とら松は、シンク掃除用のミニスポンジがお気に入り♪ kagetora55.hatenablog.com 以前は追いかけっこをしている姿を眺めていましたが、よくよく考えてみると食べ物の匂いが付いているので間違って飲み込んでしまうかも! そう思って、とら松が届きそうもない場所へ移動させたのですが・・・。 レンジフード横なら安心? 冷蔵庫へ移動 おわりに レンジフード横なら安心? レンジフード横へ貼り付け ここなら手は届かないはず。 スポンジが落ちて来ない限り大丈夫! と安心していたのですが、なんと1ヵ月も経たないうちに攻略されてしまいます(;'∀') いつの間に上れるようになったの!? レンジフー…
2022年1月6日。 空からは大粒の白い塊がボタボタと落ちています。 とら松は不思議そうに、その様子をじっとずっと眺めていました。 予想外の大雪 ザ☆猫背 尻尾は口ほどに おわりに 予想外の大雪 普段は予定何てほとんど無いのに、こんな時に限って入っていたりするものですね。 でも・・・出掛けるのは明日。 天気予報では 「積もる心配はないでしょう」 と言っていたので、 今日じゃなくて良かった・・ なぁんて呑気に構えていたのですが、 あれ・・何だかいつもと様子が違うぞ! ザ☆猫背 何だ何だ? 予想に反して大粒の雪がどんどん降っては積もっていきます。 いつもと違う景色を見て、 思わず身を乗り出すとら松…
猫と暮らすなら観葉植物は部屋に置けないかな そう思っていましたが、 パクッとかじられてしまっても 危険な植物ばかりではないことを知りました。 ペペロミアは安全性が高い ソテツは危険! 「コーヒーノキ」も大丈夫? わが家のペペロミア2種 ペペロミアホープ ペペロミアロタンディフォーリア おわりに ペペロミアは安全性が高い ・・・と言ってもバクバク食べてしまうのはやっぱり良くないと思いますが、他の観葉植物に比べると毒性は低いようですね。 【獣医師監修】猫に危険・安全な植物とは? となりのカインズさん ソテツは危険! 逆にソテツの危険性は高いです。 食べられる前にベランダへ戻して正解でした(;'…
しまった! 数日前からリビングに置いて慣れてもらう予定だったのに、キャリーバッグを出し忘れました。 突然目にしたら「また病院につれて行かれる・・」と思って逃げちゃうかな? 11月3日の朝 匂いを嗅ぎまくる 念入り過ぎるチェック 有り余るパワー おわりに 11月3日の朝 1回目のワクチン接種は、10月2日でした。 生後約2ヵ月だったとら松は、すんなりとバッグへ入って行きました。 kagetora55.hatenablog.com でも今回は2回目です。 「またあの場所へ連れて行かれる・・」 と感じてやっぱり嫌がるのかな。 匂いを嗅ぎまくる キャリーバッグは病院へ行く時にしか使いません。 せめて前…
猫が掃除機を怖がることは知っていましたが まさか、そんなところまで・・!? とら松に気付かれない様、そぉーっとスマホを取りに行きましたよ( *´艸`) 軽快なステップ音 対戦相手の正体 SANYO『it’s』の掃除機 おわりに 軽快なステップ音 廊下でとら松が行ったり来たり。 何やら1人でステップを踏んでいるのですが・・・ ダンスの練習でもしているのかな? 気付かれない様にそぉーっと観察を続けます。 すると、ビビリながらも猫パンチを何度も繰り出し 相手の出方を伺っているとら松。 向こう側には誰がいるの?(;'∀') 対戦相手の正体 うっすらと嫌な予感がしていたのですが、 予想に反してお相手は、…
「ブログリーダー」を活用して、かげとらこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。