コロナ禍で自粛中のあなた、毎日何をしていますか? 毎日家にいて、なんかメリハリがなくなっています。 こんなに長く自粛生活が続くとは思ってもいなかったわけで・・・ やりたいことを考えてみても先立つものがないというわけです。 仕方ないので、いづれ経済的に余裕ができるようになったら欲しい物ややりたいことを羅列してみました。
ひとりでお籠もりは慣れていても飽きます! かといって出かけるわけにもいかずストレス解消で楽しむといったら食べることと家でできる遊びくらい。 今日はトンテキが食べたいと思ったのですが、安いお肉は焼いても硬い。ちょっと食べるのは先になるけど、おいしいお肉を食べたいと醤油麹を作ることにしました。作り方は簡単なのでご紹介します。
GW 家にいる時間でいろいろ使える折り紙の箱を大量に作ってみた
折り紙の簡単な箱の作り方のご紹介です。 こんなの誰でも知っていると、少し前までは思っていました。 机の上の簡易ゴミ箱にしていましたが、コロナ禍になる前はけっこう人が訪れることもあり、来客がみんなこの箱の作り方をきくんですね。あまり知られていないのが意外でした。 今回ご紹介するのはチラシや新聞紙で作る簡単な箱です。
「ブログリーダー」を活用して、ぽっつんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。