chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
定年後の果樹と野菜の栽培 https://nk4748.blog.fc2.com/

自宅で野菜と果樹(鉢栽培が多い)を栽培しています。 栃木県在住です。 1948年生まれの団塊の世代です。

ノブちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/29

arrow_drop_down
  • リンゴ(品種:アルプス乙女)収穫

    2023年9月27日リンゴ(品種:アルプス乙女 鉢植え栽培)が赤く色付いてきたので、随時収穫中 収穫したものは、直径4cm前後で、食味は、甘くてコリコリ感があり美味しいです。...

  • リタイア生活の9か月後振り返り

    本日(2023/9/20)で私のリタイア生活が9か月を経過しました。今回、リタイア生活の9か月後(8/21~9/20)を振り返り投稿します。8月下旬からイチジクの収穫が始まり、連日20個前後収穫があり、生食の他にジャムを作っています。これから実りの秋のシーズンになり、柿、リンゴの収穫が始まるので楽しみです。1. 内科クリニック受診(8/31) 定例の月1回診察と1か月分の肺気腫の吸入薬と骨粗鬆症の飲み薬(ビタミンD)をもら...

  • トウモロコシ収穫

    2023年9月17日、数日前から今シーズン2回目(品種:ゴールドラッシュ)のトウモロコシを収穫をしています。今シーズン1回目(品種:ハニーバンタム)は、受粉がうまくいかず、上半分実無しがほとんどでした。今回は、実が全体に付いていました。食味は、1回目より、甘みが強いです。2回目(品種:ゴールドラッシュ)1回目(品種:ハニーバンタム)上半分実無し...

  • シュガープルーンの収獲

    2023年9月16日シュガープルーン(※1)の収獲を行いました。※1:地植え栽培7年目で樹高約4m今年16個結実しました。(昨年2個) 収穫したものは、食後のデザートとして、生食します。今回、鳥害を心配し、防止に二つの方法(※2)を試行しましたが、どちらも効果あり、被害はありませんでした。※2:透明な小袋を被せる ブドウ用笠かけシートを被せる収獲したシュガープルーンシュガープルーンの木透明な小袋ブドウ用笠かけ...

  • 柿の様子

    2023年9月14日の柿の様子早生品種の早秋が色付いて、間もなく収穫です。その他の品種は、色付きが無く、10~11月が収穫となります。早秋左から禅寺丸、大秋、富有、次郎、早秋百目(地植え栽培)蜂屋(地植え栽培)...

  • 栗拾い

    2023年9月10日に私の妹(長女)のところに、私と妻と私の妹(次女)で栗拾いに行きました。この栗拾いは、毎年行っているもので、昨年は9月4日でした。...

  • 野菜とイチジクの収穫

    2023年9月9日の朝、自宅で栽培している野菜とイチジクの収穫を行いました。一才イチジクは、生食及びジャム加工、万願寺唐辛子は、レシピを参考に甘辛おかか炒め煮等を料理、みょうがは、そうめん等の薬味に利用一才イチジク、万願寺唐辛子、みょうが 一才イチジクの木万願寺唐辛子みょうが...

  • 野菜の種まき

    2023年9月5日早朝、下記の野菜の種まきを行った。かぶ2種類、ホーレンソウ、にんにく(すべてコンテナ栽培)その他、連日、一才いちじくが沢山収穫でき、生食では、食べきらないのでいちじくジャムを作っています。にんにくかぶ2種類、ホーレンソウ本日早朝の収穫したイチジク(黄緑色は、一才いちじく、ワイン色はドーフィン)...

  • リンゴの収穫

    2023年9月4日リンゴ(品種:アルプス乙女 鉢植え栽培)が赤く色付いてきたので、3個収穫した。収穫したものは、直径4cm前後で、食べたところ、甘くてコリコリ感があり美味しかった。...

  • キバナコスモス

    昨日(2023/9/2)妻の誘いを受けて、自宅から車で約20分の宇都宮美術館近くの休耕田に植えてあるキバナコスモスを見に行きました。ほぼ満開の状態で、楽しい時間を過ごすことが出来ました。宇都宮美術館...

  • らっきょう植付け

    2023年9月2日の早朝にらっきょう500gを植え付けました。植付け場所は、駐車場と大谷石の塀の間の幅50cmの所。収穫は来年の5月頃らっきょうは、本来、防虫ネットは必要ありませんが野良猫の糞の防止用です。...

  • ダイコンの種まき

    2023年9月1日の早朝にダイコンの種まきを行いました。ダイコンの種(左から冬ダイコン、20日ダイコン)20日ダイコン用コンテナ冬ダイコン用苗床冬ダイコン種まき後防虫ネットを被せた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノブちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノブちゃんさん
ブログタイトル
定年後の果樹と野菜の栽培
フォロー
定年後の果樹と野菜の栽培

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用