××日チャレンジに挑戦して少しでも成長を目指す「亀の子」の日記。2022年2月14日より、簿記2級合格を目指す25日間のチャレンジを実施しています。
|
https://twitter.com/kamenokoki |
---|
漢検1級に「詹」という部品がついた漢字がしばしばお目見えするのですが、「暗澹(あんたん)」に引きずられて全て「たん」と読んでしまうんですよね…。そんなわけで、今日は「詹」の付く漢字を詳しく調べてみました!
「堅」「監」「覽」が混ざったので詳しく調べてみた-中編「監」
「堅」「監」「覽」の使い分けです!今日は「監」について詳しく。漢検1級の勉強をしていて「堅」「監」「覽」が書き分けられなくなるのは自分だけかも知れないと思いつつ、「堅」「監」「覽」を詳しく調べてみたのでご報告します!
「撓む」「之繞」「僥倖」…漢検1級頻出部品「堯」を調べてみた
「撓む」「之繞」「僥倖」…漢検の勉強をしていると何度も再会する「堯」という部品。いろいろな所で見かけるので、意味や成り立ちを調べてみました!あの字もこの字もその字も、意味をしればこんなに簡単に覚えられちゃいました!
漢検1級の勉強を初めて10日目、漢字を見ると頭の中で音楽が流れます。漢字勉強あるあるなんでしょうか?「守株」=「まちぼうけ」あたりは定番だと思いますが、全く意味のない連想ゲームもあったりして…。皆さんはどんな漢字にどんな音楽を思い浮かべますか?
漢検合格を目指す100日チャレンジも9日目になりました。「噎(むせ)ぶ」と「擡(もた)げる」の右側を書こうとすると鉛筆が止まってしまいます…。そこで今日は、「壹」と「臺」の意味を調べてみました!これでかき分けもばっちりです!
こんな素敵な文字がこの世にあるなんで!文武両道才色兼備の「斌」さん、あなたに恋をしてもいいですか?100日で漢検合格を目指して2日目、今日はとっても素敵な漢字に出会いました。
漢検1級合格を目指す100日チャレンジ6日目。金糸雀、金雀児、金縷梅、金翅雀、金鐘児に悩んでいたら、Twitterで読み方のアドバイスをもらいました!この方法を使えば読み方はばっちりです。ついでに画数が多すぎる「壽」についても語っています。
「兆」の由来をご存じですか?「兆」を知ると逃、桃、挑、誂にも納得!
漢検1級合格を目指す100日チャレンジ5日目。「兆」という字は「ぱんと左右二つに割れるさま」を言うことを初めて知りました!「兆」からできた漢字もたくさんあります。漢字の成り立ちを知ると、こんなにたくさん漢字の意味を覚えられます!
アメリカ人の週末の過ごし方。土曜日の夜は「SNL」。日曜日はアメフトと野球。Google検索急上昇ワードにはアメフトの話題がひしめき、Twitterはワールドシリーズ優勝まで後一歩のドジャースを応援。そして、SNLに出演したアデルにも熱視線が注がれています。英単語「stunning」と「elusive」ね紹介!
2020アメリカ大統領選挙の期日前投票開始!新型コロナウィルスの影響で期日前投票には8時間待ちの長蛇の列ができています。カントリーの大御所ジェリー・ウォーカーの訃報や、無敗のハビブ・ヌルマゴメドフ引退なども。英単語「rebel」と「declare」も紹介します
今日のアメリカは、大統領選挙に大きな影響を与えるかもしれないトニー・ボブリンスキーの発言に騒然。残り40秒で華麗な逆転劇を見せたイーグルスや、雪の季節になっても鎮火できないコロラドの山火事も。英単語「brink」と「crusade」についても紹介します!
今日のアメリカでは、アメリカ最年少女性下院議員「AOC」が大人気ゲーム「Among Us」のプレイを生配信、70万人が視聴しました。テレビ伝道師Pat Robertsonは世界の終わりを予言、アメリカ国民はナイジェリアに心を悼めています。英単語「a dime a dozen」と「curfew」も紹介!
今日のアメリカはボクシングフライ級4団体統一王者をかけたロペスとロマの試合にまだ興奮冷めやりません。アメフト名門チーム・パッカーズは予想外の大敗を喫し、女優カースティ・アレイはツイッターで袋叩きに。英単語「aberration」と「firestorm」も紹介します
今日のアメリカtwitterトレンド1位の「#NBCBlackout」を詳しく紹介!Google急上昇ワードのThursday Night Football」と「Steve Scully」もカバーします。英単語「friend-turned-foe」と「town hall」も紹介します!
NBAファイナル開催中のアメリカ。今日にも決着がつくかと、アメリカ人も結果に大注目。ドラマ「The Haunting of Bly Manor」も話題に。Twitterでは「#EndSARS」「Yelp」「Brady」がトレンド上位に。英単語「governess」と「beahvior」も紹介しています
2020年10月12日は「コロンブス・デー」です。祝日ですが、お休みになるところとならないところがあってアメリカ人も混乱しているようです。Twitterでは「#NationalComingOutDay」や「Saturday Night Live」が話題に。英単語「controversial」と「obviously」も紹介しています
今日のアメリカではネットフリックスの最新映画「Hubie Halloween」が話題に。また、副大統領討論会の「I
10月2日はWorld Smile Dayですが、トランプ大統領のコロナり患をうけ、アメリカではコロナ関連の語句が多く検索され、投稿されました。「Schadenfreude」という見慣れない言葉も。俳優のリック・モラニスは路上で通り魔にあいました。英単語「acronym」と「random」も紹介しています
アメリカの急上昇ワードは、1日とハロウィンに現れる満月。さらにTwitterではなぜかyellowが話題に。英単語、hushesとsqueezeも紹介しています!
「ブログリーダー」を活用して、亀の子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。