chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rioka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/02

arrow_drop_down
  • 【解説】『Just because ~doesn’t mean ~』〇〇だからといって〇〇とは限らない

    よく聞く表現だし、使いたい!ときもありますよね。「〇〇だからと言って、〇〇だとは限らない」今日しっかり覚えて使えるようになりましょう。Just because ~doesn't mean ~の例文一番この文法にピッタリくる例文はこ

  • Let me give you a heads-up. お知らせです。

    これから何が起きるか前もって言うよ!という時に使います。これこそそのままフレーズで覚えた方がいいやつですね。書き方は【heads-up】真ん中にハイフンが必要です。発音は /ˈhɛdzʌp/ へっざっぷ意訳だと「お知らせがあります。」とかに

  • 【英語】牛乳1本は a carton of milk 物の数(不可算名詞)

    英語って数えられる数えられないとかでsがついたりつかなかったりめんどくさいし難しいですよね。今日は牛乳の数え方。スーパーへ行ったときに「よし、牛乳買おう!」というようなシチュエーションを思い浮かべて練習しましょう。Let's ge

  • 【実は間違ってないのです!】There Is/There Are+一連の名詞

    There is a cat and a dog. ってThere is の後が複数だからThere areじゃないの?Thereの後は2つのものを言っているので There are a cat and a dog. が正しいと思います!R

  • cakewalkって英語でどういう意味?

    cakewalkの意味cakewalkは「楽勝、すごく簡単なこと」という意味です。発音はkéikwɔ̀ːk(ケイクウォーク)で、ケーキウォークではないので注意です。walkとworkの発音がごちゃになっている方が多いですが、1つを覚えましょ

  • Prior to の Prior は【プライア】と発音します!

    事前の/~より前に を意味する prior to 【prior 】の発音がスペル通りじゃないので困ります。分かります。これpráiərって読みます。カタカナだとプライア。よくエッセイとかでも使える便利な言葉ですよね。例文で見ていきましょう!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、riokaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
riokaさん
ブログタイトル
英語上達法x海外生活xブログ
フォロー
英語上達法x海外生活xブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用