2020年12月出産予定。 2LDKの賃貸住宅に二人暮らしの20代専業主婦。 シンプルで温もりのある部屋が好きです。
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,115サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
マタニティーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,299サイト |
初産 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,525サイト |
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,115サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
マタニティーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,299サイト |
初産 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,525サイト |
今日 | 04/04 | 04/03 | 04/02 | 04/01 | 03/31 | 03/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,115サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
マタニティーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,299サイト |
初産 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,525サイト |
おはようございます。 今日はおっぱいマッサージについてお話ししたいと思います。 ※会陰マッサージに続き、こちらも母体の健康状態や産院の方針によりやる、やらない、いつから、やり方等、様々なようですので産院で確認してみると良いと思います。 私の場合、妊娠六ヶ月から毎日お風呂に浸かっている時間を使ってやるようにしました。 大体5分以内くらいだと思います。 お風呂で温まり、皮膚が柔らかくなっているのですが、それでもかなり痛いです。特に最初の方が痛かった記憶があります。赤ちゃんが吸いやすいように耳たぶくらいの厚さ、柔らかさになるまでゴリゴリをほぐしていくのですが、ほぐれてきたな!とわかるまで私は2、3ヶ…
おはようございます。 今日は会陰マッサージについてお話したいと思います。 いまはもう大丈夫なのですが、お産が怖かった時、具体的に何が怖かったかというと ・陣痛の痛み ・会陰が裂けるかもしれないということ 上記二点でした。 体験したこともないのに怖い=知識が無いことだからだと感じるのでやれることはやり尽くそうと思い、色々と調べていました。 その結果、事前に会陰マッサージをしておけば、 会陰が避けることを回避・又は最小限に出来る可能性が高いと知り、 妊娠八ヶ月に入ってからは毎日行うようにしていました。(いつからが適切なのかは、個人差、産院の方針等により様々なようです) 今はYouTube等で沢山の…
おはようございます。 妊娠中って、便秘になるって聞いていましたが、本当にそうなんですね^^; 私は元々月に一度くらい便秘になってしまうタイプなのですが、妊娠してからは、対策をしても週に一度くらいのペースで便通がない日があります。 それでも、何もやらないと全然出てこないくらいに頑固な便秘なので、妊娠初期から色々と試して現在まで続いている効果のあったことをご紹介します。 便秘が続くと痔にもなってしまうので、とにかく毎日スムーズに出るように意識しました。 ・酸化マグネシウム →産院で処方。便に水分を含ませ、柔らかくする。1日3回1錠をコップ一杯のお水で飲む。 ・オリゴ糖 →腸内環境を整える。1日大匙…
おはようございます。 今日は妊娠してからの下着事情について記していこうと思います。 ・妊娠初期 つわりが酷く、気持ち悪さで締め付けのあるものが無理になった。持っていた下着はすべて着用不可に。コロナ禍でずっと引きこもっていたので、家での下着はショーツのみ。経産婦である友人から教えてもらったUNIQLO「ウルトラシームレスショーツ」を四枚購入し、愛用。たまの外出時には、元々持っていたヌーブラを使用。(ヌーブラ、とっても使えました!おすすめ!) ・妊娠中期 つわりが落ち着き、産後も使用できるベルメゾンの「瞬間授乳シリーズ」のブラを試しに二枚購入、外出時はそちらを着用。ワイヤーレスで楽な着心地で愛用し…
おはようございます。 汚い話で申し訳ないのですが、昨日寝る前にGが出ました… しかも、今まで見た中でもかなりの大きさ。 今年は小さいGを何匹か見かけましたが、大きいものは初めてでした。 今までのゴキブリ対策は、 ・開封した食材、野菜や果物はなるべく冷蔵庫へ入れる。 ・毎食後に洗い物をする。(シンクも綺麗に) ・ブラックキャップを設置する。 ・タイム(ハーブ)を設置する。 以上のものでした。 しかし、昨日のGの大きさにはかなり衝撃を受け、二度と見たくない!という思いが強くなり、色々なサイトを調べまくりました。 その結果、 ・ゴキブリ対策には隙間をなくすことが一番大切 ・特にキッチンからの侵入が多…
おはようございます。2020年9月29日現在、妊娠8ヶ月です。今日は妊娠中の虫歯対策についてお話ししたいと思います。 悪阻が終わり、妊娠5ヶ月の時に歯科検診に行きましたところ、虫歯が二箇所発見されました…! 元々虫歯になりやすい体質だったのですが、ここ数年は歯科検診を受けながらも虫歯は出来ていなかったので久しぶりの治療でした。 歯を削られるのは麻酔をしていても不快なもので、もう2度と虫歯を作るまい!と心に決めました。勿論生まれてくるあかの為にも… 歯科医に相談したところ、虫歯予防には毎日のフロスが重要!とのことで現在はこんな感じのアイテムを使っています。 左から 1.ルシェロ ピセラ P-20…
「ブログリーダー」を活用して、ぺちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。