして10年後(70歳くらいには、筋力が衰えると想定して 重たくて発進時にぐんと前に出る力が強くかかる 2輪の電動アシストママチャリは卒業して 人生最後の自転車、電...
先日結石が小さくなっているか 診てもらってきました。 おかげさまで石は消えてましたー☆ もう治療のための薬は飲まなくてもいいそうです。 でも腎臓にまだ小さな予備軍はいるらしく 引き続き水をたくさん飲むようにいわれました。 帰りにコメダ珈琲にて! ブラックサンダーバージョン、...
今日はお友達がお家に招いてくださいました。 厚さ5㎝以上はあるハンバーグがとっても美味しかったです♡ 5年分くらい笑いました。 はらわたがよじれるほど、、、 何度も鼻で吠えてしまいました。 帰ってからはラン・ウォーク・ラン 湿度も気温も高く汗だくになりました。 夜はいただい...
5年くらい前まで がんばらなきゃいけないと思わされてきた人生でした。 ☆ ☆ ☆ ☆ この地に越してきて1年が過ぎました。 おかげ様で家を行き来できるような友人も 4人も出来ました。 今日はその中のひとりの友から某スーパーでキャベツ89円だってーと聞いて ...
今日はラン・ウォーク・ランに出かける前に掃除を始めてしまい 陽がだいぶ昇っています。 陽射しがきつく暑くなってきました。 ママのところへ寄るといつもの顔ぶれいつもの会話 今日はすいかを乗せてくださいました。 甘くて美味しかった。 先日はさくらんぼがのってました。 こちらで初...
ママ子(電動アシストママチャリ)で 向島に行ってきました。 何度か来たことのあるに寄りました。 テラス席に座りました。 ランチは1種類、ごはんかベーグルを選びます。 私はごはんを選びました。 今のシーズンはブルーのカラーがテーマだそう。 サラダの上の丸いブルーのおだんごはさ...
今朝は友と出会い一緒に朝散歩です。 以前よりここを通るたびに気になっていたキティちゃんカブ。 友も気になったようでバイクの前でおしゃべりしていたら 持ち主あらわる(笑) 持ち主はその奥さんか娘さんが乗るのだろうと思いきやご本人(おっちゃん)のだそう。 わたしも二輪、バイクや...
今朝も祈り黙想瞑想からのラン・ウォーク・ランです。 昨夜は雨が降っていたようですが 今朝は止んでいい天気になりました。 雨のしずくが太陽にキラキラ反射してキレイでした。 マイボトルにソイラテ淹れてきて ベンチに座っていただきました。 最高に贅沢な時間だと感じます。 明日80...
今日で5月連休は終わるのでしょうか 私はなんら関係なくいつもと変わらず 過ごしています。 5/3は島根県津和野市の乙女峠まつりに行ってきました。 カトリック津和野教会から乙女峠まで歩き 乙女峠では司祭団による野外ミサが行われました。 日本で2人おられる枢機卿のうちのおひとり...
冬物を早く片付けましたが 思いのほか朝晩寒い日が多く 半そでTの背中首元にはホッカイロを貼って過ごしていました。 みなさんのブログを見て そうか去年は藤の花を見逃してしまったんだったと思い立ち 今朝はカメラを持って出かけましたが SDカードを入れ忘れたので ただ首から使えな...
今朝友人からLINEが来ました。 ↓↓↓↓↓ ☆ ☆ ☆ ☆ 🌺故フランシスコ教皇が遺した手紙 🌺 貧しい人々、 社会から疎外された人々のために尽くし、 生涯、清貧な生活を貫いた フランシスコ教皇が、 去る21日、 88歳で帰天されました。 彼が遺した財産は...
息子の結婚式は過日無事終わりました。 小さなお式でしたし たいしてやることなど何もなかったはずなのですが 肩の荷が下りてどっと疲れました。 尾道に越してきて約1年一緒に暮らしてきましたが これでやっとまた元のひとり暮らしに戻ります。 花嫁の母という立場は経験しましたが 花婿...
ブロ友さんが言ってた。 石垣島や沖縄に行った後沖縄ロスになったと。。 今ならその気持ちすごくよく分かる。 私ももしかして宮古島ロス? 旅から戻ってきてからなんだか自分すっかり変わったと思うのは気のせいなのか。 自分の中で手放さないと、、と思っていた執着も ぽーーーんと消えた...
宮古島最終日、2025/4/12n 昨日の夕方たまたま立ち寄った教会で シニアのご婦人に声をかけていただき なんと午前中、まだ行っていない島、場所に 車で連れて行っていただくことになりました(≧◇≦) (教会で出逢っているので)「これは神様からのプレゼントですよ!!」と 言...
3日目。 今朝も昨日と同じインストラクターさんに ホテルにお迎えに来ていただいて シュノーケリング。 この日連れてきていただいたのはシギラビーチ。 美しいサンゴ礁がいっぱい♡ そして可愛いニモ(クマノミ)もいましたよ! ホテルに帰ってお風呂にゆっくり浸かったあとは 今日も自...
昨夜はエアコンつけたまま早くから爆睡、5時には目覚める。 昨日インストラクターさんから 今日の午後は天気が荒れそうだからシュノーケリングは早朝にしましょうと連絡があり お迎えは7時45分! 支度をととのえると、お迎えまで少し時間があったので 自転車で海岸まで朝散歩。 その後...
2025/4/9 15時頃 宮古島空港着陸寸前の機内からの景色。 もうこの景色を見たとたんわくわくがとまらない!! チェックインを済ませて荷物を置いて 歩いてレンタル自転車屋さんに向かいました。 ホテルから徒歩約30分のBigJoyという自転車屋さんで電動アシストママチャリ...
沖縄で2時間待ちだって。 私地方から宮古島へは直行便がない。 今沖縄で乗り継ぎ待ち2時間だって笑 宮古に行くこと、遊ぶ計画に夢中だったから 帰り沖縄で2時間待ちなんて 今ここに到着して知りました笑笑 てことでブログ1つ書きましょ♡ ウミガメさんと泳いだ翌日、 シュノーケル2...
10時15分尾道市を抜けて今治市に入りまーす。 愛媛けーん♡🍊 10時半 道の駅多田羅しまなみ公園で休憩。 今治まではあと40キロと言ったところでしょうか。 今日は最高気温23度となってました。 湿度も丁度よく快適です。 お土産やさんも充実してて農産物等買いたいけど、 重...
今朝7時半にママ子(電動アシストママチャリ)と 尾道を出発して 向島まで船で渡り、、 因島に渡り、、通過して、、 9時生口島到着。 水分補給。 9時20分瀬戸田! ドルチェ到着。 ジェラートやさんまだ開店前。 ベンチをお借りして エネルギー補給中(*´艸`*) 今治まで走破...
朝から雨が激しく降っています。 それでもモーニングを食べに出かけようかと思ったりもしましたが 今日はお家メンテナンスの日にいたしました( *´艸`) もう10年以上続けているヘナ染め。 今日は頭部の髪の分け目の少し白髪が目立ち始めたところだけ 染めることにしました。 髪を染...
昨夜雨が激しく降っていました。 今朝小ぶりになってきたので お散歩がてら歩いて買い物に行ってきました。 今日はパラソルが開いていませんでした。 小雨交じりの天気だけど しまなみ海道を目指すチャリダー(サイクリスト)たちが 何組も出発準備をされていました。 シメジが6パック1...
今日もラン・ウォーク・ランから1日が始まりました。 今朝も観光客の方が続々としまなみ海道に 向かって行かれてました。 ここで少し読書をしました。 すごく馴れ馴れしいねこさん(=^・・^=) ごはんは無いんだごめんね。 今日も地域の仕事のお手伝いをしました。 お昼は美味しいパ...
7時半でもうこの陽ざしですが 気温もまだ低く爽やかな気候です。 今日はラン・ウォーク・ランです。 走ると汗が、、 水分補給、気を付けねば。 海沿いを走ったあとは 山に上がってみることに。 千光寺のロープウエイのすぐ脇の階段を 筋肉つけつけと思いながら 登って行きます。 忍者...
昨夜は夜になって雲が晴れてきて 5月の満月、フラワームーンを見ることが出来ました。 月灯りから宇宙のエネルギーを たくさんいただきました。 家の小さな花瓶たちの中の草花に「ありがとう」を告げて 新しい子たちを見つけに近所を朝散歩。 お水をあげて また家の各所に置きました。 ...
毎朝とにかく家を出るのが習慣になってきました。 今日は用事があるのでママ子ととりあえず海へ。 コーヒーいただきながら読書です。 先日借りた本の最後の1冊の「キレる!」~中野信子先生~を 読んでます。 最近少し暑くなってきたので これからの季節は水分補給するのに水を持ち歩こう...
今朝はラン・ウォーク・ランに行ってきました。 まだ気持ちよく走れる気候です。 今日は用事があるので いつもより早めに切り上げました。 そろそろマイボトルの中身は 温かいソイラテよりも ごくっと冷たい水が飲みたくなってきました。。。 帰宅するとちょうどエアコン設置の業者さんが...
今朝はカメラと本を持って 千光寺山にのぼりました。 また初めての道を登っていきました。 途中いのししが出たら、、いやいやクマが出たらどうしよう?と 少し不安になりながら、、、 若いころに比べたら各段に筋肉が落ちた足を 滑らせないように 慎重に1歩1歩足を運んで登りました。 ...
今朝もラン・ウォーク・ランに出かけました。 畑の中を見ていると 畑の中から、みゃーと鳴き声がして ひょっこりねこさんが現れました。 昨日のねこさんに比べたら どれだけ人懐っこいのでしょう。 すりすりべったりです( *´艸`) 今日も気持ちよく海沿いを走りました。 そろそろ蒸...
今朝はラン・ウォーク・ランに出かけました。 可愛い子がいたのでスマホを向けると、、 猛ダッシュで逃げ出してしまいました。。 そうそうたしかこの子、 以前も逃げられてしまったカメラ嫌い(人間嫌い?)の子だったっけ。 アイスクリームのからさわさんの 今にも後ろに落ちそうなベンチ...
今朝も読みかけの本を持って 千光寺公園に朝散歩に行ってきました。 しばらく忙しさにかまけて 本を読んでいませんでしたが いつも読みかけの本が何冊かあって 気が向いたときにいつでも 続きを読めることにしあわせを感じます。 ただしもうモノは増やしたくないので 私の小さな本棚がぎ...
今日もいいお天気でした。 毎朝、朝のスケジュールで一瞬迷います。 「今日は朝散歩か、ラン・ウォーク・ランか、ママ子と島行っちゃうか?」 今朝は借りた本を持って千光寺山に行こう!となりました。 足腰の筋肉強化にちょうどいい♡ 途中可愛い子がごはんをもらっていました。 だんだん...
この地に来てから ウォーキングやラン・ウォーク・ランや散歩に ほとんど毎日出かけているので 毎日の歩行数のグラフが 引っ越し前よりも ぐーっと伸びています。 昨夜から風が強く雲の多い天気でしたが ラン・ウォーク・ランに出かけました。 少し走っているうちに急に陽ざしが出たり、...
今日は午前中に 新しく越してきたこの地で仲良くしてくださっている方と お昼やデごはんやザートを持ち寄ってランチの約束があります。 なので今朝はゆったりめの朝散歩です。 気持ちよさそうにくつろいでいるねこさんと出逢いました。 パラソルの下で マイボトルに淹れてきたソイラテいた...
今朝は気持ちよく晴れていたので、、 日焼け対策万全でラン・ウォーク・ランに出かけました。 気持ちよく走ったあとは こちらのパラソルの下で マイボトルのソイラテいただきます♡ 観光客の方が海の青さと 陽ざしの強さに驚いていらっしゃいました。 私も初めてこの地を訪れた4年前 同...
昨夜は雨が激しく降っていましたが 今朝は曇り空。 朝散歩に出かけました。 役所に行くと「防災ラジオ」というのが貸与されるそうで 今日申し込みに行ってきました。 災害時に役に立ちそうです。 2週間後に自宅に送られてくるそうです。 今我が家には2台のラジオがあります。 ラジオは...
今日は1日中雨が降ったりやんだりの天気、 今は激しく降っています。 息子が今まで住んでいた社宅の掃除に 今日も行ってきました。 やはり年の功?だけあって 手際の悪い息子にから見たら 私は掃除の神に見えるようで ちゃっちゃと窓や網戸、シンクや洗面台、 ぴかぴかに仕上げると 「...
ダイソーでネイルリムバー、ベースコート、トップコート、マニキュアを買ってみました。 私のケアの仕方も悪かったのかもしれませんが、 2日目入浴中に 爪とマニキュアの間が浮いてきて 3日目には全部落とすことになりました。 ネイルリムバーとベースコート、トップコートはダイソーのを...