あらふぉーサラリーのびわだんしゃくです😃 小さな女の子2人と妻の4人暮らし。 パパ目線での遊び場紹介や、その他パパ発信の情報シェアスポットとして運用しています😃お気軽に情報交換できれば幸いです🍀
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 いつもご愛読ありがとうございます😊 お星様やブックマーク、購読者登録もしていただき、 びわだんPAPAのモチベUPでございます😍 さてさて、今回ご紹介のおでかけスポットは 滋賀県大津市の『皇子山公園』です😃 JR大津京や京阪大津京駅から徒歩3分以内の この公園はプールやグラウンド、体育館にテニスコートもある総合運動公園です😃 夏のプールもおすすめなのですが、 今回は是非、紅葉の皇子山公園🍁を紹介させてください😆 言うことありません笑 撮影スキルはご勘弁いただきたいですが めちゃキレイでしょ?😊 ジャングルジムに滑り台、うんてい や皿型滑り台などがあります…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 そろそろ冬の気配がしてきました⛄️ 天気はいいが、やっぱ外は寒いよねー😵 どんどんお外遊びがおっくうになってきた頃に お子ちゃま達を暇にさせないよう、 活躍してくれるおうちでの工作遊びを 今回はご紹介します😆 名付けて 【紙コップボイスチェンジャー】 …… ……… お察しの通りのシロモノですよ 笑 用意したものはこちら 紙コップ2つ アルミホイル カッターナイフ クレヨン(マジックでも色鉛筆でもお好みで) 紙コップに好きな絵を好きなだけ 書いてください✏️🍎 *注意* ・底面に書いても後で切り取ります。 ・紙コップには書きにくいので 2つ重ねて書くと良い…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 いつもご愛読ありがとうございます😊 お星様やブックマーク、購読者登録もしていただき、 びわだんPAPAのモチベUPでございます😍 今回は おでかけスポット とは少し違いますが 『職業体験🍕』をご紹介します😍 ✨ドミノピザさんのピザづくり体験教室✨ いやー楽しかったなー😍 なんもいっても次女ちゃま2歳も保護者同伴なら 体験可能なところが魅力的ですぐ申し込んできました😃 (次女ちゃま、緊張で店長さまとお話しできず びわだんMAMA と外から応援役に徹していましたけどね笑) 【まとめ】 店長さま直々にレクチャーを受ける長女ちゃま😃 はじめは知らない大人の人と話…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 biwadanshaku.hatenablog.com 前回、おでかけスポット 5 でご紹介した びわ湖文化公園 の後編です😊 前回は 大人になってからの図書館での 楽しかったエピソードをご紹介しましたが この公園、他にも皆さまに伝えたいことが あるんですよー😆 ↑の写真の建物ですが、中は多目的ルームがいくつかありまして、 びわだんしゃく家 が訪れたときには 『森の妖精を作ってみよう🧚♀️』のイベントでした😃中に入ると確か100円?を支払います。 いろんな形の木が入ったお皿の中から 好きなものを選び工作開始🍀 びわだんシスターズ も興味津々❤️ 『なに…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 今回のおでかけ先紹介は びわこ文化公園 です😎 名神高速、瀬田西ICから5分という好立地の この施設は、時間がゆっくり流れる 『ゆったーり ほっこーり』スポットです。 さまざまな子供向け遊具が設置されている 大公園とはまた違う雰囲気でこれまたいい感じ🌸 人も少なめなのでガレージも満杯になっていた 経験はありせん。 この公園のようにゆっくり過ごせるスポットでは みんなでお弁当を囲んでピクニックが最高ですね❗️ サンドイッチや手作り弁当、子供の好きなおかずを持ち込んでワイワイ😆 まぁ びわだんしゃく家 のその日のランチは Mドナルド様 にお世話になりましたけ…
『今日こそは定時で帰るぞ🚅❗️』 と言いながら気づけば1時間残業😩 あれよあれよと2時間残業😱 『よしもうすぐ終われるぞ👍』って今から帰っても 家に着いた頃にはこども達の寝る時間💤 だからそんな時間に家に帰ってきて こどもたちのテンションMAXにしたもんなら 奥さんの寝かしつけ努力が水の泡😭 もう少し仕事やるか………。 はい。 その気持ち、めちゃわかります。 こんばんわ❗️ びわだんしゃく です😄 『いっそのこと、次の日の分まで残業で 頑張って明日こそは定時ダッシュだぜ😁』 っという作戦をいつも立ててはいるのですが うまくいきません。笑笑 子供が起きてるうちに帰って逢いたいなー😆 もしそのまま…
こんにちわ❗️ びわだんしゃです😃 あーーー腰痛い、 ヘルニアだんしゃくです笑 以前の投稿で、虫歯イキン(むしばいきん)の お話を↓でしましたが、 biwadanshaku.hatenablog.com 今回ご紹介したいのはこちら💁♂️ ✨Umimile ソープディスペンサー✨ お子ちゃまも自ら進んで手洗いしたくなるこの商品は びわだんしゃく家 おすすめアイテムの1つです。 楽しく手洗いできる自動で出てくる泡を手に乗せ、 写真の ニッコリ😃マーク の点灯が消えるまで おてて をゴシゴシ します😃 小さなお子様でも 『どれだけゴシゴシしたらいいか』がわかりやすく びわだんシスターズも毎日帰宅直…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 いつもご愛読ありがとうございます😊 お星様やブックマーク、購読者登録もしていただき、 びわだんPAPAのモチベUPでございます😍 今回は びわだん家 でMAMA PAPA 愛用の 抱っこ紐?ヒップシートの紹介です😄 【🍎びわだんシスターズ🍎】 ・長女ちゃま もうすぐ5才 ・次女ちゃま 2才4ヶ月 お陰様で、大きな怪我や病気もなく成長してくれている びわだんシスターズ ですが なんせ…… 重い! 重い!! 重い!!! ここ最近、長女ちゃまだけでなく次女ちゃまからも『だっこしてーー』の発注が鳴り止まない時があります😭 これまでなら だっこひも や へこおび …
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 今回ご紹介するのは滋賀県大津市にある 『南郷水産センター』です✨ ↑ この写真、なかなか衝撃でしょ?笑🐟 この施設、開園は1966年ですよ!! 半世紀以上前から存在するなんて😱 まずこの事実にびっくりした びわだんしゃく です😆 そこまで広い施設ではありませんが 古いからある施設だからといって あなどることなかれ笑 小さな子供にとっては最高の場所でした🎶 入り口の水槽ではいろんなお魚がお出迎え😊 『おおーかわいいねー😍』なんて言いながら掲示物に目をやると 本日のつかみどりは終了したとのこと…… こちらで掴み取りしたあゆは、 その場で丸焼きにして食べること…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 いつもスターやブックマーク、ありがとうございます😊『読んでるよ❗️』と声をかけていただいているみたいで、励みになって嬉しいです😆 不慣れなことばかりですが もっと見やすくなるように、 興味を持っていただけるように勉強します✏️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ さてさて、 今回の記事は『バイキン』について。 恥ずかしながら びわだんPAPA、先日歯医者に行った時に虫歯があることが発覚したのです😨 全く痛みもなかったので 虫歯である自覚はなかったのですが……。 少し歯にカケがあるような感覚があったので念のため歯医者さん…
こんにちわ❗️ びわだんしゃくです😃 こちらの記事では びわだんPAPAが受験した 『QC検定2級』について合格までの 進め方を紹介したいと思います✏️ 少しいつもとテイストの違う投稿なんですが 許してくださいね😃 スポーツばかりで全く勉強してこなかった わたしでも合格することができたので、 ぜひ下記を実践してくださると嬉しいです😃 1.試験費用 2.会場について 3.試験3ヶ月前 4.試験2ヶ月前 5.試験1ヶ月前 6.試験前日 7.試験当日 8.試験開始 9.試験中 10.試験終了 11.合否結果について 1.【試験費用】 各級の費用は以下の通り。 1級は8220円、2級は5140円、3級…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 実は、短パン大好きです😍 (子供かっ❗️❗️笑笑) 子供たちといろんなところにおでかけに行く時、 タイトめのパンツだと動きずらく、 機能性にかけるというか びわだんPAPAの場合 やっぱり短パンの方が快適に過ごす事ができます😆 この短パンはね モンスターズインクのマイクとサリー、 あと可愛い女の子 ブーが描いてある短パンです😆 子供達の目線の高さにちょうど来るようで、 『あっ、マイクーー🎶 お目目のヤツやーーー❤️』 といろんなお子さんに声をかけていただけますw (保育園のお友達と仲良くなりたかったので狙い通り笑笑) 実はこの短パン、 世の中に1枚しかあ…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 いつもご愛読ありがとうございます😊 びわだん家の投稿をご覧頂き 少しでも、ご家族で過ごす時間の『+α』に していただければ嬉しく思います😍 共感頂ければお星様やブックマーク、 購読者登録お願いします😄 びわだんPAPAのモチベーションになりまする✌️ さてさて、今日の晩ご飯は びわだんしゃくファミリーみんなで 🥟🎉餃子パーティー🎉🥟 びわだんPAPA、王将の餃子が大好きです😍 びわだんMAMA、王将の餃子が大好きです😍 びわだんシスターズ、もちろん大好きです😍 てなことで、 家で作っちゃったーーーの会です😆 長女 『○○ちゃん、お手伝いしてあげるー!』 …
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 この前ご紹介した 『琵琶湖博物館✨』ですが、 びわだんしゃく家 さっそく行ってきました❗️ おさらいはこちら ↓ ↓ ↓ biwadanshaku.hatenablog.com 待ちに待ったリニューアルオープン😍 少し値上が利して大人1人800円でしたが 年間パスは1600円なので 迷うことなく年パスを購入😃 しかも1人が年パス1600円を買えば『800円分』の 招待券がもらえその場で使うことができました🎟 どういうことかというと、 『1人の年パス1600円』でその日、 大人2人とも入場できるのです😃 絶対この購入方法がお得❗️❗️ みなさんおすすめです…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 プチ紹介です😃 びわだんシスターズの長女ちゃまは4歳🐻 次女ちゃまは2歳なのですが、最近、なんでも自分で用意をしたがったりお手伝いをしたがるんです🎶 朝起きてからすること、保育園の用意や歯磨き、 『おしたくボード』を使うことで自ら楽しんで ご用意してくれます😃 寝る前の歯磨きやパジャマへのお着替えも これでOK🙆♂️ できることが増えて親としては嬉しい限りですが、 このままの大きさでずーーっと かわいいかわいい❤️し続けていたい気持ちもあり、複雑です😆✨ いつの日か 一緒に寝てくれなくなり、 仕事から帰ると胸に飛び込んできてくれなくなり、 お風呂も一緒…
こんにちは❗️ びわだんしゃく です😃 今回のご紹介は 琵琶湖博物館 です😆 騙されたと思って一度いってみてください❗️ 自信を持ってお勧めします❗️ お子ちゃまの満足度✨ 思ってるよりすごいですよ笑笑笑笑 ほんまに👍 『ん?今週は天気が悪いのかー、せっかくの家族でのおでかけ、どこに遊びにいこうかなー💦』 『そろそろ寒くなってきたし、お外遊びも気が引ける⛄️』 なーんてときにお勧めしたいのがここ❗️ 琵琶湖博物館 です😃 滋賀県草津市にある大きな博物館で 国内最大級の淡水生物の水族展示や、 琵琶湖の歴史について知ることができます😃 びわだんしゃく家 はヘビロテで お世話になっています✌️ 大き…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 この前、自宅で楽しいものを作ったので プチ紹介😃 すごく短いのでさらりと読んでくださいね😁 風船ベッド🎈 会社の先輩に教えてもらったんで早速やってみました😃作り方はものすごく簡単❗️ 布団圧縮袋にお好みの風船を入れ、 袋の中の空気を掃除機で吸うだけ🍀 するとすると、もうこれが全然割れないんです😊 18キロあるうちの長女ちゃまが 飛ぶや跳ねるや飛び込むや🏊♀️ 全然割れる様子はありません😃 少し不安定なので風船ベッドの上で立ち上がるのは 危険かもしれませんね笑 まぁどこまでその注意を聞いてくれるかは……笑笑 気軽に外に出られないこの時期だからこそ 家遊び…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 最近、長女ちゃまがハマっているのは しりとり です🎵 3文字のしりとりね🐱 4文字のしりとりね🐶 とか、たまにしりとりではなく 4文字の言葉を出し続けるゲーム を する時もあります。 なかなか楽しんではいるものの、 最近ではお互い『ネタ切れ』というか 長女ちゃまが知っている言葉だけでのしりとりでは ワンパターンになってしまい、続けられなってきました😱(出し尽くすまでしりとりができるようになったことは素晴らしいんですけどね😊) そこで びわだんMAMA と一緒の本屋さんへ🏢 『国語辞典』を探しに来たんです😆 わからない言葉や、 しりとりで思い出せない頭文字…
こんにちわ❗️ びわだんしゃくです😃 緊急事態です❗️❗️❗️ 約20年、良い付き合いをしてきた方との仲が 険悪になってきました😱 日常生活にも支障が出てくるレベルで 専門家に相談しても、 『自然にまかせ、時間が経過することでの 和解は難しい』と言われてしまいました😭 そうです。 わたくし びわだんしゃく 、 『椎間板ヘルニア』もってます😱😱😱 かれこれ20年以上、痛くなっては歩けなくなり、 MRIで診断しては『経過観察』しましょう🕶 の繰り返しでした涙 スポーツを続けながらうまいこと付き合ってきたのですが今回ばかりはいつものようにいきません😱 先日も、少し "ゆるんで" いたのか? ある日、…
こんにちわ! びわだんしゃく です😃 先日、家族で行ってきたおすすめのおでかけスポットを紹介したいと思います。 【滋賀県立びわ湖こどもの国】 滋賀県高島市にあるこの施設は、 最大級?の児童館と呼ばれているらしく 琵琶湖の湖畔にある広大な土地にさまざまな遊具が設置されている大きな大きな公園です。 びわだんFamilyでは何度も遊びに来たことがあり、すごくおすすめのおでかけスポットなので 皆さまどうぞ足を運んでみてください🍀 『今週末はどこに行こうかなー👀新しい遊び場はないかなーーー』とお悩みのPAPAさん❗️ 家族をさそって是非遊びに行ってみてください😃 1日では遊びきれないくらい満足度の高い施…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 仕事? サラリーマンですよ😎 今回の仕事ってゆーのはね、そうじゃなくて 家族の中での びわだんPAPA の役割の1つをご紹介😃 びわだん家は分譲マンション🏡 今年一年、びわだんPAPA は会計理事として 参加させていただいております。 毎月支払っている修繕費などがどのように 使われているのか?の理解は大切なことかなぁと 思い積極的に参加しています。 しかし眠たいw んまぁ眠たいわホンマ😭 でもね、いつもこの眠気を吹っ飛ばしてくれる 楽しみがあるのです笑 定年で引退された諸先輩方の マンション管理組合理事への熱い、熱い、熱い パフォーマンスを横目に見ながら…
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 今日は、待ちに待った長女ちゃまの運動会😆 コロナの影響で開催が危ぶまれていましたが、 園側のご配慮もあり、ソーシャルディスタンスを 保った状態での開催を実現していただくことが できました😃 本人も練習した内容を僕たちにみてもらいたくて 一生懸命家でも練習していたので 本当に良かったです😃 今年は集団感染防止のため、 1学年だけ入門でき、1時間、通してます発表します❗️ いつもとは違う雰囲気の運動会でしたが 長女ちゃんは変わらず元気いっぱい頑張っていました😃 はやくコロナが収束しますように✨ 以上 びわだんしゃく でした😃 各学年
こんにちわ❗️ びわだんしゃく です😃 今週の びわだんPAPA のお仕事が終了しました♨️ 今から帰って久しぶり寝る前から びわだんMAMAと びわだんシスターズに 会うことができます😍 急げーーー❗️❗️ 期頭のバタバタで4時間残業ばかりだったの で今日くらい仕事は捨てて、かえりますよーー❗️ ご飯のお世話、一緒にしますよーーー🍔 お風呂入れますよーーー🛁 寝かしつけ……… は自信ありませんよー笑笑 (だって一緒に寝てしまう確率90%) 明日からいっぱい家族で過ごしましょうっと😆 びわだんMAMA いつもありがとーねー❤️ の気持ちを忘れずに帰路に着きます。
どーも❗️ びわだんしゃく です😃 今朝の朝ごはんの話、これまでずーっと食パン🍞を朝ごはんとしていた びわだん家 ですが、 『朝は、ご飯で元気モリモリ✨』というMAMAの提案でおにぎりの頻度を多めにしています🍙 僕も賛成❗️ 朝からしっかり胃の中にたまる感じがして元気になるんです✌️みなさんもぜひ簡単ですので、 おにぎり朝食、実践してみてください😃 事前に炊いたおいた白ごはんに、ふりかけを混ぜ混ぜ。ご飯は写真にあるトレーにご飯を入れ、前日に冷凍することが多いです😃 これで約300gくらいあります🈵 (炊けている状態の1合が約340gです。目安にしてください。) 3分ほどレンジであたため解凍し …
「ブログリーダー」を活用して、びわだんしゃくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。