旦那が乏精子症、精子無力症と診断されました。私自身も子宮内膜症、チョコレート嚢胞ありです。タイミング法、FT手術、人工授精経て現在体外、顕微授精チャレンジ。
私の通ってる産院はある程度公的機関ぽい色合いがあるからか、22週までは性別は教えませんよという主義でした。順調ならエコーも毎回はしないし、エコー画面もあんまり…
受精卵の凍結期間延長手続きをしてきました。元々あった卵は3日目…8分割g25日目…胚盤胞4ab,3aa×26日目…胚盤胞4bb,4bc,2の計7個だったんです…
今年は何が何でも医療費控除を申告せねばと思っていました。不妊治療費用が大量にかかったのと、加えて通常の医療費もそこまでではないけどあるし、計算してみると年間で…
私が不妊治療を始める当初から考えていたのが「後々後悔しないように、できることは全部できる間にやりきりたい」でした。子どもは、もしいないならそれでもいい。でも後…
「ブログリーダー」を活用して、hikariさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。