chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いくカブ旅 既存の社会に終止符だ!GO TO TRAVEL! https://note.com/ikuyaa198

9/7〜長野発カブ旅S!!🛵旅するボディビルダー💪|広告営業マンから、カブ50で日本一周の旅に。|ヤフオク!カブ受取5秒後日本一周S|体脂肪率7%、エニタイムちゃっかり全国筋トレ|カブでするり、日本をぐるり𓂅

スーパーカブ50ccで日本をぐるっと一周してます!旅と暮らし。人生と旅。いろんな視点から旅とは?について書いていきます。既存の社会に属する違和感、27歳になって30歳を目前にし何かにチャレンジしてみたくなった。そいういう年頃なんですよね...たぶん...自分の感覚を大切に、そして人との繋がりを大切にし、旅を楽しみたいと思います。

よしざわいくや
フォロー
住所
辰野町
出身
鯖江市
ブログ村参加

2020/09/21

arrow_drop_down
  • 不安と期待は表裏一体。移住の不安も吹き飛ばす、圧倒的なまわりの支え。

    移住者も誰もいないこの土地でやっていくこと、すごく不安だったし、いまでも不安がたくさんある。 まずおばあちゃん家に移住をしたこともすごく勇気がいることだった。 20世帯しかいない小さな集落でやっていけるのか、そして88歳のおばあちゃんとうまくやっていけるのか... 未知数のことばかりで、経験したことないことばかりで... ❇︎ いつもそう。 なにか新しいことにチャレンジするときは不安がつきもの。 はじめてみるまでは、やっぱりやったことがないのは不安ばかり。 でもいつだってそうだった。 それはなにか新しいことにチャレンジしたときには必ずまわりの

  • みんなが主人公。閉ざされた限界集落から、開放的な限界集落革命。

    みんなで創る、夏祭り。 大人だって青春みたいにはしゃいで、いつまでも子どものようにいたっていい。 友だち、はじめての方、集落のおっちゃん、そして子どもたち...みんなで夏祭りを開いた。 流しそうめん、スイカ割り、ジビエカレー... 大人も子どももおじいちゃんも、誰でも楽しめる場づくり。 ❇︎ わたしたちが創る新しい集落のカタチはみんなで創っていく場所。 そこには若者だけでもなく、誰でも参加できて、近所のおっちゃんたちも一緒になって創っていく集落まるごと大きな宿。 イベントもこれからDIYしていく古民家ゲストハウスも...みんなで一緒

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よしざわいくやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よしざわいくやさん
ブログタイトル
いくカブ旅 既存の社会に終止符だ!GO TO TRAVEL!
フォロー
いくカブ旅 既存の社会に終止符だ!GO TO TRAVEL!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用