chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yuruneko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/14

arrow_drop_down
  • 院内事故のリスクマネジメント、そして川内は記憶障害を抱えながらも執刀医を担当し…『アンメット』5巻【ネタバレ注意】

    ~前巻までのあらすじ~ 過去の出来事をいまだ思い出せず戸惑うばかりの川内だが、もう一度出会った三瓶に心ひかれ始めている。 三瓶は川内の記憶障害を治すため診療記録を手に入れたいと考える。 大迫教授が頑なに開示を拒否する診療記録には、一体何が隠されているのか。 5巻のあらすじを振り返ってみましょう。 納涼会の夜に 納涼会を前に浮かれる看護師たちに、指差し確認・ダブルチェック・復唱確認と、いつもと同じ厳しい目を光らせる看護師長の津幡。 三瓶たちの病院で納涼会が行われていた夜、鼠径ヘルニアの手術を控え入院中の患者の離床センサーが反応しナースコールが鳴る。 病室を訪れた看

  • 脳外科医を志していた川内、三瓶はその記憶を取り戻すために医大に接触するが…『アンメット』4巻【ネタバレ注意】

    ~前巻までのあらすじ~ 三瓶を信じると決意し、再検査に臨む川内だが記憶障害の原因は分からず謎が残る。 常に患者目線で行動する三瓶に、周りも協力する体制が徐々に整い始めていた。 その頃、川内が記憶障害を負った事故当時治療を担当した医大から綾野という医師が突然現れ、川内の治療に協力したいと三瓶に申し出てきた。 綾野は一体何者で、何を考えているのか、川内の記憶障害にどう関係しているのか―。 4巻のあらすじを振り返ってみましょう。 注目の若手医師 綾野楓 頭部と顔面の同時手術を行い、通過症候群による情緒不安定に悩まされていた患者は、一時的な精神不安定状態を脱した。 美容

  • 川内の記憶障害の原因は不明?そして川内の過去を知る別の男性医師・綾野が現れるが…『アンメット』3巻【ネタバレ注意】

    ~前巻までのあらすじ~ 脳外科医としてあらゆる角度からのサポートに手を尽くす三瓶、専門分野という領域を超えるため腕を磨く星前、そして自分のできることを確立し始める川内。 3人はチームとしてそれぞれの役割を果たし始めた。 三瓶と川内との過去、そして記憶障害が治るかもしれないという三瓶からの突然の告白は、今後川内をどう変化させていくのか。 3巻のあらすじを振り返ってみましょう。 川内の不安 三瓶からの突然の告白に戸惑う川内。 記憶障害のため、その出来事を日記に書かなければ翌日には忘れてしまうが、書くべきかどうか迷う。 MRI再検査を避ける川内を見て、星前は再検査せず

  • 専門分野に拘りたくない星前、できることを積み上げていく川内。そして三瓶と川内の過去が明かされる…?『アンメット』2巻【ネタバレ注意】

    ~前巻までのあらすじ~ 脳外科医・三瓶友治は少し風変わりな男だが知識と腕は間違いない。 記憶障害を患いながらも医師として懸命に働く川内ミヤビと、救急救命室のエース星前宏太とともに様々な患者の治療にあたる。 そして治療だけでなく、患者のこれからの生活のため後遺症ケアにも奔走する彼らの懸命な姿から目が離せない。 2巻のあらすじを振り返ってみましょう。 オールラウンドを目指す 星前宏太 急患の対応に忙しい日々を送る救急部の星前は、それぞれの分野での見方しかできない各科にストレスを感じていた。 自身は全科で専門医レベルを目指すと豪語するが、三瓶に脳外科の手術は任せられないとし

  • アメリカから帰ってきた天才脳外科医と、記憶障害を抱える女性医師『アンメット』1巻【ネタバレ注意】

    脳疾患が招く麻痺、記憶障害、失語症――。脳外科医が診るのは、脳ではなく人生。元・脳外科医が書く超本格医療ドラマ!/日本における脳血管疾患の患者数はおよそ112万人。そして患者の多くが何らかの後遺症と闘っている。アメリカの病院から郊外の主幹病院にやってきた三瓶友治は空気を読まない。それは、少しの遅れが人生を左右する脳外科医ならではのふるまいでもあった。「脳内血腫」「第4脳室腫瘍」「失語症」の症例を収録。 (U-NEXT作品紹介より引用)  さっそく、1巻のあらすじを振り返ってみましょう。 脳外科医 三瓶友治 アメリカから帰国した脳外科医の三瓶友治は、日本の総合病院で働くことになる。

  • 天才脳外科医の愛と献身、記憶障害を抱える婚約者の医師を救うことはできるのか―『アンメット』全17巻【ネタバレ注意】

    脳疾患が招く麻痺、記憶障害、失語症――。脳外科医が診るのは、脳ではなく人生。元・脳外科医が書く超本格医療ドラマ!/日本における脳血管疾患の患者数はおよそ112万人。そして患者の多くが何らかの後遺症と闘っている。アメリカの病院から郊外の主幹病院にやってきた三瓶友治は空気を読まない。それは、少しの遅れが人生を左右する脳外科医ならではのふるまいでもあった。「脳内血腫」「第4脳室腫瘍」「失語症」の症例を収録。 (U-NEXT作品紹介より引用) \こちらも併せてチェック!/ ドラマ 過去2年間の記憶を失ったうえに今日のことも明日には全て忘れてしまう…“私はまだ、医者なのだろうか―”今は取

  • ボコールとの戦いに決着!崩壊した世界は果たして元に戻るのか…『アポカリプスの砦』10巻(完)【ネタバレ注意】

    ~前巻のあらすじ~ 義明のFウイルス感染が発覚し、坂上によって連れ去られる。 拘束された義明は、脳漿からウイルスを抽出されそうになるが、一ツ兜の介入により救出される。 デイジーの治療薬を求める一ツ兜と、義明を救おうとする吉岡たちの間で対立が生じるが、義明の提案でボコールの捕獲作戦が始動する。 りっくんの活躍で女のボコールを討つが、直後に現れた男のボコールが共食いを始め、異形の怪物へと進化。 銃火器による攻撃も通じず、人の顔を持つ巨大な塔となり、一行に迫る。 撤退する中、義明は化け物に捕まり喰われてしまうが、岩倉と吉岡の決死の攻撃で救出。 しかし、爆炎の中か

  • 全てのカギを握る義明を巡る攻防!そしてボコールが融合し異形の姿へ変貌…『アポカリプスの砦』9巻【ネタバレ注意】

    ~前巻のあらすじ~ 義明たちは荒廃した街を進み、うみほたるを目指して過酷な旅を続けた。 ノイマンが感染していたことが発覚し、仲間たちは葛藤の末に絆を深めた。 トンネルでの死闘の末、ノイマンは自らを犠牲にして道を切り開き、一行を救う。 坂上の救出後、仲間たちはノイマンの死を悼みながらも、再び前へ進む決意を固める。 9巻のあらすじを振り返ってみましょう。 義明の感染確認 義明がFウイルスに感染しているかどうかを確かめるため、坂上は採血を試みる。 しかし、吉岡は義明にナイフを渡し、自ら傷を負って証明するよう促す。 ためらう義明に業を煮やした吉岡は彼を押さえつけ、

  • ノイマンの死を乗り越えてうみほたるに到着!果たしてそこに希望は…?『アポカリプスの砦』8巻【ネタバレ注意】

    ~前巻のあらすじ~ 岩倉は人の塔の中で目を覚まし、瓦解する中で吉岡・ノイマンと再会。 花畑は笠原の遺体を抱きしめて泣いていた。 ボコールを倒したにもかかわらず塔が出現したことから、新たなボコールの存在が疑われる。 収容者たちに襲われたデイジーだったが、あまりのショックに幼児退行して一ツ兜に助けを求め、事なきを得る。 ヘリから落下した義明は重傷を負いながらも生存。 驚異的な回復力を見せ、感染を確信した吉岡は彼を殺そうとするが、義明の涙に決断を躊躇う。 坂上と名乗る研究者から連絡があり、治療薬の存在が知らされ、義明たちは海ほたるを目指すことに。 ノイマン

  • 何とか生き延びた義明たち、希望を求めてウイルス研究者の待つ新たな目的地への旅が始まる『アポカリプスの砦』7巻【ネタバレ注意】

    ~前巻のあらすじ~ 岩倉たちは軍人たちに反抗するも追い詰められ、吉岡はボコールの死を暴露。 そのまま自ら化け物の群れへ飛び込み、岩倉とノイマンも後を追う。 義明は仲間を失った怒りから軍人に立ち向かうが銃撃される。 しかし、切断された右手と撃たれた腹部が再生していることに気づいた。 かつてのボコールとなる悪夢が蘇り発狂すると、突如化け物たちが人の塔を形成し軍人たちを襲い始めた。 デイジーは状況から推測し、義明が光の子であると確信する。 混乱の中、ハットは義明を捕らえ、スタンガンで動きを封じてヘリに乗せ飛び立つが、義明は屋上の一ツ兜が兵器で狙っていることに気づ

  • 施設を包む絶望、しかし義明が光の子として新たに君臨…?『アポカリプスの砦』6巻【ネタバレ注意】

    ~前巻のあらすじ~ 義明たちはボコールとの激闘の末、頭部を切断し化け物山を崩壊させるが、ボコールは再生を始め、逃走を図る。 追跡の末、義明はボコールの頭部を切断して脅威を取り除いたかに見えたが、再生中の頭部に指を噛みちぎられ、感染の疑念が生じる。 仲間たちの間で葛藤が生まれ、義明は命を狙われながら施設内を逃げ回るが、最終的に仲間に捕まり腕を切断されることで一命を取り留める。 一方、施設には、救援を名乗るデイジー率いる軍人たちが到着。 収容者たちは家族の安否を確認するなど一時的に喜びに沸くが、彼女たちが国連とは無関係であることが明かされる。 デイジーはウィルスを神

  • 義明が感染!?救援の到着に希望の光が差すも、その正体は…『アポカリプスの砦』5巻【ネタバレ注意】

    ~前巻のあらすじ~ 義明たちは頂点の男を矯正施設に連れ帰り、6号室のリーダー一ツ兜に武器を献上するが、弾丸を隠すことで対等な立場を守る。 一ツ兜に認められ、新品のツナギや豪華な食事が振る舞われる中、妬んだ収容者たちの襲撃を受ける。 一同が窮地に追い込まれるが、陸の圧倒的な力によって窮地を脱する。 俊敏な動きで収容者たちを返り討ちにした暴走した陸が、笠原や義明たちを襲うが、直後に倒れ込み動けなくなる。 ノイマンは陸が頂点の男に操られていたと推測し、口のテープを再び貼ることで暴走を解除したと説明する。 一方で、頂点の男の異常な能力や感染者が出ていない状況に疑問を抱い

  • 頂点に立つ男の驚異の正体、ゾンビの群れが施設を襲い...『アポカリプスの砦』4巻【ネタバレ注意】

    ~前巻のあらすじ~ 義明たちは犬型化け物との死闘を繰り広げる。 追い詰められるも、装甲車に乗った新たな仲間・笠原と花畑に救われれた。 装甲車内で花畑の息子・陸が化け物化していることが発覚し、不安を抱えながらも武器庫で補給。 その最中、化け物山と頂点の男が再び姿を現し、義明たちの行く手を阻む。 激しい戦いの末、ノイマンの機転で頂点の男を倒し、化け物山の動きを止めることに成功。 しかし、頂点の男の処遇を巡り、仲間たちの間に対立が生じ、一同は新たな問題に直面するのだった。 4巻のあらすじを振り返ってみましょう。 矯正施設での交渉と波乱の始まり ノイマンと岩倉は、

  • 窮地を新たな仲間に救われた義明たち、しかしゾンビの頂点に立つ男が脅威として再び立ちはだかる…『アポカリプスの砦』3巻【ネタバレ注意】

    ~前巻のあらすじ~ 矯正施設を脱出した義明たちは、化け物との戦いを通じて仲間との絆を深めながら、過酷な外の世界で生き抜こうとする。 駐屯地では未知の犬型化け物に遭遇し、新たな試練に直面する中、それぞれが生存のための決断を迫られる。 3巻のあらすじを振り返ってみましょう。 犬型化け物との死闘 義明たちは犬型化け物の集団に襲われ、近くの小屋に逃げ込む。 そこには手足を失い瀕死の生存者たちがいた。 小屋は化け物の食糧庫だと気づいた時、すでに外は大勢の化け物に囲まれていた。 足を負傷していた岩倉は、義明に「援護するから走って逃げろ」と指示し、小屋を飛び出すよう促す。

  • ゾンビたちの頂点に立つ謎の男が登場!一行は命からがら駐屯地に辿り着くが…『アポカリプスの砦』2巻【ネタバレ注意】

    ~前巻のあらすじ~ 前田義明は無実の殺人罪で松嵐学園に収監されるが、同室の仲間たちと絆を築く。 外部で「噛みつき魔事件」が発生し、施設内に化け物が侵入する。 義明たちは正門や屋上からの脱出を試みるが失敗し、屋上で化け物と戦う。 ノイマンの機転で勝利し、生存者を探す中、義明は電話で家族と一瞬つながるが、通話が途切れる。 吉岡の提案で外へ出る決意をし、車で脱出を試みる。義明は家族が化け物になったことを知り、変わり果てた街を進む中、化け物の山の頂点に人影を見る。 2巻のあらすじを振り返ってみましょう。 化け物山の頂点との対峙 少年院を脱出した義明たちは、無数の化け物が積み上が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yurunekoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yurunekoさん
ブログタイトル
もう一度読みたいオススメ漫画まとめ
フォロー
もう一度読みたいオススメ漫画まとめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用