キャンプド素人のバイク乗りが、新たな趣味としてキャンプツーリングを始め、キャンプマスターになるまでを綴るブログ。 はたして、おっさんはキャンプマスターになれるのか?!
ペットとキャンプ?プラムキャンプに持って行くためにパグを買ったんだ!心の声パグを連れていけば、キャンプもより楽しくなりそうだもんな!でもオマエ、バイクなのにどうやって連れて行くんだ?プラムえ?普通に、袋に入れてバッグに放り込んで行けばい
バイクという乗り物ご存知の方も多いかとおもうのですが、一般的なバイクというのは、タイヤが2つしかない。そう!そこいらの小学生やオバチャンが乗っているママチャリと同じなのだ!心の声小学生が乗っている自転車をママチャリっていうのおかしくない
心の声オイ!今回のタイトル、あからさまに人気アニメに乗っかってるだろ!プラムな、何のことかな?(-"-)心の声鬼滅だよ!鬼滅の刃だよ!プラム鬼滅の刃?ナニソレ(。´・ω・)?プラム心優しい少年が鬼に家族を殺され、...
これからの季節に向けて新たに購入したシュラフ!確かに既存の物より暖かそうだけど、その分デカい( ゚Д゚)心の声あぁ、確かにデカいよね!しかも緑だし!怪力だし!プラムいや、緑の方は小さいでしょ?見れば判るよね?しかも怪力とか意味わかんないし!
うっかり購入次回のキャンプツーリングまでに欲しい物!として挙げた、“暖かいシュラフ”ちょうど、某Amazonでプラムデーセールというのをやっていたので、勢い余ってポチリとしてしまった。心の声“某”が全く意味を成してないよね?“勢い余って”と
設営15日目:第2回キャンツーへの誘い[すれ違う二人の思考]
第1回キャンプツーリングの興奮も冷めやらぬ中、早くも師匠から連絡が入った( ゚Д゚)ペース早っ( ゚Д゚)“週間、キャンプツーリングをする!”っていう雑誌が出せそうなペースじゃね?まぁ、“創刊号は、延期について”とかだったら絶対売れないと思
一番必要な物は何か?初キャンプを終えて、とりあえず次のキャンプまでの間に購入しておきたい物が出てきた。いくつか挙げると、シュラフ、ナイフ、火吹き棒、メスティンなどだ。この中で特に早急に手に入れたいのが、“シュラフ”だ!折りたたんでいても薄さ
大活躍だった簡易キャリア!しかし・・・師匠からの、師匠キャンプツーリング行こうよ!という言葉をきっかけに、キャンプツーリング用の荷物をバイクに乗せるためだけに作成した秘密兵器、“簡易キャリア”。ぶっつけ本番で使用したにも関わらず、荷崩...
ソーシャルディスタンスが叫ばれる中、キャンプブームを迎えている昨今、キャンプ場、その他の場所におけるキャンパー達のマナーが問題になる事が多くなってきているようです。キャンプに限らず、参加人口が多いレジャーやスポーツなどでは、マナー問題が取り
初キャンプツーリングを終えてしっかりと燃えた焚火というのは、白い灰だけが残るという。今回のキャンプツーリングを焚火に例えた場合、かなり良く燃えたと言えそうだが、遅刻や離脱、そして寝坊など、“完全燃焼”とは言い切れない部分もあったと思う。何よ
自然の目覚まし時計“寒い”とまではいかない心地よい空気感によってまどろみの中から意識が呼び戻される。昨夜は結構飲んだため、すぐに起き上がって行動しようという気分にはならなかったが、二日酔いは殆どない。悪く無い目覚めだ。その理由の1つが、エア
プロローグAさんの途中離脱により、改めてキャンプツーリングの厳しさを知り、自身の目指す頂きの遠さを知るプラムであった。って、Aさんの途中離脱は、マシントラブルだからキャンツー関係ねーし!そしてオマエは何処を目指しているんだ?何より、冒頭から
いざ、出発!予定第1回が延期となり、肩透かしをくらったかたちとなったものの、10月第1週の土、日にリベンジのチャンスが舞い込んだ!そう、“やられたらやり返す!倍返しだ!( ・`д・´)”と、言わんばかりにキャンプ用品を揃えて臨むこととなった
ブログ開設1週間新たな趣味を確立するべく立ち上げたブログ、“キャンツー日和”も、立ち上げから1週間が経ちました。長い期間ブログを継続されている方々にとっては、たかが1週間かもしれませんが、立ち上げ間もない時期の一週間というのは、長く感じるも
初回キャンプ延期による影響“雨”という、1個人の力ではどうにもならない神様のいたずらにより、初回キャンプツーリングの予定は流れてしまった。しかし、その後の師匠のリカバリーは早かった!キャンプツーリングを終えた次の日にはもう連絡が来た♪「プラ
機は熟したとりあえず必要なキャンプ道具を揃え、秘密道具により、バイクへの積載性の問題をクリアし、友人の協力により、鋼のメンタルを手に入れた。コレで、完全アウェイのキャンプへの準備は万端と言えるだろう!準備が整うと、がぜんやる気が沸いてくるの
「ブログリーダー」を活用して、プラムフィールドさんをフォローしませんか?