7歳の小学1年生の娘は、タブレット学習の「スマイルゼミ」と「チャレンジタッチ」を同時に受講しています。その受講の様子や感想、口コミ、評判、内容などをまとめています。また、幼児期の知育に関する記事や算数の無料プリントなども載っています。
RISU算数の小1体験ブログ!感じたメリットとデメリット|小学校1年生の娘が、タブレット学習教材のRISU算数を体験して感じた良い点や悪い点などについてまとめました。
ちがいはいくつ問題プリント【小学1年生算数】無料学習プリント教材
小学校1年生の算数「ちがいはいくつ」の無料ダウンロード可能な学習プリント(ドリル)です。幼児(幼稚園児・保育園児)の就学前の先取り学習にも利用可能。夏休みの復習、家庭学習での反復や補助教材としてご活用ください。
のこりはいくつプリント【小学1年生算数】無料学習プリント教材
小学校1年生の算数「のこりはいくつ」の無料ダウンロード可能な学習プリント(ドリル)です。幼児(幼稚園児・保育園児)の就学前の先取り学習にも利用可能。家庭学習での反復や補助教材としてご活用ください。
「ブログリーダー」を活用して、すずらんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。