現代における孤独と空しさ現代社会は政治的・経済的に混迷を深めており、多くの方が先行きの見えない未来への不安を抱えています。その一方で、支え合い、助け合いよりも、「自分の努力で幸せを掴まなければならない、取り残されていく者は自己責任である」と
台湾在住の司法書士受験生の日記ブログです。台湾渡航時の愛猫の輸出手続を記すとともに、日々の勉強の記録および世を忍ぶ仮としての生業たる企業法務に関する所感等を綴ります。
現代における孤独と空しさ現代社会は政治的・経済的に混迷を深めており、多くの方が先行きの見えない未来への不安を抱えています。その一方で、支え合い、助け合いよりも、「自分の努力で幸せを掴まなければならない、取り残されていく者は自己責任である」と
リンク二つ貼っとこう。 正信偈中引 声明演習 – 真宗木辺派本山錦織寺 真宗木辺派本山錦織寺-声明演習-
2025年3月29日の日記:28歳ミスアース日本代表が9頭身「ハイレグ」コスプレ披露「リアルハニー」「再現度高い」絶賛
28歳ミスアース日本代表が9頭身「ハイレグ」コスプレ披露「リアルハニー」「再現度高い」絶賛(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 「ミス・アース・ジャパン2017」のモデルでタレントの斎藤恭代(やすよ=28)が28日、インスタグラムを更
楽しかったです!
息子がスケートしたいと言ったので早速連れて行った。 こけた。 「お尻が痛いからもう帰るのー」 終了。 >>amazonで安藤美姫を調べる
2025年1月29日の日記:人気女子アナ「コーヒーぶちまけ事件」の真相とは?番組プロデューサーに不信感抱き…
人気女子アナ「コーヒーぶちまけ事件」の真相とは?番組プロデューサーに不信感抱き…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース マネジャーらとの飲み会で、18年頃に物議をかもした「コーヒーぶちまけ事件」の話題に。担当していた番組から宇垣が
新年会の席で予備試験の話を聞き、自分でも、もうちょっと調べました。 司法書士試験と日程がほぼ被るので、いったん今年は今から司法書士試験の勉強を真面目に復活させ、それが終わった段階で一度予備試験の勉強をしてみたいな、という感じになりました。
お酒飲んだ。 刺身食べた。 楽しかった。 頭痛い。 おやすみなさい。
風邪が治ったので体力回復のために行った。 今日は前回より少しお湯の温度が低くて息子もめっちゃ入った。 気持ちよかったです。いつもありがとうございます。 あと、男子更衣室のロッカーが新しくなっていた。 年末行ったとき、ロッカーボロボロなのがす
図書館に本を返しに行った。 図書館に自転車のカギを落とした。 見つかったけど、めっちゃ焦った。
拍手ありがとうございました。岡山でぼちぼち生きています。 風邪は、おかげさまで、熱は下がりました。 ただ、まだまだ本調子とはいかないです。もう少し療養します。
あじ仙 西市店 岡山県岡山市南区西市567-5 ぼっこう 岡山県岡山市北区大元1丁目12−16
悪寒がする
吉備津神社はいいですね おみくじを引いた 吉だった
特定機械等の勉強がしんどい
すべり台とかくれんぼを計2時間ほど嗜んだ。
息子と一緒にMOMO初搭乗。楽しかった。
備中高梁は最高。
午後、高速道路を走って岡山に帰った。 自宅はよい。
近江神宮に行った。 混雑していた。 ぜんざいを食べた。
明日の夜から鳰の海に帰省予定です。 本年も大変お世話になりました。 何といっても、今年は無事に新しい仕事が見つかったのがよかったです。 新しい職場では、割と早めに帰れる日があるので、来年はもっと家で勉強したいと思います。 司法書士試験も受け
和気鵜飼谷温泉に行った。 肌がスベスベになった。 皆さんも行った方がいい。 肌がめっちゃスベスベになるのでコスパがいい。
トイレのタンク内部を掃除した。 トイレのタンク内部はキレイになった。 その後、風邪が酷くなって昼寝した。 その後、風呂の床と排水溝を掃除した。 風呂の壁と天井は掃除できていない。
1.はじめに このエントリーは「法務系 Advent Calendar 2024」および「大都会岡山 Advent Calendar 2024」の2日目の記事として投稿されたものです。 dtk1970様とhonchang様からバトンを引き継
2024年11月30日の日記:「私には私の地獄がある」宇垣美里、“闇キャラ”と批判された20代より強く咲く「もはやその程度では傷つきもしない」
「私には私の地獄がある」宇垣美里、“闇キャラ”と批判された20代より強く咲く「もはやその程度では傷つきもしない」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース インタビューを通じて感じたのは、彼女が「私は私らしく生きたい」という意志と、「後
★初見殺しの判例★ 一つ目 第1章第7問 使用者(A)の被用者(B)と第三者(C)との共同不法行為により他人に損害を加えた場合において、第三者(C)が、自己(第三者C)と被用者(B)との過失割合に従って定められるべき自己(第三者C)の負担部
a.k.a.勉強していない
第6問まで進んだ。OK
おかやまマラソン2024も終わりましたので、今日からまじめに勉強します。 ネットで見る限り、公式問題集を回すのが良いみたい。 今日含めてあと21日しかないので、何回回せるかしら。 No.章問題番号テーマ1第1章第1問債務不履行責任(履行不能
おかやまマラソン2024に出場しました。 フルマラソン初出場でしたが、何とか完走できました。 これもひとえに皆様のおかげです。あらためまして感謝申しあげます。 以下、自分の記憶が新鮮なうちに記録しておきます。 スタート 人が多い 前に進まな
おかやまマラソン2024のゼッケンをもらうためにジップアリーナ岡山(以下「桃太郎アリーナ」という。)へ向かう。 桃太郎アリーナに入る。 あっ。卒業式以来や。 懐かしい。 桃太郎アリーナでゼッケンをもらう。 桃太郎アリーナを出る。 外へTシャ
第●条 前●条のほか、原契約の内容は本覚書により何ら変更されないことを、[甲]および[乙]は相互に確認する。
第●条(専属的合意管轄) 本契約に関する一切の紛争については、[甲]が被告となる場合は●●地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とし、[乙]が被告となる場合は●●地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
8月14日にも行ったのだが、仕事帰りに再び行った。 DVDを買った。 息子がトイレに行きたいと言ったので、めっちゃ走ってトイレに行った。 間に合ってよかった。 仕事帰りに備中たかはし松山踊りに行けるので、引っ越してよかった。
息子とデパートの探検に行った。 屋上でポップコーンを食わせた。 夜、流星群を見に山奥へ行った。 地方に引っ越してよかった。
久しぶりに受験しました。 2019年度以降、受験していないから、実に5年ぶりでした。 ほとんど勉強できていなかったのですが、とりあえず受けました。 1.自己採点結果 午前:24/35 午後:12/35 2.受験しての気づき事項 ・午前の部は
2024年6月2日の日記:クックパッドを見ながらナポリタンを作った
先日ナポリタンを作ったところ、ぜんぜんおいしくなかったので、今回はレシピを見て作ってみた。 材料 (4人)トマト缶:1缶★オリーブオイル:大さじ1★砂糖:大さじ1★塩:小さじ1★醤油:小さじ1★中濃ソース:小さじ1★ハーブ(バジル、オレガノ
最高。また行こう。
風邪は治りました。 息子から頂戴したものだったので、思ったより長引いたのが反省点です。 月曜は出社するのがしんどかった。。。 相変わらず細々と生きています。 目下の悩みは住宅ローンの支払いです。
昨日から風邪で体調が悪い。 今日はちょっと回復した。 ケーキがおいしかった。
有漢に行った。 牛の人形を乗せた芝刈りロボットがいた。 息子がめっちゃビビってた。
仕事から帰ったら、息子がギャルピースを習得していた。 ギャルピース(英: Gal Peace、朝: 갸루피스)は、手を使ったポーズの一つ。通常のピースサイン(Vサイン)とは逆に、手のひらの方を上に向けて、前へ突き出すポーズである。略称は「ギ
今日は納車の日。 注文していた車を取りに行った。 そのまま病院へ。 その次、倉敷へ。 これ(↓)に行った。 台湾夜市〜今宵、台湾に恋をする〜|イベント 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ! (okayama-kan
新型コロナウイルスの予防接種に行きました。5回目。 チャリで行きました。 接種後、たまたま病院の近くにあった友人の自宅を視察しました。 朝だったので、視察だけしてその場を離れました。 近くのスーパーで菓子パンとおにぎりとコーヒーを買い、その
久しぶりに会社法を調べています。 現在進行形で疲れています。
息子が電車に乗りたいと言ったので、電車で倉敷まで行きました。 息子は中庄で降りたい旨の主張を行いました。 黙殺しました。 倉敷で降りました。 息子は倉敷が嫌い、中庄が好き、との主張を継続しています。 うるさかったので黙殺して美観地区に行きま
転職先の初出勤日でした。 今まで、出向は多かったのですが、全く新しい会社に転職するのは久しぶりでしたので、覚えることが多くてかなり大変です。 まだまだ全然覚えられていません。 ハイ、現在進行形で大変です。 ちなみにですが、「新たな生活をスタ
引き続き有休消化中。 朝、急いで息子を託児所に預ける。 そのまま急いで妻と映画デート。 映画に引き続き、お昼ご飯を食べる。 オムライスおいしい。 幸せ。
今日から有休消化。 4日間。 お昼ご飯、妻と近所の料理屋さんに食べに行った。 おいしかった。 牛も刺身も寿司もおいしかった。 幸せ。
この一週間、リモートで働いていました。 この日が本当の最終出勤日でした。 退職の連絡が遅れていた方々に連絡しました。 この2週間、方々に退職関係のあいさつとか連絡とかを行って、あらためて思ったことというか、意外なことなのですが。 法務以外の
最終出勤日でした。 朝から工場へあいさつ回りに行きました。 昼前に戻って、ランチに行きました。楽しかったです。 午後、ちょっとだけ仕事をして、事務所の中であいさつ回りをしました。 出向先の社長にもあいさつしました。 「某行事が成功したのは、
退職前のあいさつ回りその1でした。 行きたくなかったけど、行ってみるとなんやかんやで思い出話に花が咲いておもしろかったです。 なんか皆さんいろいろ言ってくれて嬉しかったです。 こんなにいろいろ言ってくれるとは、思っていませんでしたので。。。
今の職場の皆様に送別会を開催していただきました。 よい上司同僚部下に恵まれて大変幸せです。 おでん味が染みていなかったけどおいしかった。
駐在員時代の同僚の皆様に送別会を開催していただきました。 楽しい楽しい楽しい。 このメンバーだと、いつ会ってもすぐ台湾駐在時代の懐かしい雰囲気が醸し出されます。
youtube聞きながら頑張りました。 メモ:納車後、社内で流す候補 CLOVER 真っ白なものは汚したくなる メモ:Lemon Treeの元ネタ 台湾で初めて聴いたやつ 前職の語学研修中、たまたまTVで見たやつ。大陸のやつ。 Voice
youtubeを聞きながら、お世話になったパソコンデスクの解体作業を行っていました。 このパソコンデスクは借家のリビングの狭いカウンターに、奇跡的に設置されていたものです。 現代に復活した違い棚と言っても過言ではありません。 奇跡的な違い棚
2024年2月5日の日記:怖かった東京の入試会場 本命不合格も「人生の糧に」 フリーアナウンサー、宇垣美里さん 私の受験時代
怖かった東京の入試会場 本命不合格も「人生の糧に」 フリーアナウンサー、宇垣美里さん 私の受験時代(産経新聞) - Yahoo!ニュース フリーアナウンサーで俳優の宇垣美里さん(32)の大学受験は苦い思い出とともにある。第一志望は不合格だっ
ラッキーのコミュニティデイでした。 乱獲しました。 息子も連れ出していたので、私は息子の面倒を見る係、妻は乱獲係と分担しました。 息子と公園に行きました。 すべり台で遊びました。 二段階ジャンプ台みたいにうねったすべり台があります。 息子が
2024年1月30日の日記:気づいたらマンションの所有権が私の名義になっていました。
若干、体調がよくないのですが、人の気分というのは移ろいやすく、明日は若干感情が乱れるものと予想されますので、今日のうちに書きます。 1.報告事項 一昨年に台湾から帰任後、カントー地方でぐだぐだと働いていましたが、来月末で今の会社を退職し、某
2024年1月18日の日記:Amazonアソシエイトの画像リンクが廃止されたので困っています
困っているんですよね。。。 文字リンクを張るしかないのですよね。。。 時間がかかるからイヤだな。。。画像も出ないし。 ということで、今日は午前中、会社に行き、午後は自宅でひたすらマニュアル作成の仕事をしました。 Amazonで「サイレントマ
前職の後輩と飲みに行きました。 後輩は部下の指導に悩んでいるようでした。 曰く、自身が期待している水準まで部下が育たずイライラしているとのこと。 そこで、私は助言しました。 「部下の能力を嘆いても仕方ない。トランプのポーカーや大富豪と一緒。
AM4:15、山でお化けと目が合って、ひどく悪寒がする夢で目が覚めた。 すごく怖かった。 気が付くと、部屋が寒かった。 夢の悪寒は、現実世界のエアコン低出力が原因だった。 最低スペックの部屋で、私は今日も生きていく。
既に一部の方にはお話しているのですが、現在、引越しの準備をしています。 昨年から(他社の)クソな人事のオッサンと話したり、年末年始に岡山に帰ったり、実家で過ごしたり、引越しの準備の過程でいろいろしながら、いろいろ考えていました。 いろいろ考
2024年1月14日の日記:異例の水着グラビア披露、“強気発言”を批判されたことも…「美人すぎる料理研究家」森崎友紀(44)が明かす“芸能界デビューの裏側”2024年1月14日の日記:
異例の水着グラビア披露、“強気発言”を批判されたことも…「美人すぎる料理研究家」森崎友紀(44)が明かす“芸能界デビューの裏側”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース ――森崎さんがグラビアをやっているときのイベントを以前、何度か取材
回収品目一覧 【国認定】パソコン・ノートPCの無料回収(処分・廃棄・リサイクル)ならリネットジャパン (renet.jp) PlayStation機器を手放す / 廃棄するときの注意点
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、大学の友達と遊びに行きました。 4人全員が揃うのは、新型コロナウイルス流行前以来のことでした。 楽しかったです。楽しかったです。楽しかったです。 楽しくないわけがない。
本日より岡山経由で鳰の海に参ります。 デスクトップPCを持ち歩くことは非常に困難であるため、こちらの投稿が、本年最後の投稿となる予定です。 今年は大都会岡山のアドベントカレンダーを書くことができないまま、年を越してしまうことになりました。
今日は、愛社精神について考えてみましょう。 勤め人でない人は、愛国心でもなんでも、類似の概念に置き換えていただければ結構です。 1.会社を要素に分けてみよう そもそも、愛社精神の対象である「会社」ですが、これを一度分解してみましょう。 [1
おもしろい事をたくさんしたい。 心の底からの願いです。 この日、会社の忘年会がありました。 久しぶりに、二次会にも行きました。 家に帰りました。 もう23時です。 大丈夫、23時なら、残業した日の方が、帰宅時間、遅い。 さてさて。 ガチ別居
昼から仕事を休みました。 天やに行きました。 都内の公園に出かけました。 いい天気です。 池がありました。 ベンチに腰掛けました。 水鳥がいました。 私の好きな鳰ちゃんではありませんでした。 今、調べました。 キンクロハジロというそうです。
のどが痛い。 病院に行った。 一刻も早く職場に向かわなければ、仕事が間に合わない。(処理が追い付かない) 昼ご飯を食べる時間がない。 お弁当を買って、グリーン車で食べよう。 鮭弁とクリームパンを調達、グリーン車に乗る。 しまった、割りばしが
息子とサイゼリヤに行きました。 楽しかったです。
朝、仕事。 部下、仕事、進捗×。 調整、調整、調整。我一點生氣。 その後、愛しの妻のもとへ移動。 LOVE, LOVE, LOVE.
パン屋さんの話を聞きました。 「多かれ少なかれ、そういう経験はあるでしょう?」と言われましたが。 少なかれ、そういう経験があるからこそ、想像しただけで胃がギュっとなる話でした。 ただ、すごく、面白そうな世界でした。 みんなもパンを食べよう。
部下の方に昨日の話をしました。 例の、開催の意義について様々な意見のある宴会の件です。 私 某上司に「いろいろあったけど、何とか形になったね。よく頑張ったよ。」とねぎらっていただきました。嬉しかったです。 これに対し、部下の方からコメントを
宴会を執り行いました。 開催の意義について様々な意見のある宴会です。 いつも威厳のある上司の方に「いろいろあったけど、何とか形になったね。よく頑張ったよ。」とねぎらっていただきました。 嬉しかったです。 それが全てです。 それが全てといった
今日から別居。 侘しい。さみしい。 あと、家が寒い。 今日から侘しい節約生活頑張ろう。 とにかくお金がないので、スーパーでパスタソースだけ買って、かつて東京都が配給した讃岐うどんにかけて食べました。 パスタソース(↓コレ)はおいしかった。
今日は息子の子守。 適当に、ショッピングセンターの近くの公園で体力を削ろうかと思っていたところ。 「阪神の公園に行く!」と主張する息子。 阪神の公園とは、某、阪神タイガース優勝セールをやっていたお店付近に存在する公園である模様。 某、阪神タ
1.はじめに このエントリーは「裏 法務系 Advent Calendar 2023」の3日目の記事として投稿されたものです。 幹事の@kanegoontaさんにおかれましては、いつもありがとうございます。 さてさて、諸般の事情より、今年の
妻が風邪ひいた→息子を託児所にぶち込む→回収→東京駅に連れていく→最寄り駅へ帰る→サイゼリヤ→夜の公園→息子就寝。 くねくねした滑り台、最初は怖がっていたが、初めて一人で滑りおった。 父、嬉しい。 あと、息子はサイゼリヤのピザとパスタをほと
会社には、正直に言いました。 そんな、真面目な私。うっふん。
前日は寝るのが遅かったので、朝から眠かった。 帰りの電車、林原について勉強しようと思い、下記の記事を読んだ。 その1 岡山で創業130年にもなる老舗企業: 吉田信康税理士事務所 ( その1 破綻企業の社長の遺言: 吉田信康税理士事務所 (
書評:2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義
部屋の片づけをしていたところ、ブックカバーを被ったままの本が出てきました。ちょうど交渉のページだったので、昔読んでいた「武器としての交渉思考」かな?って思いながら、パラパラと読み進めました。半分ぐらい読み進めたところで「あれっ?違うな」と思
21時、息子と一緒に銭湯に行った。今日が2回目。秋の夜風が気持ちいい。番台のおじちゃん「ウチは未就学児はお金取ってないから大人料金だけでOKです」脱衣場のおじちゃん「若い子が来たなーーー!」浴場のおじちゃん「若い子が来たなーーー!」まずは息
2023年9月15日の日記:「奇跡の32歳、、」宇垣美里、“すっぴん”から秋のレッドメイク紹介2023年9月15日の日記:
「奇跡の32歳、、」宇垣美里、“すっぴん”から秋のレッドメイク紹介(オリコン) - Yahoo!ニュースフリーアナウンサーで俳優の宇垣美里(32)が13日、ファッション誌『VOGUE JAPAN』の公式インスタグラムに登場。レアな“すっぴん
療養中に借用していた妻の部屋(通称「にゃんこ部屋」)を消毒しました。
今日で隔離はおしまい。痰の量も、り患直後と比べるとかなり減ってきた。めでたしめでたし。関係各位におかれましては、お盆の予定をすべて吹き飛ばしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
まだもう少し痰が出る。ただ、かなり回復してきた。一方、まだ外出禁止期間中なので、ライザのアトリエを買った。
熱は出なくなりました。ただ、引き続き、鮮やかな痰が出る。
相変わらず熱がしんどい。あと、痰がたくさん出る。風邪をひいたときよりも、もっと鮮やかな黄色の痰。こういう感じ(↓)の、鮮やかな痰が出る。
38度9分の熱が出た。これはあかん、ということで病院に行った。たぶん夏風邪だと思いますが、最近流行っているので念のため検査しましょう。検体採取から30秒後。コロナです。症状としては、熱がひどい。あとは、痰、鼻水。
午後からしんどい。熱っぽい。
2023年7月29日の日記:<中島真白>16歳の現役女子高生 初グラビアで初水着 透明感あふれるピュアなたたずまい
<中島真白>16歳の現役女子高生 初グラビアで初水着 透明感あふれるピュアなたたずまい(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース俳優の中島真白さんが、マンガ誌「週刊ヤングマガジン」(講談社)のウェブサイト「ヤンマガWeb」に登場した。
保育室で運動会をやるということで、家族で参加しました。息子はママと離れ離れになるのが寂しかったようで、ずっと泣いていましたが、リレーのときだけ、パパ目掛けて猛ダッシュしてくれました。嬉しかったです。ありがとう。
朝、岡電に乗る。喜ぶ息子。市役所に行く。暇なので怒る息子。お昼、市役所の食堂で息子にうどんを食べさせる。午後、問屋町に行く。暇なので怒る息子。大事な書類を書く必要があるので、無視する親。限界を迎えて「きゅいーーー」と言って抱き着いてくる息子
息子を連れて岡山に行きました。椅子に座らせておくと10分で酔うのでデッキに連れ出す。デッキに出て、JR西日本の広告の中条あやみさんを見せるものの、反応が芳しくない。隣にあった、中興化成工業の広告の半導体を見せたら、反応が良かった。広告紹介
いつもの様に息子を保育室から回収して帰宅途中。いつもの様に○ープン○ウスの営業が声をかけてくる。炎天下の中疲弊していたので、死んだ魚の目で「今日決済だったんで・・・」って言ってみた。戸惑う営業担当。めでたしめでたし。で、いつものように帰宅後
この炎天下の中、子供を保育室までベビーカーで輸送するのは無理です。体力的に無理です。このままだと倒れます。ということで遂にタクシーに乗りました。タクシーは偉大。
バスは偉大。バスは最高。バスは涼しい。バスを待ちながらネット記事を読んだ。岸に限らず官僚は天皇の統治権を代行することになるのだが、総じて軍人とは比べものにならないほど尊皇精神が希薄である。つまり天皇機関説に徹し切っている。徹し切っていながら
この日は暑かった。子供を保育室にぶち込んだ後、会社に行くため徒歩15分の道を歩いたが、暑くて死にそうになった。翌日からはバスに乗ろう。そう心に決めて、バス停の時刻表を調べ始めた。
「ブログリーダー」を活用して、たっしー@司法書士受験生さんをフォローしませんか?
現代における孤独と空しさ現代社会は政治的・経済的に混迷を深めており、多くの方が先行きの見えない未来への不安を抱えています。その一方で、支え合い、助け合いよりも、「自分の努力で幸せを掴まなければならない、取り残されていく者は自己責任である」と
リンク二つ貼っとこう。 正信偈中引 声明演習 – 真宗木辺派本山錦織寺 真宗木辺派本山錦織寺-声明演習-
28歳ミスアース日本代表が9頭身「ハイレグ」コスプレ披露「リアルハニー」「再現度高い」絶賛(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 「ミス・アース・ジャパン2017」のモデルでタレントの斎藤恭代(やすよ=28)が28日、インスタグラムを更
楽しかったです!
息子がスケートしたいと言ったので早速連れて行った。 こけた。 「お尻が痛いからもう帰るのー」 終了。 >>amazonで安藤美姫を調べる
人気女子アナ「コーヒーぶちまけ事件」の真相とは?番組プロデューサーに不信感抱き…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース マネジャーらとの飲み会で、18年頃に物議をかもした「コーヒーぶちまけ事件」の話題に。担当していた番組から宇垣が
新年会の席で予備試験の話を聞き、自分でも、もうちょっと調べました。 司法書士試験と日程がほぼ被るので、いったん今年は今から司法書士試験の勉強を真面目に復活させ、それが終わった段階で一度予備試験の勉強をしてみたいな、という感じになりました。
お酒飲んだ。 刺身食べた。 楽しかった。 頭痛い。 おやすみなさい。
風邪が治ったので体力回復のために行った。 今日は前回より少しお湯の温度が低くて息子もめっちゃ入った。 気持ちよかったです。いつもありがとうございます。 あと、男子更衣室のロッカーが新しくなっていた。 年末行ったとき、ロッカーボロボロなのがす
図書館に本を返しに行った。 図書館に自転車のカギを落とした。 見つかったけど、めっちゃ焦った。
拍手ありがとうございました。岡山でぼちぼち生きています。 風邪は、おかげさまで、熱は下がりました。 ただ、まだまだ本調子とはいかないです。もう少し療養します。
あじ仙 西市店 岡山県岡山市南区西市567-5 ぼっこう 岡山県岡山市北区大元1丁目12−16
悪寒がする
吉備津神社はいいですね おみくじを引いた 吉だった
特定機械等の勉強がしんどい
すべり台とかくれんぼを計2時間ほど嗜んだ。
息子と一緒にMOMO初搭乗。楽しかった。
備中高梁は最高。
午後、高速道路を走って岡山に帰った。 自宅はよい。
近江神宮に行った。 混雑していた。 ぜんざいを食べた。
仕事から帰ったら、息子がギャルピースを習得していた。 ギャルピース(英: Gal Peace、朝: 갸루피스)は、手を使ったポーズの一つ。通常のピースサイン(Vサイン)とは逆に、手のひらの方を上に向けて、前へ突き出すポーズである。略称は「ギ
今日は納車の日。 注文していた車を取りに行った。 そのまま病院へ。 その次、倉敷へ。 これ(↓)に行った。 台湾夜市〜今宵、台湾に恋をする〜|イベント 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ! (okayama-kan
新型コロナウイルスの予防接種に行きました。5回目。 チャリで行きました。 接種後、たまたま病院の近くにあった友人の自宅を視察しました。 朝だったので、視察だけしてその場を離れました。 近くのスーパーで菓子パンとおにぎりとコーヒーを買い、その
久しぶりに会社法を調べています。 現在進行形で疲れています。
息子が電車に乗りたいと言ったので、電車で倉敷まで行きました。 息子は中庄で降りたい旨の主張を行いました。 黙殺しました。 倉敷で降りました。 息子は倉敷が嫌い、中庄が好き、との主張を継続しています。 うるさかったので黙殺して美観地区に行きま
転職先の初出勤日でした。 今まで、出向は多かったのですが、全く新しい会社に転職するのは久しぶりでしたので、覚えることが多くてかなり大変です。 まだまだ全然覚えられていません。 ハイ、現在進行形で大変です。 ちなみにですが、「新たな生活をスタ
引き続き有休消化中。 朝、急いで息子を託児所に預ける。 そのまま急いで妻と映画デート。 映画に引き続き、お昼ご飯を食べる。 オムライスおいしい。 幸せ。
今日から有休消化。 4日間。 お昼ご飯、妻と近所の料理屋さんに食べに行った。 おいしかった。 牛も刺身も寿司もおいしかった。 幸せ。
この一週間、リモートで働いていました。 この日が本当の最終出勤日でした。 退職の連絡が遅れていた方々に連絡しました。 この2週間、方々に退職関係のあいさつとか連絡とかを行って、あらためて思ったことというか、意外なことなのですが。 法務以外の
最終出勤日でした。 朝から工場へあいさつ回りに行きました。 昼前に戻って、ランチに行きました。楽しかったです。 午後、ちょっとだけ仕事をして、事務所の中であいさつ回りをしました。 出向先の社長にもあいさつしました。 「某行事が成功したのは、
退職前のあいさつ回りその1でした。 行きたくなかったけど、行ってみるとなんやかんやで思い出話に花が咲いておもしろかったです。 なんか皆さんいろいろ言ってくれて嬉しかったです。 こんなにいろいろ言ってくれるとは、思っていませんでしたので。。。
今の職場の皆様に送別会を開催していただきました。 よい上司同僚部下に恵まれて大変幸せです。 おでん味が染みていなかったけどおいしかった。
駐在員時代の同僚の皆様に送別会を開催していただきました。 楽しい楽しい楽しい。 このメンバーだと、いつ会ってもすぐ台湾駐在時代の懐かしい雰囲気が醸し出されます。
youtube聞きながら頑張りました。 メモ:納車後、社内で流す候補 CLOVER 真っ白なものは汚したくなる メモ:Lemon Treeの元ネタ 台湾で初めて聴いたやつ 前職の語学研修中、たまたまTVで見たやつ。大陸のやつ。 Voice
youtubeを聞きながら、お世話になったパソコンデスクの解体作業を行っていました。 このパソコンデスクは借家のリビングの狭いカウンターに、奇跡的に設置されていたものです。 現代に復活した違い棚と言っても過言ではありません。 奇跡的な違い棚
怖かった東京の入試会場 本命不合格も「人生の糧に」 フリーアナウンサー、宇垣美里さん 私の受験時代(産経新聞) - Yahoo!ニュース フリーアナウンサーで俳優の宇垣美里さん(32)の大学受験は苦い思い出とともにある。第一志望は不合格だっ
ラッキーのコミュニティデイでした。 乱獲しました。 息子も連れ出していたので、私は息子の面倒を見る係、妻は乱獲係と分担しました。 息子と公園に行きました。 すべり台で遊びました。 二段階ジャンプ台みたいにうねったすべり台があります。 息子が
若干、体調がよくないのですが、人の気分というのは移ろいやすく、明日は若干感情が乱れるものと予想されますので、今日のうちに書きます。 1.報告事項 一昨年に台湾から帰任後、カントー地方でぐだぐだと働いていましたが、来月末で今の会社を退職し、某
困っているんですよね。。。 文字リンクを張るしかないのですよね。。。 時間がかかるからイヤだな。。。画像も出ないし。 ということで、今日は午前中、会社に行き、午後は自宅でひたすらマニュアル作成の仕事をしました。 Amazonで「サイレントマ
前職の後輩と飲みに行きました。 後輩は部下の指導に悩んでいるようでした。 曰く、自身が期待している水準まで部下が育たずイライラしているとのこと。 そこで、私は助言しました。 「部下の能力を嘆いても仕方ない。トランプのポーカーや大富豪と一緒。