昨日の夜 リビングじゃない部屋にいたら 遠くで ド~ン ド~ン と音が聞...
上の方ばかり見つめていないで 地上にも目を向けると・・・黄葉した葉の中にピ...
道路脇の川のほとりの木が多少紅葉していました少し下がると 一本の紅葉し...
この内庭辺りでも紅葉はまだですね ほんのちょっと赤が見えるけど・・・ アッ...
昔と変わらない入り口の門ですねぇ 以前の着付け教室時代 何回来ただろうか・...
紅葉を求めて その4 河口湖 ④ モミジ回廊 3-3 小道の横の店
だいぶ回廊の先まで来ました このまま行ったら 通りに出てしまう 戻りましょ...
モミジ回廊の モミジ並木の外側に小道があり そこを歩いていますドウダ...
河口湖の 「モミジ回廊」 と言うのを知ったのは ほんの3年位前です初めて行...
さてさて そろそろ紅葉の時期だね どこか行こうじゃないか・・・?休みがか...
先日の仕事帰り 大和駅で西口広場を歩いていたら・・・頭上で グチュグ...
蓮池や彼岸花が咲いていた辺りを 「こもれびの里」 と言うらしいこもれびの里...
こう見るとキバナコスモスは 高台にあったのだと分かりますキバナコスモスのとこ...
撮影会 昭和記念公園 その9 ピンクじゃないコスモス畑 2-2
黄色い花に魅せられて バシャバシャ撮りました ただし 黄色の具合が思わしくない...
撮影会 昭和記念公園 その8 ピンクじゃないコスモス畑 2-1
コスモス畑に向かいます 銀杏ですよ 鈴なりです 凄い!!!匂いも・...
日本庭園から離れました 通りに面したところに ドングリの樹がありました可愛...
日本庭園に入ると建物が二つ 左側の建物は休憩所です 今日はたくさんの人がい...
日本庭園が目の前です ここは紅葉がキレイなんですよね~~~ 入ってみま...
昨日のコスモスで ハイキーの画像を載せましたが こっちの方がよくわかると思...
彼岸花が終わったあとは 「コスモス」 でしょう・・・毎年同じ場所にコスモス...
先に進むと ひまわり畑がありましたあまり大きくならない種類かな・・・花が終...
9月の下旬 久々に写真教室の 「撮影会」があり 「昭和記念公園」 に行って...
気になる厚木の田んぼ 10月6日 着付け教室があり 本厚木に行きましたその時...
階段を上ってくると またもや 土手には彼岸花が咲いています あとで見返し...
程なく運動公園に着きました 入り口から 彼岸花が迎えてくれます待ちきれず ...
これから 南足柄の運動公園に行きます ・・・が その前に 他にも彼岸花が・...
この先は 歩くところに彼岸花があるようですね 引き返しましょう ニラ...
田んぼの脇の 彼岸花群生地に来ましたモンシロチョウが蜜を吸いにやってきまし...
伊勢原を離れ 南足柄に向かいますどこに彼岸花があるのかな 運転手任せ・...
日向薬師の彼岸花を離れ 帰路に就く途中・・・ と言ってもまだ他に行きますが...
駐車場に戻る途中田んぼを見ながら 畔に咲く彼岸花を眺める黄色の間...
脇道の川と反対側には 大きな栗の木がありました その下には彼岸花が咲いてい...
散策路を外れて先に進みます 道路の両側は田んぼで道端には彼岸花が咲いていま...
「ブログリーダー」を活用して、チハルさんをフォローしませんか?
昨日の夜 リビングじゃない部屋にいたら 遠くで ド~ン ド~ン と音が聞...
姉のところに行ってきました どこに行っても暑いのは同じですね ( ´Д...
西日本が梅雨明けしたそうですね 異例の速さ・・・ :;(∩´﹏`∩);...
サッシを空けておくと涼しい風が入って来る ちょっと風は強いけれど・・...
毎日毎日食事の献立考えるの イヤになります 皆さんはどうですか・・・?...
色が薄く穂先も小さいので見栄えはしませんが 「ラベンダー」 が咲きまし...
「一週間のご無沙汰でした」 なんか昔こんなセリフで始まる番組がありま...
ハッキリしない天気で・・・ 涼しいのはいいですね (*^^)...
梅雨に入ったそうですね 今日などはそう思います 明日も朝のうちは雨15...
ハトの赤ちゃんを発見してから4日が経った その間一度ものぞかなかったし...
今回もあったんだ~ と思うことが・・・3年前だったか 薬疹が出たとき...
今から一月前に 「狙われているかも・ お手上げだ」 で書きましたハトの...
また遠出をしました 今度は電車です 姉のところ高島平に行ってきました...
待望のおひるです お腹すきましたねぇ もう2時近くなっています昼食は ...
お昼の時間ですが 先にバラ園に来ました ここは 「島田市ばら...
ツアーで立ち寄った お茶屋さんの茶畑です このそばに工場があり周りは茶...
五月末の二日間は遠出をしていました30日は 「日帰りバスツアー」 ...
やっと普通になりました 昨日まで足にむくみがあったのです痒みがない...
直ぐは消えない 薬疹 一週間は覚悟している今日は 昨日血液検査をしたので...
痒みはまだ続いています 昨日は左の太ももと 右の足の内側 最初はよ...
大和駅前を歩いていて 「ティッシュ使いませんか?」 と差しだされ・・・あ...
皆さんは 「パン」 を召し上がる時どうゆう風に食べていますか朝 時間...
夜8時すぎ またもやドンドンドンをが音がしていた んんんっ 花火か・・・...
7月になってしまいました・・・ もう半年過ぎたのですね早い 速いな・・...
今朝見つけました オッ 咲いている いつもの年より咲くのが速...
外から聞こえる ドン ドン ドン 何か叩いているのかな・・・?と思...
食後のひと時 コーヒーを飲みたい事ありますねインスタントですが 準備しました...
次々と咲く花 今頃の季節はいいですねところで・・・ これは何だと思いま...
久々に映画を見に行きました それは 「明日に綴る映画館」・・・別に観...
曇っていても暑いですね 私 今年は特に紫外線をシャットアウトしたい普段...
今朝7時過ぎの雨は凄かったですね その雨の中出掛けたんですレインコート...
今日は お休みします <m(__)m> [E:#x1...
今日は朝から雨になり 出かけようと思っていましたが止めました 何...
今緑がキレイですね ここは「なでしこの道」 私的には「メ...
冷蔵庫の野菜室の整理をし 野菜炒めを作りました もう一品 キャベ...
大雨が降るって言っていましたね 降るには降ったけれどそんな大雨じゃなか...
今 花ざかりです ハナミズキでもない ヤマボウシでもない 「ホン...
毎月第3土曜日は 「大和骨董市」 が開かれます 結構な賑わいですよ 見て歩...
私 腰痛持ちです 最初に発症したのは5~6年前どんな風に痛くなっ...
半年ぶりの血液検査 行ってきました これは予約制なんですが いつも午後...