オタクと呼ばれるほど力は入れていないものの、子供の頃はテレビ好き、アニメ好きだったせいか、マイナーなアニメ、特撮ものにも精通しているおっさん。 そんなおっさんが昔見たアニメを懐かしむ、ただそれだけのブログです。
進撃の巨人 The Final Season #66:エレンの機転であっけなく戦槌の巨人が終了!
今回は進撃の巨人と戦槌の巨人そして咢の巨人との戦いの続きが描かれるみたいですが、その他の戦士隊の巨人はこの戦いに駆け付けることができるのでしょうか?また巨人だけではなく、久しぶりにリヴァイ達の活躍も見られそうです。ガビがどう動くのかも気になるところです。#66「強襲」を視聴した感想をまとめました。
あしたのジョー第42話感想:鬼気迫る力石の減量の中身が描かれた回
今回は力石の減量の過酷さが描かれるようです。フェザー級からバンタム級へと減量するのに力石はどのようなことをしているのか?ある意味有名な力石の減量エピソードですが、どのような内容なのでしょうか?あしたのジョー第42話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第41話感想:昔ながらのお正月回。一方で力石は減量中
前回ウルフ金串との対戦で消耗した丈は温泉旅行で力石との試合に向け体を休めました。対する力石は丈との試合に向け着々とトレーニングをしているようです。今回はその力石のトレーニング(?)の様子が描かれるようです。どのような内容となるのでしょうか?あしたのジョー第41話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第40話感想:丈が温泉旅行に行くというゆるい話題!
今回、ウルフ金串との壮絶な試合の末に勝利した丈にちょっとしたご褒美があるみたいです。予告によると丈やドヤ街の住人達と旅行に行くみたいですね。どんな旅行になるのか、楽しみですね。あしたのジョー第40話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第39話感想:ウルフ金串の秘策は見破られていた!トリプルクロスカウンターで丈が勝利!
今回、丈とウルフ金串との試合の決着がつくみたいです。果たして丈はウルフ金串に勝つことができるのでしょうか?またウルフ金串の「クロスカウンター破り」の正体、丈のウルフ金串に対抗するための作戦などなどいろいろと種明かしが見られそうです。あしたのジョー第39話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第38話感想:不気味な様子の丈にウルフ金串のクロスカウンター破りが炸裂!
今回はとうとうウルフ金串との試合が始まります。果たして、ウルフ金串の秘策とは一体どんなものなのでしょうか?また、丈の特訓の成果はウルフ金串に対して効くのでしょうか?あしたのジョー第38話を視聴した結果をまとめました。
丈のクロスカウンターに対抗するための秘策を特訓中のウルフ金串。今回はこの「秘密特訓」をしているウルフ金串の様子をサチたち子供たちがアジア拳闘ジムに潜入して探る様子が描かれるようです。無事、秘密特訓の内容を見て、丈に伝えることはできるのでしょうか?あしたのジョー第37話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第36話感想:ウルフ金串が丈へ挑戦状を叩きつけた回
今回は丈の宿敵の一人ウルフ金串について描かれるようです。ウルフ金串は全日本新人王に輝きながら、丈の策略により完全に影に隠れてしまった感のあるウルフ金串。このボクサーの実力や、リングの外ではどのような人物なのでしょうか?今回、丈との絡みはあるのでしょうか?あしたのジョー第36話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第35話感想:西の心の支えはやっぱり丈だった?丈の涙を見て西が初勝利をおさめた回
今回はデビュー戦からずっと勝ち星をあげられていない西に関するお話のようです。次の試合で今後の進退を決めようとしている、そんな瀬戸際に立たされた西が奮闘するそうですが、果たしてその試合で勝利をものにすることはできるのでしょうか?あしたのジョー第35話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第34話感想:丹下拳闘クラブに練習生の志願者が現れるが、その正体は・・・
今回、丈の初勝利で活気づいている丹下拳闘クラブに新たな入門生が来るようです。どういう経緯で丹下拳闘クラブを選んだのか、どんな素性の人なのか気になりますね。あしたのジョー第34話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第33話感想:勝利の後のひと時といった感じの回でした
初戦を勝利で納めた丈ですが、今回はドヤ街でこの勝利を祝う様子が描かれるみたいです。またどんちゃん騒ぎで盛り上がるのでしょうか?また今後のストーリー展開へのヒントは描かれるのでしょうか?あしたのジョー第33話を視聴した結果をまとめました。
進撃の巨人 The Final Season #65:エレンを助けるため・・なのか?ミカサ、リヴァイ達がようや登場!
前回ヴィリーがパラディ島へ向け宣戦布告をすると同時にエレンは巨人化しました。マーレ軍の戦士隊の面々は舞台から遠ざけられ巨人化したエレンに対抗する者はいません。唯一タイバー家の保有する戦槌の巨人のみです。今回の話で、エレンの進撃の巨人と戦槌の巨人との戦いが描かれるようです。#65「戦鎚の巨人」を視聴した感想をまとめました。
前回プロテストに合格した丈は、いよいよプロとして初戦を戦うことになりました。相手は村瀬武夫という選手。力石やウルフ金串ではない選手に、丈としてはいささか不満のようでしたが、自分の試合ができるのでしょうか?あしたのジョー第32話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第31話感想:プロテストに合格!丈にとって節目となる回
前回は丈がプロテストを受験するも、ボクシングの基礎知識を問う筆記試験も満足に答えられず、スパーリングでは相手を完膚なきまで叩きのめしてしまい大変な騒ぎを起こしてしまいました。予告によると、そんな丈も2回目のプロテストでは見事合格するみたいです。あしたのジョー第31話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第30話感想:プロテストでやりすぎてしまった丈!やっぱり不合格だったみたい
今回は丈がとうとうプロテストを受けるみたいです。それも稲垣と同じB級。段平からは「無理だ」と止められましたが丈が聞くはずもありません。果たして無事プロテストに合格することはできるのでしょうか?あしたのジョー第30話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第29話感想:丹下拳闘クラブ、唐突にライセンス取得!丈はプロテストを受験することに!
予告によると、今回は丈が高校生チャンピョンとボクシングの試合をすることになるみたいです。どういう経緯でこのようなことになったのでしょうか?この試合は丹下拳闘クラブのライセンス取得と何か関係があるのでしょうか?あしたのジョー第29話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第28話感想:丈のセルフプロモーションが凄かった
前回、白木幹之助から白木ジムへの移籍の誘いを断った丈は、何とかしてライセンスを取得する方法を模索する決意をするのでした。予告では、今回丈はウルフ金串とボクシングの対戦をするみたいです。このこととライセンス取得とは何か関係があるのでしょうか?あしたのジョー第28話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第27話感想:せっかくのチャンスを棒に振り、いばらの道を選んだ丈の回
前回の話で丹下拳闘クラブにはライセンスが下りないことがわかりました。それを聞きあまりの絶望感に笑い続ける丈だったわけですが、今回はライセンス取得のために丈が活躍するようです。一体どのような活躍となるのでしょうか?また、丹下拳闘クラブにライセンスは下りるのでしょうか?あしたのジョー第27話を視聴した結果をまとめました。
あしたのジョー第26話感想:新たな人生を歩み始めた丈、対して過去に縛られる段平が好対照な回でした♪
今回から丈はプロボクサーを目指して特訓を始めるみたいです。一方、丹下段平は日本ボクシング協会に丹下拳闘クラブのライセンスを申請に行くみたいですよ。予告によればライセンスは下りないみたいなのですが、何故なのでしょうか?気になりますね。あしたのジョー第26話を視聴した結果をまとめました。
「ブログリーダー」を活用して、カブトガニさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。