今月中には出来上がる予定です!
無事年内の営業終了しましたm(__)m今年一年のご利用ありがとうございました。2021年は平穏な日常が戻るように!皆様良いお年を⁉️
年末年始の天気が非常に悪いですね・・・・。 予報では1/5までは西風強く無理そうです。 2020年、新型コロナに翻弄された年はいよいよ明日で終わり。 2021…
年末に最初に勤めた会社の社長宅にお刺身を作って届けていますが 今年でもう20年目になります。 今年は良いマグロの中落ちとほほ肉、 更に昨日お客様から頂いたクロ…
今日も根魚ジギング~! 今日は最初のポイントから釣れてくれました! 極めつけは最後のポイント! 新しく発見した所ですが、ここが凄かった。 メバル、ソイは大物連…
西寄りの風には間違いないようですが この前よりは弱そうな予報です。 どうでしょうかね・・・遠くまで行けるかな?
280号バイパスは突風でツルツル路面!帰りは旧国道をゆっくり走って来ました☺️明日も海上は強風みたいなので中止。明後日に期待だ!
冬型の気圧配置が厳しい!やはり明日は中止になりました。
週末まではまた天気が悪そうですが、来週の月曜~水曜日は 何とか出れそうな気配です。 気温がマイナスなら中止ですが・・・・。 どうかな?
予報よりも風が強くとにかくコンディションは悪かったです。 最初のポイントではソイもなかなか食ってきませんでしたが 真鱈が連発でヒットしてきました。 今年は多い…
ちょっと用事があって問屋町まで行ったのですが渋滞で1時間半掛かってやっとこさ着きました。疲れた😖💦しかし誰が市長、知事になっても根本的な徐排雪問題は解消し…
休みだけど朝から排雪作業!明後日には少し楽できるかな?
来週には気温も上がり雪も少しは融けると思う! 今日も雪かきでぐったりです( ;∀;)
風が強い予報です。 西風7mの予報なのでかなり厳しいですね。 23日は何となく出れそうな気がしますが・・・・?
来月に県とその他関係協会、保安部が講習会を行うと案内がきた。定員50人。講師は関東からも来る。強制でない、緊急でもない講習会。今やるべきか?東京いや全国での新…
10日間予報を見てどうやら寒波が21日までは離れそうにありません。 ですのでこの間は出船できないようです。 22日は少し寒波も和らぐようなので前日判断になりま…
去年楽できたけど、今年はそうもいかないか( ´艸`) 朝まずは軽トラで2回捨ててきました!
あっという間に真冬になりました。 気温も上がらず海は絶対無理~(/ω\) 明日も真冬日ですが新築に商品搬入です! 寒いだろうな( ;∀;)
出れたのかなと思ってましたが海上は大時化でとても釣りができる状況ではなかったとのことでした。今日はとうとう雪が積もりました。明日の予報も残念ながら時化模様です…
週間予報では来週は全然出られませんので しばらく中止と思っててください。 宜しくお願いします。 ヒラメ狙いなら今日出られたかな・・・・・。
今日の予報では南1mの予報でしたがポイントでは北東の風、ちょっとうねり有でした。 後半は凪ましたけど・・・で、明日は北西の風になりそうなので 申し訳ありません…
超大好物が送られてきました! ありがとう(*'▽')🍈 いつ食べよう(^^)/
明日は予定が入っていませんが雨、みぞれの予報。 明後日は風弱く天気も良い感じです。 頑張って探さねば(^^)/
どうやら来週はずっと雪が降りそうですね・・・。 期待できるのは明日明後日、土、日曜日くらいかな? 予約が無いのでちょっくらおかずでも釣ってこようかな~(^^)…
冬でも使えるフル暖エアコンに交換工事をしてきました! 200Vタイプなので電気代も安いはず!
今日は近めのポイントから開始。 最初は反応今一でしたが最終的にはまずまずの釣果でした! しかし今日も波が高くコンディション的には悪い方でした。 なかなか凪の日…
急ですが明日空き1出ました。申し込みお待ちしてまーす!
西の風がちょっと強そうで・・・ちょっと厳しそうです。 海上では多分7~8m位吹くのではないかと思います。 昨日でも波が前から入ってきた状況なので明日は中止にし…
いろんな魚が釣れましたね~(^^)/ クロソイ、マゾイ、クロメバル、ガヤ、アジ、サバ、カナガシラ、アブラメ、ウッカリカサゴ(^^♪ 尺メバルやデカソイはまぁ~…
予報では3mくらいです。 ただ寒さと雪がどうなのかな?
今日明日と天気が悪く出船不可! 明後日は出船できそうな予感! 期待しましょう!!!!
「ブログリーダー」を活用して、鯛多ニックさんをフォローしませんか?
今月中には出来上がる予定です!
7/5.6募集中です!宜しくお願いします🙇⤵
今日は活性高く、良い感じで釣れました。全部は載せきれませんが!
スパンカーでの流しだったので画像少な目でした!
青森名産品のホタテが被害にあってます。高水温と食害のダブルパンチ👊ですね。真鯛も食べ物無くなったかな?
平日は駐車場側に横付けすることもあります。土日は混むので係留してる方にお願いします。
新月の大潮・・・・フグはいっぱいいるね(^^)/
ベイトも反応も中々探せませんでした😭暑い中皆さんお疲れ様でした🙇
サバの群れから引っ張り出した!
サイズは良いのも釣れましたよ!(^-^)/
現在満員時は7000円です。満員にならなかった場合は8000円にしました。4人から出ますので宜しくお願いします🙇ガソリン、軽油ともにまた値上げのようで、御理解…
24V-T10のメーター電球が切れたので少し明るく省電力仕様にの為LED化。眩しくもなく、視認性向上しました。
午後便全員ゲット!良型も出ましたよ!
午前便の後の午後便です!釣果は朝からまとめてドン!
暑さに負けず頑張りましょう!
岩手県に行ってきました。往復8時間!
サイズはまちまちです🤣でも中層に大きいのがいましたね(^-^)/
そろそろ無線とAISの準備をしないとダメらしい。兼業の船は次回の船検までに準備だそうだ。勉強しないと・・・・・・。明日は大丈夫かな?
中層マダイがフォールでヒット!
ポイントを絞りきれず、昨日のような連発はなかった😭すみません😢⤵⤵
6/296/30昨日の方が釣れると思ったねー。
いや~走った走った💦下北も探したし浅場も探した・・・・・。もう行くところ無いくらいに探した。でも潮は動かず・・・反応は薄く。。。イシナギやキジハタなどの珍しい…
今日は前沖のポイントを攻めてみました。前半はやや小ぶりなサイズが多かったようですが後半は良型も釣れてくれました!ボトム付近のヒットが多かったようですよ。
最近重宝してますこのリリーサー。2個で800円程で買えますが少し強く握ると壊れます(笑)使い捨て感覚で買ってみるのも良いかな(*^^*)
何回か乗船して頂けましたらプレゼントしますので!
予約募集中!宜しくお願いします。🙇
いっぱい釣れた訳では無いけれど初マダイは嬉しいものです(;^ω^)昨日までジグを持っていなかったけど今日からは立派なアングラーですね!
子持ちミズクサガレイです!煮付け、一夜干しなど美味しいですよ!
昨日終わり頃に連発したポイントで今日も連発スタートです!
只今5枚で竿頭!
午前中は凪でしたが午後は風でてきました!午前全員ゲット!午後はあと一人となっております!
大体20~40mの棚を狙って釣ってました。ボトムでは全然釣れなかったようです。反応は有りましたが。浅場では底からの巻き上げ、深場は指示棚を狙ってやってみてくだ…
暑いとは思いますが5日ぶりの出船です!中、上層も狙ってみましょう!
今週末の出船予定ですが徐々に真鯛回復してるようです!中層がメインになると思いますので小さめの50g前後のジグを用意して下さい!
まだ確定してませんがあと3人で出船しますので宜しくお願いします。🙇
これが食べたかった😀やはり美味しかった!
活性が低く苦戦の中での逃亡!奴もやるな( ̄ー ̄)てな感じの平館でした😢
今日のファーストヒットは中層。キャストしてすぐにヒットしたようでした。しかし中盤からうねりが酷くなって疲れました( ;∀;)二桁釣果では有りますが、反応を探す…
結局後半も56m付近の中層とボトム両方狙ってもらいました。中層のが少し大きいようでしたね(^^)/二人分のクーラー、この他にまだバケツに入ってた(^^♪
前半好調!潮が緩んでから苦戦中💧