介護士11年目、妻も現役介護士で2児のパパ 現在、夫婦で育休取得中 現在はフロア統括をしています 失敗の数には自信あり(笑) だからこそ伝えられることがある! 介護に活かせるマインドや情報を発信していきます(^^♪
男性は育休が取れないものだと思っていませんか? 結論は、取れます! 圧倒的に人手不足な介護士業界で 男性の私が育休を半年も取れたのは奇跡ではないかと思っています。 そして私が育休を取るまでの行動や考えをこと細かに記事にしました。 育休を取ろうか悩んでいる方の参考になればと思います。
ユニット型・従来型とは?働き方の違いやメリット・デメリットは?
(公開日:2020.9.30) こんにちは、ひろと(@Hiroto15_0507)です。 私は現在32歳で現役の介護福祉
絶対に失敗しない!介護の職場選びのコツやオススメの転職サイトは?
(公開日:2020.9.27) こんにちは、ひろと(@Hiroto15_0507)です。 私は現在32歳で現役の介護福祉
(公開日:2020.9.13) こんにちは、ひろと(@Hiroto15_0507)です。 私は現在31歳で現役の介護福祉
介護は派遣で働く方がいい5つのメリット!デメリットはあるの?
(公開日:2020.9.10) こんにちは、ひろと(@Hiroto15_0507)です。 私は現在31歳で現役の介護福祉
KYTと事故に対する介護士の大事な3つのマインド【教育資料付き】
(公開日:2020.9.1) こんにちは、ひろと(@Hiroto15_0507)です。 私は現在31歳で現役の介護福祉士
「ブログリーダー」を活用して、ひろとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。