育休中からオンライン英会話!学生時代英語の偏差値は70程、センター試験もほぼ満点でしたが、ほとんどしゃべれないという大惨事です。 独身時は国内バックパッカー。 今後の夢は国外おばさんバックパッカー。 夢は大きくマルチリンガルも目指します。
改めて、初期の頃の悩み事を整理していきます。私は息子が1歳、私が育休中にオンライン英会話を始めました。最初の頃は、どうやってレッスンを受けようか?疑問だらけだったので、その頃の話をまとめていきたいと思います。寝てくれたらいいんだけれど即寝てくれて、寝た後
先生なんて誰でもいいや、というスタンスであれば、事前予約ができないなんていうことはほぼほぼないです。年末年始とかクリスマスとかはやはり先生が減る傾向はあるものの、前日に予約しようとすれば「誰か」は絶対います。でもそうじゃなくて、人気のあの先生の予約を絶対
気が付けば一年経過していました。気が付くの遅すぎ。どうやら去年の9月半ばから開始していたようなので、先月中旬で一年です。巷では「オンライン英会話は効果がない説」も聞くには聞くので、改めて成果を整理してみます。これは1年経過した頃の私の英会話時間合計写真です
割引クーポンを手に入れたら次は、入力にすすみましょう。割引クーポンの入手方法は👇こちら👇●リンクでもDMMは一度有料会員になると、退会やプラン変更しない限り、期日が来たら勝手にプラン更新されて引き落とされていく仕組みです。いつどこでどうやってクーポンコードを
以前に、なんとかグループレッスンを安く受けられないかと模索して撃沈していましたが。ありました。以前無料登録したEF Englishliveから、実はちょこちょこと再開しないかとメールがきてるんです。メール受信者限定と書かれているので、まずはこういうメールをもらう必要が
クリスタルって聞くとFF思い出すのは世代でしょうか。ついにDMMのレベルがクリスタルになりました!何の特典もありませんが。10,000分達成でクリスタルです。10,000分といえば、およそ7日間(計算が合ってれば6日22時間40分)です。10,000分すげーと一瞬思いましたが、そう思
「きみの英語はグレート、フルーエント、アドバンスドだよ」と言ってもらいました!いやグレートまでならちょいちょいあるのですが、それは褒めて伸ばす英語文化かなと思って、参加姿勢なども含まれているかなとか思っていました。でも「advancedだよ」とまで言ってもらった
こどもの頃、どうやって難しい日本語を覚えたか。そりゃあ漫画です。(と、本もだけど)ということでやっぱり、英語学習も漫画を取り入れたい。と思うものの、特段アメコミを読みたいわけでもなく。やっぱり日本の漫画を英語で読みたいなーと思うわけです。でもそういうのは
2020年9月の実績は、以下のとおりです。【DMM英会話で】・25分のレッスン×24回の600分(GO TOトラベルしたりしていて、受けられない日が続きました)・そのうち中国語レッスンは0回(相変わらず先生と時間が合いません)DMM英会話で2020年9月に話した、新しい国の先生は以下
「ブログリーダー」を活用して、speakeenglishさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。