chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めるじかん https://921mel.com/2020/10/01/nurse-2/

オーストラリア在住/ナース/アシスタントナース/介護士/名もなきママ ▶看護留学×英語×医療英語×海外生活×子育て◀ キッチンの片隅から発信中!

看護師やめて海外行きたい? ナースになりたい? それともとりあえず暮らしてみたい? オーストラリアに飛び込んで10年、現在3児の名もなきママです。 メルボルンの長期ロックダウンに耐えられず、ブログ開始! ナース情報中心ですが、生活、子育て綴ってます。 フォローよろしくお願いしまーす!

うりんこ
フォロー
住所
オーストラリア
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/10

arrow_drop_down
  • 海外在住「日本から送ってほしい食品」荷物の隙間に収まるアイデア

    こんにちは、オーストラリア生活11年目に突入したうりんこです。 今回は、日本から送ってもらうと嬉しい食品系の内容になっています。 それも主婦目線なので若干のババくささは否めません。 でも、どれもかさばらない物なので、 これから移住予定の人海外生活が長くて「何か送ってもらうのあったけ?」と思う人 そんな人たちの、荷物の隙間を埋めるアイデアとして参考にしていただけると嬉しいです。 海外在住「日本から送ってほしい食品」てこんなもの 最近では、メルボルンでもアジア系スーパーマーケットの品揃えはかなり良くなって、 ブランドや値段を気にしないのであれば、大概の物は手に入るようになりました。 なので、あえて

  • 海外先行配信!Netflix『るろうに剣心最終章』を日本から見る方法

    Netflixの公式発表により、 台湾マレーシアシンガポールオーストラリア(2021年 6月 18日より「The Final」) での「るろうに剣心最終章」の配信が決定されました。 海外在住組としてはうれしいですが、 日本国内にいるのに、 緊急事態宣言の延長で劇場に足を運べない!そもそも近くに劇場がなくて見に行けない! という人の声も聞きます。 Netflixに加入している人はご存知だと思いますが、Netflixは居住国で配信されているコンテンツしか視聴できない様になっています。 なので、Netflixでの配信が決定したからと言って、海外で配信される分を日本から見ることができません。 じゃあど

  • 料理をするのがめんどくさい!主婦を助けるアイデアと宅配サービス

    料理をするのって面倒くさいですよね。 子育てをしていると、それだけで気力や体力を持っていかれるし、 近場にサポートしてもらえる人がいないとか、コロナ禍で親に頼めないといった理由で、1人で子育てを頑張っている主婦の方も多いんじゃないでしょうか。 料理を作ると一口で言っても、 食材の買い出し献立を決める食材を下ごしらえ調理後片付け と、これだけの過程があるんですよね。 面倒くさくなったり、台所に立つのも億劫になるのも当然です。 でも、手抜きをしたいけど、子どものことを考えると栄養バランスが心配。やっぱり食生活はちゃんと整えてあげたい。 今回は、栄養面を考えつつ、めんどくさいと感じること別に、役に立

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うりんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うりんこさん
ブログタイトル
めるじかん
フォロー
めるじかん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用