5年間の海外生活で英語を学んだ僕が、英語学習者を応援するブログです。実際に試したおすすめの英語学習方法や英会話上達法、オーストラリアとニュージーランドへのワーキングホリデー、世界一周旅行のことなど、英語と海外に関する記事を書いています。
【オーストラリアの乗り捨てレンタカーが無料】リロケーションとは?
オーストラリアには、乗り捨てレンタカーが無料のリロケーションというサービスがあります。これを利用すれば格安でオーストラリア旅行ができます。この記事では、リロケーションのメリットとデメリットや、利用方法、レンタカーを借りるときに使う英語を紹介します。
【コロナでフィリピン留学を諦めた】自宅留学で英語ペラペラになれる
コロナでフィリピン留学を諦めた人のために、自宅で留学並みに英語がペラペラになる方法をお伝えします。フィリピン留学の大きな特徴は、長時間(1日に4~8時間)のマンツーマン英会話レッスンです。それを日本(自宅)で再現すれば英語がペラペラになります。
オンライン英語コーチングの最安値は?初心者OKの人気スクール比較
短期集中で英会話が学べる英語コーチングスクールはとても高額で、月額10~15万円が平均です。そんな中、初心者でも参加できる人気のオンライン英語コーチングスクールの最安値は、月額3万円なのでかなり格安です。無料体験レッスンも可能なので、初心者にはおすすめです。
【短期集中で英語脳を作る】忙しいビジネスマンに人気の英会話学習法
仕事で忙しいビジネスマンのために、短期集中で英語脳が作れる人気の英会話学習法を紹介します。英語コーチが学習サポートしてくれるオンラインスクールや、1回の週末だけで強制的に英会話を身に付けるプログラムもあります。短期集中で英語を学ぶデメリットと対処法もお伝えします。
【アフターコロナ】ニュージーランドワーホリ申請までにする4つの事
アフターコロナでニュージーランドワーホリ申請が再開するまでに、今あなたが日本ですべき事はこの4つです。具体的に方法をお伝えします。①ネットで現地の仕事探し②レジュメ(英文履歴書)作成③外国人の友達を作るための英語学習④海外旅行保険に加入(無料)
【コロナ後のオーストラリアワーホリ】すぐ働くためにできる3つの事
「コロナが収束してオーストラリアのワーホリが再開したら、現地ですぐに働きたい」と思いませんか?この記事では、今すぐできるこの3つをお伝えします。①アフターコロナの仕事の探し方②仕事が見つかりやすいレジュメ作成方法③仕事を見つけるために必要な英語レベル
【フィリピン留学生必読】英語で「タクシーメーターを倒して」は何?
「タクシーメーターを倒して」を英語で言えますか?フィリピンのタクシーは、メーターを使わずに高額料金を請求してくるドライバーがいるので、フィリピン留学生は知っておくべき英語です。他にも、タクシーで使う英語・お金のトラブルに関する英語フレーズを紹介します。
【本田圭佑の英語トレーニング】1年でスピーキングが激変した理由
本田圭佑は英語コーチングサービスのプログリットを利用して、1年間で英語がかなり上達しました。その理由は英語トレーニング法にあり、主にこの3つの勉強法を実践しています。①シャドーイング②口頭英作文③Twitter英語投稿 この記事ではその方法を詳しく解説します。
【人気の子供向けオンライン英会話】兄弟一緒で安くなる!最安値は?
「人気の子供向けオンライン英会話を知りたい」と思いませんか?この記事では、子供向け人気オンライン英会話の比較をします。兄弟一緒に受講すると安くなるものや、最安値のオンライン英会話も紹介します。全て無料体験レッスンが可能なオンライン英会話です。
【コロナでセブ留学が中止】英語学校が再開!留学はいつからできる?
「コロナでセブ留学が中止になった」「いつから英語学校が再開するかわからない」このように悩んでいる人はたくさんいます。そこでこの記事では、11月から再開する英語学校を紹介します。少しでも早くフィリピン留学したいなら確認してみてください。
「ブログリーダー」を活用して、シンヤさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。