7/5.6募集中です!宜しくお願いします🙇⤵
手巻き寿司用のネタが半額になってたので買って握りました。安っ!の490円‼️
明日もまだ風が収まらず中止になりました。 明後日は朝の冷え込みは厳しそうですが何とか出られそうな感じです。 防寒をしっかりすれば大丈夫そうです。
クロソイの口の中から出てきた物! エビ、タナゴ、シャコ、メゴチ! 何でも食ってしまうこの貪欲さ! 凄いです!!
明日から天気が悪くなるので今日が今月最終になりそうです。 来週月曜日からまた出れるような感じです。 今年は真鱈が湾内にはあまり入って来ないようです。 タラ狙い…
明日は大丈夫ですが、明後日あたりからどうも天気が怪しい😱週末は15m位の強風になりそうですね。今月は明日が最後かな???
今日のクロソイは大きいサイズが多かったですね~。 最大58cm!( `ー´)ノ ただメバルがどっかに隠れてしまって数匹ずつしか釣れませんでした( ;∀;) ほ…
予約のお問い合わせがありましたが明後日27日は無理そうです!
あと2名乗船可能ではありますが、8時頃から西風がかなり強くなりそうです。 残念ながら明後日は中止になると思います。先日頂いたメバルとアブラメはお寿司で頂きまし…
出船してしばらくはべた凪のようだったのに ポイント着いたらスパンカーが開けないほどの強さ。 仕方が無いので何か所かやって大きくポイントを移動しました。 しかし…
反応はまずまず有ったのですが中々食ってこない感じでした。 クロソイは元気だったんですが、メバルはちょいとテクが必要だったかな~? まぁ~タラも釣れたしアブラメ…
やはり北寄りの風はなめたらあかん!22kmの低速で一時間近く掛かってポイント着😱今シーズン初めてのポイントばかり狙ってみました。クロソイとメバルが代わる代わ…
北の風が1~3mと言う予報です。 べた凪のような気がしますが・・・とりあえず遠い方から開始しましょうか! オーブントースター ビストロ NT-D700 …
海上の予報が悪すぎなんですよねー😅明後日は出船🚢できそうです!期待しましょう!(^o^)/
風が強いようですね…😢またまた雪片付けかな…😱
我が家の前の市道にもやっと排雪が来ました!でもまた降ってるー😱明日も雪かきだなー😓
真冬日の湾内! ヒーター入りのベストが役に立ちますね(^^)/ 今日も根魚狙いであっちこっち廻ってきました。 最初の方はクロソイが良い感じで釣れまして 後半は…
隣の屋根は本当に短いので落雪でまさか室外機が 落ちてくるとは思いませんでした。 東側の屋根の雪は要注意ですね・・・今度はもう少し上に付けよう。
昨日頂いたメバルは煮付けと刺身にしました。昨日は普通の刺身で今日は漬け風にしてみました。もちろんどちらも美味しい(^o^)/でも明日も中止、今年の冬は何から何…
大雪に強風が続いて中々出船できませんでしたが ようやく本日初釣りに行ってきました。 活性はまずまずで良型のクロソイがまずヒットしました。 ポイントを移動しても…
何回も除雪のお願いをして昨晩やっと排雪来ました。 しかしまだ沖舘小学校の通りは入らず、悪路になってます。 スマホのアプリを使って画像添付してお願いしないと効果…
明後日定員になりました。ありがとうございますm(__)m
金曜日はやっと出れそうな予報です!出船は8時からであと2名募集します!よろしくお願いいたします_(._.)_
青森市内どこもかしこもすれ違えないほどの雪の山が酷い!問い合わせをしてもぬかに釘💢😠💢我が家周辺は毎日渋滞。排雪はいつになるのかねー?
今日も除雪で1日が終わった😓明日暖気すれば…また恐ろしい!
エアコンもエコキュートもいよいよ埋没しそうな勢い😢何回運んだか覚えてません😱
もうクタクタでございます😢片付けてるそばからまた積もる…😱体が持ちませーん😓
朝玄関を開けて…ビックリ😨そしてげっそり😱今日のお仕事決定です😢軽トラで雪捨てに行く途中はスタックした車があちこちに…。皆大変だ!明日も雪捨てガンバロー…
東京、仙台などから講師を呼んで自由参加のやっつけ講習会。少し考えれば今の時期にやるべきかどうか解るはず。県水産振興課が発起人のようだが全釣り協名誉理事が菅総理…
明日、明後日と大荒れのようですね。毎日憂鬱でございます😢本当に今年は厳しい天気が続きますねー😱
湾内の根魚ポイントは近くても40分は走らないと駄目なので、真冬日の明日はちょっと厳しいと考え中止になりました。ヒーターも無いので、ワイパーもきかないんですよね…
今日も真冬日の厳しい寒さ‼️明後日は凪るようですがマイナス6℃の予報。ちょっと厳し過ぎる…。老体には酷です!
とうとうこの雪で家の前の道路が無くなってきた!!!!! 奥へはもう進めない・・・除雪が入るまでは侵入できませんね( ;∀;) でも予定は教えられないそうで奥の…
今シーズンはどうやら大雪になりそうですね。氷点下の日も一週間位続きそうな感じです!恐ろしい!
大寒波の年明けになりました! 今年もよろしくお願いします!
「ブログリーダー」を活用して、鯛多ニックさんをフォローしませんか?
7/5.6募集中です!宜しくお願いします🙇⤵
今日は活性高く、良い感じで釣れました。全部は載せきれませんが!
スパンカーでの流しだったので画像少な目でした!
青森名産品のホタテが被害にあってます。高水温と食害のダブルパンチ👊ですね。真鯛も食べ物無くなったかな?
平日は駐車場側に横付けすることもあります。土日は混むので係留してる方にお願いします。
新月の大潮・・・・フグはいっぱいいるね(^^)/
ベイトも反応も中々探せませんでした😭暑い中皆さんお疲れ様でした🙇
サバの群れから引っ張り出した!
サイズは良いのも釣れましたよ!(^-^)/
現在満員時は7000円です。満員にならなかった場合は8000円にしました。4人から出ますので宜しくお願いします🙇ガソリン、軽油ともにまた値上げのようで、御理解…
24V-T10のメーター電球が切れたので少し明るく省電力仕様にの為LED化。眩しくもなく、視認性向上しました。
午後便全員ゲット!良型も出ましたよ!
午前便の後の午後便です!釣果は朝からまとめてドン!
暑さに負けず頑張りましょう!
岩手県に行ってきました。往復8時間!
サイズはまちまちです🤣でも中層に大きいのがいましたね(^-^)/
そろそろ無線とAISの準備をしないとダメらしい。兼業の船は次回の船検までに準備だそうだ。勉強しないと・・・・・・。明日は大丈夫かな?
中層マダイがフォールでヒット!
ポイントを絞りきれず、昨日のような連発はなかった😭すみません😢⤵⤵
後半深場が良かったですね~。イナダがちょっとうるさかったけど好調な方は連発してました!
6/296/30昨日の方が釣れると思ったねー。
いや~走った走った💦下北も探したし浅場も探した・・・・・。もう行くところ無いくらいに探した。でも潮は動かず・・・反応は薄く。。。イシナギやキジハタなどの珍しい…
今日は前沖のポイントを攻めてみました。前半はやや小ぶりなサイズが多かったようですが後半は良型も釣れてくれました!ボトム付近のヒットが多かったようですよ。
最近重宝してますこのリリーサー。2個で800円程で買えますが少し強く握ると壊れます(笑)使い捨て感覚で買ってみるのも良いかな(*^^*)
何回か乗船して頂けましたらプレゼントしますので!
予約募集中!宜しくお願いします。🙇
いっぱい釣れた訳では無いけれど初マダイは嬉しいものです(;^ω^)昨日までジグを持っていなかったけど今日からは立派なアングラーですね!
子持ちミズクサガレイです!煮付け、一夜干しなど美味しいですよ!
昨日終わり頃に連発したポイントで今日も連発スタートです!
只今5枚で竿頭!
午前中は凪でしたが午後は風でてきました!午前全員ゲット!午後はあと一人となっております!
大体20~40mの棚を狙って釣ってました。ボトムでは全然釣れなかったようです。反応は有りましたが。浅場では底からの巻き上げ、深場は指示棚を狙ってやってみてくだ…
暑いとは思いますが5日ぶりの出船です!中、上層も狙ってみましょう!
今週末の出船予定ですが徐々に真鯛回復してるようです!中層がメインになると思いますので小さめの50g前後のジグを用意して下さい!
まだ確定してませんがあと3人で出船しますので宜しくお願いします。🙇
これが食べたかった😀やはり美味しかった!
活性が低く苦戦の中での逃亡!奴もやるな( ̄ー ̄)てな感じの平館でした😢
今日のファーストヒットは中層。キャストしてすぐにヒットしたようでした。しかし中盤からうねりが酷くなって疲れました( ;∀;)二桁釣果では有りますが、反応を探す…
結局後半も56m付近の中層とボトム両方狙ってもらいました。中層のが少し大きいようでしたね(^^)/二人分のクーラー、この他にまだバケツに入ってた(^^♪
前半好調!潮が緩んでから苦戦中💧