男子高校生が1人で作る児童書紹介フリーペーパー「月あかり文庫 本の森への案内板」公式ホームページ。フリーペーパーの設置場所やバックナンバーを公開。おすすめの絵本・児童書の情報や読み聞かせなど、子どもと本のお役立ち情報も発信。
子どもにとって、絵本や児童書を読むことの意味とは何でしょうか? 教育的観点などから、大人にとっての読書とは異なるように感じられます。 そこで、創刊1周年を記念して初心に返り、フリーペーパーの存在意義である、絵本や児童書の効能を、専門書や論文などを参照しながら問い直してみたいと思います。「楽しむ」「想像力」「自己形成」「生き抜く力」「知性」「真善美」「良い本」
「ブログリーダー」を活用して、月あかり文庫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。