chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どうぶつ愛ランド&DIARY https://blog.goo.ne.jp/pdk11433

動物達&日記・その他の話題 田舎暮らし。ワンコのいる生活 花が好き。動物が好き。動物園巡り。とべ動物園のピースが可愛い~😉

わんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/21

arrow_drop_down
  • 7/29(土)クロとバナナ〜🎵今日は休養日😄

    2023-7/29(土)後ろ隣のお宅には『オシロイバナ』『青葉』畑に昨年の種が落ちて苗が育っていました〜不思議ですね?とても貴重で嬉しいものです。今年は何にでも入れて思いっきり食しています🎵クロはちゃっかりママの席でバナナを前に「よし❕❕」の声を〜お皿からは食べられないのを認めたくないクロです❕❕ちょっと暑さに負けたかな?熱と頭痛!!今日はクロと一緒に休養日にしました。ブログも暫くお休みm(__)mしますね。皆様❗❗くれぐれも、お身体にお気をつけてください。7/29(土)クロとバナナ〜🎵今日は休養日😄

  • 7/28(金)甥の家族が来るよ〜🎵浜辺の歌〜甘楽公園へ早朝散歩🐾🐾🐾 4個目のスイカカット🎵

    🎵浜辺の歌(音量注意)2023-7/28(金)近々、4年ぶりに!?甥家族が来てくれると〜🎵(懐かしい写真過去ログより)ちいちゃなママ皆、こんなに小さかった❕❕オチビ君達はクロと遊んでくれた事も「覚えていてくれてるかなぁ?」今…高校生・中学生そして〜小学3年生だって❗❗❗『楽しみだなぁ〜』🍉スイカ🍉でせいいっぱいの『オモテナシ😄』するよ〜〜〜🎶今日の早朝散歩もヤッパリ『甘楽公園』そしてヤッパリ『い~い天気☀』ひとまわりすると汗・汗…今日も暑そうです❕熱中症に気をつけて下さいネ……スイカ4個目をカットNO16高さ16cm胴囲55.5cm重さ2.9kg黄色でかなり小さめクロは😋あとでね😋7/28(金)甥の家族が来るよ〜🎵浜辺の歌〜甘楽公園へ早朝散歩🐾🐾🐾4個目のスイカカット🎵

  • 7/27(木)🎵真珠採りのタンゴ🎵

    🎵真珠採りのタンゴ(音量注意)2023-7/27(木)磯部簗にて今朝も☀快晴☀甘楽公園の椿の実早朝散歩です🐾🐾🐾昨日(7/26)は38.5℃まで気温上昇!!涼を求めて(鮎釣り?)磯部温泉近くの『簗』に鮎料理を食べに〜クーラー無しと思っていましたがポツンと1機だけありました。しかし窓を開け放し(網戸で)ほぼ自然の風〜遠い昔の故郷の空気かな?今日もお手頃価格(?)のお品書き代わりに鮎は小粒だけれど油がのって美味しゅうございました😋7/27(木)🎵真珠採りのタンゴ🎵

  • 7/26(水)薔薇〜蝉の脱皮〜ポプラ〜🎵夏休み

    🎵夏休み吉田拓郎(音量注意)2023-7/26(水)『甘楽の薔薇』早朝散歩は甘楽公園今日も☀快晴☀です。『ノーゼンカツラ』まだ〜いまいちだね❕ポプラ並木の大きな葉っぱ❕公園の最南端(?)山の恵み『雄川』今の時期は雑草が凄い!!『クチナシの花』もう少しだけ😭でも『薔薇』はイキイキ咲いてくれてますよ〜🎵ここで〜😋おやつ😋『蝉の抜け殻』この時間am5;30脱皮した蝉が思いっきり泣いています。今日も暑くなりそうですね……熱中症にお気をつけて〜7/26(水)薔薇〜蝉の脱皮〜ポプラ〜🎵夏休み

  • 7/25(火)大塩湖へ〜🎵暑中お見舞申し上げます🎵

    暑中お見舞申し上げます昭和52年キャンディーズ(音量注意)2023-7/25(火)☀超・快晴☀の『大塩湖』で早朝散歩です🐾🐾🐾少しだけ咲いている『紫陽花』この時間am5;30高原の朝のように涼しいですボチボチ…😋おやつタイム?😋「おまたせ〜🎵」いつものポーズで今日も😋『ごちそうさま』😋暑中お見舞申し上げます暑い日が続きます。体調に気をつけてお過ごし下さいネ🎵7/25(火)大塩湖へ〜🎵暑中お見舞申し上げます🎵

  • 7/24(月)黄色いスイカの収穫〜🎵恋のバカンス

    恋のバカンスザ・ピーナツ(音量注意)2023-7/25(火)今年のスイカは3種類各2本ずつ1-皮が黒2-皮が縞3-皮が縞で実が黄色合計6本植えました。大き目サイズの18個にシリアルnoをつけ2回目の収穫は🍉3個です🍉小ぶりですが〜高さ-20cm胴囲-57cm重さ-3.4kg『no15』に入刀パリッっと❗❗❗気持の良い音です🎵大成功〜🎵瑞々しくて😋上品な甘さ😋おいしい〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)7/24(月)黄色いスイカの収穫〜🎵恋のバカンス

  • 7/23(日)早朝散歩とサルスベリ〜🎵夢で逢えたら=鈴木雅之 僕ン家のfruits(7/11〜7/20)

    夢で逢えたら鈴木雅之(音量注意)2023-7/23(日)甘楽公園の『サルスベリ』早朝散歩🐾🐾🐾am5;00〜まだ涼しげですよ😄『サルスベリ』の季節ですね〜🎵帰り道……ご近所の庭にも❗❗満開❗❗🍅今日の畑🍅『トマト』『ナス』『キューリ』『青葉』今年は良く食べてます🎵僕ン家のfruits(7/11〜7/20)7/23(日)早朝散歩とサルスベリ〜🎵夢で逢えたら=鈴木雅之僕ン家のfruits(7/11〜7/20)

  • 7/22(土)大塩湖へ〜🎵夕日に赤い帆=ビリー・ボーン🎵 🍉の採り頃?

    🎵夕日に赤い帆ビリー・ボーン(音量注意)2023-7/22(土)大塩湖へ🐾🐾🐾遅れをとりました😭「暑い!!」「こないの〜?」パパとママが揃わないと足が止まるクロです❢遅咲きの紫陽花今年も湖を埋め尽くす程に咲いてくれました。『来年も会おうね〜🎵』わが家の『スイカ畑』にはお宝がゴロゴロ🎵ここが枯れたら採り頃❗食べ頃❗と〜思うンだけど…これはまだですね〜〜7/22(土)大塩湖へ〜🎵夕日に赤い帆=ビリー・ボーン🎵🍉の採り頃?

  • 7/21(金)アベリアの花街道〜🎵メモリーグラス🎵

    メモリーグラス(音量注意)2023-7/21(金)『アベリア』昨日の早朝散歩は『甘楽公園』に行きました。アベリアの花街道🎵☀快晴☀が続きますね?梅雨が明けた所もあります。関東はもう少し先…更に暑い夏☀『サルスベリの花』が咲き出しましたよ〜🎵7/21(金)アベリアの花街道〜🎵メモリーグラス🎵

  • 7/20(木)完璧なるスイカ〜🎵恋は水色🎵

    恋は水色ポール・モーリア(音量注意)2023-7/20(木)今回は完璧❗❗❗スイカ収穫しました〜🎵入刀…『ドキドキ💗』おぉ~赤いぞ〜!!今回は慎重に待ちました〜😄高さ26cm胴囲74.5cm重さ7.6kg『超甘くて美味しい完璧な出来デシタ😋』7/20(木)完璧なるスイカ〜🎵恋は水色🎵

  • 7/18(火)合歓の花〜🎵ルージュの伝言🎵

    ルージュの伝言松任谷由実(音量注意)2023-7/18(火)甘楽公園の『合歓の花』☀今日も快晴☀『イズム』ちゃんと久しぶりの朝ン歩です〜🎵相変わらず可愛い〜❤見落としそうな『りょうびの花』食べられるの?『ノーゼンカツラ』はまだこれからみたい…?庭の築山には小さい『ギボーシ』が咲いてますよ~🎵さてさて、パパとママの『朝ごはん』「クロは食べたよね?朝の4時半に〜❗❗❗」今日の朝採り野菜最近の収穫7/18(火)合歓の花〜🎵ルージュの伝言🎵

  • 7/17(月)早朝散歩は甘楽公園〜🎵ボーイ・ハント

    🎵ボーイ・ハントコニー・フランシス(音量注意)2023-7/17(月)☀気持の良い朝です☀『甘楽公園』で早朝散歩🐾🐾🐾『ホップ』の木?珍しい花ですね?〜?勿論…ここで😋おやつタイムで〜す😋今日は(昨日)日本一気温の高かった『桐生』=ジムへ行って来ます❗❗❗7/17(月)早朝散歩は甘楽公園〜🎵ボーイ・ハント

  • 7/16(日)ピーマンとトマト・塩昆布和え〜🎵JOY🎵僕ン家のfruits

    JOY(音量注意)2023-7/16(日)早朝散歩は『甘楽公園』今朝は好い天気です〜こま吉くんに会ったよ〜🎵小ちゃくて可愛い❤まだ、仲良しになれてないけど〜༼⁠⁠つ⁠⁠◕⁠‿⁠◕⁠⁠༽⁠つピーマンが豊作❗なので『ピーマンとトマト塩コンブ和え』作りました。畑直送❕❕❕ピーマン5ケを縦切り(もっと小さく切った方がいいかも…)ふわっとラップ1.5分チントマト1.5ケを(畑直送😄)乱切り塩昆布大さじ1杯混ぜあわせてオリーブオイルで和える。簡単でさっぱり〜😋美味しいよ😋僕ン家のfruits(7/1ー7/10)7/16(日)ピーマンとトマト・塩昆布和え〜🎵JOY🎵僕ン家のfruits

  • 7/15(土)1個目のスイカ〜🎵夏の日の恋🎵

    夏の日の恋(音量注意)映画=避暑地の出来事より2023-7/15(土)昨日の初収穫のスイカかなり立派❗❗❗今朝ハラハラ・ドキドキ💗「えっ❗?」…ショック😭それなりに外見はパーフェクトだったけど「次に期待です❗❗❗」7/15(土)1個目のスイカ〜🎵夏の日の恋🎵

  • 7/14(金)秒読みのスイカ〜🎵夏は来ぬ🎵

    夏は来ぬ(音量注意)2023-7/14(金)スイカの花雨があがりのam6;30『甘楽公園』へどんより〜梅雨空です。まだ梅雨は明けてないのね?もう少し晴れ間が続いたら😋食べられたのに😋秒読みに入ったスイカです〜🎵7/14(金)秒読みのスイカ〜🎵夏は来ぬ🎵

  • 7/13(木)🎵マシュ・ケ・ナダ🎵

    🎵マシュ・ケ・ナダ(音量注意)2023-7/13(木)今朝は☔雨☔でしたがam8;00過ぎ頃あがりました。『甘楽公園』にちょっと行って来ました🎵『赤いバラ』雨の露がキラリ!!ここで恒例❗😋おやつタイム😋たまにはポーズ変えてみて(⁠.⁠⁠❛⁠⁠ᴗ⁠⁠❛⁠.⁠)紫陽花は毛見納めかな!?「ありがとう〜」蒸し暑くなっています。今日も〚暑そう〜ですね?〛ボチボチだけど我が家には充分の恵みの野菜です❤(ӦvӦ。)今年も稔りの夏!?細々とはいえ今季の収穫です〜🎵朝な夕なに😋美味しく😋頂いけています。7/13(木)🎵マシュ・ケ・ナダ🎵

  • 7/12(水)かき氷〜🎵亜麻色の髪の乙女🍓僕ン家デザート(6/21〜6/30)

    亜麻色の髪の乙女ビレッジ・シンガー(音量注意)2023-7/12(水)🌼今朝の花🌼種から咲いた『ペチニア』去年、鉢に植えて鉢に落ちた種から今年も咲きました🎵早朝散歩は『甘楽公園』へ『カラスウリ』の花ですね~昨日(7/11)はジムへメチャメチャ暑かった❕❕❕よりにもよってジムのある桐生は37・1℃だとか〜(群馬で1番)ヤッパリ寄ってしまった¯⁠\⁠_⁠ʘ⁠‿⁠ʘ⁠_⁠/⁠¯お目当ては《これ❗❗》『これっきり』と思いつつ……2度目・・・です◉⁠‿⁠◉大き過ぎて〜口の中が…麻痺しそう🎵寒くて震えた!外の暑さに全身の汗が吹き出す!!この温度差って身体には良くないよね〜「❤クロや❤」お留守番ありがとう〜🎵🍓僕ン家デザート🍓(6/21〜6/30)7/12(水)かき氷〜🎵亜麻色の髪の乙女🍓僕ン家デザート(6/21〜6/30)

  • 7/11(火)クロのトリミング〜🎵Mr,サマータイム🎵

    Mr.サマータイムサーカス昭和53年(音量注意)2023-7/11(火)🌼今朝の花🌼今年・初お目見え🎵の【オオマツヨイグサ】昨日7/10(月)はなんと最高気温《37℃》空気が煮えていた(ಠ⁠_⁠ಠ)クロは午後、2ヶ月ぶりのトリミング!!beforeafterいかがでしょう?スッキリ❗❗❗今日も早朝散歩まだヒンヤリです🎵今年、初めましてのオオマツヨイグサ可愛いてすね❗❗昨日トリミングに行ったクロはちょっとお疲れ気味(?)(今回は3分刈りです)今朝の散歩は短めのバラ園まで〜〜〜いつもここで『おやつタイム』「今日はゆっくりしようか」裏の畑に【ヒマワリ】の大輪🎵数本ですが力強く(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)《夏の花》咲いています(._.)7/11(火)クロのトリミング〜🎵Mr,サマータイム🎵

  • 7/10(月)ポプラ並木の早朝散歩〜🎵ビキニスタイルのお嬢さん🎵

    ビキニスタイルのお嬢さんブライアン・ハイランド(音量注意)今朝はam5;15『甘楽公園』早朝散歩です🎵久々に気持ちよく☀晴れました☀今日は36℃まであがる(かくれみの)日中の温度予想!!『クチナシの花』甘い香りを風が運んでくれます🎵『イズムちゃ〜ん❤』久しぶりね😄帰るところでした(._.)今度、遊ぼうね〜🎵『ポプラ並木』へ朝日🌅が燦々家族で朝ン歩をいつまでも〜〜〜❤(ӦvӦ。)7/10(月)ポプラ並木の早朝散歩〜🎵ビキニスタイルのお嬢さん🎵

  • 7/9(日)巨大キューリで酢の物を作ってみた〜🎵もう少し🎵

    もう少しキロロ(音量注意)2023-7/9(日)霧雨が止みam10時過ぎのお散歩ですキューリ畑の中取り忘れの巨大キューリで酢の物を作りました。まずスライサーでペーパーで水分をふき塩小さじ1と1/2ふり5分ぎゅっと絞って生姜のみじん切り食べる小魚を混ぜいれてこの『調味料』で味を整え〜冷蔵庫へ巨大キューリを使っちゃお〜🎵デシタ(._.)『スイカ』の害獣対策完了!!今年も大豊作を〜期待です〜7/9(日)巨大キューリで酢の物を作ってみた〜🎵もう少し🎵

  • 7/8(土)軽井沢 レイク・ガーデン 『薔薇・バラ・ばら』〜🎵魅惑の宵🎵

    🎵魅惑の宵🎵映画=南太平洋よりマントヴァーニー(音量注意)20237/8(土)今日は昨日とうってかわった霧雨の1日です。激アツ日和の昨日(7/7)軽井沢レイク・ガーデンにいって来ました🎵前から行きたかった薔薇園です〜🎵でも残念ながら今日は入り口まで〜中には入りませんでしたが充分、素晴らしい素敵な薔薇を見ることができました😄暑い❗❗暑い1日❗❗軽井沢28℃なんと富岡34℃その差6℃もありました(汗)7/8(土)軽井沢レイク・ガーデン『薔薇・バラ・ばら』〜🎵魅惑の宵🎵

  • 神成 古代ハスの里(7/72ページ目)

    群馬県の神成(神成山)の麓『古代ハスの里』に行ってきました🎵午後になると閉じるそうです。早目の時間クロも一緒に最盛期の『大賀ハス』美しいです〜🎵実は富岡市に来て25年今更ながら初めて来ました🎵蓮の花とお釈迦様そんなイメージのせいかとても崇高に思えます。神成古代ハスの里(7/72ページ目)

  • 7/7(金)早朝散歩は今日も『甘楽公園』へ🎵たなばたさま🎵ヒメヒオウギズイセン 快晴です🎵

    たなばたさま童謡→(音量注意)『ヒメヒオウギズイセン』今日は『たなばたさま』彦星様と織姫様今夜はきっと会えますね~❤早朝散歩は快晴の『甘楽公園』気持の良い〜〜〜🎵清々しい朝です✨川沿いに咲く百合の群生です😄『ヒメヒオウギズイセン』可愛い花ですね。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。名前を教えて頂きました〜😄ありがとうございます🙇今日はこれから下仁田『ハス園』軽井沢『バラ園』お天気が良いのでクロと一緒にいってきま〜す🎵では又〜のちほどに〜🙇7/7(金)早朝散歩は今日も『甘楽公園』へ🎵たなばたさま🎵ヒメヒオウギズイセン快晴です🎵

  • 7/6(木)甘楽公園は花盛り〜🎵ペガサスの涙🎵

    ペガサスの涙ポール・モーリア(音量注意)2023-7/6(木)『キクイモモドキ?』霧雨の朝〜雨☔雨は止みました🎵甘楽公園へ🐾🐾🐾昨日の朝早散歩も『甘楽公園』いよいよ『クチナシの花』花街道になって来ましたよ😄『百合』も奇麗ですね〜『ノウゼンカズラ』この公園でも咲いてきました🎵『ヤブミョウガ』だとか葉っぱはミョウガです❕素敵だけど…『キクイモモドキ』又は?〜?名前が分かりませんᕙ⁠(⁠⁠~⁠⁠.⁠⁠~⁠⁠)⁠ᕗ又、又〜公園は『お花がいっぱい』です✨7/6(木)甘楽公園は花盛り〜🎵ペガサスの涙🎵

  • 7/5(水)桐生が岡動物園は入園無料〜🎵想い出の渚🎵

    想い出の渚ワイルド・ワンズ(音量注意)2023-7/5(水)『タチアオイ』てっぺんまで咲いたよぉ梅雨が明けるかな?今日の早朝散歩は『クチナシの花』咲くam5;00『甘楽公園』へ7/3(月)の続き〜🎵桐生が岡動物園は入園料無料❗気楽に動物と会えてお散歩も楽しめる🎵子供さん連れの憩いの場です。この日は正に夏日☀最初は水遊び中の『ペンギン』『フラミンゴ』いつも仕事熱心の『ミーア・キャット』この子もこの子も皆、おんなじ子ずーっと見張りしてました(⁠•⁠‿⁠•⁠)トビの『ベルちゃん♀』『水鳥とか〜』大きな『キリン』ちいちゃい『キリン』2頭います(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)まだまだ『いっばい』いますが又今度〜紹介しますね?なんせ《無料》ですから〜🎵7/5(水)桐生が岡動物園は入園無料〜🎵想い出の渚🎵

  • 7/4(火) 今朝は快晴☀〜朝ン歩は大塩湖へ

    7/4(火)2ページ目今朝は快晴…朝ン歩は『大塩湖』へam6;00ゆうべの豪雨と⚡がまるでウソのような爽やかな散歩日和です〜🎵湖をひとまわり🐾良い汗をかきました〜😄身体のメンテナス第1弾!?『歯医者さん』ここ2〜3日、歯痛で悩む😭食べられないのが辛い(._.)凄い❕一発で「痛みはとれました」流石にお医者さんです🙇7/4(火)今朝は快晴☀〜朝ン歩は大塩湖へ

  • 7/4(火)ライオンのオリト(旭山動物園)の生まれ故郷=桐生ガ岡動物園〜🎵

    グッバイ・マイ・ラブ(昭和49年)アン・ルイス(音量注意)2023-7/4(火)カンカン照りの昨日…ジムから3km『桐生ガ岡動物園』に行ってきました🎵動物園は2020-1/20宇都宮動物園に行ったきりの3年半ぶりです。去年9/12日旭山zooでライオンの赤ちゃん3頭生まれましたがその子達のパバ『オリト』の生まれ故郷がこの桐生ガ岡zooなんです🎵オリトの父『チャコ』オリトの母『ライラ』2歳の時にオリトと女の子2頭の3兄妹が生まれました。オリトに出合ったのは2018-4/6でオリト約9カ月(2017-7/19生)当時のオリトの家族チャコファミリーママと3頭の子供達は元気良く遊びその後・寛ぎの時❗❗❗タテガミがぽちょぽちょの『オリト』です。ちょうど今!!オリトの子供達と同じ位の年頃です🎵〜続く〜7/4(火)ライオンのオリト(旭山動物園)の生まれ故郷=桐生ガ岡動物園〜🎵

  • 7/3(月)『甘楽公園』へ朝ン歩〜今日は桐生『ジム』に行きます〜恋のバカンス

    🎵恋のバカンス🎵ザ・ピーナツ(音量注意)2023-7/3(月)甘楽公園のバラ朝4;30に起きたのに結局am6;00『甘楽公園』朝ン歩です。暑くなりそう¯⁠\⁠_⁠ʘ⁠‿⁠ʘ⁠_⁠/⁠¯今日は週2回の【ジム】→筋トレといってもインストラクターさんに年齢、体力にあわせてプログラムを組んで頂いてます🙇20年来の師範!?桐生まで行きます❕❕今日はその前に桐生ガ岡動物園に行こう〜🎵ずーっと楽しみにしていた私の中の『イベント』です😄動物園のご報告は明日になります〜🎵7/3(月)『甘楽公園』へ朝ン歩〜今日は桐生『ジム』に行きます〜恋のバカンス

  • 7/2(日)夏野菜の成長〜🎵北極星=ゴスペラーズ🎵

    北極星ゴスペラーズ(音量注意)2023-7/2(日)今朝は久しぶりの☀青空☀です。夏野菜の成長『スイカ』かなり大きくなりました❕❕次々、実を付けてる模様〜🎵今年は3種類の…『ミニ・トマト』ボチボチですね~🎵すでに『ナス』『ピーマン』『ミニ・トマト』そして『キューリ』頂いてますよ〜😄7/2(日)夏野菜の成長〜🎵北極星=ゴスペラーズ🎵

  • 7/1(土)クチナシの花街道〜(甘楽公園)🎵太陽がいっぱい🎵

    🎵太陽がいっぱい🎵映画=太陽がいっぱいより2023-7/1(土)多肉植物に花が咲きました🎵3時頃から花が咲くところから「三時草」とも言われています😄1年・後半の初日です。『金魚3兄弟』元気してますよ〜🎵今にも雨が落ちてくる?梅雨の合間今朝の『タチアオイ』花がてっぺんまで咲くと梅雨があけるとか〜間もなくですね❗❗今朝も甘楽公園に朝ン歩です🐾🐾🐾am4:30朝ごはんちょっと遅れてam5;45朝ン歩へ『クチナシの花』街道〜これから〜「咲きますよぉ〜🎵」良い匂いしますか?「ン!?このポーズは?」いつものおやつタイムだね❤(ӦvӦ。)(先月6月の〜)『甘楽公園』クロの花巡り朝ン歩🎵四季おりおりいつも花が咲いています😄7/1(土)クチナシの花街道〜(甘楽公園)🎵太陽がいっぱい🎵

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わんこさん
ブログタイトル
どうぶつ愛ランド&DIARY
フォロー
どうぶつ愛ランド&DIARY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用