4/22なんと、ドル円は140円を割り139.90円しかし、それが底だったのか朝起きたら143円になっていた米国株もだいぶ上げていた様子 142.478円買ポジションも益がでてる!一時500pipsも損が出てたのに どうする?利確する? しかし朝ごはんの支度やら洗濯物干しやら、とっても忙しい時間に考え…
4/22なんと、ドル円は140円を割り139.90円しかし、それが底だったのか朝起きたら143円になっていた米国株もだいぶ上げていた様子 142.478円買ポジションも益がでてる!一時500pipsも損が出てたのに どうする?利確する? しかし朝ごはんの支度やら洗濯物干しやら、とっても忙しい時間に考え…
ドル全面安〜ドル円142.478円買数日その辺りでもんでおりましたが本日4/21月曜日朝からロスカットアラートが… 〓200pips しめて4000円の含み損 売っておけばなぁ0.2ロットポジションで4000円は大きい。 140円を切ることはなさそうなのでじっくり待ちますとはいえ、米国株始まったらまた下…
4/1711日から保有していたドル円142.316円 売 0.2ロット昨夜、指値をして就寝141.80円 朝起きたら、なんと!決済されていました嬉しい〜!!!〓51.6pips スワップ金利が引かれて921円の益です。少ないですけどねお高いコーヒー飲んだら終わりですけど、久々に続けて益を出すと嬉しいもの…
ドル円 142.316円 売保有して5日目144円までいったドル円が142円まで下がってきた!のに。141円台に入るんじゃないかと数時間チャートとにらめっこしてしまいました。142.05円から一気に142.90円付近まで上がり、なんで、益が出てたところでチャート見てるんだから利確しなかったのか!逆指値もいれておけたのに。
4/11よりずっと保有ドル円 142.316円 売 0.2ロット144円まで上がってもそれ以上上がらず、142.80円まで下がっても,さらに円高は進まず この間で売って買ってすれば往復で益が出たかも なんて、そんな神技できるわけがない しかしながら、個人的には140円近くまで円高になるんじゃないかと。 このまま,ツルツルと円高…
142.316円 売ポジションに手をこまねいています。 先週末は144.30円まで行ってしまい2円円高。 そして、今朝日本株も上がってスタートよく見たらドル円も円高に!そして、ポジションも益に近づいている! が、自転車に乗って出かけなければならず ついてすぐスマホ見ましたけど142.30円まで下がりす…
4/11夕方までの総利益3000円ばかし 調子にのって、142.316円で売エントリー いくらなんでも142円で買いが入るでしょうよ 一旦、考えよう140円まで下がると思い込みしているので、このままつるつると下がるイメージを持ったままポチッとエントリー ただいま、日付跨いで4/12 夜中143.60円です
トランプ大統領の関税関連で米国株が乱高下!投資家達の悲鳴が聞こえてきそう良い方も悪い方も かくいう私も米国株保有しておりましてIT関係に限らず、大損です。関税のせいで、順調だったショッピング関係がダダ下がり。その前に売っとけ!という話ですけど それに加えて米国株保有者にとって円高はキツ…
4月7日トランプさんに大谷選手がお会いになった!! 満面の笑みのトランプ氏その前に石破首相がお電話してる事と思いますが。 なんと!日鉄のUSスチール買収が再審査される運びに 大谷様 なんて素晴らしい!直接的な交渉ではないに決まってますが、キッカケにはなったんじゃないのかしら。 その後、日経平均先物が5%も上げて、本日4/8 日経平…
FXエントリーは2年ぶり位?!保証金をギリギリに追加してドル円売エントリー エントリーの仕方をすっかり忘れてこれであってるかな?とポチッとした瞬間エントリーチャートを見ながらエントリーできなかったかしら? しょうがない1lotしかエントリーできなかったので(証拠金少ないので)まずは試しにやるにはちょう…
ドイツDAX21433 2ロット売 久しぶりにエントリーちょこっと利益を出したものですから調子にのりまして。 21533まで上がりすでに2万円の損 なのにですよ、ここが折り返し地点と更に21530 2ロット売を追加!! 合計4ロット売ちょっと下がって12000円の損まできたのに益化する夢を見ましてじっと堪える。…
3ヶ月ぶりにIG証券に証拠金を入金 また、地獄を見るのか少しは頭を冷やして良いエントリーができるのか またチャレンジしてしまいました。 一頃は、18000台だったドイツ株価指数も、トランプ大統領になって勢いづいたのか、21700を超えるほどに そろそろ、下がるんではないの?というか、下がって良い買場なのかもしれないですが。 悪…
やめたはずが11月14日 午前10時1ヶ月ぶりにエントリー結末は最悪な方向に11月トランプ大統領に決まってから米国は上がり欧州が下がってきた ドイツ株価指数が19000を下回り かつて、大損を出したショートポジションが益になるほどの位置まで下がってきた 18700⁈え?目を疑ってしまいました…
何度、やめると言ってきたのか忘れてしまうほどですが 今回は、口座も閉じようかと思ってます。 6万円あった証拠金が1週間で4000円 全て売ポジションで損です。多少益が出たこともありました。2000円ほど。しかし、損はその10倍大抵、強制ロスカットにてロット数が減っていき、証拠金が底をつくという感じです。
台風10号もそれてまた暑い日差しが戻ってきました9月にはいり、早5日 イギリス FTSE100今年に入り26万円の損を出しております。 やめていたはずが、ここにきて米国から始まり日本株も暴落 ここでおきまりのショートで儲けようではないか!ということで、ここ2、3日で3000円のしょぼい益を出しておりました。10時…
8月28日 8月も残すところあと数日 英国株価指数でが、ジリジリ下げてきている中でちょこっと益を出しては利確含み損が出たら、じっと待って益でては利確また、微妙なところでエントリーひたすら待つ利確 を繰り返し15000円の益を出しました! 99%はショート1% ロング どちらも…
暑い…酷暑だ なのに、懐はヒューヒューいってます 欧州株価指数 大損してから全くチャートも見ず、アラートも全て消していたのに。自ら見に行ってしまい。ほんの出来心…下がったところで、焦って売る 何十回繰り返してるんだろうかしかも、数回は益になってるんだから そのままとりあえず利確しようよ でもって上がって…
完全に思考回路ストップ 日経平均歴代1位の下げブラックマンデーを超える恐怖 少しずつ益が出始めていた日本株それが、あっという間に損が膨らみ 断腸の思いで損切り15万円の損でもって、これは世界的株安か!と気を持ち直して英国株価指数先物取引得意のショートちょこちょこ益を出し4万円の益!
昨日、ドイツ株価指数先物で大変ボロ負けしまして。18457ショート2ロット30分たたずに1ロット強制ロスカットになり、そのままふて寝。朝起きましたら18580まで上がっていて夜中に0.5ロット強制ロスカットになっておりました。気持ち悪すぎて、手仕舞いました。総額15000円の損失… それなのに、本日夕方またもや
恐ろしく損を重ねたのでドイツ株式指数先物お休みしてました が、久しぶりに設定していたアラートメールが18800まで上がっていきそうなアゲアゲな相場でショートをしかけ20万円ほど損を出したので頭痛と胃痛でお休み18500を下回ったらお知らせが来るようにしていたアラートメールが! パブロフの犬のようにショート…
4/22 月曜日〜 日本株が少し上がり、含み損がある銘柄が一部益化しております。 その一方でドイツ株価指数 17662 売2ロット 朝方、窓開けて上はまっしぐらあっという間に0.7ロットがロスカット 17662→17832 ロスカット0.7ロット 12000円損確定 そして夕方ヨーロッパ時間始まってすぐです。さらに上がり胃が痛…
4/19 お昼頃の話日経平均が1300円も下がりドイツ株価指数もあれよあれよと下がっているではありませんか!17763売0.6ロット保有していましたが、なんと益に!17500も下回り17400へ突入か 実際その下がりチャートをみていたわけではないのです。 岩盤浴に行っておりました。指値を17407へ。 少し前の底値になんとなく置いておいた指値です…
ドイツ株価指数17736 2ロット売それは4/17 夜中のエントリーその日中に17828で強制ロスカット-0.6ロット損5800円 残り1.4ロット 含み損14000円までふくらむそして、またさらに耐えきれず17879強制ロスカット-0.4ロット損6000円残り1ロット さらに上がり、それでも放置していたら強制ロスカット
初夏のようですが、心は冷え切っております。懐も寒いです。ドイツ株価指数,ショートでちょっと益が出てしまったものだからこの2日間ほどショートエントリーして、悪夢再びです。昨日、17763 売2ロットこちらが強制ロスカットで1.4ロットに減り6000円の損確定しておりましたが夜中になんと益化している!しかも損6000円を上回る益7000円
4/16昨夜、中東情勢が緊迫化する中米国株、欧州株が下がりました。ドイツいつもので、2万円ばかり益を出しました!! しかし!17763 売何度か益になっていたのに買い戻せず。逆指値入れてたのに直前外してしまった…バカなの?!その後あれよあれよと上がっていき強制ロスカット
ギャンブル依存症 巷で話題のあの方 桁が違いますし、比べるのも何ですが 上がるか下がるかに、何の脈略もなくかけるのは、同じですね。ギャンブルに違いない 18086売 2ロット30分もしないうちに8000円の含み損 自分の都合の良いように考えて下がってくると思ってます。 何で?いいかげん根拠のな…
桜も満開から嵐のような雨風で少し葉桜になってしまいました 私は花の薄い緑と薄いピンクのコントラストはわりと好きです そんな春うららの最中 やってしまいましたドイツ株価指数先物取引米国CPIが高いことをうけ米国株先物が急降下それを受けドイツ株価指数先物も激下がり まだまだ下がるぞーといつ…
桜も咲きましたねでも雨です そして久々に再開してしまったドイツ株価指数18366で2ロット売り 数日前に、イースター明け突如上がって強制ロスカット1860538000円の損です。 大損です。なのに、本日見たら18276?益でてる!持ってればの話ですが。 もう、嫌だ
三月末です寒くて桜も咲きませんね ここしばらく、現物株に投資しておりまして、上がったり下がったりをあまり気にせず気楽に生きていたのでまたこんな胃が痛い思いを自ら選んでしまった自分に腹が立っております ドイツ株価指数先物18366で売 ただいま18500を超えました2ロット中、0.6ロットが強制的にロスカット…
とうとう日銀はマイナス金利解除いたしましたね その割に円高にならない。むしろ円安進んでる!!オージー円は100円いってしまいました。 FOMCで金利下げることを見送ったためかドルも下がることはなく、それ以上に円が買われることがなかったのでドル円も152円に届きそうです。 いつかは円高になるでしょうが、いつでしょう…
あっという間に3月です。桜の季節には、まだ遠いと思わせる寒さですね。宝塚も東京は星組なんと、RRRですよ一世を風靡したボリウッド映画ナートゥダンスが、有名ですよね。ナートゥをご存知か? それはさておきインド株は徐々に上がっている模様インド株の投信を積み立てている身としては嬉しい限りです。
先日、二月なのに23度で暑いといっていたのに、本日は寒い…雨が続いて洗濯物も乾かないしなんと言っても含み損で保有中のドイツ株価指数先物がいけてない 17037で売エントリー2ロットあったポジションが17150を超える上げで4回にわたる強制ロスカットにあい、0.5ロットに減りました。1万円の損確定。
2月20日 23度 暑いと感じるほどの気候でした NY時間、ダウ、ナスダック共に下げていたので、ついついドイツ株価も下がるのかとショートエントリーしてしまいました 17037 2ロット 売ところが、それが底だったようであっという間にロスカットされてしまいました。強制です 現在1時 約1時間経って17080 1.4ロット保有中
あっという間に2月中旬ですね。ドイツ株価指数先物 2ロットあった16865売ポジションが17060まで上がり少しずつロスカットされて0.2ロットになりました。3万円ほどの損を出し、放置していたところ なんと戻ってきて益になっている!! しかし0.2ロットしかないので、200円の益… もっと余裕の証拠金でエントリーしておけば今頃、万歳し…
早いものですねもうすぐ二月。オージー円に関しては大損にて終焉を迎えました。円高にはならなかったもので さらにドイツ株価指数先物こちらも今年に入ってすでに27000円の損確定。0.4ロットのダメダメポジションは0.2に強制ロスカットされ嫌になり自らロスカット そして、ただいま含み損で保有中…
2024年1月も下旬に差し掛かってます日経平均は勢いを増してますね。先進国株も最高値! なのになのにドイツ株価指数の売ポジションを保有しております。16537 2ロット売24日22時16880を超え、こちらも最高値更新を狙っているのではないかと 2ロットあったポジションも、証拠金不足で、強制ロスカットにあい
2024年幸先良いスタートを切りたい所 金先物 2040の壁を越えるのか?超えないのか?一時2060まで上がったのでこれは上だ!と妙な考えが浮かびすかさずロング!1/15 米国株は利下げは急がずというタカ派発言で上値も抑えられ、ということは金が上がる!!?ユーロドルは下がって、ドル円は上がり、ドルが…
明けましておめでとうございます 2024年 始まりました!日本はお正月真っ只中ですがマーケットあいてます 幕開けから、円安進みそうな気しかしません。かと言ってエントリーできるかというと、まだまだお正月気分でポジション持ちたくない気もする。 2023年 勝率は68% なんと半分以上益を出している …
12月ももう半ばです 早すぎる…米国株、ヨーロッパ株、軒並み上がっていますね。日本株は、そろりそろりと言う所でしょうか。 さて、ドイツ株価指数先物をすっかりやめてから、気が楽になったのも束の間。ゴールドに手を出して、上値で買いエントリーしましたら、だいぶ下がり損切りされました。自らではなく、他力により。2040で買い
しばらく見ないうちにドル円が141円台になっている!!152円いきそうな勢いだったのに 10円以上 1000pips以上下がりましたね オージー円も94.16円まで下がり95.90円ショートは強制ロスカットでした。下がってくる気もするなんて言ってましたが、そう思うなら証拠金を追加するべきでした。 …