chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Amy's Diary~Travel, Art, Food and Disney Lover https://edvis1017.hatenablog.com/

30代OLエイミーのブログです。旅行、美術館、食べ歩き、ディズニーが大好き!最近は投資にも興味あり。 大学時代はアメリカに住んでいました。今は海外に関わるお仕事をしています。

エイミー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/08

arrow_drop_down
  • 【宿泊レポ】シェラトン都ホテル東京 中華料理 四川

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日宿泊したシェラトン都ホテル東京。 edvis1017.hatenablog.com ラウンジでいただいたケーキセットを先日の記事でご紹介しましたが、今回はランチをいただいた中華料理の「四川」さんをご紹介。 www.miyakohotels.ne.jp 美味しい中華料理をいただける四川は、ロビー階にあるレストラン。全153席もある広めの店内には個室もあり特別な家族での食事や会合などにも利用できそうなレストラン。入口は重厚感のある濃い木目調の色合いでまとめてあり高級感が感じられます。 人が多く店内の撮影は控えましたが、有名な日本庭園を臨んでおり大きな窓からの…

  • 【宿泊レポ】シェラトン都ホテル東京 ラウンジバンブーでケーキセットを堪能

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、シェラトン都ホテル東京の素敵なお部屋をご紹介しました。 edvis1017.hatenablog.com ホテルの広い敷地内には7つのレストラン・バーがあります。その中で滞在中2つのレストランを利用しました。今日はお茶利用したラウンジバンブーをご紹介します! ラウンジバンブー 選べるケーキセット まとめ ラウンジバンブー ラウンジバンブーはロビー階に位置するとても開放的で広々としたスポット。ティータイムや現在は中止しているようですがジャズの生演奏を聴きながらゆったりと時間を過ごすことができる大人の空間です。入り口にはこんなふくろうさん?がお出迎え。 ア…

  • 【宿泊レポ】シェラトン都ホテル東京 改装済みのプレミアムフロアデラックスルームへアップグレード!

    みなさんこんにちは!エイミーです。 せっせと定期的に続けているマリオット修行、年度はじめに付与された宿泊数などもありましたがプラチナ会員になるための50泊まであともう少しになってきました!(短期間でプラチナになれるプラチナチャレンジは仕事の都合上できずコツコツ宿泊数を貯めています。)今回宿泊したのは高級住宅街である白金エリアからほど近い、シェラトン都ホテル東京です! ホテル基本情報 プレミアムフロアデラックスルームへアップグレード! まとめ ホテル基本情報 シェラトン都ホテル東京はもともと1979年に旧藤山愛一郎邸宅跡に「都ホテル東京」として建設されました。2007年からスターウッドホテルリゾ…

  • 【楽天スーパーセール】大好きなhelloluluで便利なオーガナイザーバッグをゲット!

    みなさんこんにちは!エイミーです。 今月開催されていた楽天スーパーセール。そこでお気に入りの香港発バッグブランドであるhellolulu(ハロルル)でかなりお得な買い物をすることができました! helloluluはシンプルで楽しく使いやすいをコンセプトとした2005年に生まれたブランドで、ユニセックスなデザイン、そして色や形のバリエーションに惹かれて今年の年始にはたくさんバッグが入った福袋もゲットしていました。福袋に入っていたバッグ、どれも愛用中。 edvis1017.hatenablog.com 今回ゲットしたのは旅行やホテルステイに是非使いたいな〜と思って前からお気に入り登録していたこちら…

  • コートヤードバイマリオット東京ステーション プラチナ会員体験&テイクアウトメニューでディナー

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、マリオットプラチナ会員になるべく宿泊修行、コートヤードバイマリオット東京ステーションについてご紹介しました! edvis1017.hatenablog.com 実はちょうど宿泊した際、マリオットのゴールドメンバーまたはシルバーメンバーの方対象にプラチナ会員の体験ができるキャンペーンが開催されていたんです!公式HPの方には何もお知らせがなくインスタやツイッターでのお知らせだけだったので、予約した後にたまたま知ったのでとてもラッキーでした!今回体験できた内容と、また館内にあるレストランで注文したテイクアウトディナーメニューをご紹介します! プラチナ会員体験…

  • コートヤードバイマリオット東京ステーション エディターズクイーンルーム宿泊レポ

    みなさんこんにちは!エイミーです。 せっせと定期的に続けているマリオット修行、年度はじめに付与された宿泊数などもありましたがプラチナ会員になるための50泊まであともう少しになってきました!(短期間でプラチナになれるプラチナチャレンジは仕事の都合上できずコツコツ宿泊数を貯めています。)今回宿泊したのはコートヤードバイマリオット東京ステーションです! ホテル基本情報 ライブラリーバー エディターズクイーンルーム ホテル基本情報 コートヤードバイマリオット東京ステーションは、名前の通り東京駅から徒歩圏内にあるホテル。最寄駅は東京メトロの京橋駅なので、銀座や日本橋エリアからも徒歩圏内なので東京観光には…

  • 祝!ブログ1開設1周年!そしてこれからのブログ投稿について

    みなさんこんにちは!エイミーです。 本日9月16日、なんとブログを開設してから1年が経ちました!!! edvis1017.hatenablog.com ブログを開設してから目標であった「毎日投稿」を達成することもできました! コロナの影響でなかなかお出かけできない時期もあり、ブログのネタが枯渇していたこともありましたが過去の旅行を振り返ったり世界遺産検定の勉強をしながら投稿してみたりなんとか1年続けることができました。 嬉しいことに、1年続けることにより途中でグーグルアドセンスも認定されたり読者登録者数も200人を突破。グーグル検索やYahoo検索からたどり着いてくれる方も多く、本当にありがた…

  • 【2021京都】京都のお気に入りテキスタイルブランド プティタプティで可愛い雑貨をゲット!

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日より続けている京都旅行記、今回が最終回となります。 宿泊した2つのマリオットブランドのホテル記事はこちらからどうぞ! edvis1017.hatenablog.com edvis1017.hatenablog.com 今回ご紹介するのは私の大好きな京都のテキスタイルブランド、プティ・タ・プティ(Petit a Petit)さんです。 petit-a-petit.jp プティタプティさんは京都出身のテキスタイルプリントディレクターの奥田さんとイラストレーターのナカムラユキさんによるオリジナルテキスタイルブランド。 京都御所の近くにある、骨董品などが多く立ち…

  • 【2021京都】優雅な気分が味わえる、歴史的建物長楽館で夏限定のスイーツを堪能!

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日から投稿している京都旅行記、昨日は素晴らしい庭園が楽しめる智積院をご紹介しました。 edvis1017.hatenablog.com 本日は夫の強い希望で訪問した、長楽館をご紹介します! 長楽館とは? 夏限定のデザートメニューを実食! まとめ 長楽館とは? 長楽館は明治42年に、タバコ事業で成功した村井吉兵衛が建てた洋館。京都の迎賓館として様々なゲストをもてなしてきた歴史ある建造物です。京都市有形文化財にも指定されています。 先日、たまたま「美の巨人たち」という番組で、アンガールズの田中が長楽館の歴史や建物について紹介されているのをみて夫がどうしても今回…

  • 【2021京都】穴場ランチスポット?智積院茶寮で和食ランチ&素晴らしい庭園と絵画も満喫

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日から続けている京都レポ。昨日は京都国立博物館をご紹介しました! edvis1017.hatenablog.com 京都国立博物館の周辺は三十三間堂や俵屋宗達の作品が鑑賞できる養源院など観光スポットが多いエリア。しかしランチを頂ける場所が限られていてランチ難民に陥りやすかったのですが、なんと智積院に美味しいランチを頂けるスポットを発見しました! 総本山智積院 智積院会館の茶寮でランチ! 総本山智積院 智積院は真言宗智山派の総本山である寺院。とても広大な敷地を有しており緑に囲まれたとても荘厳で気持ちのいい場所。歴史ある由緒正しい寺院ですが、コロナ禍前からそこ…

  • 【2021京都】京都国立博物館 至極の「京(みやこ)の国宝」展へ行ってきた

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日から続けている夏の京都旅行記の続きも本日はお届けしたいと思います。 宿泊した憧れホテル、リッツカールトン京都での朝食はこちら edvis1017.hatenablog.com 今回の京都旅行はホテルステイをメインに滞在していたのですが、旅行中ちょうどみたかった企画展が会期中だったので京都国立博物館へ足を運ぶことに。東京の国立博物館はよく行くけれど自分でも意外に思ったのですが京都国立博物館へ行くのは初めて。 京都国立博物館は明治30年に基盤となる帝国京都博物館としてオープンしました。現在の京都国立博物館のシンボルとも言える明治古都館は開館当初本館として使わ…

  • 【2021京都】老舗かねよの人気メニュー きんし丼をテイクアウト!

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日から投稿している京都旅行記、憧れのリッツカールトン京都に宿泊してきました! edvis1017.hatenablog.com せっかく素敵なリバービューのお部屋だったし、このご時世なので夕食は京都の有名店でテイクアウトしていただくことに!色々調べて、うなぎ好きの夫が選んだ「京極かねよ」さんに行ってきました! 基本情報 人気メニューきんし丼を実食! 基本情報 住所:〒604-8034 京都府京都市中京区松ケ枝町456 電話番号:075-221-0669 営業時間:11:30〜21:00(変動あり) 京極かねよさんは大正初期にオープンしたとても歴史あるうなぎ…

  • 和風パスタが楽しめる!こなな東急プラザ銀座店でランチ

    みなさんこんにちは!エイミーです。 今日はサクッと、先日お昼休憩で行ったランチのお話。東急プラザ銀座の地下一階にある和風パスタのお店、こななさん。 www.konana.jp こななはおだし、醤油、お味噌と言った和のテイストをベースとし、日本の四季を意識した素材をふんだんに使ったパスタメニューをいただくことができます。全国に店舗展開しており、東急プラザの地下一階にある店舗は薄い木目を基調としたインテリアでまとまっていて落ち着いた雰囲気。椅子もソファとの間の子みたいなデザインでゆったり座れるのもお気に入り。 野菜もふんだんに使われた10種類以上のメニューから今回選んだのはカブとナスの塩麹だしペペ…

  • 【2021京都】ベーカリーバタバタのパンでサクッとお部屋朝食!

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日二条駅からほど近いホテル、Moxy Kyoto Nijoの宿泊レポをご紹介しました! edvis1017.hatenablog.com 滞在時はホテルの朝食は使わず、ホテルからすぐ近くの商店街にあるベーカリー、ベーカリーバタバタさんでパンを買って朝ごはんに頂いたのでご紹介します! 基本情報 ホテルのお部屋でいただきます! 基本情報 住所:〒604-8412 京都府京都市中京区西ノ京南聖町21−21 電話番号:075-841-0300 営業時間:午前7時から午後7時まで ベーカリーバタバタさんは宿泊したホテル、Moxy Kyoto Nijoから徒歩3分ほど…

  • 【2021京都】リストランテ野呂で絶品ランチタイム

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日二条駅からほど近いホテル、Moxy Kyoto Nijoの宿泊レポをご紹介しました! edvis1017.hatenablog.com こちらのホテルから徒歩5分ほどのところにある素敵なレストラン、リストランテ野呂さんで美味しいランチをいただいたのでご紹介します! 基本情報 ランチセットを注文! おまけ:リストランテ野呂の特製プリン 基本情報 住所:〒604-8381 京都府京都市中京区西ノ京職司町67−14 電話番号:075-823-8100 営業時間:ランチ 11:30~13:30 ディナー 17:30~20:30(変動あり) ristorante-…

  • KALDI 瀬戸内レモン塩焼きそばを食べてみた

    みなさんこんにちは!エイミーです。 9月も早いもので1週間が経ち、薄手の長袖が丁度良い気候になってきましたね。先日KALDIへ行った際にも、夏商品がセールになって少しずつ秋を感じられるような商品がラインナップしていました。 夏の終わり、ということで少しセールになっていたこちらの商品をゲットしてみました。瀬戸内レモン塩焼きそばです! www.kaldi.co.jp 今年の夏はよくKALDIのレモン系商品をよく購入していましたが、こちらの塩焼きそばは初購入!一袋に2人前入っているので、我が家にはぴったり。イエローを基調としたパッケージがさわやかでいい感じです。 麺は乾麺ではなく茹で麺が入っています…

  • 素材にこだわった、ブランジェリーぷくがりのパン【千歳烏山】

    みなさんこんにちは!エイミーです。 ちょこっと用事があったので京王線千歳烏山駅エリアを歩いていたところ、パン屋さんを発見!その名も「ブランジェリーぷくがり(Boulangerie Puku-Gari)」。 www.pukugari.com ぷくがりさんのパンは素材にとてもこだわっており、小麦アレルギーの方でも食べられるグルテンフリーのパンもたくさん開発されているのだとか。アレルギーでなくとも、最近はグルテンフリーのパンやパスタを好んで食べる方も多いので街のパン屋さんでもグルテンフリーのパンが買えるのは嬉しいですね! そのグルテンフリーの米粉食パンも気になったのですが、今回はこだわりの小麦を使っ…

  • 【2021京都】リッツカールトン京都 ピエールエルメパリブティックで限定スイーツをチェック!

    みなさんこんにちは!エイミーです。 先日から続けているリッツカールトン京都の宿泊レポ、今回が最終回です! 前回はリッツカールトンで楽しめるアクティビティをご紹介しました! edvis1017.hatenablog.com 最終回である今回は、ホテル館内にある「ピエール・エルメ・パリ・ブティック」をご紹介します! ピエール・エルメ・パリ・ブティック基本情報 リッツカールトン京都限定商品をゲット! まとめ ピエール・エルメ・パリ・ブティック基本情報 ピエール・エルメ・パリ・ブティックはその名の通り、世界的に有名なフランスのパティシエ、ピエールエルメが手がける洋菓子ブランドのブティック。リッツカール…

  • 【2021京都】リッツカールトン京都の魅力的なアクティビティ!

    みなさんこんにちは!エイミーです。先日から投稿している、リッツカールトン京都の宿泊レポ。昨日は美味しい朝食をご紹介しました! edvis1017.hatenablog.com 本日はリッツカールトン京都で体験ができる、宿泊客だからこそ楽しめるアクティビティをご紹介します! リッツカールトン京都のアクティビティ ミニチュア日本庭園 石鹸作り体験 アートツアー まとめ リッツカールトン京都のアクティビティ 現在リッツカールトン京都では有料のアクティビティが13種類、無料のアクティビティが8種類、そしてキッズプログラムが3種類あります。 京都三条駅近くのホテル周辺エリア&アクティビティ ザ・リッ…

  • 【2021京都】リッツカールトン京都 ピエールエルメの味が楽しめる絶品朝食を堪能!

    みなさんこんにちは!エイミーです。昨日に引き続き、リッツカールトン京都の宿泊レポをお届けします。 素敵なお部屋、鴨川リバービュールームのレポはこちらから。 edvis1017.hatenablog.com 本日はホテルレポには欠かせない、朝食メニューをご紹介します! 水暉(MIZUKI) ピエールエルメのクロワッサンがいただける洋朝食 見た目も美しい和食のセット まとめ 水暉(MIZUKI) 朝食の会場は日本食を中心に美味しいお食事をいただけるレストラン、水暉(MIZUKI)。ロビー階から1つ下に下がった階にあります。高級感のある入り口です。 店内に入るとほおづきをメインとした生花が飾られてい…

  • 【2021京都】リッツカールトン京都 グランドデラックス鴨川リバービュー宿泊レポ

    みなさんこんにちは!エイミーです。 昨日投稿した通り、先日ホテルステイをメインとして京都へ行ってきました。 一泊目に宿泊したモクシー京都二条のレポはこちら。 edvis1017.hatenablog.com 本日からは数日に渡って、今回のメインイベントであったリッツカールトン京都をご紹介します! 基本情報 ロビー&チェックイン グランドデラックス鴨川リバービュールーム ベッド周り 鴨川ビュースペース クローゼット ミニバー バスルーム まとめ 基本情報 リッツカールトン京都は祇園などからもほど近い、京都市役所駅から徒歩5分ほどにある言わずも知れた高級ホテルです。マリオットボンヴォイグループに属…

  • 【2021京都】2021年7月にオープン!Moxy Kyoto Nijo 宿泊レポ

    みなさんこんにちは!エイミーです。 1ヶ月ほど前に、夏の京都へ足を運んできました。京都に緊急事態宣言が出る前だったものの、感染者数も多く出ている時期だったので非常に悩みましたが今回は主にホテルステイ(ポイントでリッツカールトン京都をおさえていました)にして最低限の行動で楽しもうと思い決行することにしました。移動はできるだけ徒歩やタクシー、バスや電車に乗る際は会話を控える、不織布マスクとアルーコール消毒を活用を心がけて。1ヶ月経過した今でも体調はまったく問題ない状態なので、健忘録の為に宿泊した2つのホテルと、少しだけ足を運んだ京都のスポットを残すことにします。 本日レポするのは今年の7月1日にオ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エイミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エイミーさん
ブログタイトル
Amy's Diary~Travel, Art, Food and Disney Lover
フォロー
Amy's Diary~Travel, Art, Food and Disney Lover

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用