chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キャンツー日和 https://camtoubiyori.com/

キャンプド素人のバイク乗りが、新たな趣味としてキャンプツーリングを始め、キャンプマスターになるまでを綴るブログ。 はたして、おっさんはキャンプマスターになれるのか?!

プラムフィールド
フォロー
住所
未設定
出身
埼玉県
ブログ村参加

2020/09/27

arrow_drop_down
  • OSが起動しなくなったPCを復活させたよ

    閑話4:SSDと復活の儀式 ブルー画面エラーにより長年使い続けていたノートPCが使えなくなり、新しいPCをゲットし、HDDからデータを直接吸い出す事に成功したのだが、どうやらHDDをSSD(Solid State Drive:ソリッドステ

  • バイクの積載性問題を改善するアイテム

    設営49日目:NANKAIライダースハイサイドバッグ 思いがけない出会いうちのバイクはマフラー(排気管)がハイアップになっているため、シート脇に取り付ける一般的なサイドバッグの取り付けが難しく(専用品はあるが、既に新品は販売終了しており、

  • OSが起動しなくなったPCからのデータ救出をしたよ

    閑話3:運とタイミングのハザマで・・・ いつの間にか公開記事が50になっていました。開設から約5か月でやっと50記事というのは、はっきり言って少なくね?思いますが、途中2か月くらいサボっていて、殆ど更新していなかったので仕方がないと言い訳

  • DAISOの“光る”キャンピングロープの意外な特性

    設営48日目:DAISOでキャンプ道具を買ってみた 昨今では、季節を問わずDAISOやセリアなどのいわゆる100均に、キャンプにも使える道具が置かれるようになった。そして、昨年のハイシーズンには、メスティン(500円商品)などの一部商品は

  • プリンターを購入したらPCがぶっ壊れたよ( ;∀;)

    閑話2:デジタル世界の負の連鎖 週末の激震昨夜(2021年2月13日)は、福島県沖で強い地震があり、関東でもちょっと驚く位の揺れを感じたため、地震速報の震源地を見た際には、また津波か!と、東日本大震災の時のことが脳裏に浮かんだ。心の声けが

  • ジェントス VA-04Dが来たヨ

    設営47日目:進む道は光に満ちている! 先日、キャンプに最適なヘッドライトについて検討し、最終的に明るさ、軽さ、及び値段という観点からコレが良いんじゃないかなぁという結論に至ったヘッドライトを実際に購入してみた。それが、ジェントス(GEN

  • 1.5時間で調理完了?!スモークロースビーフを作ってみたよ!

    設営46日目:燻し燻され桃色お肉 前回のイブダンチャレンジ(スモークポーク)は、温度管理が出来ていなかった事から十分な加熱が出来ないという経験積むこととなった!心の声なんだその歯に衣着せた言い方は!思ったように加熱出来ていなかったら失敗だ

  • 2500円以内で検討するキャンプに最適なヘッドライト

    設営45日目:GENTOS VS TJM 暗がりを照らすだけであれば、いわゆる懐中電灯があれば足りる話ではあるのだが、キャンプに限らず、暗がりでの作業や散策を行う場合、両手がフリーになるヘッドライトがあると便利なのである。このため私もヘッ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プラムフィールドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プラムフィールドさん
ブログタイトル
キャンツー日和
フォロー
キャンツー日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用